≫ EDIT
2010.09.21 Tue
世紀末オカルト学院第12話 「千の風、美の尋めゆき」熱い熟年魔女っこバトル!!w
そして鍵をついに破壊・・・したはずなのに!?

【キャスト】
・神代マヤ 日笠陽子 ・黒服 江川大輔
・内田文明 水島大宙 ・黒木 茂 島香 裕
・中川美風 茅原美里 ・大家 巴 善子
・黒木亜美 高垣彩陽 ・サブリーダー 桐元琢也
・成瀬こずえ 花澤香菜 ・軍人 梁田清之
・JK 子安武人 ・歴史家 青山 穣
・スマイル 高橋広樹 ・おじさん 町田政則
・川島千尋 小林ゆう ・おばさん 安芸けい子
【スタッフ】
・脚本 綾奈ゆにこ
・絵コンテ タムラコータロー
・演出 タムラコータロー
・作画監督 渡辺浩二・高木晴美・世良悠子・新垣一成
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『フライングヒューマノイド』(歌:中川翔子)
・ED:『君がいる場所』(歌:高垣彩陽)
【あらすじ】
純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする
人物が姿を現わす。しかし文明は為す術無く、身動き一つ出来ない。
解き放たれるモスマンやチュパカブラ。「魔女を殺せ」と声を荒げる町の人々。
町の上空では、魔術の閃光が激しくぶつかり合う。亜美たちはマヤの魂を降霊
しようと奮闘するが、その前に意外な人物が現われて…!?
そう、このアタシ♪
モスマンやチュパカブラといったオカルト的存在に
よって起こされてきた事件の数々、その全てを引き
起こしていたのが美風さん改めあの黒魔術師!!
まずここでひとつ伏線回収しましたね、まぁこの流れ
であの数々の事件と黒魔術師がむしろ無関係ならそれ
はそれで驚きですけどね、それこそ本当にオカルトの世界っ汗
澱みない愛に満ちている!

流すべき二人のやり取りなんでしょうけど、ちょっと
だけ考えちゃいましたねっ・・・で、どっちも正しいと
思います、下心あり、でも澱みない心も持っている、
それこそ文明なのだろうと・・・
下心があるなら澱みまくってるだろう、とも最初は
思ったんですが、教頭が文明を助けに来る前に彼が
流した涙は、下心から近づいただけなら流さない物
じゃないですかね?
美風さんの中で株をあげたい、そう思って校内販売
の斡旋はしたかもしれないけれど、誰かのためにな
りたい、という気持ちも、今更になって考えてみる
と、彼にはあったのだと、思いますね。あかりちゃん
のときだって、そうだったわけですしね☆
戦闘の行方・文明への期待
文明の心の中のやり取りをしながらも激しいバトルは
続いていたわけなんですが、最後はついに教頭が敗れ
てしまいました・・・文明が美風とキスしてたのがよほど
ショックだったんでしょうね・・・って、それは敗北とは
関係ないですがねっw
で、BGMから、てっきりトドメを刺されてしまった
と悲しくなっていたら、よかった生きてた!!
そして文明に託した真実と呪文が綴られた場所。
未来の世界で学長そっくりなぽっちゃりひげオジサンが
映っていたのはやはりあれ、学長ということでしょうか?
ほぼすべての伏線を回収した今回の話から最終話へ投げ
かける最後の伏線・・・"学長は、生きている"
もう今から最終回が楽しみですっ
美風に燃やされた手帳、実は差し替えたもので中身は
今まで一生懸命、教頭が思いを綴っていた愛のポエムたち・・・
少しだけ、切ないですね・・・
さらにもうひとつ、文脈と全然関係ないんですが思ったので・・・
"教頭がシールドはれるんなら、まだまだもっさん大丈夫だよw"
大家&定食屋のおばちゃん
怖すぎるし、強すぎる!!
今まで何人も寄せ付けないほどの強さを見せていたJKと
スマイルを圧倒したこのおばさんは結局、というかやはり
オカルト的存在だったということですよねっ汗
初登場のときから、目でわかってたよ・・・笑
このおばさん、二匹いるけどもしかして大家さんと食堂の
おばさんとは別人双子な感じなのでしょうか???
・・・すごく、どうでもいいのですがねっ笑
たしかに恐怖だった四足豪腕ギョロ目ババァ的怪物、
それに立ち向かうJKとスマイル。緊迫した状況に
も関わらずふとしたギャグ的雰囲気を醸しだして笑い
を誘うキャラたち。どんなときにもギャグ要素を忘れ
ていない、この作品の、魅力のひとつじゃないですかね?☆
魔女を、ころせ~っ!
JKやスマイルたちがギャグ要素を生み出していると
いうのなら、もう一人、強烈な個性まで出している
キャラがいますよね・・・そう、こずえですねw
いつの間に敵になったのか、なんでこずえだけそんな
状況に巻き込まれたのか、すべての答えは一言であらわせます!!
・・・・・"こずえだから"
いい、ギャグ要因だったと思います。もちろんさりげなく
物語に重要な役割を果たしていたりもしてますがね☆
それも全部ひっくるめて、・・・"こずえだから"です♪w
映し出されたものは・・・
文明と美風が一緒にいるときに撮った写真に写しだされ
たものは、破壊・・・されていないオカルト学院!(ですよね・・・?汗)
つまり、というかやっぱり美風が"カギ"ということか・・・
では終わらないストーリーがまだまだあるようですね!!!
あらゆる魔を滅する呪文
文明が主役っぽい、ヘタレないカッコいいセリフを言った
かと思いきや、黒魔術師には変態に見られちゃった感じっ汗
別にこの場面でドMであることを披露するわけないんです
から、ここは、やっぱりカッコいいこといったんですよ☆w
そして二人協力での呪文詠唱、ここを見ていて、なんだ
かんだで二人はいつしか絆みたいなもので繋がっていた
のだなぁ、と強く実感できましたね!!
今までのやり取り、ツンデレだったマヤ、美風にぞっこん
だった文明、でも心は互いに通じ合うようになっていた、
そう感じました!
って、そこまで深く普通は感じないですね、せいぜい協力
プレイくらいでスルーする場面だったかもしれませんっ汗w
目の前に広がる光景は・・・
魔を滅する、封印する呪文によって、すべての魔を、美風
を消滅することに成功した文明とマヤ。黒魔術師の消滅は
カギの破壊と同義ということで未来へ報告。本当に成功な
らば外の光景は平和な日常が広がるはず・・・なのに目の前
には今だ破壊しつくされ瓦礫と化した光景が・・・
魔法バトルに封印呪文、当初のオカルトレベルを越えた
オカルト的次元で繰り広げられたこれらすべてをもって、
魔は滅し、鍵は破壊されたはずなのに物語はまだ終わらない。
つまり、鍵はまだ、破壊されていないということ。
映し出された風景、あれが真実だというのならば、鍵は
あのとき写された美風と一緒に写った者である、内田文明。
最終回へ向けて残された伏線は、"学長は生きている"という
言葉と、写真が導くカギ"だとする"存在。
いよいよ来週でストーリー完結!!
どのような終末なのか、今から期待度MAXですね!!☆
次回は、

<過去記事>
・
第01話 「マヤの予言」 ・
第02話 「文明の到来」 ・
第03話 「美し風、吹き抜けて」 ・
第04話 「文明の崩壊」 ・
第05話 「夏のこずえ」 ・
第06話 「文明の道程」 ・
第07話 「マヤの亜美~ゴ!」 ・
第08話 「まんま亜美~ヤ!」 ・
第09話 「雪のあかり」 ・
第10話 「暖炉のあかり」 ・
第11話 「マヤの死」
にほんブログ村でわまた。。。
- 関連記事
-
| 世紀末オカルト学院
| 20:44
| comments:0 | trackbacks:37 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/605-70176e3a
TRACKBACK
世紀末オカルト学院
第12話 『千の風、美の尋めゆき / A thousand wind, the search for beauty』
[[attached(0,class=popup_img_357_201 width=357 height=201)]]
魔女っ子バトル、絶賛展開中
マヤ
| ゴン太の毎日アニメ日和 | 2010/09/21 20:58 |
色々と凄かった・・・。今週の「オカルト学院」の感想です。
先週に引き続き、アニメが変わったかのような魔法合戦。
川島先生の側近の男が、黒豹?に変身したりして、ますます世界観が訳分からん事に。
空では白魔術師と黒魔術師の魔法合戦、
そこから離れるマヤ、
| 超進化アンチテーゼ | 2010/09/21 21:00 |
魔法バトルが意外と面白かったです。
| つれづれ | 2010/09/21 21:03 |
川島千尋と美風の直接対決は美風の勝ちだったけどトドメを差し切れずに千尋によって文明が助けられてマヤのもとにまで文明を送ることができ...
| 蒼碧白闇 | 2010/09/21 21:04 |
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
脚本:綾奈ゆにこ 絵コンテ・演出:タムラコータロー 作画監督:渡辺浩二、?木晴美...
| Welcome to our adolescence. | 2010/09/21 21:05 |
ノストラダムスの鍵が判明した回
| 隠者のエピタフ | 2010/09/21 21:11 |
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
今回は面白かった。
全体を通じた出来は知らないが、ってかおもいっきりグダグダだけ...
| おいら的ゲーム今昔別館 | 2010/09/21 21:19 |
なんかジャンプの打ち切られそうな漫画みたいな展開。
今までの流れをぶったぎり、世界観が崩壊。
幽遊白書の魔界統一トーナメントに匹敵す...
| 赤嶋情報 | 2010/09/21 21:21 |
「怖かった・・・ッ」
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
| 狼藉者 | 2010/09/21 21:21 |
Episode12 「千の風、美の尋めゆき」
「こんな痛み、マヤに比べれば、ぬるいな!」
文明どれだけM!?(笑)
黒魔女美風と白魔術師千尋...
| ワタクシノウラガワR | 2010/09/21 21:29 |
[関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.12 千の風、美の尋めゆき魔法バトル勃発白魔術の千尋に黒魔術の美風その力は一見互角に見えるなんとしてもマヤを連れて逃げようとする黒服そ...
| まぐ風呂 | 2010/09/21 21:32 |
アニメ 世紀末魔法学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」の感想です。ネタバレを含みますので注意して下さい。
・・・ ( ̄▽ ̄;)あはは...
| とっくりん | 2010/09/21 21:52 |
前回の超展開から一週間。予想通りネット上では『盛り上がってきたー!』や『この超展開は良い超展開』という肯定的な意見と『完全に糞アニメ』『最後に必ずやらかすのがアニメノチ...
| インドアさんいらっしゃ~い♪ | 2010/09/21 21:52 |
-あらすじ-
本性を現した美風。マヤを守るためこちらも本当の姿をさらす千尋。
美風の攻撃に千尋は徐々に押されていく。そして美風が千...
| 失われた何か | 2010/09/21 21:54 |
世紀末オカルト学院 第12話
『千の風、美の尋めゆき』
≪あらすじ≫
黒魔術を使い魔界への扉を開けようとする美風と、白魔術を使いマヤたち...
| 刹那的虹色世界 | 2010/09/21 21:55 |
「翼よ、あの人をどうか導いて───」
きょ、教頭!!
本性を表した美風の目的はマヤの命!!
マヤを逃すために、教頭は白装束に身を包み...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/09/21 21:57 |
輝ける未来のために―
| wendyの旅路 | 2010/09/21 22:01 |
川島千尋と中川美風の女の戦いがこんな形になるとは夢にも思わんかったよ。
しかも文明でなくマヤを取り合っての三角関係(笑)になろうと...
| ひえんきゃく | 2010/09/21 22:05 |
バッちゃんのシンクロ率ハンパねぇっす…!! さすが、初対面でオカルトよりオカルトちっくと思わしめただけはある。 しかも血の色ミドリだぜぇぇえ~~。 世紀末オカルト学院 Volume.3(完全生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray
| 風庫~カゼクラ~ | 2010/09/21 22:05 |
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
何かBGMがFFのボス戦ぽかったです。黒魔術師...
| 破滅の闇日記 | 2010/09/21 22:28 |
千尋VS美風、白と黒の魔術バトル勃発!
もう何のアニメだか分らない(笑)
世界の命運を握るマヤの命を賭けた最終戦(?)
▼ 世紀末オ...
| SERA@らくblog | 2010/09/21 22:34 |
先週、考察なんぞ書いてみました。
宜しければ、そちらもどうぞ。(リンククリックで該当記事に飛びます)
怒涛の展開!!
●美風と千...
| シュミとニチジョウ | 2010/09/21 22:51 |
とにかくすげぇな・・・
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2010/09/21 23:00 |
「千の風、美の尋めゆき」
黒き魔女から、マヤを救おうとした教頭。美風、千尋(教頭)の戦いが始まる。そして、そんな争いをよそに、亜美...
| 新・たこの感想文 | 2010/09/21 23:05 |
世紀末オカルト学院ですが、美風vs教頭の決戦も白黒つけますが、神代マヤのボディーガードが黒豹に変化するオカルトもあります。この黒豹は翼も生えて空も飛びますが、もう何でもありになっています。
美風は文明のことも小ばかにしますが、教頭は「あの人の心は涼やか...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/09/21 23:28 |
世紀末オカルト学院の感想です。
ここまで少年誌的な展開になるとは(汗)
| しろくろの日常 | 2010/09/21 23:30 |
世紀末オカルト学院 第12話。
白魔術師と黒魔術師の戦いの行方は―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2010/09/21 23:33 |
僕(しもべ)ロデムと「ぬるいな!」に笑。ノストラダムスの鍵については、ん?
| ひそかにささやかにアニメを応援している日記 | 2010/09/21 23:48 |
魔の封印。
| ミナモノカガミ | 2010/09/22 00:24 |
黒魔女美風の追撃を防ぐために全力を尽す白魔女千尋、だが両者の実力の差は明白であった。そして次第に追い詰められオカルト学院まで後退し...
| ムメイサの隠れ家 | 2010/09/22 00:45 |
Episode12「千の風、美の尋めゆき」純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする人物が姿を現わす。しかし文明は為す術無く、身動き一つ出来ない。解き放た...
| 日々“是”精進! | 2010/09/22 05:19 |
黒魔女vs白魔術師の激しいバトルが始まる。
| 本隆侍照久の館 | 2010/09/22 05:53 |
川島が美風を食い止めている間に、マヤ達は逃走。
| アニメ雑記帳 | 2010/09/22 15:35 |
今、重なっていくストーリー。描いた願いがリンクする。
| AQUA COMPANY | 2010/09/22 21:57 |
予想外の魔法戦も飛び出し、「ノストラダムスの鍵」を発見して未来を救うクライマックス。だが、思いのほかバトルを引っ張り、しかも真の解決は最終話に譲った二段オチ的なまとめ方になりそうな「世紀末オカルト学院」の第12話。
本性を現した美風が急に悪辣な女になるこ...
| アニメレビューCrossChannel.jp | 2010/09/26 16:12 |
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする人物が姿を現わす。しかし文明は為す術無く、身動き一つ出来ない。解き放たれるモスマンやチュパカブラ。「魔女を殺せ」と声を荒...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/09/27 08:21 |
今回はこれまでの話が収束する回。前回後手だったぶん、マヤ・文明も動き出します!前回で驚きまくったのでもう何も驚かないと想っていましたが、今回も色々衝撃展開があってやっぱり驚きっぱなしでした。とにかく川島よく頑張った…。
| コツコツ一直線 | 2010/09/28 20:19 |