(感想)花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」
第4話「青鷺ラプソディー」
いよいよ舞台は高校にも広がりましたね!!そして季節は春、桜が舞う中、みんち
の春はどんな展開を見せるのか、さらに新キャラも登場で盛り上がってきた☆

・松前緒花 伊藤かな恵 ・種村孝一 梶 裕貴
・鶴来民子 小見川千明 ・和倉シゲ子 斎藤貴美子
・押水菜子 豊崎愛生 ・三崎卓三 保村 真
・和倉結名 戸松 遥 ・小松晴彦 興津和幸
・輪島 巴 能登麻美子 ・桜井霧人 松岡禎丞
・四十万スイ 久保田民絵 ・福屋番頭 林 和良
・四十万緑 浜田賢二 ・生徒A 島崎信長
・宮岸 徹 間島淳司 ・生徒B 茅野愛衣
・次郎丸太郎 諏訪部順一 ・生徒C 田頭里奈
・富樫蓮二 山口太郎
【スタッフ】
・脚本 岡田麿里
・絵コンテ 安藤真裕
・演出 安斎剛文
・作画監督 吉田優子
【主題歌・エンディングテーマ】
・主題:『ハナノイロ』 (歌:nano.RIPE)
・ED・『Hazy』 (歌:スフィア)
【あらすじ】
民子、菜子と同じ学校に通うことになった緒花。東京から来たということで
女生徒たちには質問攻めに、実は男子に人気のある民子と一緒に住んでいる
ということで、男子生徒からは興奮気味に詰め寄られる。その勢いに戸惑う
緒花を救ったのは、クラスメイトであり、有名温泉旅館"福屋"(ふくや)の一人
娘である和倉結名(わくら・ゆいな)だった。にぎやかにスタートした緒花の
学校生活だが、校舎裏で男子生徒から告白を受けている民子の姿を目撃する。
"東京からの転校生"

次郎丸さんは中々に一生懸命マジメに励んでいるし、様にも
なってますね☆一時は緒花が散らされるピンチだと覚悟した
のも今ではバカらしいw、今後彼がどう絡むかも楽しみです!!
そして、今までは基本お宿での物語展開でしたが、いよいよ
今回から新学期、高校での描写も加わりますね♪青春を軸に
した話ならば、こちらもメインで絡んでくることでしょうッ!
さて、高校では東京からの転校生だと注目の的!まぁじぶん
は転校生が来たこともなったこともないのでこの感じはわか
りませんが、珍しさもあるし、さらに都会人ということです
し、その気になる度はただの転校生を超えるものがある・・・かな?
そんな中で、女子はキラキラと都会について尋ねるけれど、
野郎共ときたら、同じ場所で働いている民子のことを聞いて
きた!清楚な姫?いえ、普段はジャージのツンデレガールw
写真に関してはムッツリ商会にでもご依頼くださいなwww
楽しければどっちでもいぃ♪

まぁいきなり初対面の男子から、今はあまり気まずいままの
民子の写真を寄越すように頼まれても困るだけですよねぇ~、
って、まぁ気まずくなくても困る話ですがね、これは・・・?w
そこに助けに入ってくれたのが、"天真爛漫"というか"天然"、
いや、"天衣無縫"・・・全部大体一緒か、まぁそんな感じの女子!!
あっ、"あっけらかん"でも行けそうな気がするなぁ~・・・
誰かと言うと、ライバル旅館(緒花認定!)の福屋女将の孫娘、
和倉結名!まぁ印象はズバリ上で言ったとおりの明るいけど
天然?そんな感じ!!実は黒い・・・なんてことはないですよね?
まぁそんな、ちょっと不思議な感じもある子ですが、緒花と
ももう意気投合?した感じかなッ、おそらくメイン、ですよね?
天然ほんわかお嬢様に、ツンデレ姫、大人しめと見せかけて
実は結構積極派?に、東京から来たKYホビロン元気女子!
このメンバーで今後どんな青春物語を紡いでいくのか楽しみ
ですね☆
"みんちの理想"


さて、所変わってツンデレ姫・・・もとい清楚で可憐なお姫様
に愛の告白を挑む勇者・男子学生Aとの場面。たまたま覗く
は同じ学校、同じ旅館に務める同級生2人☆ってか緒花&菜子。
菜子は結構こういう色恋沙汰好きそうですよね?・・・誰ですか、
今どこの初春&佐天さんだよ、と考えてしまった人は!!・・・。
まぁじぶんも思いましたがねw、中の人繋がりも、面白いねw
で、男子学生の結末は・・・撃沈。まぁ分かりきってたけどw
まぁ彼はスゴイな、食い下がった!!余程の本気と見た!いいね!
ですが、昼休みの踊り場はよくない・・・すっごく身内な話ですが、
じぶんの友達は昼休み、踊り場で告って撃沈しました、衆目に
晒されながらね・・・汗
・・・、それにしても、民子のタイプってホント徹のまんま、てか
具体的にも程があるw、これは好きな人が居るのだと彼にも良く
伝わったことでしょうッ!グッドラック、青春男よ!
・・・それにしても、今更ですが、菜子と緒花、一緒に御飯を
食べる仲になれてましたね☆二人は無事、友達にならた様子♪
徹さん・・・?

"女子というものは、共通の敵の話をすれば、盛り上がる!"
但しそれは、ちゃんとお互いがその対象を敵と認識していたら
に限るお話であり、仮にその対象と話したい相手が仲良しだと
したら・・・それはもう、女子に最大級の爆弾を投下するのと同義。
まさにやらかした緒花、ホビロンですねっ汗、すれ違いは広がり、
いよいよ首しめられて緒花は散る・・・死ぬ寸前!?ガチで締めてた
からホント危ないところだよっ・・・
でも、そんな時に皮肉にも緒花を救ったのは、殺されそうになった
要因とも言える人の登場・・・でもその人と一緒に居た人がマズカッタ。
野郎なら良かったけれど(一部良くないパターンあり!!)、なんとも
福屋の孫娘でほんわか天然お嬢様の結名、しかもレッツパーティー汗
話題という地雷ではなく、直接に爆撃を受けちゃったよ・・・みんち。
これはホント、ピンチの予感・・・ってか徹さん、いつ結名とそんな・・・
って、たぶん誤解だろうな、そこまでのドラマをイキナリぶつけて
は来ないだろうな☆なんて楽観的予測のもと、次回を楽しみにしたい
と思います☆w
いやぁそれにしても、回を重ねるごとに面白くなっていきますね!
そして何より絵がとっても綺麗!シーンを切り抜かせて頂いている
時も、その切り取った1シーン1シーンがそれぞれで輝いてる!!
そういう点でも見所がたっぷりだと思いますねッ!
次回は、

<過去記事>
・第01話「十六歳、春、まだつぼみ」
・第02話 「復讐するは、まかないにあり」
・第03話 「ホビロン」
↓拍手などしていただけるとかなり嬉しいですっ!

でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」
- (感想)花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」
- (感想)花咲くいろは 第3話「ホビロン」
| 花咲くいろは | 19:20 | comments:0 | trackbacks:22 | TOP↑