(感想)えむえむっ! 第12話「クリスマスの願いごと」
第12話 「クリスマスの願いごと」
人の願いを叶えようとしていた美緒は、自分の願いすらも叶えられない。
そんな美緒のために一生懸命なみんなの思い、素敵でしたね☆

・石動美緒 竹達彩奈 ・綾瀬川霧乃 白石涼子
・砂戸太郎 福山 潤 ・マスター 金光宣明
・結野嵐子 早見沙織 ・男の子 阿澄佳奈
・葉山辰吉 佐藤利奈 ・男性客A 江口拓也
・鬼瓦みちる 田中理恵 ・男性客B 松井尚吾
・間宮由美 儀武ゆう子 ・男性客C 坂東孝一
・柊 ノア 矢作紗友里 ・店員A 松本梨花
・日村雪之丞 代永 翼 ・店員B 松崎優香
・道明寺店長 杉田智和
【スタッフ】
・脚本 小鹿りえ
・絵コンテ 吉川博明
・演出 長澤 剛
・作画監督 沓澤洋子・鶴窪久子・小野和美・中野拓也
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP :『Help!! -Hell side-』 (歌:石動美緒 Cv.竹達彩奈)
・ED :『Happy Birthday,my holy day』 (歌:石動美緒 Cv.竹達彩奈)
【あらすじ】
ブタトナカイ。霊長目ブタロウ科ブタトナカイ属に分類されるブタロウ。
別名「砂戸太郎」。半家畜化された存在のため、美緒様のそば、主に第二
ボランティア部周辺に生息し、12月後半に活動することが確認されている。
"カップル限定イベント"

クリスマスに願いを叶えるのが神様たる美緒様の仕事!
って、サンタさんは神様とはまた違うと思うそんな話!!
戦いにおいて相手の状況を偵察することは大切ですよね☆
ってわけで太郎&美緒はカップルの体で嵐子たちの店へ!!
この美緒、ちょっとだけ太郎とのカップルを楽しんでる気が♪
店では由美がオーダーを・・・てか気が付かないんだ、これw
そしてカップル限定ポッキーゲームをやる羽目に☆寸前で
嵐子が慌てて止めに入るけど、果たして止めなかったら・・・?♪
おいしくな~れ、おいしくな~れ♪


"おいしくな~れ、萌え萌えキュンッ♪"ってフレーズをバカテス
のラジオで聞かされていたせいか、それが終始頭の中をぐるぐるw
両者のバトルは激しさを増してきますね!太郎が景品になって
いるとなると、嵐子や柊さんのヤル気は俄然上がりますから☆
どんな恥ずかしいことにも耐えられる!?w・・・柊さんはノリノリかなw
そして対する美緒は・・・2円って!?w、客の数で勝負だったらまだ
しも、売上勝負となると大敗北は目に見えてしまう金額だよ・・・汗
それでもお構いなしで売り叩いたせいで、大変なことに・・・
ハッピバースディ、ディア"美緒"・・・

どうにかケーキを買ってきたり飾り付けしたりで子供たちのお誕生日
パーティは無事にできた美緒たち・・・ですが、美緒のつぶやきが・・・
太郎の言うとおりだなぁって思います。自分が誕生日で本当はお祝い
してもらいたいだろうに、その願いを口にしたり、叶えようとしたり
しないのに、他人の願いごとうんぬんなんか言ってる場合じゃない!
でも、自分の悲しい思い出と、他の人にはその悲しい思いはさせたく
ないという優しい気持ちが、パーティを成功させようと頭まで下げた
行動に見え隠れしてますよね。本当に、素直じゃないんだから♪
ち、ちがうのよ・・・ちがうのよぉ~・・・

太郎の命が危険にさらされることにはなりましたが、時間稼ぎと
みんなの頑張りのおかげで、サプライズバースディパーティ開催☆
あの短時間でよくここまで準備できたなぁ・・・太郎の頑張りGJ!
そして美緒の涙。この涙、たくさんの思いが詰まってると思います。
もちろん、初めて"友達"にお祝いしてもらったという嬉しさや感動
もだと思いますが、悲しい過去、見えない殻からの脱却も表して
いるような気がします!!
強がっているようで、本当は素直になれなくて弱いところもたくさん
ある美緒、その見えない鎧はこういう過去の悲しい思い出とかも
関係しているのでしょう・・・最高の思い出と共に得たものは大きかった
ようですね☆
ラストはツルペタ発言への太郎の制裁とエクスタシーモードで締め、
となりましたが、中々に感動させてくれたラストだったと思います☆
吹っ飛んだSMに、ドタバタラブコメだけど、繊細な心の描写もよかった!!
美緒に最高の思い出を、太郎たちみんなに最高のクリスマスを、そして
見ている視聴者も感動と笑いをくれた本当に素晴らしい最終回でしたッ!
<総括>
あっという間に終わってしまったという感じが正直な感想!
じぶんは原作ファンであったのでアニメ化はいつかするだろう
と思っていました。そして今回、放送され、そして終了・・・
第1話で太郎がいきなりドMなキモい顔を笑いを披露した時
のあの衝撃からもう最終回ですよ!?ホント早かった!!何が
言いたいって、めちゃくちゃ楽しめたよ☆ということ!w
正直、じぶんは『迷い猫オーバーラン!』とジャンル的にも、
ある種、同じ雰囲気を持つ本作であるだけにアニメがどう
なってしまうか心配していたんですよね。でも問題なしでした!
原作をうまくアレンジしながらも、ギャグにラブにで、見事に
原作と同じ雰囲気のドタバタラブコメを見せてくれましたッ☆
まぁ中盤くらいに謎のドラ○ンボールみたいのは入りましたがねw
で、原作とアニメの構成内容の違いあたりはこれくらいで軽め
に触れるだけにしておいて、じゃあ演技に関して少しだけ!
何を隠そう、やはり太郎の声優が誰になるのか、ここは原作
ファンでもかなり気になった個所!何しろあのあびょびょれ~♪
みたいなドM全開時のエクスタシーモードをどう演じられる
のか、注目すべきところであり、心配なところでしたからね!
そんな難解なキャラを見事に演じられたのが福山潤さんでした!
福山さんといえば同時期放送されていた『伝説の勇者の伝説』
で主役のライナを演じられていて、まさに違いを比較するのに
ちょうどいいタイミング☆
ライナと太郎、それはもう同じ人か疑ってしまうくらいに違う!
演技力をストレートに見せつけられた感じでした!!福山さんGJ!!
あれだけの演技力を持つ人が演じたからこそ、原作の太郎がその
まま、良さ悪さ含めて見事にアニメに反映されていたかと思います☆
『えむえむっ!』が見ている人たちの心にインパクトを与えられた
のはまさに、福山さんの活躍もあってのことだったでしょう!!
もちろん、他のキャストさん方も素晴らしかったと思いますよ♪
まぁ竹達さんと早見さんという組み合わせが思いっきりどこかで~・・・
というか『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』だったのが逆に
印象的過ぎてちょっと戸惑ってしまったのも事実ですがねw
ってなわけで、中途半端な感じが否めないですが・・・苦笑
最後に!全体を通して、SM騒ぎの中で嵐子や美緒の気持ちの
揺れ動きや変化が見応えとして抜群でした☆謎のドラゴ(ryも
今となっては吹っ飛びギャグスパイスで面白かった・・・かなw
総じて、原作ファンにとっても、未読の方にとっても、本質に
忠実で、ニヤニヤ恋模様もあり、ギャグもありで最高だったと思います☆
この作品を手掛けて下されたスタッフの方々、そしてキャストの
方々、本当にありがとうございました☆原作ファンたるじぶんも
大満足の日々でした☆できれば第2期を作っていただけると嬉しいかなw
本当に、本当に素晴らしい作品をありがとうございましたッ☆!!

<過去記事>
・第1話 「直滑降ファーストラブっ!」
・第2話 「似たものどうしのディスタンス」
・第3話 「君のためのドッグファイト」
・第4話 「そんなこんなでカップルバカップル」
・第5話 「天才少女の暴走パニック!」
・第6話 「騒乱だらけのマイホーム」
・第7話 「真夏のトライアングルラブ?」
・第8話 「BでLな恋愛模様」
・第9話 「MFCの華麗なる陰謀」
・第10話 「サディスティック嵐子嬢」
・第11話 「失われたメモリー」

アニメ感想
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)えむえむっ! 第12話「クリスマスの願いごと」
- (感想)えむえむっ! 第11話「失われたメモリー」
- (感想)えむえむっ! 第10話「サディスティック嵐子嬢」
| えむえむっ! | 23:12 | comments:0 | trackbacks:11 | TOP↑