≫ EDIT
2011.04.15 Fri
(感想)緋弾のアリア第1話
「La Bambina」これはゾンビか竜児ですか?いえ、武偵高校2年の遠山キンジです。
色々と文字通りキャラかぶりな気がしましたが、中々に面白そうですね☆

【キャスト】
・神崎アリア 釘宮理恵 ・小夜鳴徹 野島健児
・遠山キンジ 間島淳司 ・高天原ゆとり 中原麻衣
・星枷白雪 高橋美佳子 ・人口音声 興津和幸
・峰 理子 伊瀬茉莉也 ・男子生徒 宮坂俊蔵
・武藤剛気 近藤孝行 ・女子生徒A 田頭里奈
・不知火亮 江口拓也 ・女子生徒B 前田玲奈
【スタッフ】
・脚本 白根秀樹
・絵コンテ 渡部高志
・演出 鈴木洋平
・作画監督 松下郁子・氏家嘉宏・冨永詠ニ
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Scarlet Ballet』(歌:May'n)
・ED:『カメリアの瞳』(歌:中野愛子)
【あらすじ】
東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを
備えた無人の電動二輪車に襲われる。スピーカーから、自転車には速度を落とす
と作動する爆弾が仕掛けられていると人工音声が流れ、絶体絶命のキンジ。
だが、そこに謎の美少女、アリアが空から降ってきて、キンジを救うのだった。
<印象>これはゾンビ・・・いえ、とらd(ry
さぁ怒涛の木曜日、世間の放送前期待度ではトップクラスだった
と思われます今回は春期作品の11作目、『緋弾のアリア』ですッ!
ちなみに原作は未読ですので、あしからずですっ
で、いきなり印象ですが・・・これは、竜児かゾンビですか?いえ、
武偵高校の男子生徒です。というくらいにいきなり間島さんの語り
が入る辺り、どうしても『これはゾンビですか?』と重なり・・・汗
そしてアリア役の釘宮さんのその貧乳キャラでツンデレで、奴隷
になれや!!的なことや、そして相手がCv間島さんと来たら・・・あの
名作を誰もが思い浮かべるでしょう、そう、『とらドラ!』ですね汗
だからめっちゃ冒頭から『これはゾンビですか?』と『とらドラ!』
が来ての、途中でのよく訳の解らない銃撃戦ありの、胡散臭い先生
登場ありの、でまぁ『夢喰いメリー』的胡散臭さも追加出来るかなw

これが本気で第1話を全体見ての印象ですねっ、よく言えばまだ
まだ未知数、むしろまだ設定と登場人物すら小出し状態で不足を
しているので、次回以降がスタートで、今回は1話使ったPVかな
と見ることが出来ますね、PVとしては掴みは成功かと思いますっ☆
悪く言えば~・・・"『これは、とらドラですか?』いえ、歩です。"(しつこいw
まぁそんな本作アニメ第1話の印象でしたが、あ違えてはいけない
のは、別につまらないとはひとことも言ってないこと!ツッコミ
ドコロはたくさんありましたが、まさにまだ未知数、そしてこの
放送前期待度、原作人気度、これらを合わせて期待しない手はない!
・・・と、いうことで、次回以降も視聴は継続させていただきます!!
釘宮さんと、それに個人的に間島さん好きなんでね、しかもこの
ペアでのやり取りは魅力的でしょ☆ってなわけで、次回も期待ッ♪
<本編>
"遠山キンジ&神崎アリア"=武偵高校生

印象でも書きましたが、まだまだ設定や登場人物が少なく何とも言え
ませんが、わかったのはツンデレっていうのと武偵高校と、それから
キンジの特殊な体質(?)であるヒステリアモード辺りですね。
まずツンデレ、これはもう釘宮さんですからねwアスタロッテもツン
でデレで、今季はヒロインどちらもツンデレで釘宮さんだな☆貧乳も
忘れちゃいけない特徴ですね!!・・・何も分かっちゃいねぇよこれw
アリア、いきなりキンジに惚れた?そんなラブコメになりますかね♪
で、舞台ともなる武偵高校について。これは何やら飯島先生並に怪しい
先生が説明してましたが、どうやら私設警察、民間軍事会社に近い、
そんな高校のようですね。武偵、つまり武力偵察ってことでしょうか?
そんな高校なら、あっという間に陰謀やらに巻き込まれそうですよw
そうして話がきっと進んでいったりするんでしょうね、と推察しつつ、
最後はヒステリアモードについて。これは驚きましたよ、いきなりドヤ
顔で、そしてイケメンにキンジがなったわけですからねっ汗
結局、要は女の子の胸とかでえっちぃ感じになったら吹っ切れてあの
イケメンチートモードになるって話、であってますかね?きっとそうw
これがまた、普段とのギャップで何やら物語に関わるでしょうね?
