fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)そらのおとしもの 第14話(未放映話)「プロジェクト桃源郷(ピンク)」

そらのおとしもの
第14話(未放映話) 「プロジェクト桃源郷(ピンク)」
2010年秋期クールより本作第2期『そらのおとしものf』放送開始☆
その前に第1期から第2期への橋渡し的話を見ておきました!!

otosimono14-14.jpg



【キャスト】
 ・桜井智樹    保志総一郎  ・じっちゃん  岩崎ひろし
 ・イカロス    早見沙織   ・智樹の担任  中村浩太郎
 ・見月そはら   美 名    ・夢の少女   大亀あすか
 ・守形英四郎   鈴木達央   ・女子     富樫美鈴
 ・五月田根美香子 高垣彩陽   ・女子1    小菅真美
 ・ニンフ     野水伊織   ・女子2    蔵合紗恵子
 ・トモ子     藤田 咲   ・アストレア  福原香織

【スタッフ】
 ・脚本      
 ・絵コンテ    古川順康
 ・演出      奥野耕太
 ・作画監督    川村幸祐

【原作参考】
 ・第7巻 #27 水泳!!

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『Ring My Bell』 (歌:blue drops :吉田仁美&早見沙織)
 ・ED:『春一番』    (歌:イカロス&ニンフ&見月そはら)





第1期を第2期の橋渡し

もう1年になるわけですね、空飛ぶパンツを初め
としたさまざまな伝説を作りだしていた衝撃作品、
『そらのおとしもの』、今回のお話はその第1期
と、秋クールから始まります第2期との橋渡し、
そしてサービスを兼ねたお話となっております☆


橋渡し的意味としては、第1期ラストで智樹たち
によって自由にしてもらったニンフが、その自由
についてトマドイ、悩み、そして智樹の気持ちを
知って新たな気持ちを抱き前に進み始める!!、と
いうところですかね♪


エンジェロイドの宿命として、無意識にマスター
の"命令"を欲しがってしまうニンフと、そんな
彼女に"縛られない自由"を過ごして欲しい智樹、
その二人の気持ちのすれ違いがギャグの盛り上
がりの中に散りばめられていて見ごたえは色々
な部分も含めて十二分!!最後の守形先輩から、
智樹の真意を聞かされたニンフの晴れやかな顔
にも注目です☆



それでは、第2期『そらのおとしものf』前夜祭、
第1期未放映第14話「プロジェクト桃源郷」の始まりです!!笑




あぁ~・・・女子更衣室覗きてぇ~☆

otosimono14-3.jpg

ということで、上の総括ではちょっとマジメなことを
書いてましたが、やはりこれは『そらのおとしもの』!!


いきなり智樹のこのセリフから始まりましたw
第1期では"あぁ~・・・女湯のぞきてぇ~☆!!!"で始まる
話がありましたが、最後は智樹、ひどいことになってました・・・


と、いうことはデジャヴな今回も・・・?笑



智樹の新たな野望とニンフの悩み

otosimono14-4.jpgotosimono14-5.jpg

そはらのせいで女子更衣室が覗けない!!!イカロスではダメ、
ということでニンフが智樹の役に立てると思ってすっごく
嬉しそうにしているのが印象的☆・・・でも・・・


智樹は覗きをやめて新たな野望&作戦を決意実行!!
ニンフの満面の嬉しそうな笑顔からこの落ち込みっぷりが
悲しすぎてみていられないレベルでした・・・泣



出航☆

otosimono14-7.jpg

新たな野望、それは女子が自ら薄い布一枚だけを身に付けて
陽気にはしゃぎまわるという楽園・プールだった!!!w


にしても智樹、これはヒドイッ!!!w


なんといいますか~・・・ニンフの~・・・その~・・・げふんげふんっ
まぁどこかは置いておいて、中二智樹のあくなき追求にもはや感服ですw



水泳に関する記憶のプロテクト

otosimono14-9.jpgotosimono14-8.jpg

まぁそんな突っ走ってちゃ制裁が加わるのは当然の報いとしか
いいようがありませんよね☆笑
沈み行く智樹はあの名場面を再現!!でも沈むヤツが大したヤツ
じゃないということに注意!!www


ということでニンフによるプロテクトで泳げなくなった智樹、
これで会長の平泳ぎを後ろからついて泳いで会長の・・・を間近
で見るということが出来なくなりました、ざまぁ見ろwww♪



プロテクトがなんぼのもんじゃいッ!!

otosimono14-10.jpgotosimono14-11.jpg

ニンフのプロテクトは脳に直接働きかけてその記憶に直に
プロテクトをかけるのであって、まさかどうして泳げる!?


熱い!熱すぎる!!この熱意に胸が熱くなる!!!
でもなぜだろう、声のせいだと思うけれど、幸村がバカに
なったような印象ばかりが頭を駆け巡ります・・・汗


ちなみに結局あと一歩届かず・・・でも流れて色々と拝み
奉ることに成功した智樹、もう悔いはなさそうな笑顔でした・・・いや、ないな♪



我々は、最高の戦士を失ってしまった・・・

otosimono14-12.jpg

かつて銭湯にトモ子として突撃した時も、このような
凄惨な最後を智樹は遂げていたと記憶してますが・・・笑


あの時はでもここまで身体的に殲滅されずにお風呂の掃除
をさせられてたんだっけ???また今度復習しておきます☆


でも、何を隠そう・・・自業自得ですがね☆w


命令してくんなきゃヤダ・・・

otosimono14-13.jpg

エンジェロイドの悲しい宿命、でしょう・・・どうしても
"お願い"ではなく"命令"を欲してしまうニンフ。


でも、そもそも智樹はどうして1期最後でニンフを連れ帰りに来たか?
それは、マスターのヒドイ命令から、そしてそいつのところからニンフ
を助け出してあげたい、解放してあげたかったからです!!


だから、ニンフが求める"命令"というものを、智樹がするはずが
ありません。イカロスにはしているのに・・・?と思いましたが、
それもまた、智樹の優しさなのだと思います!!


命令・・・ニンフが今まで苦しんできた原因でもあるこの行為。


"お願い"はしても、"命令"という形は、ニンフにはしてもらいたくない、
させたくなかったということなのだろうと思いますね。



それは・・・智樹の優しさだ

otosimono14-16.jpg

ニンフからして見れば、エンジェロイドの性から、
マスターから命令をもらえることこそが、自分が必要
とされている、好かれていると感じる第一の条件なわけです。


でも智樹は命令をしてくれない・・・ということで自分が
智樹に嫌われているとニンフは勘違いしちゃうのは仕方
のないことだと思います・・・


すべてを見抜いての、守形先輩の、智樹の優しさだという
その言葉に、真実に、ニンフはどれほど嬉しかったでしょうか?


そりゃもう、好きになっちゃうくらい☆・・ですよね?
真実を知ったニンフに迷いはなくなり、さらにはイカロスに
宣戦布告!!智樹を奪っちゃうデスと!?



ニンフの気持ちにもう揺れはなくなりました☆
この後に残るのはツンデレ+デレデレなニンフだけですよ!?


もうなんというか、智樹が羨ましすぎる!!




というところで、あまりに中途半端ですが第14話の感想は以上!!


第2期では新キャラ・アストレアも登場し、またまた物語は
新たな局面へと進んでいくことになると思います!


ですが、新キャラ・新展開だけを見ることは決してなく、
このニンフの心の動きにも注目していただけたら、第2期を
より、深く、楽しく、"ニヤニヤ"と見ることが出来るでしょう☆



この橋渡し話で描かれた心情・エピソードも胸に、
第2期を楽しもうかと思います☆!!!


いよいよ『そらのおとしものf』、始まりですッ!!!





otosimono14-17.jpg



<過去記事>
 ・第08話 「血斗(マツリ)は誰がために」
 ・第09話 「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」
 ・第10話 「天使の旋律(コトバ)の向かう先」
 ・第11話 「いざ征かん!我が銭湯領域(パラダイス)」
 ・第12話 「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」
 ・第13話 「空の女王(オトシモノ)」

↑は昔のテンプレに合わせた文字配置のためずれて見える場合があります。



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。
関連記事

| そらのおとしもの | 23:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/603-fec379a1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT