fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)祝福のカンパネラ 第11話「それぞれの思い」

祝福のカンパネラ
第11話 「それぞれの思い」
みんな一緒に幸せに・・・それが私たち二人の"わがまま"です。

shukuhuku11-i.jpg


【キャスト】
 ・レスター  岡本信彦    ・サルサ    柚原有里
 ・ミネット  門脇舞衣    ・リトス    後藤麻衣
 ・カリーナ  こやまきみこ  ・ガーネット  長谷川明子
 ・チェルシー 今井麻美    ・モンテッキア 平田宏美
 ・アニエス  水橋かおり   ・ミリアム   壱智村小真
 ・ニナ    結本ミチル   ・アバディーン 杉山紀彰
 ・ニック   藤原啓治    ・アヴリル   後藤邑子

【スタッフ】
 ・脚本    サイトウケンジ
 ・絵コンテ  稲垣隆行
 ・演出    北条史也
 ・作画監督  山本真嗣・馬場絵里・池川陽子・山崎輝彦・宮崎修治

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『シアワセは月より高く』 (歌:美郷あき)
 ・ED:『AMELIA』     (歌:後藤邑子)

【あらすじ】
大切な人を守るため、剣を交えるアバディーンさんとレスターさん。
お二人はどうしても戦わなくてはならないのでしょうか・・・・・・?

そして一方、
世界を襲うエール異常の謎がついに解き明かされようとしていました・・・。





どちらも"わがままで欲張り"なだけ

shukuhuku11-6.jpgshukuhuku11-5.jpg

アバディーンとレスターは互いに激しく剣をぶつけ合う、
それは、レスターの言葉を用いれば、二人ともわがまま
で欲張りだということ、ですよね?


なんとしても得たいものがあるならば、わがままを言って
しまう、欲張ってしまう、それは誰でも同じこと。
最愛の妹を助けたい、最愛の娘を助けたい、どちらも願いは同じ。


ただ二人の見え方として違いが出るのは、誰かを助ける
ために目の前の手段しかもう見えなくなってしまっている、
つまりは最善の道を模索することを諦めてしまっているか、
最後まで諦めずに、みんなが幸せになる方法を諦めていないか、
の違いだと思います。


だからアバディーンは悪者か、と言われれば、それはまるで
違うこと、先を見ようが見まいが、それは手段の違いに過ぎ
ませんよね。でも、妹の意思を無視してまでやろうとした
"わがまま"という点では、ちょっといけないことだったとも、
思えなくもないのですがねっ汗



私たちのわがままを叶えてください!

shukuhuku11-13.jpg

"本音"というのはふと、たったひとつだと思いがち
ですが、"本当の気持ち"なんてものがたったの1こ
しかないわけないですよね☆!


ミネットの、ミリアムに幸せになって欲しい、という
のも本当の気持ち、そして一緒に仲良く過ごしたいと
いうのももちろん本音。


ミリアムだってそう、ミネットを犠牲にしてまで生き
ていたくない、というのも本音、そしてお兄さんや
ミネット達とずっと一緒に仲良くしていたいというの
も、本当の気持ち・・・


その二人の本当の気持ち・わがまま、アバディーンと
レスター、そして他のみんなにも、確かに届きました☆
この"クエスト"、世界の危機、そしてなによりミネット達
みんなの願いが詰まっている大切なもの、何が起こっても
諦めずに最後まで達成してもらいたいものですね♪w



天蓋の水車、世界の危機、そして願い

shukuhuku11-15.jpg

(それにしてもこの二人、かなりいいコンビになれるんじゃ・・・?笑)



ミリアムの体調が悪くなったそもそもの原因でもある
エールの逆流、それはアニエスとアバディーンの師匠
でもあるアルトワーズが、天蓋の水車が関係している。


その天蓋の水車によって世界は危機に瀕していて、
危機の正体たるエールの逆流こそがミリアムに影響を
及ぼしてしまっている。



三角形にぐるぐると廻るこの悪い連鎖を断ち切るべく、
レスターやクランオアシス・アバディーンにトルティア
カンパニーがみんなで力を合わせてこの"クエスト"に
挑む、それがこの物語のクライマックスとなります。



いよいよこの作品も終わりが近いですね、最初の方こそ
批判がチラホラと見られましたが、じぶんは結構好きな
感じだったので、見続けて本当によかったと思いますね!!


ぜひ、心温まる最高のハッピーエンドを期待しています♪





次回は、
shukuhuku11-z.jpg



<過去記事>
 ・第01話 「流星群の夜」
 ・第02話 「竜の世界」
 ・第03話 「絆の杖」
 ・第04話 「闇の中」
 ・第05話 「Oasisの休日」
 ・第06話 「パーティの夜」
 ・第07話 「人形の森」
 ・第08話 「8話だよ!全員集合!」
 ・第09話 「異変の予兆」
 ・第10話 「ミネットの選択」



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。
関連記事

| 祝福のカンパネラ | 13:03 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/588-1070424d

TRACKBACK

祝福のカンパネラ #11

【それぞれの思い】 祝福のカンパネラ 第1巻 [Blu-ray]出演:岡本信彦販売元:メディアファクトリー発売日:2010-09-22クチコミを見る 俺はパパだから娘の為なら幾らでも頑張れるんだよ! 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/09/12 14:01 |

祝福のカンパネラ第11話それぞれの思い

「私が私のコアをミリアムにあげたいからあげるんですよって」ミネット良い子ちゃん過ぎるぜコンチクショー!(´Д⊂グスン確かにシェリーのアドバイス通りミネットのしたい事を成...

| インドアさんいらっしゃ~い♪ | 2010/09/12 14:29 |

祝福のカンパネラ 第11話 「それぞれの思い」

 なんだか上手く丸め込まれたみたいですね。さすがレスターです。

| つれづれ | 2010/09/12 15:09 |

「祝福のカンパネラ」第11話

   第11話「それぞれの思い」「パパだから・・・かな?」ミネットはミリアムの所へ。コアをあげたいからあげると「元気なミリアムにしてあげてくださいね」レスターはミネット...

| 日々“是”精進! | 2010/09/12 15:10 |

祝福のカンパネラ 第11話「それぞれの思い」

「私たちのわがままを叶えてください」

| 記憶のかけら*Next | 2010/09/12 15:40 |

祝福のカンパネラ 第11話 「それぞれの思い」

娘のためならいくらでも頑張れるんだよ――。 ミリアムを助けたいから自らのコアを使うことを選らんだミネット。 レスターたちはミネットに...

| SERA@らくblog | 2010/09/12 18:05 |

祝福のカンパネラ 第11話「それぞれの思い」

未来回帰線(2010/08/11)橋本みゆき商品詳細を見る シリアスというか、「なのは」の様な熱いバトルアニメになっていました。カリーナVSアヴリル...

| 破滅の闇日記 | 2010/09/12 19:09 |

『祝福のカンパネラ』#11「それぞれの思い」

「全員無理やりでもいい、助ける!!」 ミネット、俺も欲張りでわがままなんだ。 ミリアムに自らコアを譲ろうとアバディーンのもとを訪れ...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/09/12 20:37 |

[アニメ感想] 祝福のカンパネラ 第11話 それぞれの思い

祝福のカンパネラ 第11話。 レスターとアバディーンは分かり合うことができるのか―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2010/09/12 22:11 |

祝福のカンパネラ 11話『それぞれの思い』

ミネットのコアをミリアムに移す。その前に、ミリアムに伝えておく言葉がないかとアバディーンは問う。 ミリアムはきっと怒ってしまうであろうから、ミネットは自分がミリアムにコアをあげたかったからそうしたのだと言う。 ミネットが伝えるのはそれだけ。彼女は本当に...

| 本隆侍照久の館 | 2010/09/12 22:15 |

祝福のカンパネラ #11「それぞれの思い」

総評!姉さんが濡れ濡れのふんどしでオトリになるとかでw今回の話、良しとするか悪しとするか、非常に難しいところでしたが、まあ作品性を考えるとこれで良かったのかな、と思います...

| 生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/09/13 06:16 |

祝福のカンパネラ 第11話「それぞれの思い」

ミネットの気持ちを尊重しながらも解決方法は1つじゃない、そして大人には大人の解決法があるんだよと、カリーナたちや視聴者の期待に主人公レスターが応えてくれたようだ。 ややレスターハーレムになってはいるが、ゲームのマルチルートシナリオを上手くまとめてくれて

| アニメレビューCrossChannel.jp | 2010/09/13 10:58 |

祝福のカンパネラ 第11話「それぞれの思い」

なんという優等生展開。 カリーナVSアヴリルはちょっと意外でした。 流れ的にドンパチは仕方ないですね。 拳と拳で語り合ったあとはノーサイド。 ミネットもミリアムも「みんななかよく」が一番。 こんなかあいい子たちにお願いされたらもう戦意喪失ですよね(^_^...

| のらりんクロッキー | 2010/09/14 19:58 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT