fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話「ゆうしゃめんま」

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
第2話「ゆうしゃめんま」
人が変わっていくのは当然だけど、大切なところは変わらないでほしい、
そんなメッセージを感じる話しでしたね。ぽっぽというまるで変わらぬ
仲間を取り戻し、強いじんたんが再びみんなを一つに集え始める!!

anohana2-13.jpg


【キャスト】
 ・宿海仁太  入野自由   ・宿海 篤  小形 満
 ・本間芽衣子 茅野愛衣   ・鉄道(幼少) 豊崎愛生
 ・安城鳴子  戸松 遥   ・春菜    水原 薫
 ・松雪 集  櫻井孝宏   ・亜紀    牧野由依
 ・鶴見知利子 早見沙織   ・鳴子の母  斉藤貴美子
 ・久川鉄道  近藤孝行   ・店長    金光宣明

【スタッフ】
 ・脚本    岡田麿里
 ・絵コンテ  篠原俊哉
 ・演出    室井ふみえ
 ・作画監督  奥田佳子

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『青い栞』(歌:Galileo Galilei)
 ・ED:『secret base ~君がくれたもの~(10 years after ver.)』
    (歌:本間芽衣子(茅野愛衣)・安城鳴子(戸松遥)・鶴見知利子(早見沙織))





わたしだってたまに・・・よくあるしさ、

anohana2-1.jpg

不良仲間とダベってる、単なる不良になっちゃったのあなる!?
っていう感じに見えて、仁太への悪口に対して弱気とはいえ
反論するあなる、そこには優しい女の子が見えまくっています。


口では強く言ってても、心のなかでは仁太のことを心配してる、
それは仲間としてであり、何より幼い頃からの恋心によるもの。


高校デビューよろしくはじけちゃった感じをしてはいても、実
の所は全然と言っていい程かつてのあなるのままなんでしょうね・・・、



救えないわねホントに、

anohana2-3.jpg

じぶんにはあなるの性格、優しさや几帳面なところを知っていて
わざとノートを置いて行ったとしか見えない・・・そんなことを態々
しておそらくあなるを誘いだしたであろう彼女は鶴見知利子、つるこ。


優しくて本当に真っ直ぐなあなるがあんな不良たちとツルんでいる
からわざとこうして誘い出し、注意したのか。それともめんまに
今でも囚われてしまっているあなるへの、ゆきあつへの、当てつけ?


最後の呟き表情から考えれば、ゆきあつ関連での当てつけな気が・・・
まぁでも、"変わってない"ことへの当てつけなのかも知れません。
そうすると、"変わる"事に対するめんまや仁太、ぽっぽの考えとは
隔絶してしまっていますね。


テーマがもし、"たとえ変わっても、(大切なモノは)変わらないで"
だとすれば、やはりつるこ、そして逆に前半の変化を受け止めて
いないであろうゆきあつが、ちょっと大変なことになりそうですね?


やっぱ、あなる変わってないよ、

anohana2-9.jpganohana2-11.jpg

見た目こそ派手な不良を装っていても、実際は思いやりを忘れない
優しい性格、そして、何より"シールを大切にしてくれていた"こと。


大好きだけど、大嫌い。大好きなめんまからもらったシールは嬉しい、
けれど大嫌いだから外してしまおう・・・やっぱり、最後は外せなかった・・・。


一度は剥がしちゃったのかもしれないし、だからテープを張っていた
のかも。そうじゃなくて、剥がれてきたから後から補強で張った?
いずれにしたってそれは、あなるがめんまを大好きで、優しいいい子
だったことの証明に他なりませんよね。


"のけモン、ゲットだぜ!"

anohana2-14.jpg

仁太が始めたゲームで、ゆうしゃめんまはついに目標のモンスタを
ゲット!!・・・でも、本当にゲットしたのは、あの時から失われていた
超平和バスターズの時間の欠片、じゃないでしょうかね?