まぁ第1話はこんな所でしょうね・・・あっ、白雪忘れてましたよッ汗
高橋美佳子さんが演じられる星枷白雪、もうキンジにベタ惚れですが、
アリアが最後キンジの部屋に乗り込んできましたが、これ大丈夫???
まぁ優しそうでドジっ子だからツンデレと天然お世話焼きな女の子
で竜児の取り合いしていくのかな?じゃねぇキンジだっ汗、本気で
間違えたわ、せっかくだから消さずに残すwまぁその辺りのラブな
展開も、そして後々起こるであろう事件にも期待ですッ☆
そんなわけで、今回はここまでにいたします!
感想はまだまだ未知数ですが面白そうなので当然のごとく継続で、
形式は時系列か・・・それともピックアップか・・・各話毎に考えますw
次回は、

<過去記事>
・該当なし
↓一押し応援をしてくれたら嬉しいですっ!

でわまた。。。
- 関連記事
-
| 気まぐれ感想
| 04:42
| comments:2 | trackbacks:49 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/925-d308a607
TRACKBACK
アスタロッテと双璧をなす今期のくぎゅアニメ!第1話「La Bambina」の感想です。
| 日常と紙一重のせかい | 2011/04/15 04:51 |
小っちゃくて強くてくぎみーボイスな「緋弾のアリア」第1弾。
原作公式サイトはこちら。
オープンニング「Scarlet Ballet(AA)」。
武力によるトラブル処理担当者養成学校と言うことで銃や刀を装備する...
| ゆる本 blog | 2011/04/15 04:52 |
空から女の子が降ってくると思うか?
ほぼ間違いなく今期一番のネームバリュー。 緋弾のアリア。くぎゅうボイスに萌えるだけではなくアニメ自体が骨太。
| KAZUの暮らし | 2011/04/15 05:37 |
緋弾のアリアの第1話を見ました。
第1話 La Bambina
――空から女の子が降ってくると思うか?ま、映画や漫画ならいい導入かもな。それは不思議で特別なことが起こるプロローグ。主人公が正義の味方に...
| MAGI☆の日記 | 2011/04/15 05:56 |
弾切れ無し!脅威の厨二リボルバー
想像以上でした 緋弾のアリア 第1話 ぶっきら感想。
| ぶっきら感想文庫 | 2011/04/15 06:18 |
空から女の子が降ってくると思うか------------!?って、時速何キロチャリで出してるんだか、キンジの脚力、すげぇ!!だが、そこへ飛び降りてきたのは、ピンクのツインテールの女の子...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2011/04/15 06:56 |
第1弾「LaBambina」「アリアを、守る――!」「空から女の子が降ってくると思うか?」追尾してくる銃付きのロボットから逃げるキンジ。飛び降りてきたアリアがそれを破壊さらには自...
| 日々“是”精進! | 2011/04/15 07:07 |
はい、防弾制服!ってええええええええアバンではいきなり命を狙われてる主人公が空から少女が飛びおりて助けてくれたAパートはその経緯を描かれる幼なじみ?か、いきなりリア充全開な主人公だな武偵の学校からか命を狙われるみたいですねで、アバンに戻りくぎゅーとの出
| サブカルなんて言わせない! | 2011/04/15 07:12 |
緋弾のアリア 第1話。
春アニメ感想第6弾は大人気ラノベが原作の作品。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/04/15 08:26 |
緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想
あらすじ
武力を持って事件を解決する探偵、通称「武偵」を養成する学校に通う高校生、遠山ギンジ。
平穏を求む彼を拒むかのように、通学途中に最近まで騒...
| crystal cage | 2011/04/15 09:02 |
ベタだけどもありえないw
| てるてる天使 | 2011/04/15 09:18 |
【緋弾のアリア】
緋弾のアリアAA(1) (ヤングガンガンコミックス)著者:赤松 中学スクウェア・エニックス(2011-03-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
再びくぎゅゅゅぅぅぅぅぅ~~ ...
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/04/15 09:31 |
よせてあげるエアバックとは…(ぉ)
チャリに爆弾を仕掛けられたピンチを救ってくれたのは、空から降ってきたツインテ娘。
爆発で飛ばされて気付くと、体育倉庫の跳び箱の中!
最初からいろいろありすぎで...
| SERA@らくblog | 2011/04/15 10:20 |
緋弾のアリア
第1話「La Bambina」
★★★★★
| 徒然きーコラム | 2011/04/15 10:33 |
いくらなんでもはいてなさすぎ。
というわけで、
「緋弾のアリア」1話
防弾跳び箱の巻。
JCで渡部高志でくぎゅ。
ところでこの布陣を見てくれ、こいつをどう思う?
すごく…シャナです…。
一足お...
| アニメ徒然草 | 2011/04/15 11:06 |
OP、EDがムダに良すぎです(^^;
なお、原作は全巻既読。
そのため原作通りに行ってくれというのが切実な願い。
製作元と構成の人があの『夢喰いメリー』なので…。
回想だけでAパートを使い切ったよ…。
...
| 地図曹長の時酷表 | 2011/04/15 12:56 |
凶悪化する犯罪に対抗するため、武力で問題の解決にあたる探偵、通称「武偵」――
遠山キンジは、武偵の育成施設である武偵高校の生徒だったが、とある事件が元で武偵高をやめ、一般の学校に移るつもりでいた。...
| 書き手の部屋 | 2011/04/15 15:17 |
唐突な出会い―
| wendyの旅路 | 2011/04/15 16:10 |
普段は一般人の主人公・遠山 キンジ。
キンジに想いを寄せる幼馴染の星伽 白雪に世話を焼かれつつ、武偵という資格を持った人間を要請する東京武偵高校での日々を過ごしていたので ...
| ゲーム漬け | 2011/04/15 16:47 |
自転車に爆弾が仕掛けられ、減速できないことはおろか降りることも許されない状況。
緊迫した場面だが、それはとてもシュールな画(´・ω・`)
というのはともかくとして、このおかしな事件に巻き込まれた遠山キンジを助けるために空から女の子が降ってくる――
| 本隆侍照久の館 | 2011/04/15 17:31 |
『緋弾のアリア』第1話感想です。原作未読ですが、本編の内容にも触れてるので注意です。
| 隠者のエピタフ | 2011/04/15 18:20 |
1話目 La Bambina
悪い方面に中二病をこじらせすぎた初回
原作の1巻は既読。感想は こちら
あまりいい印象はありませんし、話を分かっているために面白さ半減で視聴しました
主人公のキンジは何者かに狙われていた
そんな中、空から降って...
| とかとかっとアニメレビュー | 2011/04/15 18:32 |
第1弾「LaBambina」公式HPよりあらすじ東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを備えた無人の電動二輪車に襲われる。ピーカーから、自転車には速度を落...
| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2011/04/15 18:53 |
『 緋弾のアリア 』 第1話 「La Bambina」
ついに放送開始です!
メジャータイトルなので、待ちわびてた方も多いのではないでしょうか?
筆者は例に漏れず原作はよんでおりません。 いつも...
| アニメとゲームと情報局! | 2011/04/15 18:55 |
ど~も
darkknightです
いやー。今期アニメで一番期待していたアニメであります
「緋弾のアリア」なんですが.....。
よく考えてみたら、全くやってないですね。
冬アニメの、総合的な評価み...
| New MySchoolDays~仮~ | 2011/04/15 19:57 |
何と言うとらドラwww
くぎゅうぅぅぅぅ!!
流石に期待していただけあってクギミー全開でイイね!!
今期は釘宮病患者の症状が悪化しまくりだな…
http://youtu.be/3dTWfuip5Ro
緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-06-22売り上げラ...
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/04/15 19:59 |
春の新アニメ! 緋弾のアリア
●キャスト
遠山 キンジ=CV 間島淳司
神崎・H・アリア=CV 釘宮理恵
星伽 白雪(ほとぎ しらゆき)=CV 高橋美佳子
峰 理子(みね りこ)=CV 伊瀬茉莉也
レキ =...
| ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ | 2011/04/15 20:39 |
空から女の子が降ってくると思うか?
最近じゃあ日常ですよねw
ゼグウェイにサブマシンガンが取り付いている( ゚Д゚)すごいアイディアですねw
ダイブして撃破。しかし自転車に爆弾が付いているようです。
...
| キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2011/04/15 20:41 |
でっかい風穴開けてやるんだからぁーッ!!
| Plum Wine* | 2011/04/15 21:10 |
個人的な放送時間枠との相性の悪さは折り紙つきでその上J.C.ラノ原ということで最初からほとんど期待がなかったのだけどそれが功を奏してか肩の力も抜けていて意外と笑えたw
| ムメイサの隠れ家 | 2011/04/15 21:11 |
空から女の子が降ってくると思うか?
「緋弾のアリア」第一話感想です。
緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray](2011/06/22)釘宮理恵、間島淳司 他商品詳細を見る
| 知ったかアニメ | 2011/04/15 21:23 |
あらすじ
東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを備えた無人の電動二輪車に襲われる。
スピーカーから、自転車には速度を落とすと作動する爆弾が仕掛けられていると人工音声が流れ、絶体絶命のキンジ。
だが、そこに謎の美少女、ア...
| どっかの大学生の読書&ロッテ日記 | 2011/04/15 21:32 |
とらドラ2期キターーヽ(*´∀`)ノ
あ、違ったwww
それにしてもなんて言うとらドラコンビ(笑)
今期はくぎゅ無双なのかw?
