fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)フラクタル 第9話「追いつめられて」

フラクタル
第9話 「追いつめられて」
一人がひとりとして存在を認識してもらえる、これってすごく
幸せなことなのかも知れません。だってそれは、他者と比べて
その人にとって特別、の存在になったということなのだから・・・

hurakutaru9-9.jpg


【キャスト】
 ・クレイン  小林ゆう   ・大爺    西村知道
 ・フリュネ  津田美波   ・大婆    千々松幸子
 ・ネッサ   花澤香菜   ・チカゲ   丸山ゆう
 ・スンダ   浅沼晋太郎  ・ツナミ   吉田安愉子
 ・エンリ   井口裕香   ・チカゲ   丸山ゆう
 ・モーラン  島本須美   ・ダイダラ  松丸幸太郎
 ・バロー   宮本 充   ・ゴーワン  白石 稔
 ・サンコ   今野宏美   ・町の代表  堂坂晃三
 ・タカミー  宮下栄治   ・町の人   椙山貴夫
 ・ディアス  前野智昭   ・老年のリーダー 倉富 亮

【スタッフ】
 ・脚本    吉野弘幸
 ・絵コンテ  伊藤祐毅
 ・演出    伊藤祐毅
 ・作画監督  近岡 直・赤井俊文

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『ハリネズミ』        (歌:AZUMA HITOMI)
 ・ED:『サリーガーデン』(歌:AZUMA HITOMI)

【あらすじ】
地下施設からなんとか生還したクレインとフリュネはグラニッツの
メンバーと合流する。フリュネとネッサの秘密……そして「鍵」の
秘密をを知るクレイン。フリュネもネッサも自分にとって大切な人
だとクレインは二人を守る決意を固める。
そんな中ロスミレ派の村が僧院により次々に攻撃されグラニッツの
村も襲撃されてしまう。ロスミレ派はこれを機に僧院に総攻撃をか
ける事に。スンダはフリュネとネッサを守るようにとクレインに言うが……。





"二人は一つに、カギに・・・"

hurakutaru9-2.jpg

研究所は跡形もなく吹き飛び、あの気持ち悪いオヤジも
死んだかと思ってたらしぶとくも生き延びていましたね汗
そしてここで御坂妹みたいな型番号付きで呼ばれる祭司長。


それにフリュネも。フリュネが言うに、彼女は所詮は量産
可能な肉の器でしかない、と。あの研究所で作られていた
子供姿のフリュネも、だからフリュネだし、感情に乏しい。


それは中身がネッサだから。ネッサがどうやらフラクタル
の元になったオリジナルの少女であり、少女に宿っていた
人格・心そのものということらしいですね。


二人が一つに、その時フラクタルを再起動することが出来
るというのは、つまりオリジナルを再び人工的に生み出す
ということに等しいということでしょうね。つまり再起動
というよりは、再びそれを使ってシステム構築に近いのかな。


"量産、ただの器、人格、心"

hurakutaru9-3.jpg

なるほど、たしかにそれを聞いてしまうと二人が二人として
独立した存在意義を持っているかと聞かれれば、フラクタル
という視点からでは、ノーと言われてしまうでしょうね。


ネッサには価値がある、オリジナルの人格だから。ではなぜ
フリュネが追いかけられるのか、量産出来るにも関わらず・・・
たぶん、優秀な個体、だったんでしょうね。祭司長にも番号
が付けられていることから、彼女も恐らくは、フリュネ・・・。


モーランだけど、フリュネ。たぶん。何が言いたいか、あれ
だけの数がいながら祭司長は一人、それに、研究所で出来損
ないとして処分されてしまっていたことを考えると、みなが
みな、同じ能力とかではないのでしょうね。それに思い返せ
ば、クレインを救ってくれた子にも、心、感情が見えました。


・・・そうか、感情、なのかもしれませんね。オリジナルの人格、
心としてはネッサがいますが、ただの器であるはずのフリュネ
にも感情があります。祭司長にだって。感情が宿る器にはこの
オリジナルも適合する、なんてことがあるかもしれませんね。


そう考えると、オリジナルの人格がカギの一部となっている
フラクタルシステムの仕組みの一端が見えてくるかも。好き
が好き、嬉しいのが嬉しい、悲しいのは悲しい、痛いのは嫌。
皆の欲望を相互的に満たすフラクタル、その実は、気のまま、
感情のままに、正の感情へと誘い満たすシステムと考られる
かもしれませんね。


"ネッサはネッサ、フリュネはフリュネ"

hurakutaru9-4.jpg

でも、クレインはスパンと、そんな柵のような、宿命のような
悲しい境遇、存在意義なんて関係ない!とはっきりと告げました。


"ネッサはネッサ"で、"フリュネはフリュネ"


これは二人にとってどれほど嬉しく、心強いものか計り知れま
せんよね。二人でひとつの存在として、ただのカギとして考え
られるのではなく、一人がひとりとして、存在を感じてもらえ
るのですから。


前回の言葉もまたここで生きてきてますよ。その人の大切な人
になれば、それはもう代えがきく存在ではない、唯一の人になる。
なんて、かしこまってじぶんは考えちゃいましたが、クレイン
からすれば、そんなことをいちいち細かく考えてはないでしょう。


ただ心になる気持ちは、二人とも、ネッサも、フリュネも自身
にとって大切な存在であり、大好きだということ、もうこれだけ
でしょうね☆!・・・でも、その気持ち・感情が二人に元気を与えました!!


"決戦前夜"

hurakutaru9-5.jpg

・・・・・。


・・・・・死亡フラグ立てまくってるな、ってさすがにじぶん
も思ってしまいましたねぇ~・・・汗


僧院はいよいよロスミレに痺れを切らして各地の村を祭司長の
勅命で攻撃し始めました。この僧院って、存在がイマイチよく
掴めませんよね。なんだかんだで殺しも平気でしてしまうし・・・


神聖不殺と誓う存在というよりは独裁者に近い気がしますよね。
これはフラクタルの始まりが気になります。フラクタルは一人
の少女が元になったと言っている、つまり最初はこんなシステム
で動く存在ではなかったんじゃないか、なんて思えてきません?


まぁ、いよいよ全面戦争も始まりますし、クライマックスも近い
ので、次回以降2話のストーリーを楽しみに待つと致しましょう!


"いつまでもずっと、一緒に・・・"

hurakutaru9-7.jpg

ほんの半日ほどしか続かなかった、3人の約束。


いい感じのあの昼の星の歌も流れ、黄金色に輝く平原の草は風に
たなびき、葉擦れの音がサラサラと流れ聞こえてくる。外の椅子
に3人で座って、平和そのものに笑顔が満ちた時間が流れていく。


まるでジブリ、と言われても仕様がないほど、ジブリでしたが、
それはつまり雰囲気が似ているということで、今見ているじぶん
も含め、この3人に、のどかな、暖かい雰囲気を感じたということ。


たしかに、この場面だけを切り取ったならば、幸せで、嬉しいが
たくさんあって、好きがたくさんあるほのぼのジブリでしたね☆


でも、その時間、約束はわずかの半日の出来事。フリュネは一人、
僧院へモーラン祭司長とあの変態パパンを説得すべく去ってしまう。
どうしてそんな面倒で、危険なことを、幸せな時間を捨てて・・・?


まさにそれが理由なんでしょうね。幸せな時間を、これからずっと、
みんなで送りたいからこそ、フリュネはひとり向かったのでしょう。


"終結へ動き出す物語"

hurakutaru9-11.jpghurakutaru9-12.jpg

そしていよいよ物語は結末へと大きく、激しく動き始めました!


スンダたちロスミレは僧院へ死力を尽くして総攻撃を、そして
クレインとネッサは、ひとり去ったフリュネを連れ戻すべく、
同じく、僧院へ。


ここに、結局、すべてのピースが一どころに揃うことになります。


動き出し、決着が着くまでもう止まることはないであろう歯車
が今、完全に動き出してしまいました。果たして、結末はどの
ようなものになるのでしょうか。


幸せの形が違うゆえに、幸せを巡って、幸せを形成するはずの
フラクタルを巡って争い、幸せは奪われていく。


物語は、本当に、果たしてどのような結末を迎えるのでしょうか?
次回以降、ラストまで駆け抜けるストーリーに期待・注目ですね。






<過去記事>
 ・第1話 「出会い」
 ・第2話 「ネッサ」
 ・第3話 「グラニッツの村」
 ・第4話 「出発」
 ・第5話 「旅路」
 ・第6話 「最果ての町」
 ・第7話 「虚飾の街」
 ・第8話 「地下の秘密」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


でわまた。。。
関連記事

| フラクタル | 22:43 | comments:0 | trackbacks:22 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/873-5c9b743c

TRACKBACK

フラクタル EPISODE 09『追いつめられて』 感想

二人はクレインの翼。

| てるてる天使 | 2011/03/20 23:13 |

フラクタル 第9話

第9話「追いつめられて」 【原作】マンデルブロ・エンジン 【監督】山本寛 【シリーズ構成】岡田麿里 【キャラクターデザイン】田代雅子 【制作】A-1 Pictures 【関連商品】 ※ここから少しネタバレを含みます

| えんびは来ない | 2011/03/21 00:03 |

フラクタル 日常

フラクタル『追いつめられて』9話を視聴。 このアニメはクレインさんでは無く,フリュネさんの成長のお話なのかな?。 バローさんは「誰も見つけ得なかった鍵の製法を見つけた私に」なのですね。 「世界は...

| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2011/03/21 00:08 |

フラクタル  第9話 「追いつめられて」

フラクタル  第9話 「追いつめられて」       『大丈夫、出られるよ』小フリュネの指示でシェルターに逃れたクレインとフリュネは ネッサと共に無事、エンリに救出されました♪しかし…僧院ではバローが怒り…   ...

| ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ | 2011/03/21 00:08 |

(アニメ感想)フラクタル 第09話「追いつめられて」

あらすじ 地下施設からなんとか生還したクレインとフリュネはグラニッツのメンバーと合流する。 フリュネとネッサの秘密……そして「鍵」の秘密をを知るクレイン。フリュネもネッサも自分にとって大切な人だと...

| 真面目に働くアニオタ日記 | 2011/03/21 00:30 |

フラクタル#09

第9話 『追いつめられて』 フリュネとネッサ…やっぱり“マモー”でやんの。 モーラン祭司長までクローンだったのはビックリだけど 流石に連発する地雷ワードには、ムカムカしっぱなし……。 フジTVも“良い度胸”してるよね、お前はどっかの 石原かっつーの――ツ

| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/03/21 00:47 |

フラクタル 第9話「追いつめられて」 感想

恐いから、笑うんだ(今の状況にピッタリ)。 クレインは視聴者と同じ立ち位置のキャラだと思うんですが 視聴者もクレインもどっちが正しくて、どっちが間違っているのか、を決めかねていた節があります。 実際正不正もないっちゃあないと思うんですけど それ...

| 超進化アンチテーゼ | 2011/03/21 01:02 |

フラクタル 第9話 追いつめられて

ディアス率いるアラバスタの無慈悲な爆撃をシェルターで逃れたクレイン、フリュネ、ネッサ。 グラニッツ一家に無事回収され、一段落。 ですが、残念ながらバローも生存していまし ...

| ゲーム漬け | 2011/03/21 01:29 |

フラクタル 第9話「追いつめられて」

爆破された僧院ーーー 「ロスミレへの慈悲は尽きた。    世界は彼らの死を望んでいます---!」 僧院の声に従い ロスミレらに怒りを露わにする人々・・。  「違う! 私達はただ 人間らしく生きた...

| shaberiba | 2011/03/21 01:29 |

【アニメ】フラクタル 9話 二つの”鍵”

フラクタル 第9話「追いつめられて」 の感想を ネッサ達の秘密を知った クレイン その一方、僧院は大規模的にテロリストを刈上げる声明を出す 「ロスメレ」も負けじと総力戦に出る アニメ動画館に フラクタル 第9話 うを見に行く人はここから

| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/03/21 05:17 |

「フラクタル」第9話

  第9話「追いつめられて」地下施設からなんとか生還したクレインとフリュネはグラニッツのメンバーと合流する。フリュネとネッサの秘密、そして「鍵」の秘密をを知るクレイン。...

| 日々“是”精進! | 2011/03/21 05:52 |

フラクタル 9話

またエントロピーか。というわけで、「フラクタル」9話結局戦争の巻。もはやどっちが正しいとか間違ってるとか、そういうことじゃない。それぞれが世界に対してどう思うか、どう感 ...

| アニメ徒然草 | 2011/03/21 10:52 |

フラクタル #9

【追いつめられて】 フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付出演:小林ゆう東宝(2011-04-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 寂しいのは嫌なの! 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/03/21 11:32 |

フラクタル 第09話 「追いつめられて」

「フラクタル」(2011年01月13日放送開始 原作:マンデルブロ・エンジン) 俺:30歳 感想。 なんか久しぶりに真面目に感想です。

| メディノービス | 2011/03/21 16:44 |

フラクタル 第9話 「追いつめられて」 感想

笑顔が欲しい―

| wendyの旅路 | 2011/03/21 17:22 |

強くてニューゲーム(まどか☆マギカとかテガミバチとか)

【フラクタル 第9話】何だかよく分からないまま最終決戦に挑むっぽい雰囲気になるお話。グラニッツ一家と別れたはずのクレインたちですが、フリュネとネッサという“両手に華”生 ...

| アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) | 2011/03/21 17:41 |

フラクタル 第9話 『追いつめられて』 感想

物語の核心が、ほぼ明らかになったかな。 フラクタル 第9話 『追いつめられて』 の感想です。

| メルクマール | 2011/03/21 19:43 |

フラクタル 第9話「追いつめられて」

「俺にとってネッサはネッサで、フリュネはフリュネだ  二人とも特別で、大事なんだ!」 ネッサとフリュネ、そして鍵の秘密…! そして、いよいよ僧院との対決に!    【第9話 あらすじ】 地下施設か...

| WONDER TIME | 2011/03/21 20:53 |

フラクタル #09 『追いつめられて』 感想

  “友達ではある、でも仲間じゃない” だから傷つけたくない。 人間らしく幸せに生きろというスンダの言葉に彼は―

| 隠れオタん家 | 2011/03/21 23:14 |

「フラクタル」第9話【追いつめられて】

2人で1つの鍵。 地下施設からなんとか生還したクレインとフリュネはグラニッツのメンバーと合流する。 フリュネとネッサの秘密……そして「鍵」の秘密をを知るクレイン。フリュネもネッサも自分にとって大...

| NEW☆FRONTIER | 2011/03/22 13:12 |

フラクタル 第09話 『追いつめられて』

フリュネクローンの導きで、辛くもシェルターに逃れたクレイン達。僧院の研究所をロスミレが破壊した事で、全面対決となりそうです。 世界の危機をアピールここへ来て僧院のモーランはフラクタルシステム崩壊の危機とそれに関わるロスミレの件を世界中に発表。フラクタル

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/03/24 20:33 |

フラクタル第9話『追いつめられて』

ネッサは、すきが好きで幸せで 幸せがいっぱぃ大好きなの♪

| アニメ好きのケロポ | 2011/03/25 12:09 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT