fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

Angel Beats!
第13話(最終回)  「Graduation」
出会い、そして別れ・・・卒業するメンバーたち、また、会えるかな・・・?
そしてこの気持ち・・・『いま、会いに行きます』と同じ感じだな・・・


【キャスト】
 ・音無    神谷浩史
 ・ゆり    櫻井浩美
 ・かなで   花澤香菜
 ・直井    緒方恵美
 ・日向    木村良平

【スタッフ】
 ・脚本    麻枝 准
 ・絵コンテ  橋本昌和
 ・演出    橋本裕之
 ・作画監督  鈴木美咲・川面恒介

【オープニング・エンディング・挿入歌】
 ・OP:『My Soul,Your Beats!』(歌:Lia)
 ・ED:『Brave Song』     (歌:多田葵)
 ・挿入歌:『一番の宝物』   (歌:karuta)

【デザイン】
 ・卒業証書の文:かなで(花澤香菜)





       卒業式。そして"旅立ち"

     すでに音無・かなで・ゆり・日向・直井以外はこの世界を去って
     いたので残った5人で卒業式。ついに終わってしまうんだなと見
     ていてちょっと感慨深くなってしまいました泣


     途中で入った『仰げば尊し』でのドタバタもこのときの気持ちで
     見ているとすっごく微笑ましく、そしてその笑顔が逆に悲しく見
     えてしまいましたよ・・・


     そして、いよいよ本当の卒業式・・・この世界からの旅立ち・・・。


angelbeats13-8.jpg



     最初は涙を見せるなど・・・みたいなことを言っていた直井、思いっ
     きり泣いてましたねw音無に思いをもう一度伝えて、ありがとう、
     と一緒に卒業でした。なんだかんだでいい奴でした!


     次は戦線元リーダーのゆりっぺ。みんながいなくなって女の子
     らしさがすっごく出てて可愛くなってましたね♪やっぱりゆり
     だって、普通の、ひとりのお姉ちゃんで、そして女の子だった
     ということを痛感、そしてゆりの思いを聞いていてもっと時間
     をあげて!と強く、強く思いました、でも、それは叶わない・・・
     最後は爽やかに別れを告げて・・・卒業・・・幸せに絶対なれますよう・・・


     で、日向がいく。それはもう音無とのたしかな友情を感じつつ・・・。
     音無と日向との間にもう多くの言葉なんて必要ない、ユイを、
     幸せにして挙げてくださいね、一番好きな男キャラでした、最後
     もやっぱりかっこよかったぜ、日向!



     ついに音無・・・かと思いきや外に出よう、と・・・?



     "ずっと一緒にいたい"音無の気持ち
angelbeats13-7.jpg



     まさかの音無の発言「一緒に・・・残らないか?」ですと!?まさか
     こんなことを言い出すなんて思いませんでした・・・


     いつの間にか奏でを愛してしまっていた音無、彼はこれからも
     来るだろうゆりたちのように抗ってしまう人たちを導いてあげ
     たい、と言ってそう提案しますが・・・おそらくその気持ちは半分
     に過ぎないでしょう。


     かなでを愛してしまった故の思い、"これからもずっと一緒にいたい"


     これはまさに石田彰さんが言っていた"楽園"と化してしまうと
     いえる所以ですよね。音無も、その楽園たる愛が芽生えた永遠
     を過ごしたくなったんでしょう。


     この最後の最後での音無の言葉を聞いていると、ずいぶんと自分
     勝手だなって思わず感じてしまいましたが、何度か見ている内に、
     音無のとても真剣な気持ちを痛いくらいに感じてきました。彼は
     必死だった、そしてその気持ちはあふれていたんですね・・・。



     でもその願いを、かなでは受け入れることはなかった・・・


     なぜならば・・・



     Angel Beats・・・"天使の鼓動"

     かなでの未練、それはたったひとつ、いや、たった一言をある人
     にいえなかったこと、それは・・・

     自分に心臓をくれたドナーの人に"ありがとう"、
    と言えなかったこと・・・



     そしてそのドナーこそが音無結弦だった。なぜわかったかと
     いうと、一番最初に音無を刺したときに心臓がなかったから・・・



     あなたが信じてきたことを、
   私にも信じさせて・・・
angelbeats13-3.jpg

   生きることは、素晴らしいんだって・・・



     音無の思いは、かなでには伝わっている、そしてかなでも、
     ずっと一緒にいたい、という気持ちを持っている。それでも
     卒業することを、気持ちを伝えることを選んだかなでは音無
     の望んだ方法ではないにしろ、音無に感謝と愛を伝えられた
     でしょう。


     いのちをくれて・・・、
angelbeats13-5.jpg

     本当に・・・ありがとう・・・


        かなでの思い、そのすべては、この言葉の中に・・・


     壮大なストーリーの映画を見た気持ち

     エンディングは、かなでも含めたみんなが映っているところ
     から、ひとりずつ卒業していく絵。BGMは『一番の宝物』


     なんだろう、このエンディングと曲を聴いていると、ひとつ
     の大きなストーリーがありありと心を駆け巡ってきます。


     始まり、そして終わりへ・・・


     今までにあったエピソードが目の前で鮮明によみがえり、笑
     い声が聞こえてきます。戦った日々、悲しんだ日々、そして、
     みんなでたくさん笑ってはしゃいだ日々・・・


     そんなのが自然と見えてくる最高のエンディングだったと強く、
     思い、そして大いに評価したいと思います!最後を本当によく
     "魅せて"くれました!



     総括

     全体的に見れば、とっても面白い作品だったと自信を持ってい
     えるかと思います。ギャグだって、視聴者を笑わせるためにい
     れたと考えずに、あのメンバーたちの中で交わされる日常的な
     風景の一部分だと考えれば至極普通な光景、青春だなと思わせ
     る一要素たるものだった、といえますw


     1クールじゃ短すぎ、2クールで細かくやるべき、という意見
     もありました。じぶんもたしかに2クールがよかったですが、
     それは細かく設定を補完してもらうためではなく、もう少しだ
     けでもいいから、このメンバーたちの日常を見ていたい、と思
     うからです。


     内容的に考えるならば、じぶんは1クールの方がむしろよかっ
     ただろう、と考えますね。やはり逆の発想で、こと細かに指定
     されていないからこそ、感情移入できるところがあると思うん
     ですよ。日常風景だって、細かく描写されては、その描写がさ
     れていない部分を想像することが困難になるけれど、最初から
     なければ色々と考えることが出来ます。


     
     作画や曲、これに関してはもはや脱帽です、文句なし、最高の
     演出でした!!


     そしてそれらの技術や花澤さんの演技力でカバーされた最高の
     最終回でした!



     疑問はあります、いろいろと矛盾とかも出てくるかと思います。
     時系列どうなってんだ、他の奴らの未練は?、展開速すぎる、
     それはじぶんでもわかってます、ですが、この作品の、あの心
     に宿った暖かい気持ちを大切にしたいので、もうあえてじぶん
     は触れません。追求したい気持ちもあります、考察したい気持
     ちもあります。でも、この作品の最終回を見て思ったのは、や
     はり感じることなんだな、ということです。かなでの気持ちは
     考察するだけでは捉え切れませんからね。というか、今じぶん
     が抱いているこの思いを、うまく文字で表現できないもどかし
     さが悔しい・・・はぁ・・・

     
     
     くどくど言うのをやめましょう、じぶんの気持ちの整理も済ん
     ではいないので、またなんかあったら追記しますよ。


     最後の最後に、これだけ言って『Angel Beats!』から、じぶん
     も卒業しようと思います。



     最高の青春を、キズナを、愛を、
      ありがとうございました!







Angel Beats! Fes. ‐Thousand Bravers‐ 開催決定!



<過去記事>

 ・第01話 「Departure」←ハードルを上げすぎたスタートッ汗
 ・第02話 「Guild」←あのギルドのオッサン、ホントに高校生か???
 ・第03話 「My Song」←岩沢は、思いを遂げられたんですね・・・
 ・第04話 「Day Game」←そいつは、最高に気持ちがいいな・・・
 ・第05話 「Favorite Flavor」←天使ちゃんをそんなにイジメないでッ!!!
 ・第06話 「Family Affair」←ちょっ、麻婆豆腐買ってくるわw
 ・第07話 「Alive」←釣り回・・・なのかな・・・?
 ・第08話 「Dancer in the Dark」←堕天使ちゃんvsSSSメンバー!
 ・第09話 「In Your Memory」←天使復活!音無との共同戦線を!
 ・第10話 「Goodbye Days」←俺が結婚してやんよ!ユイにゃんの幸せ・・・
 ・第11話 「Change the World」←この世界に、何かが起こっている・・・
 ・第12話 「Knockin' on heaven's door」←愛が、生まれたからです。



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。
関連記事

| Angel Beats! | 04:50 | comments:0 | trackbacks:57 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/461-770669f1

TRACKBACK

『Angel Beats!』第13話 感想

【あらすじ】 あれから3日。 未練が無くなったゆりが目を覚ますと、 そこには、音無、奏、日向、直井の姿が。 他の皆は成仏して行ったらし...

| シュミとニチジョウ | 2010/06/26 04:55 |

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

最終回終わりましたが、とりあえず感想だけ書きます。 謎のままの部分が結構多い気がするんだけど・・・。 卒業シーンはギャグも混ざった...

| シュガーライト | 2010/06/26 04:55 |

Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」 感想!

最高に感動させてもらった。Angel Beats!は俺の胸に刻み込まれた。

| もす! | 2010/06/26 05:05 |

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...

| とっくりん | 2010/06/26 05:16 |

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

ありがとうは言わないで...

| 物理的領域の因果的閉包性 | 2010/06/26 05:16 |

Angel Beats!(エンジェルビーツ)13話 の感想

天使ちゃんが旅立ってしまうシーン、ED後のシーンは鳥肌ものでした。 終盤にかかる音楽も非常に素晴らしく、涙もの。 最後のシーンは最高で...

| 赤嶋情報 | 2010/06/26 05:17 |

Angel Beats! 13話(最終話) 「Graduation」 感想

「他のみんなは?」 「全員逝ったよ」 Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見る

| 狼藉者 | 2010/06/26 05:28 |

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」 感想

奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...

| ひえんきゃく | 2010/06/26 05:55 |

[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation

Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2010/06/26 07:18 |

Angel Beats! 第13話「Graduation」

五人だけの卒業式

| 記憶のかけら*Next | 2010/06/26 07:46 |

Angel Beats! 第13話(最終話) 「Graduation」 感想

Angel Beats! #13(終)「Graduation」 5人の卒業式が始まる― これは1クールで終わらすべきじゃなかったと思う(笑) エロゲでじっくりやりたかったよ...

| Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ | 2010/06/26 08:04 |

Angel Beats! 最終回13話「Graduation」

まさに「Angel Beat」。

| 新しい世界へ・・・ | 2010/06/26 09:24 |

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話「Graduation」

あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...

| SERA@らくblog | 2010/06/26 09:38 |

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話 「Graduation」 感想

別れという始まり―

| wendyの旅路 | 2010/06/26 09:45 |

Angel Beats! 13話 感想

第13話 「Graduation」 ABもついに最終回。 Aパートは残ったメンバーで卒業式。 かなでちゃんとゆりっぺがいつも以上に可愛かったですね。 ...

| おいら的ゲーム今昔別館 | 2010/06/26 09:58 |

Angel Beats! #13(終)

【Graduation】 Angel Beats! -Track ZERO-著者:麻枝准(Key)販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る 生きる事は素晴らしいんだ・・・ 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/06/26 09:59 |

『Angel Beats!』#13「Graduation」(最終回)

「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/06/26 10:08 |

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話(最終回)「Graduation」感想

お前ら…歌うのか?

| マナヅルさん家 | 2010/06/26 10:37 |

Angel Beats! 第13話感想

 うはあ、そうきたか…    記事タイトルにサブタイ入れると時々トラバが飛ばなくなるので省略。    今期の中で最も心待ちにし...

| アニメを考えるブログ | 2010/06/26 10:38 |

Angel Beats! #13 『Gradustion』 感想

遂に迎えた最終回。 話の内容的には、予告どおりの展開で、卒業式をしてそのまま…  といった展開でした。 (※以下、ストーリー上での重...

| 隠れオタん家 | 2010/06/26 10:59 |

Angel Beats! 第13話 最終回 「Graduation」 の感想

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] by G-Tools みなさんはどうでしたか? -公式サイト- Angel Beats! 公式サイト  -あらすじ- 少年・音...

| 24/10次元に在るブログ | 2010/06/26 10:59 |

Angel Beats! 第13話(最終話)

Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...

| 刹那的虹色世界 | 2010/06/26 11:06 |

Angel Beats!13話感想&総括

Angel Beats!の感想です。 卒業式。

| しろくろの日常 | 2010/06/26 11:07 |

「AngelBeats!」第13話(終)

  EPISODE.13Graduation(終)“ありがとう”の言葉。あれから3日後・・・保健室で目覚めたゆり。周りには音無たちの姿が。「まだお前が残ってるじゃないか?」だが、奏が、ゆりの抱え...

| 日々“是”精進! | 2010/06/26 11:37 |

Angel Beats! 第13話(最終回)

高松も無事消えたことにほっとしたw

| 地図曹長道中記 | 2010/06/26 12:21 |

Angel Beats!・第13話

「Graduation」 影の事件が収束して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...

| 新・たこの感想文 | 2010/06/26 12:24 |

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...

| 空色きゃんでぃ | 2010/06/26 12:40 |

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話(最終回)『Graduation』

ありがとうございました! SSS最後の戦いから3日後。ゆりを含めての最後の卒業式。 一番泣いてたのは、直江でした。 「これだから女は...

| リリカル☆スアラ | 2010/06/26 12:54 |

Angel Beats! 第13話「Graduation」 (最終回)

Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る 音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...

| 破滅の闇日記 | 2010/06/26 12:58 |

AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想

かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。

| メルクマール | 2010/06/26 13:07 |

Angel Beats! 第13話(終)

[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...

| まぐ風呂 | 2010/06/26 13:16 |

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想

最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった

| 妄想詩人の手記 | 2010/06/26 13:27 |

Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終回)

最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...

| のらりんクロッキー | 2010/06/26 13:30 |

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

今週も「Angel Beats!」始まりました! 前回の戦いでゆり達は影の戦いに勝利し寝込んでしまい 今回はゆりが目覚めたところから始まりまし...

| *桜日和のお茶会* | 2010/06/26 13:33 |

Angel Beats! 第13話 Graduation

 卒業式。手作り感覚がいいですね。

| つれづれ | 2010/06/26 13:38 |

Angel Beats! EPISODE:13(終)「Graduation」感想

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-07-21売り上げランキング : 11おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools   これまで語られてきた物語がどう締め括られるのか楽しみで、だけど、ずっと毎週楽しみにしてきた物語だからこそ....

| 翠の匣 | 2010/06/26 14:22 |

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 簡易草子・総評

「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦 「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで 「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...

| まにまにな娯楽DAYS | 2010/06/26 14:26 |

Angel Beats! EPISODE.13 Graduation  レビュー キャプ 最終話

クリックで別ウインドウ原寸大表示 ゆりが目覚めたのは、3日後・・・ そして、その間かどうかはわからないが、音無、奏、直井、日向以外は 全員成仏していたw あれ~じゃあ、あの影と戦っていた時がみんなの 見納めだったのか・・・遊佐とか、まったく見かけなかった

| ゴマーズ GOMARZ | 2010/06/26 14:42 |

Angel Beats! 最終回「Graduation」

Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!

| 明善的な見方 | 2010/06/26 15:32 |

Angel Beats! episode.13

「Graduation」 最終回でした それなりに面白かったけど、感動したかというと残念ながら感動はなかったです 「人生讃歌」ということで評して...

| Brilliant Corners(alt) | 2010/06/26 16:23 |

「AngelBeats!」episode.13(最終回)

消えていないのは、音無、日向、奏、直井。 野田やTKは、前回が最後の出番だったんですね! そのことに、まず驚きました。 …ってこ...

| NEW☆FRONTIER | 2010/06/26 16:50 |

(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/06/26 17:05 |

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第13話(最終回) 感想「Graduation」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/06/26 18:00 |

Angel Beats! 第13話 あれから3日後

第13話(最終回)「Graduation」です。1クールというたいへん短い間でしたが、いよいよ物語は結末へ…

| 日常と紙一重のせかい | 2010/06/26 18:13 |

Angel Beats! 第13話「Graduation」

卒業の日。

| ミナモノカガミ | 2010/06/26 18:26 |

■Angel Beats!【EPISODE.13】Graduation

Angel Beats! #13の視聴感想です。 卒業式。 涙。 告白。 唖然。 新たな人生。 生きることは素晴らしい。 ↑さぁポチッとな

| 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ- | 2010/06/26 20:33 |

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

 色々あったABも早いもので今回で最終回。音無達は無事死後の世界から消えることはできるんでしょうか。ラストの展開ではタイトルの意味も明らかになったりと、最終回も色々あって驚きました。  これで6月の最終回ラッシュは一区切りです。今書けることは出し尽くし...

| コツコツ一直線 | 2010/06/26 21:19 |

Angel Beats!第13話「Graduation」 (最終回)感想

そして誰もいなくなった。って感じの「Angel Beats!」13話の感想。最終回でした。 すごい・・・すごい綺麗に終わった感じはします。 だってもう、先にネタバレしますけど全員が去って終わりですものね。 そりゃしこりは残らないわな。 先週の話と比べるとえらいシンプ...

| 超進化アンチテーゼ | 2010/06/26 21:41 |

Angel Beats! 第13話 Graduation

Angel Beats! 第13話 Graduationの感想です。相互リンク募集中です。

| 特定しますたm9(`・ω・´) | 2010/06/26 22:44 |

Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》

『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア

| 風庫~カゼクラ~ | 2010/06/26 23:01 |

AngelBeats! 第13話(最終話) 「Graduation」

さよなら、死んだ世界戦線。

| 光速アニメ感想記 | 2010/06/27 02:01 |

Angel Beats! 第13話 最終回 感想

 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/06/27 05:20 |

Angel Beats!第13話(最終回)『Graduation』の感想レビュー

最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で

| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2010/06/27 18:37 |

Angel Beats! 「Graduation」

ひとまず終わりました

| 説得能力はない | 2010/06/27 22:55 |

Angel Beats! 第13話 (最終回) 「Graduation」 感想

まぁ泣くまではいかなかったですね。 『Angel Beats!』 13話感想です。

| -とあるキノコの駄目日記- | 2010/06/28 01:07 |

【Angel Beats! 最終話-Graduation】

心には溢れてる「ありがとう」。

| AQUA COMPANY | 2010/06/28 02:34 |

Angel Beats! Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 08月号より設定説明等ニ期情報も!?

Angel Beats! Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 08月号より設定説明等ニ期情

| 特定しますたm9(`・ω・´) | 2010/06/30 16:16 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT