fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

花咲くいろは
第5話「涙の板前慕情」
みんちの恋はもうちょっと続いていくことが出来るようですね☆
そして、緒花のみんちへのアピールはついに実りッ!?

iroha5-14.jpg


【キャスト】
 ・松前緒花  伊藤かな恵   ・四十万緑  浜田賢二
 ・鶴来民子  小見川千明   ・宮岸 徹  間島淳司
 ・押水菜子  豊崎愛生    ・次郎丸太郎 諏訪部順一
 ・和倉結名  戸松 遥    ・富樫連二  山口太郎
 ・輪島 巴  能登麻美子   ・和倉シゲ子 斉藤貴美子
 ・四十万スイ 久保田民絵   ・福屋番頭  林 和良

【スタッフ】
 ・脚本    樋口達人
 ・絵コンテ  岡村天斎
 ・演出    かおり
 ・作画監督  肥塚正史

【主題歌・エンディングテーマ】
 ・主題:『ハナノイロ』 (歌:nano.RIPE)
 ・ED・『Hazy』   (歌:スフィア)

【あらすじ】
“喜翆荘”の板前であり民子を指導する先輩でもある宮岸徹(みやぎし・とおる)。
緒花と民子は、彼がホットパンツ姿の結名をバイクに乗せ走り去るのを目撃する。
驚くふたりだったが、翌日、板長の富樫連二(とがし・れんじ)から徹が来ない
ことを告げられた民子は、さらにショックを受ける。事情を知った菜子や次郎丸、
仲居頭の輪島巴(わじま・ともえ)らも加わってあれこれ推測するも、次郎丸が
仕入れた情報により、福屋旅館による徹の引き抜きという結論に至るが……。





徹さんを、連れ戻しに行きましょうっ!

iroha5-7.jpg

前回ラストで、颯爽とバイクで現れ、結名を後ろに乗せ、
颯爽と走り去っていった徹。よく思い返せば、みんちが
最初にショックを受けた乗って引き抜き的な部分でなく、


・・・背中のとこに結名を乗っけて去っていった所を見た
からですよねッ汗、実は彼女いたんだ的な・・・それでまぁ
悶々としてたら、徹が来ないって話になって、で次郎丸w


でも実際、あの次郎丸のいい加減なリサーチ&予測発表
がなければ結果的には緒花とみんちの間の溝が埋まるのは
もう少し待たなければならなかっただろうし・・・お手柄かなっ


一生懸命になる緒花、恋する乙女の力はスゴイと本気で
思い、そしてそれを孝一に重ね、自分を見つめ、思い直す。
発見する。みんちの思いのエネルギーが緒花の背中を押す
エネルギーになり、それがまたみんちの背中を押しましたね。
今度は絶対なんとしても引き止める、と直接言えました。


みんちでいい・・・
その代わり、好きなあだ名書いて。


iroha5-13.jpg

徹に対して、例え徹のためになるかも、と思ってでも
それでも引き止める!!そういう力を新たに得たみんち。


もちろん背中を押したのは緒花、その緒花との間の溝、
ちょっとは埋まったようですね?


"みんちでいい・・・"


でも代わりにあだ名を自分で決めろ・・・あぁ時間切れ、
もうダメだから。・・・なんというツンデレさんだろうw
でも、そう、"デレ"が入ったことが大きな進歩ですよっ!


これで次回以降は、高校での場面でも仲良しメンバー
としてのエピソードを見られるのでしょうか?期待して
いいんですよねっ!?真の仲良しメンバー、ようやく始動☆


・・・そして、所変わってなにやら孝一はこの温泉のパンフ
を見ていると、これは来ちゃったっ、的なヤツのフラグ!?
その辺りも含め、次回以降も絶賛期待しておきましょうね!!


(・・・それにしても、徹って緒花のこと結構気になってるような?汗)


iroha5-3.jpg

・・・それにしても次郎丸は一体何を調査していたんだかっ汗
エロ小説前は社会派を追求しようとしていたらしいですが、
ダメだった理由がわかるような気がしますねっ


こんな調子でさりげなく、旅館メンバーの知恵袋に見せかけた
お騒がせキャラでやっていくんでしょうかね、ある意味楽しみw





次回は、
iroha5-z.jpg


<過去記事>
 ・第01話「十六歳、春、まだつぼみ」
 ・第02話 「復讐するは、まかないにあり」
 ・第03話 「ホビロン」
 ・第04話 「青鷺ラプソディー」


↓拍手などしていただけるとかなり嬉しいですっ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


でわまた。。。
関連記事

| 花咲くいろは | 23:50 | comments:0 | trackbacks:3 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/977-64b338e2

TRACKBACK

花咲くいろは:6話感想

花咲くいろはの感想です。 とにかく前向きな緒花。

| しろくろの日常 | 2011/05/09 00:38 |

花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」 感想

まるで最終回のような終わり方でしたね。 緒花は何事にも一生懸命でいいですね。 どんどん可愛くなってる気がします。  花咲くいろは 公式サイト 花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな...

| ひえんきゃく | 2011/05/09 01:39 |

アニメ 花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」簡易感想

今週は面白かったです(≧ω≦)b 特にラスト辺りの元さん(仮)の卵焼きをポロッと落とすところや、予告の巴さんの「はい~、私の仲居人生終わった~\(^o^)/」に大爆笑したぜww 崇子さんは、何かジブリに登場...

| とっくりん | 2011/05/09 06:16 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT