TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/917-9fc58d84
TRACKBACK
パイナップル グリコのお;ま・け そして復活の呪文・・・w そしてマイちゃんはどうしてこんなにぶっ飛んでるんでしょうねw
| KAZUの暮らし | 2011/04/10 13:00 |
また今回も『非』日常な日常ワールドのお時間ですw
グリコ(のおまけ)から始まった自分ルール。
いきつく果ては、まさかの復活の呪文!
もはや、なんでもありですw
▼ 日常 第2話「日常の2話」
起きたら、目覚ましが止まっていた時は恐怖ですね(汗)
...
| SERA@らくblog | 2011/04/10 13:02 |
また今回も『非』日常な日常ワールドのお時間ですw
グリコ(のおまけ)から始まった自分ルール。
いきつく果ては、まさかの復活の呪文!
もはや、なんでもありですw
▼ 日常 第2話「日常の2話」
起きたら、目覚ましが止まっていた時は恐怖ですね(汗)
...
| SERA@らくblog | 2011/04/10 13:02 |
「日常の第二話」グリコ・・・ゆっこ、みお、麻衣はジャンケンをして階段を登る自分のルール、発動。麻衣の番となり・・・「復活の・・・呪文・・・」みお、目覚まし時計が止まっ...
| 日々“是”精進! | 2011/04/10 13:13 |
個人的には東雲なのが可愛いですね↓
日常の楽しみ方を掴んできた事を実感できた2話でした。
| 失われた何か | 2011/04/10 13:17 |
今回も非日常な日常が!
甘食というものを、初めて知りました。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛ん...
| ひえんきゃく | 2011/04/10 13:29 |
あれ?第2話分かり易かった?のかなぁー。 何とも不思議な気分になる作品ですね。 第1話と比較すると、分かり易い笑いを提供してくれた様に思います。 それとも これは単純に私が「日常」の世界に慣れただけなのかな。 日常を京アニさんが手がけた意味がやっとこ分かっ…
| サラリーマン オタク日記 | 2011/04/10 13:44 |
どうやら私の地域では一番最初に見られるのは
ニコニコ動画での配信らしい。
というか
こういうサービスも開始してたんですね。
日常 第2話 「日常の第2話」
の感想です。
| この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ | 2011/04/10 13:47 |
『グリコ』
ジャンケン。
パーで勝てばパイナップル、グーで勝てばグリコ(のおまけ)、チョキで勝てばチョコレート。そんな階段遊びをするゆっこたちであったが……復活の呪文は反則だってばよ(´・ω・`)
| 本隆侍照久の館 | 2011/04/10 13:50 |
復活の呪文の恐怖(´・ω・`)
| てるてる天使 | 2011/04/10 13:52 |
日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)(2007/10)あらゐ けいいち商品詳細を見る
今回は主要キャラに注目して感想を書きます。まずは相生 祐子。アホの子という単語を全力疾走したような娘さん。テストは1...
| 破滅の闇日記 | 2011/04/10 14:27 |
予告で激しいネタバレがあるのではと冷や冷やしました(笑)
第2話ですね。
なんだかんだいって1話は3回ほど見ました(笑)
さてと。
こういった作品は、キャラの可愛さに悶えるも良し、ギャグに腹を捩...
| シュミとニチジョウ | 2011/04/10 14:36 |
全体的によく分からない。
| もす! | 2011/04/10 14:37 |
ロールケーキが入ってるから~。
どういれたんだろw
頭の中には別のデザートが入ってました。
| 地図曹長の時酷表 | 2011/04/10 14:47 |
日常 第2話。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/04/10 14:59 |
今回も相変わらずシュールで
面白かったですw
「復活の呪文。」
↓
じゅもんがちがいます
「…………」
復活の呪文と言っておいて、実は間違ってたとかw
後で二人に謝っとけよ、謝らないだろうけどw
| ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ | 2011/04/10 15:01 |
日常の感想です。
へーこういうのが日常なんだねー(棒)
| しろくろの日常 | 2011/04/10 15:16 |
(アニメ)日常
第01話 『日常の第二話』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/04/10 15:26 |
ほど遠い「日常」―
| wendyの旅路 | 2011/04/10 16:06 |
【日常の2話】
日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)著者:あらゐ けいいち角川書店(2007-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
命を燃やせぇぇぇ!!!
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/04/10 16:39 |
じゃんけん双六で復活の呪文スタートw自分ルールって素敵ですね今回もはかせとなのサンが可愛かった。ロールケーキ仕込まれるよりも牛乳仕込んだ方がオレは満足wノートの落書きでこれだけ白熱というかフラッシュアニメみたいな動き方が落書きアニメっぽいシチュだったのか
| TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/ | 2011/04/10 16:50 |
無駄に激しく動くバカバカしいネタは案外毎回ある…のかな?(^^;
| Little Colors | 2011/04/10 17:18 |
よく動くなぁ~ww
必死に走って追いかけていくところすごいねぇw
あれだけでかなり尺とっていた様な?ワロタww
まぁ、あれを他に人に見られたら確かに人生が…
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店...
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/04/10 17:28 |
日常的なファミコン
| 隠者のエピタフ | 2011/04/10 17:59 |
日常ですが、シュールなギャグアニメというだけでなくホラー要素や感動的にすらなっています。グリコのおまけというマイルールはともかく、目覚まし止まって遅刻しそうになって走って行くと、玄関先に決してこの世に存在してはならない、あり得べからざるモノがあるわけで...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/04/10 18:02 |
グリコ…
自分はやったことあった気がしますが、かなり小さい頃だったような気がします。
グリコ…のおまけ
コラコラw確かにおまけ付いているけどねw
そしてまいの必殺技がすごかった……
日常 1 (角川コミックス・エース 181-1)(2007/07/26)あらゐ けいいち商品詳...
| キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2011/04/10 18:12 |
日常 第2話 「日常の第2話」 (簡易感想)
今回は本当に面白い部分もあって、楽しませていただきました!
前回がこうだったら感想も書く気になっていただろうに(笑)
ま、前回は面白い・・・?だったの...
| crystal cage | 2011/04/10 18:15 |
日常 2話 「日常の第二話」
今回は、わりとみおが目立った感じ。
1年Q組絡みは冒頭部分と楽しめるところもあるのだけれど、
結構微妙なところもあって、面白さに波がある感じですね。
個人的には...
| おいら的ゲーム今昔別館 | 2011/04/10 18:23 |
認めたくないものだな、自分がこれほど爆笑できたという現実に……。腐ってやがる。まだ、人類には早すぎたんだ。
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2011/04/10 19:08 |
第2話「日常の第二話」
今週は長野原みおが可愛かったですね。
全力疾走(笑)
ノートや教科書に楽描をしてた者としては、気持ちの判るエピソードでした(笑)
東雲なのはまた訳の判らない改造をされて‥‥。
次回予告は池田昌子さん。
前回の桂玲子さんに続...
| 桃色のラボラトリー | 2011/04/10 19:09 |
◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...
| 天国は2次元にあるという説 | 2011/04/10 21:00 |
日常 1 (角川コミックス・エース 181-1)あらゐ けいいち by G-Tools
やらせはせん、やらせはせんぞー。
| マナヅルさん家 | 2011/04/10 21:09 |
日常 第2話
今日もカオスってましたが、1話よりは断然分かりやすかった。
グリコ。やりましたね~
グリコのおまけ、まではありましたが、復活の呪文はねーべwww
目覚ましが止まったせいで日...
| いま、お茶いれますね | 2011/04/10 21:38 |
面白いよ、面白過ぎる。日常と非日常に懐かしさを挟みこんだ
この珍料理はもはや笑いダケの如く腹筋を崩壊させてきます。
| 隠れオタん家 | 2011/04/10 22:02 |
終わる・・・私の高校生活が・・・私の人生がッ><;
終わり・・・・
にっwするっ!わけッ!にわ!!いかないッ!!
別にあんたなんかなんとも思ってないんだかラッ><;
| アニメ好きのケロポ | 2011/04/10 22:21 |
日常の中で突如現れる非日常。しかしそれがまた面白い。
日常 第2話 「日常の第二話」 感想は続きから
| あめいろな空模様 | 2011/04/11 00:03 |
作画的な意味で神回でした!
日常第2話の感想です。
作画監督が堀口悠紀子さんとなれば、期待せずにいられなかった。
けいおんがあるから、参加するのは2話だけですかね。
復活の呪文とわたし...
| 洒落た乾杯でも… | 2011/04/11 00:04 |
復活の呪文を一文字だけ間違える・・・ それが正しいと思っていただけに、間違えるとショックですよね(^^;
日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2011/04/11 00:09 |
タイトルの日常とは名ばかりで、非日常のオンパレード。
みおは朝起きたら目覚ましが止まっていて、学校へダッシュで急ぐのですが、被り物をした変質者が追いかけてきて、落した木 ...
| ゲーム漬け | 2011/04/11 02:31 |
 
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 02:49:37.45 ID:dLb/+5VN0 1話を何度も見すぎて、とても第二話とは思えないOP
635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:20...
| ビバ!COOL JAPAN!! | 2011/04/11 02:37 |
日常 第2話
な感想
世の中には不条理や理解できな事はたくさんある
人生は、そんなたくさんを乗り越えるこそが人生なのかもしれない
結局のことろ、当たって砕けろってこと
アニメ動画館に 日常 第1話 を見に行く人はここから
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/04/11 06:19 |
これが私の『日常』
みおちんの日常は走ってばかり
日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る
| せーにんの冒険記 | 2011/04/11 07:59 |
日常 2話
『日常の第2話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。一見すれば三人の中では常識人っぽい「みお」にも騒々しい姉が居た...
| 刹那的虹色世界 | 2011/04/11 12:20 |
今回で2回目となる『日常』の感想です。前回と変わらず可愛い絵柄でシュールな展開を見せてくれます。 (この間がなんと ...
| ヲタブロ | 2011/04/11 12:48 |
日常、2話。
・・・全体を通して・・・
ネタがかなり難しいというか、普通ではないです。
木魚なんて普通出てこないレベルのネタです。
よって、かなりレベルは高めということになり、小さい子には受けないでしょうねー。
・・・Cパート・・・
博士&なのパー...
| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/04/11 14:32 |
シュール、、、なんだけど、気品があるアニメと思いました。京アニだから、っていうブランド信仰みたいな事は書きたくないんですが、Aチャンネルと比べると、日常のカット割りとかコンテレベルの安定感、作画のきれいさは、見てるだけできれいで飽きないと思いました。
| ブログリブログ | 2011/04/11 16:52 |
第2話 「日常の2話」
なんとも笑いどころが微妙な本作ですが、京アニはどう仕上げるのか?
キャラがかなりあずまんがと被ってますが、笑いというより雰囲気重視?
「復活の呪文」は何かのネタ? 自分は「リテ・ラトバリタ~」あたりしか思いつかんが。
み
| MEGASSA!! | 2011/04/11 17:30 |
【アトランタ男性 stevewiess01】
他にも良い話はあったけど、みおとゆっこのチェイスシーンが一番好きだった。
みおのお姉ちゃんがみおに悪戯をしかけるけどドリルパンチの仕返しをくらっている。
| ビバ!COOL JAPAN!! | 2011/04/12 00:59 |
今回の力作部分は、みおがゆっこに貸した数学のノートに書いてある落書きを見られないようにするための追いかけっこ部分でした。毎回、この調子で力の入ったパートが展開されるのかと思うとやっぱりこの作品は楽しみにせざろう得ない。そんな気になる作品です。気になると...
| 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2011/04/12 03:11 |
煮詰まるとは、結論が出る、考えがまとまるということ
考えや議論が煮詰まってきた、と言えば、
それは、十分に検討や討議がされていよいよ結論が出そうだ、
よい答えが出来上がりそうだという意味になります。
今回の劇中のような用い方はしないでくだ...
| アニメを考えるブログ | 2011/04/12 08:19 |
ゆっこ、みお、麻衣の3人は、階段でグリコをやっていました。
でも、みお以外は自分ルールを発動して、じゃんけんしても意味が
ないような・・・
はかせとなのは、のほほ~んとした日常を送っているようですね。
でも、はかせはいつの間にかなのを改造して、腕か...
| ぷち丸くんの日常日記 | 2011/04/12 22:40 |
皆様~ローキケーキッ!(挨拶)
日常 第二話見ましたよ。
どこか非日常でシュールな日常を送る人々のお話。
| あんずあめ | 2011/04/13 00:30 |
ロボがいる段階で既に日常ではないのだが・・・「日常」の第2話。
「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい?
寝坊して走る「長野原みお」。玄関に何か居たがそれどころじゃないから完全スルーと
思っ...
| ゆる本 blog | 2011/04/13 02:26 |
日常
第2話「日常の第2話」
★★★★☆
| 徒然きーコラム | 2011/04/13 09:44 |
あなたの左ひじにもほらっ?
| AQUA COMPANY | 2011/04/13 21:39 |
日常第2話 「日常の第二話」の感想です!
今回はみおちゃんメイン回!そしてやっぱりなのちゃんカワイイ!
| Z-in脳内妄想 | 2011/04/13 21:51 |
グリコ 階段でグリコで遊ぶ、祐子とみおと麻衣。 グリコだけのはずが「グリコのおまけ」と勝手に「のおまけ」の部分を 付け足し物議を醸し出す祐子。それならばとみおも負けじと自分ルールを 発動させようとしたが次ぎに勝ったのは麻衣だった。すると、麻衣は 「ちよ・・...
| ゴマーズ GOMARZ | 2011/04/14 17:55 |
「燃やせ!!!」
・
「日常」の二話!
みおちゃんのお姉ちゃんのおちゃめな行動がナイスだ値!
「何で…」
「私を…」
「追って…」
「抜いたァァァあああ!!?」
のくだりから、素晴らしい...
| あるアッタカサの日常 | 2011/04/14 22:21 |
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-5302.html
| うたかたの日々別館 | 2011/04/14 23:36 |
デロデロデロデロー
| 説得能力はない | 2011/04/15 00:13 |
大門ダヨ
相変わらず緩いアニメだww
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/04/15 00:37 |
ふっかつのじゅもん懐かしすぐるー!今思えば、よくあんな事してたよなスカポンタンとか、昭和ネタが多い日常第2話セパタクローって、どんな町内会だよそんな事が些細に思えるほど...
| 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... | 2011/04/20 09:49 |