空から女の子が降ってきました~( ゚∀゚)o彡゚ひゃっほい!
そんなことを信じ...
| Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ | 2011/04/15 21:34 |
緋弾のアリア (MF文庫J)(2008/08)赤松 中学商品詳細を見る
東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを備えた無人の電動二輪車に襲われる。
スピーカーから、自転車には速度...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/04/15 22:01 |
TBS&MF文庫JのTVアニメプロジェクト第2弾。原作は未読。
前期の作品、渡部高志監督は「フリージング」から、白根秀樹シリーズ構成は「夢喰いメリー」からスライドしてJ.C.STAFFで合体したといった感じ。
ラノベ原作をJ.C.STAFFが制作、主人公に間島淳司とメインヒロイン...
| アニメレビューCrossChannel.jp | 2011/04/15 23:05 |
止まることの許されない自転車。
MF文庫Jから刊行されているライトノベルをアニメ化。原作は2010年12月に最新刊8巻が発売されており、その前の7巻までの段階で累計100万部を達成している。月刊コミックア...
| NEW☆FRONTIER | 2011/04/15 23:39 |
戦う少女。なんとも私の好みです(待
他に例を言えば、夢喰いメリーのメリーちゃんとかね。
あれはアニメはまあ微妙だったけど、原作はすこぶるいいとここで言っておきます(
夢喰いメリーもJC.staffさんで、この緋弾のアリアもJC.staff。
アクションシーンが多く...
| ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ | 2011/04/15 23:52 |
さあ、やっと『緋弾のアリア』のTVアニメが開始しましたよ
導入はいきなりチャリジャックにあっている状態で始まるんですが・・・
いやいや、自転車に追いつくセグウェイって何ぞ!?
これは原作でも思いま...
| 犬哭啾啾 | 2011/04/15 23:56 |
風穴開けるわよ!!
| @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》 | 2011/04/16 00:41 |
安心のくぎゅアニメでした
| 記憶のかけら*Next | 2011/04/16 02:17 |
第1話 「La Bambina」
何ともシュールなタイトルにサブタイ、でも中身はこれまたくぎゅアニメ(笑)
最近くぎゅキャラはもはやネタになってきてるな。
でも今回のキャラはくぎゅっぽくない。他の人でもよかったのでは?
まあくぎゅの中では大河に近いかな?
冒
| MEGASSA!! | 2011/04/16 03:26 |
冒頭からグイグイと引き込まれるアクションと設定の面白さに注目、原作未読です。 冒頭の掴みが実に上手いなー、と感心しました。 いきなり非日常の世界にスッと入ることが出来ましたよ。 全力で走る自転車とそれを追いかけるマシンガン付のマシン、 そしてビルの屋上から…
| サラリーマン オタク日記 | 2011/04/16 13:14 |
ただでさえ木曜深夜は本数が多いというのに どいつもこいつも面白くなりそーじゃないか!! ・・・お願いだからもっと分散させてほしい(涙) 緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-06-22by G-Tools
| 風庫~カゼクラ~ | 2011/04/16 15:49 |
空から女の子が降って来ました。それが2人の非凡な日の始まり・・・。
第1話 「La Bambina」 感想は続きから
| あめいろな空模様 | 2011/04/16 19:08 |
912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 02:16:52.89 ID:7KO88+ZN0
えー
▼ 917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 02:17:37.75 ID:29W4Vbtn0
>>912
ここでこのアニメの成功を確信...
| 狼藉者 | 2011/04/17 19:24 |
第1話 「La Bambina」
武偵ってなんですかね?
武装を許された探偵って感じですか?
主人公は東京武偵高校に通う遠山 キンジ。
冒頭から自転車に爆弾を仕掛けられ、マシンガン装備の二輪に狙わ...
| いま、お茶いれますね | 2011/04/17 19:30 |
「La Bambina」
もはや問答無用のくぎゅう祭り~(´∀`*)ウフフ
たまらん!
ものすごく既視感のあるラブコメ展開なんだけど、頬が緩みっぱなし
やっぱ、くぎゅうはええな~
くぎゅうが演じたキャラを世界遺...
| Brilliant Corners(alt) | 2011/04/18 16:43 |
大門ダヨ
主人公「遠山 キンジ」
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/04/19 12:07 |
新番組のお試し視聴、第6弾です。例によって、家の地域では先行地域より1週間遅れての放映です。(^^;凶悪化した犯罪に対抗するために、武力で問題の解決にあたる武探。遠
| 日々の記録 | 2011/04/22 10:55 |