(感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第10話「おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日」
第10話 「おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日」
御伽銀行に最大のピンチが!?
いよいよ物語もひとつの区切りを迎えそうです!

・大神涼子 伊藤 静 ・吉備津桃子 甲斐田裕子
・赤井林檎 伊藤かな恵 ・宇佐見美々 釘宮理恵
・森野亮士 入野自由 ・白雪姫乃 福井裕佳梨
・桐木リスト 野島裕史 ・九尾麗狐 中原麻衣
・桐木アリス 堀江由衣 ・猫宮三郎 梶 裕貴
・鶴ヶ谷おつう 川澄綾子 ・生徒A 松岡禎丞
・浦島太郎 浅沼晋太郎 ・生徒B 木島隆一
・竜宮乙姫 豊崎愛生 ・生徒C 角田雄二郎
・マジョーリカ こやまきみこ ・生徒D 斉藤佑圭
・ナレーション 新井里美
【スタッフ】
・脚本 伊藤美智子
・絵コンテ 大上相馬
・演出 松澤建一
・作画監督 谷川繁則・小林絵実子
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Ready Go!』 (歌:May'n)
・ED:『赤頭巾ちゃんご用心』 (歌:OToGi8)
【あらすじ】
ある日、頭取からの急な連絡で御伽銀行の面々が全員呼び出されました。
そしてくるべき時がきた時に使える貸しを沢山貯めておくため、
『一週間限定!御伽銀行依頼30%オフ』キャンペーンを行うことに
なりました。お得に弱い生徒達から続々と入る依頼をこなし、くたくたの
おおかみさんとりんごさん。やっとの事で帰宅した二人でしたが、寮の門
の中でうずくまっている傷を負った少女を発見することに!
依頼が・・・30%オフ!?


なにか起こる、起こすだろうと思っていたのですが、
どうやらついに、羊飼が仕掛けてきたようですね。
まだ一応頭取の推測の域ではありますが・・・w
と、いうことでいざと言うときのために、あと風評
挽回のために返済30%オフというキャンペーンを
することになった御伽銀行なんですが・・・
お金とかではなく"貸し"を作り、それを強制回収
するというサービスを行っている御伽銀行において、
いったい30%オフはどうやって実施するんでしょうか???
手伝い時間、本来なら1時間のところを40分!みたい
な感じなんですかねぇ・・・汗そんな曖昧なキャンペーン
なのに人がぞろぞろと集まるところ、不思議ですっ笑
男の中の男にしてやろうじゃニャいか・・・!

突如亮士の前に現れた高等部3年の先輩・猫宮三郎。
元ネタは「長靴を履いた猫」ですかね?
そんな先輩がいきなり、亮士を一人前に鍛える特訓に
付き合うといい始めたのですが、タイミングがあれだけ
にちょっと疑ってしまいますっ・・・汗
でも、他のメンバーが拉致される中、亮士とネコ先輩
は川原で修行続行中でしたから、この人は今回の事件
には関係ない線が濃厚じゃないですかね!?
だとしたら本当に単なるいい人ってことになりますが、
原作を読んでいないとこの辺のこともわからないので
楽しみな一方で、ちょっともやもやしちゃいますっ笑
九尾麗狐

さりげなく第5話のCパートに出ていた彼女・・・
本編とちょっと関係ないのですが・・・この人の名前・・・
"九尾麗弧"ですか?
"三国麗狐"なんですか、それとも、
"九尾麗狐"なんですか・・・???
と、なんか漢字の間違い探しみたいなものも混じって
ますが、真剣なお話です。まず一番上、これは最後の
エンディングキャスト一覧のところに出ていた名前、
これに関してはまぁ、"狐"が入るだろうし、本編中の
パソコンでも"弧"ではなく"狐"になっていたんでこれ
はないと思うのですが・・・
二番目と三番目はさっぱりです、パソコンでは三番目、
でも他ブログさんやらwikipediaでは二番目なんですよねっ汗
と、いうことは原作では"三国"なんでしょうか・・・?
やっぱり原作読まないとダメですかねっ苦笑
あんぱんと牛乳☆

女子寮のところで、いかにも怪しく傷ついて助けを
求めてきた麗狐(←一応これで統一っ)!
この時点でもうなにやら"実は黒幕だろ"オーラを
出しまくっていましたし、名前は狐だしで疑わない
方がおかしい状況だったんですが・・・
やっぱり黒幕でしたね~♪
でも、そうとは知らずにオオカミさんは結局最後に
彼女によって気絶させられ、拉致されてしまいました!!
このオオカミさんの、"人を信じる"というのはやはり
自分が信じてもらえなかったという辛い経験があった
からなんでしょうか・・・
"信じている"オオカミさんに対し、"少し怪しい"と疑い
の目を向けていた林檎は頭取と相談&おつう先輩を監視
に当てていました!でもその対策も功を奏さずに・・・
結局先輩も捕まっちゃいましたが、張り込みのときは
かなりノリノリで楽しそうでしたね~♪www
どうなる御伽銀行!?


拉致され、バラバラになっていく御伽銀行のメンバーたち、
残っているは今、宇佐見と逃げているアリスさん、知佳本店
にいる頭取と川原で修行中の亮士君、あとは林檎さん・・・
そもそもどうして、羊飼はこのようなことを仕掛けてくるのか?
まずはそこがわかりません、今更になってオオカミさんが欲しく
なったのか?でもだったらどうして御伽銀行を巻き込むのか・・・
その辺も含めて、この最大の危機をどう乗り越えてゆくのか、
緊迫した状況、オオカミさんの淡い乙女心など見所もたくさん!!
残りわずかで寂しくはありますが・・・次回に期待ですッ!!!
次回は、

<過去記事>
・第01話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
・第02話 「うそつきおおかみさんと亮士くん」
・第03話 「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」
・第04話 「おおかみさんとおつう先輩の恩返し」
・第05話 「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」
・第06話 「おおかみさんと赤ずきんちゃん、ついでに亮士くん」←近日更新予定
・第07話 「おおかみさん地蔵さんとダブルデートする」←近日更新予定
・第08話 「おおかみさんとねずみの嫁探しとやっぱり豚はこういう扱い」←近日更新予定
・第09話 「おおかみさんと毒りんごが効かない白雪姫」←近日更新予定

にほんブログ村
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第11話「おおかみさんと羊の毛皮を着た狼」
- (感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第10話「おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日」
- (感想)オオカミさんと七人の仲間たち 第5話「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」
| オオカミさんと七人の仲間たち | 23:59 | comments:0 | trackbacks:17 | TOP↑