(感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第7話「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」
オオカミさんと七人の仲間たち
第7話 「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」
今回のお話はダブルデートの話!相変わらずオオカミさんはツンデレw
でも、そんな浮かれた話だけではなく、ラストにちょっとシリアス展開・・・?

第7話 「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」
今回のお話はダブルデートの話!相変わらずオオカミさんはツンデレw
でも、そんな浮かれた話だけではなく、ラストにちょっとシリアス展開・・・?

【キャスト】
・大神涼子 伊藤 静 ・花咲 仁 山口太郎
・赤井林檎 伊藤かな恵 ・地蔵亜美 高橋美佳子
・森野亮士 入野自由 ・野球部 松岡禎丞
・ナレーション 新井里美 ・子供 内田真礼
・羊飼士狼 諏訪部順一
【スタッフ】
・脚本 伊藤美智子
・絵コンテ 長井龍雪
・演出 鈴木洋平
・作画監督 植田和幸・小渕陽介
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Ready Go!』 (歌:May'n)
・ED:『赤頭巾ちゃんご用心』 (歌:OToGi8)
【あらすじ】
ある日、誰かが勝手に自宅に侵入して、掃除をしたり料理をしたりしている
ようなので調べて欲しいと、野球部の花咲仁さんが依頼をお願いしにやって
きました。早速部屋に隠しカメラを仕掛けて監視していたりんごさん達が見
たものは、なんとお堅いことで有名な地蔵亜美さんでした。
理由を問い詰めると、花咲さんから受けた恩のお礼を直接返すことができず、
こっそりお世話をしていたとのこと。
見かねたりんごさんは地蔵さんとおおかみさんのダブルデートをプロデュース
することになりましたが!?
べ、別に
お前のために着たんじゃないんだからなッ

今回の依頼はダブルデートの依頼!っていったらちょっと
違いますが、まぁ大体そんな所ですよね☆
さすがオオカミさん、思いっきりツンデレです、もう完全に
定番な言葉を亮士に放ちましたねwでもしっかし可愛いです、
なんというかあの番長?的なのより断然ひらひらが似合います☆
って、こんな亮士やじぶんへのサービス回なのかと思って
いましたが、実はこの服装自体も今回の重要な伏線になって
いました!
ダブルデートなんて浮ついたほわほわ回かと思いきや、大神
さんの過去、そして今後の物語につながっていく大事なお話、
オオカミさんの可愛さを堪能しつつも、内容に注目ですッ!
"地蔵亜美の秘密"


っと、まぁまずはダブルデート(依頼)に至った経緯から入ら
ないと!ということで野球部の花咲が相談にやってきました!
なになに、家に帰ったら掃除されていてしかもご飯が出来て
いて、おいしくいただける・・・と。うん、普通に怖いですね。
まさか女の子がやってくれてるなんて誰が思う!?お化けでしょ!?
でも今回はそのあり得ない事態が起こったわけで。犯人は
マジメキャラな地蔵亜美さん☆料理や掃除はあれですが・・・
うわぁ~・・・ベッドへダイブ&もふもふ~♪なんて、絶対に
人に見られたくないワンシーンだわ・・・公開処刑ですねw
で、録画までバッチリ、証拠を揃えて地蔵さんへ・・・はい、まぁ
こんな"まッ、まさか・・・終わった・・・"みたいな顔になりますわなw
ちょい脅迫スレスレな光景ですが依頼ですからね!笑
どうしてこんなことをしたのかというと、雨の日の傘のお礼
のため!!なるほど、元ネタは"地蔵の恩返し"ですね☆って、
別にこの作品は昔話ほとんど関係ありませんけどねッ!
"記憶喪失のオオカミさん"

傘のお礼であそこまでやっちゃう地蔵さんも地蔵さんですが、
ちゃんとそのオーバー分を返そうとする花咲さんも仁義に篤い!
最後は1日のデートの中で何があったかうまくいく感じ♪
まったく、めでたしめでたしでした☆
って、終わるわけはなく!!今回のメインはどちらかというと
オオカミさんの過去ですから、あとはこっちに注目ですよッ!!
ぬこを助けようとしたオオカミさんは木から落ちて記憶喪失に!
正確には中学生の頃に意識が戻ってしまった様子!亮士は・・・
悶えてますねw、わかりますその気持ち☆無邪気なオオカミさん
マジ天使じゃぁないですか!!どうして今みたいなツンデレ・・・
じゃなくてやさぐれた感じになっちゃったんだ・・・涙、ってまさに
その部分に関わってくる重要な奴がついに口を開くわけですよッ!
それにしても、マジ天使ですねぇ~・・・ぬいぐるみに無邪気に
戯れる涼子さん、素敵っす・・・♪このまま戻らなくても~☆w(こらッ
おや、偶然だねぇ、涼子ちゃん?

そしてこいつ、そのオオカミさんの過去に重大な影響を及ぼした
であろう男、羊飼士狼!見るからに、そして名前的にもやっぱり
悪だったんだと、確信に至りましたねw
彼の言い分はオオカミさんが最低女だった、ということらしい
ですが、ここでの亮士はよかった!そう、引っ込み思案な彼女
がそんなことをするはずがないッ!これはお弁当の時に聞いた
話でしたが、半日のデートからもそうだと断言できる彼女の姿・・・
涼子さんはそんなことをしないッ!亮士が断言するその姿は
ヘタレではありませんでしたッ☆やはりこの羊飼士狼は嘘を
平気で垂れ流す狼少年だったかッ!!しかも羊の皮を被った・・・ッ!
どうやら今後の展開は、コイツとの決戦になりそうな感じ・・・
亮士はオオカミさんを信じ、そして彼女は亮士を信じている。
二人の力がどこまで過去の、そして今の困難を乗り越えさせる
のか、ラストへ向けての見所が提示されてきた話でもありましたッ
ははぁ~・・・


オオカミさんの過去と羊飼、そしてその羊飼の悪っぷりという
ストーリーに大変重要な要素が提示されて・・・締めはオマケかな?
無事に記憶も戻って"ひらひらが好きじゃない(笑)"涼子さんに
戻ったわけなんですが、今日の記憶がないという彼女・・・でも?w
珍しく誘導尋問でもなかった(ハズw)純粋な林檎の一言で墓穴を
掘ってしまった涼子さん、バッチリ覚えていたようですね~♪
ラブラブぬいぐるみ&ショッピングとか、らぶらぶクレープとかw
その記憶を持つオオカミさんは今、どんな気持ちなんでしょうかね☆
とりあえず林檎さんがわる~い顔で脅迫してオオカミさんwithリボン
なんてからかいをやってますが、気になるのは、気持ちですよね☆
ってなわけで、可愛いオオカミさんもたくさん見られたし、今後の
物語にかかわってくるであろう重要な要素も含まれていたし、ついで
に地蔵さんたちも幸せになったし、の充実した今回のお話でしたッ☆

<過去記事>
・第01話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
・第02話 「うそつきおおかみさんと亮士くん」
・第03話 「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」
・第04話 「おおかみさんとおつう先輩の恩返し」
・第05話 「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」
・第06話 「おおかみさんと赤ずきんちゃん、ついでに亮士くん」
・第07話 「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」←未定
・第08話 「おおかみさんとねずみの嫁探しとやっぱり豚はこういう扱い」←未定
・第09話 「おおかみさんと毒りんごが効かない白雪姫」←未定
・第10話 「おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日」
・第11話「おおかみさんと羊の毛皮を着た狼」

アニメ感想
でわまた。。。
・大神涼子 伊藤 静 ・花咲 仁 山口太郎
・赤井林檎 伊藤かな恵 ・地蔵亜美 高橋美佳子
・森野亮士 入野自由 ・野球部 松岡禎丞
・ナレーション 新井里美 ・子供 内田真礼
・羊飼士狼 諏訪部順一
【スタッフ】
・脚本 伊藤美智子
・絵コンテ 長井龍雪
・演出 鈴木洋平
・作画監督 植田和幸・小渕陽介
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Ready Go!』 (歌:May'n)
・ED:『赤頭巾ちゃんご用心』 (歌:OToGi8)
【あらすじ】
ある日、誰かが勝手に自宅に侵入して、掃除をしたり料理をしたりしている
ようなので調べて欲しいと、野球部の花咲仁さんが依頼をお願いしにやって
きました。早速部屋に隠しカメラを仕掛けて監視していたりんごさん達が見
たものは、なんとお堅いことで有名な地蔵亜美さんでした。
理由を問い詰めると、花咲さんから受けた恩のお礼を直接返すことができず、
こっそりお世話をしていたとのこと。
見かねたりんごさんは地蔵さんとおおかみさんのダブルデートをプロデュース
することになりましたが!?
べ、別に
お前のために着たんじゃないんだからなッ

今回の依頼はダブルデートの依頼!っていったらちょっと
違いますが、まぁ大体そんな所ですよね☆
さすがオオカミさん、思いっきりツンデレです、もう完全に
定番な言葉を亮士に放ちましたねwでもしっかし可愛いです、
なんというかあの番長?的なのより断然ひらひらが似合います☆
って、こんな亮士やじぶんへのサービス回なのかと思って
いましたが、実はこの服装自体も今回の重要な伏線になって
いました!
ダブルデートなんて浮ついたほわほわ回かと思いきや、大神
さんの過去、そして今後の物語につながっていく大事なお話、
オオカミさんの可愛さを堪能しつつも、内容に注目ですッ!
"地蔵亜美の秘密"


っと、まぁまずはダブルデート(依頼)に至った経緯から入ら
ないと!ということで野球部の花咲が相談にやってきました!
なになに、家に帰ったら掃除されていてしかもご飯が出来て
いて、おいしくいただける・・・と。うん、普通に怖いですね。
まさか女の子がやってくれてるなんて誰が思う!?お化けでしょ!?
でも今回はそのあり得ない事態が起こったわけで。犯人は
マジメキャラな地蔵亜美さん☆料理や掃除はあれですが・・・
うわぁ~・・・ベッドへダイブ&もふもふ~♪なんて、絶対に
人に見られたくないワンシーンだわ・・・公開処刑ですねw
で、録画までバッチリ、証拠を揃えて地蔵さんへ・・・はい、まぁ
こんな"まッ、まさか・・・終わった・・・"みたいな顔になりますわなw
ちょい脅迫スレスレな光景ですが依頼ですからね!笑
どうしてこんなことをしたのかというと、雨の日の傘のお礼
のため!!なるほど、元ネタは"地蔵の恩返し"ですね☆って、
別にこの作品は昔話ほとんど関係ありませんけどねッ!
"記憶喪失のオオカミさん"

傘のお礼であそこまでやっちゃう地蔵さんも地蔵さんですが、
ちゃんとそのオーバー分を返そうとする花咲さんも仁義に篤い!
最後は1日のデートの中で何があったかうまくいく感じ♪
まったく、めでたしめでたしでした☆
って、終わるわけはなく!!今回のメインはどちらかというと
オオカミさんの過去ですから、あとはこっちに注目ですよッ!!
ぬこを助けようとしたオオカミさんは木から落ちて記憶喪失に!
正確には中学生の頃に意識が戻ってしまった様子!亮士は・・・
悶えてますねw、わかりますその気持ち☆無邪気なオオカミさん
マジ天使じゃぁないですか!!どうして今みたいなツンデレ・・・
じゃなくてやさぐれた感じになっちゃったんだ・・・涙、ってまさに
その部分に関わってくる重要な奴がついに口を開くわけですよッ!
それにしても、マジ天使ですねぇ~・・・ぬいぐるみに無邪気に
戯れる涼子さん、素敵っす・・・♪
おや、偶然だねぇ、涼子ちゃん?

そしてこいつ、そのオオカミさんの過去に重大な影響を及ぼした
であろう男、羊飼士狼!見るからに、そして名前的にもやっぱり
悪だったんだと、確信に至りましたねw
彼の言い分はオオカミさんが最低女だった、ということらしい
ですが、ここでの亮士はよかった!そう、引っ込み思案な彼女
がそんなことをするはずがないッ!これはお弁当の時に聞いた
話でしたが、半日のデートからもそうだと断言できる彼女の姿・・・
涼子さんはそんなことをしないッ!亮士が断言するその姿は
ヘタレではありませんでしたッ☆やはりこの羊飼士狼は嘘を
平気で垂れ流す狼少年だったかッ!!しかも羊の皮を被った・・・ッ!
どうやら今後の展開は、コイツとの決戦になりそうな感じ・・・
亮士はオオカミさんを信じ、そして彼女は亮士を信じている。
二人の力がどこまで過去の、そして今の困難を乗り越えさせる
のか、ラストへ向けての見所が提示されてきた話でもありましたッ
ははぁ~・・・


オオカミさんの過去と羊飼、そしてその羊飼の悪っぷりという
ストーリーに大変重要な要素が提示されて・・・締めはオマケかな?
無事に記憶も戻って"ひらひらが好きじゃない(笑)"涼子さんに
戻ったわけなんですが、今日の記憶がないという彼女・・・でも?w
珍しく誘導尋問でもなかった(ハズw)純粋な林檎の一言で墓穴を
掘ってしまった涼子さん、バッチリ覚えていたようですね~♪
ラブラブぬいぐるみ&ショッピングとか、らぶらぶクレープとかw
その記憶を持つオオカミさんは今、どんな気持ちなんでしょうかね☆
とりあえず林檎さんがわる~い顔で脅迫してオオカミさんwithリボン
なんてからかいをやってますが、気になるのは、気持ちですよね☆
ってなわけで、可愛いオオカミさんもたくさん見られたし、今後の
物語にかかわってくるであろう重要な要素も含まれていたし、ついで
に地蔵さんたちも幸せになったし、の充実した今回のお話でしたッ☆

<過去記事>
・第01話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
・第02話 「うそつきおおかみさんと亮士くん」
・第03話 「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」
・第04話 「おおかみさんとおつう先輩の恩返し」
・第05話 「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」
・第06話 「おおかみさんと赤ずきんちゃん、ついでに亮士くん」
・第07話 「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」←未定
・第08話 「おおかみさんとねずみの嫁探しとやっぱり豚はこういう扱い」←未定
・第09話 「おおかみさんと毒りんごが効かない白雪姫」←未定
・第10話 「おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日」
・第11話「おおかみさんと羊の毛皮を着た狼」

アニメ感想
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第5話「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」
- (感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第7話「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」
- (感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第4話「おおかみさんとおつう先輩の恩返し」
| オオカミさんと七人の仲間たち | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