(感想)生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」
第8話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」
またも新キャラ登場!こんどは今流行りの男性恐怖症の子?w
津田くん、たしかに虫退治以上に褒められたことありませんでしたねっ汗

・津田タカトシ 浅沼晋太郎 ・五十嵐カエデ 加藤英美里
・天草シノ 日笠陽子 ・中里チリ 寺本来可
・七条アリア 佐藤聡美 ・海辺ナナコ 安済知佳
・萩村スズ 矢作紗友里 ・柳本ケンジ 白石 稔
・横島ナルコ 小林ゆう ・スズの母 松来未祐
・三葉ムツミ 小見川千明 ・先生 利根健太朗
・畑ランコ 新井里美
【スタッフ】
・脚本 小山知子
・絵コンテ 金澤洪充
・演出 菊池勝也
・作画監督 関口雅浩
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『大和撫子エデュケイション』 (歌:トリプルブッキング)
・ED:『蒼い春』 (歌:angela)
【あらすじ】
●Aパート
来月に行なわれる体育祭に備え、競技の内容などの打ち合わせに忙しい生徒会一同。今回は共学化初の体育祭となるので、男子のタカトシにさまざまな意見が求められる。タカトシはシノとアリアの下ネタにツッコミを入れつつ、体育祭のために知恵をしぼる。
●Bパート
ある日、2年生で風紀委員長の五十嵐カエデが生徒会室を訪れた。なんと海水浴での外泊がバレてしまったのだ。誤解を解こうとする生徒会一同に対して、じっと相手の目を見て事の真偽を確かめようとするカエデ。だがなぜか、タカトシの目だけは見つめられなかった。
●Cパート
他校と初めて練習試合をする柔道部を応援しようと、試合会場に駆けつける生徒会一同。だが不幸にも練習中、部員の一人が怪我をしてしまう。このままでは欠員が出てしまい桜才学園が圧倒的に不利。この危機を打開すべく、シノが柔道着に着替えて代役を買って出るのだが……。
わたしは極長のフランスパン。

体育大会でのパン食い競争、いろんなものを試してみるか~
ということでそれぞれアイデアを!で、スズはというと・・・
たしかにスズの身長ではカレーパンだろうがメロンパンだろう
がゼッタイに届くことはないでしょうからねぇ笑
そもそもあれって、普通の人でも届きにくく設定しているんだ
から、届かないからって理由でフランスパンにしちゃったら
競技の主旨に反してしまうんじゃないですかね・・・?
と、ちょっと気になってしまったのでツッコンでおきますねw
せめてロリって言えッ!!

会長は妹と面識ありましたが、そういえばスズはありません
でしたね、ということでタカトシを迎えに来たスズを見た妹
の感想が・・・"タカ兄って、ペド?"という
実はペドフィリアという言葉を初めて聞いたのですがこれって
常識なのでしょうか?今までロリコンだと思っていたものも実は
このペドフィリアに該当する、というのがあったかもしれないですね汗
それにしても、スズも"せめてロリ"ということで、やっぱり
抵抗はするものの痛切に自認はしているということでしょうねw
"せめてロリ"・・・なんかそう聞いているとホント、切実ですね、
もうなんか心の叫びのような感じです・・・汗
風紀委員長の五十嵐カエデです。

新キャラがとうじょう!今度は風紀委員長の五十嵐カエデと
いう子、特徴は男性恐怖症、らしいのですが、最近はホント
よくこの男性恐怖症を聞くようになりましたっ!
こういう設定はキャラの特徴として付けやすいし、イベント
を起こしやすいとは思うのですが、まさにそんな感じなのでしょうか???
そんな委員長が生徒会室に来た理由"男女の不純異性交流"、
問題の証拠は写真!!ということで畑さん、コーヒー牛乳で
閉じたのは口だけで写真ロックは別料金だったんですねっw
まったく最近はこの人の出没率が非常に高い!そして面白い!
下ネタ以外のボケを見事に担当してくれちゃってますね☆
あ~、必要ないからかぁ~・・・


下ネタばっかりいっつも言っているのでふと忘れかけてしまい
ますが、3人ともものすっごく優秀なんですよね~♪
むしろ一番一般的そうなタカトシが・・・ホントに一般的平凡さ
なんですよね笑
対してこの生徒会顧問、まったくもってダメ人間ですわ、よく
教師が務まってますねっ汗
ぜひ一度、この人の授業を受けてみたいものですw
私が貸してあげた小説、役に立ったよ~♪

柔道部も出来て間もないのにもう他校との練習試合をやるなんて、
よほど三葉さんが頑張っているんでしょうねッ☆
それにしてもこの人も、タカトシと同じで一般的良識の持ち主、
むしろこの作品の中で一番純粋な子なのでは?と思ってみたりw
下ネタと無縁で、部活に打ち込んで・・・まったく健全な生徒さんです☆
そんな彼女たちにハプニングがッ!!準備中に受身失敗で選手が一人負傷!!
って、その負傷をなくすための準備中に負傷しちゃだめでしょ・・・初試合だし・・・汗
まぁ後からそんなこと言っても始りませんっ!!
ということで会長が変わりに出場することに・・・したっと笑
ヤル気満々ですね、でも受身もろくに取れないでしょ、と心配のタカトシ。
たしかに初心者がいきなり本番はいくらなんでも危険すぎますよっ汗
でもそんな心配をよそに見事勝利、受身も攻め(固め)もバッチリ!
会長、しっかりアリアさんの小説で勉強していたんですね~☆
って、何貸してるだよ、何借りてるんだよ、何で持ってるんだよ、
どうしてBL本なんだよ、婦女子なのかなっかな!?
・・・ふぅ。
っと、いつも通りツッコミどころ満載なお話でしたっ笑
タカトシ君に代わって、最後にツッコミ入れときます☆
次回は、

<過去記事>
・2010年夏期アニメ『生徒会役員共』1話先行上映会
・第01話 「桜の木の下で/毎回続くのこの感じ!?/とりあえず脱いでみようか」
・第02話 「時に君はSかMか?/ならば君のその力を試させてもらおう/きらきらと輝くこいつはお主のなんだ?」
・第04話 「「我ながら見事な包み具合だ/会長!もっと裾を広げちゃってください!/もう満腹なのか!?」」
・第04話 「だから見えないところで着崩している/おめでたー/だから私はここまででいい」
・第05話 「お尻、大変でしょ?/欲求不満なだけだ!/私もパンをくわえて当校しなきゃ!」
・第06話 「「津田くんは読まないわ!使うのよ!/受けがあるなら攻めがあるだろー!/いや、服は着て来い」」
・第07話 「だんだん大きくなってくわ/津田君はボーイズラブ」

にほんブログ村
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)生徒会役員共 第9話「いくらで買います?/なるほど!関係ないな!俺たち!/ベネズエラ」
- (感想)生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」
- (感想)生徒会役員共 第7話「だんだん大きくなってくわ/津田君はボーイズラブ」
| 生徒会役員共 | 20:29 | comments:0 | trackbacks:22 | TOP↑