ゆうしゃめんまは、無くしてしまっていた大切な時間をちょっとだけ
取り戻させたんですよ。そして、ゆうしゃめんまにその時間と取り戻
させたプレイヤーは仁太。


小さいころに一杯、めんまに楽しい大切な時間をくれていた仁太に、
今度はめんまがその時間を取り戻させてくれたと同時に、なんだか
んだで、やっぱり仁太がみんなに笑顔をあげているわけで・・・


その二人の関係というか、まさに変わらない感じがよかったですね。


"明日があるなら、"

anohana2-15.jpg

全然変わらないぽっぽ、ちょっとだけ見た目は変わっていたけれど
中身までは変わっていなかったあなる。その二人を仁太と結びつけ、
仁太に一歩踏み出させた、なんにも変わっていない、めんま。


"変わっても、変わらないで欲しい大切なモノ"、それを今集っている
4人は、ちゃんと持ち続けていたし、それが実はめんまの願いなの
だとすれば・・・


仁太が変われば・・・いや、元に戻れば、また、あの時を取り戻せる。
それがもたらす結果が、めんまの願い事なんじゃないかな、そう
じぶんは今回見て思ってしまいましたね。


だからこそ、引き篭もりだった仁太が、めんまに引っ張られて一歩、
光が差した場所へと踏み出し、歩み始める。最後の描写も、そうやって
見られるのではないでしょうか?


この話、見れば見るほど惹きこまれ、思わされるいい意味で恐ろしい
作品と確実になっているでしょうね。次回に期待せざるを得ませんね。


すぅ~・・・・めんま・・・

anohana2-12.jpg

そんな、4人が再び、あの時間を歩み始めている頃、かつてその仲間
であったゆきあつは・・・


変態行為をしていた・・・?においフェチ?


さすがに見て引きたのですが、これは見方を変えれば、さっき言った
ように、"見た目や中身がまるで変わった"ように見えているけれど、
実は"変わっていって当然の過去に囚われて抜け出せていない"状態と
見ることが出来るわけで・・・。


雰囲気や見た目では、大きくあの頃から変化し、前へ出ているよう
に見えて、本当は一歩も出ていない、引きこもった状態なのだろう
とじぶんは思うわけです。


今後、ゆきあつに焦点が当てられると思います、今のは全部じぶん
の勝手な無根拠の推測なので、実際のところが後々わかるはず・・・
どう、"変わっていく"のか、そして"変わらないでいてくれるのか"
その2点、じっくり見ていきたいと思います。


ただの変態オチだけは、ないと信じてますよw






<過去記事>
 ・第01話 「超平和バスターズ」


↓一押し応援、して頂けたら嬉しいですっ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


でわまた。。。
関連記事

| あの日見た花の名前を僕はまだ知らない | 21:24 | comments:0 | trackbacks:21 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/953-d71c4b29

TRACKBACK

あの日見た花の名前を、僕たちはまだ知らない 2話 ゆうしゃめんま

ちゃんと信じあえる仲間が居る。

| KAZUの暮らし | 2011/04/28 21:31 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 02話『ゆうしゃめんま』

めんまが願いを叶えてもらうために帰ってきた。その事実を、ぽっぽは純粋に喜んでいた。 近くにいるかもしれないめんまを探す彼には、今もなお無邪気さが残っている。

| 本隆侍照久の館 | 2011/04/28 21:48 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話 ゆうしゃめんま

鉄道とかつての秘密基地で再会。 芽衣子の話を当たり前のように受け入れ、仁太に対する信頼も薄らいではいないようです。 かつてと変わらない態度で話せる相手のようですし、最初 ...

| ゲーム漬け | 2011/04/28 21:53 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第02話 『ゆうしゃめんま』

めんまの願いを叶えよう。じんたんの無気力脱出はなるか。秘密基地で久川鉄道、通称「ぽっぽ」 と再開したところからスタートです。 ぽっぽは昔と変わらない見かけは一番変わった上、世界中を旅して見聞を広めたぽっぽ。しかし本質はめんま同様変わっていなかった。弟分と...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/04/28 21:54 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話「ゆうしゃめんま」 感想

めんまみたいになりたかった。 個人的に大感動だった1話から一転、コツコツと願いを探していく展開になりました。 めんまの好きだったこと めんまの好きだったもの めんまの好きだったひと・・・どんどんと彼女の記憶や幼少時の願望を辿っていく。 そんな内にど...

| 超進化アンチテーゼ | 2011/04/28 21:55 |

2011年4月第三週のアニメ(あの日見た花の名前を~/まりあ†ほりっく あらいぶ)

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話「ゆうしゃめんま」 じんたんがめんまの願いを叶えようと、昔プレイしてたゲームをやる話。 その件のゲームがどう考えても、某「○ケモン」な件。 実...

| 日記・・・かも | 2011/04/28 22:08 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #2

【ゆうしゃめんま】 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【通常版】 [DVD]出演:入野自由アニプレックス(2011-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 肉も食えますし、お風 ...

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/04/28 22:31 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 02話『ゆうしゃめんま』 感想

あなるの魅力がたっぷり(*^ω^*)

| てるてる天使 | 2011/04/28 22:46 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 2話

レアノケモンをゲットすれば成仏していただけるんですね? オゥ、考えてやるよ(成仏するとは言ってない) というわけで、 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」2話 いっしょにあそぼの巻。 ...

| アニメ徒然草 | 2011/04/28 23:37 |

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第2話 感想

これは面白いですよ。本当に。 前回、感想にて 引用 小学生の頃と高校生の今。 人間ってそんなに簡単に変わらないと思うのですよね。 根っこの部分は同じはず。 幽霊とはいえ、中身の変わらないめん...

| シュミとニチジョウ | 2011/04/28 23:50 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。#02 ゆうしゃめんま

のけモン ゲットだぜー!  よかったね、じんたん。

| 在宅アニメ評論家 | 2011/04/29 00:12 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話「ゆうしゃめんま」

ノケモン ゲットだぜぇ!(笑) 「ぽっぽ」こと鉄道は、あっさり仁太の言うめんまのことを受け入れたw 体はすごく大きくなったけど、童心を残してるんですね。 いつもは世界を放浪してるようですし。  ...

| SERA@らくblog | 2011/04/29 00:47 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。:2話感想

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の感想です。 いろいろと懐かしいものが(笑)

| しろくろの日常 | 2011/04/29 00:50 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第二話 感想

のけもんゲットだぜー! 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第二話感想です。 secret base ~君がくれたもの~ 【通常盤】(2011/04/27)本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松遥) 他商品詳細を見る

| 知ったかアニメ | 2011/04/29 03:14 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 【あなるがいい子で可愛すぎる!】 第2話 「ゆうしゃめんま」 (2ちゃん)感想

990 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/04/22(金) 01:47:43.94 ID:EFSqUENs 今回のまとめ:あなるかわえええええええええええええええええええええええええええ

| 狼藉者 | 2011/04/29 05:37 |

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第2話

ここは「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第2話のトラックバック用の記事です。 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104220006/ Bungee Price Blu-ray アニメ[初回限定盤 ] あの日見た花の名前を僕達はま?...

| 日々“是”精進! ver.A | 2011/04/29 06:44 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話 「ゆうしゃめんま」 感想

うわぁ、あなるも可愛いナー…と思った第2話です。

| Little Colors | 2011/04/29 15:16 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話「ゆうしゃめんま」

第1話と立ち居位置を少し変えて、あなるの抱えるトラウマが何か想像することが出来る「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第2話。 めんまの願いをいま叶えるために動き始めた「超平和バスターズ」の一部だけれども、それはあの頃のまま置いてきぼりしてしまった...

| アニメレビューCrossChannel.jp | 2011/04/29 21:02 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第02話 「ゆうしゃめんま」

大門ダヨ 超平和バスターズの秘密基地で 久川 鉄道(ひさかわ てつどう) あだ名 「ぽっぽ」 と再会したじんたん ぽっぽは世界を旅してたって凄ぇなw

| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/04/30 02:38 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第2話考察

タイトル「ゆうしゃめんま」

| サイネリア~わたしのひとりごと~ | 2011/04/30 03:33 |

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第02話「ゆうしゃめんま」 感想

前回見た後塩ラーメンの袋めん買ってわざわざ小鍋で作って食べた人、ボクの友達。 めんまには悪いけど、卵はそのままで半熟でおいしくいただきました。 袋めんは震災の後品薄感がまだあるし、卵も値段が...

| 物書きチャリダー日記 | 2011/05/01 11:53 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT