fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(雑記)「今期終了のアニメの評価をしてみないかい?10」に参加させていただきます。

すでに夏期作品が終了して2週間ほどが経ちましたね!
このたびお誘いを頂きまして、『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
のピッコロさんが主催なさっております、
「今期終了のアニメの評価をしてみないかい?10」
に参加させていただこうかと思います☆




夏期作品・・・
実は『ストライクウィッチーズ2』と『みつどもえ』が
最終回の感想を書けていないのですが・・・汗


先にこちらで書かせていただく形になりますねっ汗
ということで今回は、先期感想を書かせていただいていた
以下の8作品の評価をさせていただきます♪
ちなみに評価はとってもあま~いと思いますw



『オオカミさんと七人の仲間たち』
『生徒会役員共』
『みつどもえ』
『祝福のカンパネラ』
『ストライクウィッチーズ2』
『けいおん!!』
『世紀末オカルト学院』
『戦国BASARA弐』





<評価項目について>


ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

の6項目。


ストーリー    脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。
         そしてオチがしっかりしていたか等。

キャラクター性  キャラクターの魅力。
         キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。

作画       キャラクターデザインに忠実か。
         作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。

演出       声優の演技。盛り上がりを作れているか。
         BGMや挿入歌が効果的に使われているか。
         カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。

音楽       OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。
         BGMや挿入歌の評価等。

総合的な評価   この作品を面白いと思ったか、また満足度。
         他人に薦められる作品か等。


<評価項目は各5点満点>

それぞれの評価項目は各5点満点となっております。


6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。

一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い





【オオカミさんと七人の仲間たち】


 ストーリー   :5
 キャラクター性 :4
 画       :4
 演出      :5
 音楽      :3
 総合的な評価  :4
 総合点     :25

<コメント>
これからって時に!?そう思う最後でしたね!!
ぜひ第2期をお願いしたいです☆ナレの演出、最高でした♪


【生徒会役員共】

 ストーリー   :3
 キャラクター性 :4
 画       :5
 演出      :3
 音楽      :5
 総合的な評価  :5
 総合点     :25

<コメント>
夏期の下ネタコメディーを担当してくれた作品でしたw
爽やかを軽く超越した下ネタに・・・むしろ爽やか気分でした!!
OP映像は、音楽とマッチしていてかなり好きでした☆


【みつどもえ】

 ストーリー   :3
 キャラクター性 :4
 画       :4
 演出      :3
 音楽      :3
 総合的な評価  :4
 総合点     :21

<コメント>
分割2期ということで、最終的な評価はそこで下しましょう!
とりあえず、見ていて楽しいというのはたしかッ☆
パパの扱い、面白いですけど、ちょっとだけかわいそうかな?w


【祝福のカンパネラ】


 ストーリー   :4
 キャラクター性 :4
 画       :5
 演出      :4
 音楽      :5
 総合的な評価  :4
 総合点     :26

<コメント>
全方位フラグ建築士レスターが羨ましすぎた!!笑
作画とってもきれいで可愛らしく、最終回BGMなんかも
よかったのでこのような評価にさせていただきます!


【ストライクウィッチーズ2】

 ストーリー   :5
 キャラクター性 :5
 画       :5
 演出      :5
 音楽      :5
 総合的な評価  :5
 総合点     :30

<コメント>
OP素晴らしかったし、ストーリーもちゃんとあり、
キャラの個性もちゃんと立ち、演出は・・・えっちぃねw
とにかく全体通して文句ナシでしたので満点!☆


【けいおん!!】

 ストーリー   :5
 キャラクター性 :5
 画       :5
 演出      :5
 音楽      :5
 総合的な評価  :5
 総合点     :30

<コメント>
2クールかけて描かれた内容は第一期とは多少異なる
テーマでしたね。"卒業"をどこかに意識させる描写、
残されるあずにゃんからの視点など、極めて魅せられました!


【世紀末オカルト学院】

 ストーリー   :5
 キャラクター性 :5
 画       :4
 演出      :4
 音楽      :4
 総合的な評価  :4
 総合点     :26

<コメント>
世界の危機とそれを止めるための鍵を巡って展開
されるストーリー、そして紡がれる人間関係。
超展開が待ち受けておりましたが、それも含めて
楽しかったです☆


【戦国BASARA弐】

 ストーリー   :5
 キャラクター性 :5
 画       :4
 演出      :4
 音楽      :3
 総合的な評価  :4
 総合点     :25

<コメント>
レッツパーリィッ!!w
ヒィアウィーゴーッ!!!ww
熱かったッ!!そして心情描写、とてもよかったッ!!!


<ベストキャラクター賞>

・内田文明(「世紀末オカルト学院」より)

→ヘタレのくせにラスト、めちゃめちゃカッコよかったわッ!!!w



<ベストOP・ED賞>

・『フライングヒューマノイド』(「世紀末オカルト学院」OP曲)

→中川翔子さんによるノリのよい曲調、そして何よりラストで文明がイケメンに
 なる瞬間のBGM、あれが心から離れないので悩んだ末にこの選曲!



<ベスト声優賞(男)>

・浅沼晋太郎さん(「生徒会役員共」より津田タカトシ役など)

→どんどんレベルアップしていくツッコミ、その他演技でとても
 笑わせていただきました、とっても素敵だと思います!



<ベスト声優賞(女)>

・日笠陽子さん(「けいおん!!」秋山澪役など)

→『けいおん!!』、『生徒会役員共』、『世紀末オカルト学院』
 の3作品で主役級を演じられたすごい方ですね!文句なしに
 この方が今期(2010年夏期)のベスト女性声優さんでしょう☆




でわまた。。。
関連記事

| 雑記 | 23:59 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/638-14a287cc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT