(感想)夏期アニメ『生徒会役員共』 第1話「桜の木の下で 他」
【キャスト】
・津田タカトシ 浅沼晋太郎
・天草シノ 日笠陽子
・七条アリア 佐藤聡美
・萩村スズ 矢作紗友里
・畑ランコ 新井里美
【スタッフ:全体】
・原作:氏家ト全(講談社 週刊少年マガジン連載)
・監督:金澤洪充
・シリーズ構成:中村誠
・キャラクターデザイン・総作画監督:古田 誠
・美術監督:野村正信(美峰)
・色彩設定:小松さくら
・音響監督:橋秀雄
・音響制作:ドリームフォース
・音楽:森悠也
・音楽制作:スターチャイルドレコード
・アニメーション制作:GoHands
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『大和撫子エデュケイション』(歌:トリプルブッキング)
・ED:『蒼い春』(歌:angela)
-----------------------------------------------------------------------
※少しでもネタばれが嫌だという方は急いで回れ右をしてください!
※本感想記事は5月29日に行われた試写会で視聴した感想です。
→ (イベント感想)2010年夏期アニメ『生徒会役員共 1話先行上映会』
<本編についての感想>
朝から爽快な下ネタ祭りだったな、おぃ!笑
今年から共学になった私立桜才学園高等部。そこに新入生として
やってきたのが主人公(?)津田タカトシ。彼が周りを見るとそこ
には女子・女子・女子、なにしろこの学園、男女比率が28:524と
圧倒的に女子だらけ!
という設定で、まぁたハーレムものかいな!なんて思ってしまった
が間違ってはいなかったようだねっ汗
そんな彼はいろいろとあったりなかったりで初日からいきなり会長
から生徒会副会長に抜擢される!
そしてもう生徒会室でのトークが主で物語が展開w
あれ?これってどこかで似たような空気を感じたような気がする
なぁ・・・テンションが違った方向だけどもねw
まぁキャラの性格が全然違うからあれだけど、やっぱり
舞台が生徒会室で、キャラが生徒会役員で、ボケが多数いて
それにツッコみを入れまくる生徒会吹く快調な男子役員が1名いる・・・。
あぁ、自然とあのちびっ子会長が~・・・笑
でも!大きな違いがひとつ!そしてこの違いこそが決定的な違い!!
会長がやたらと女性の思春期的な下ネタを
ことあるごとに会話や行動に混ぜてくること!
ちょっぴりえっちな思春期真っ只中の会長さんなんですねw
ということで第1話ははちゃめちゃしながら、
キャラ紹介と物語の雰囲気を伝える程度で終了w
作画だのなんだのは今回はいろいろというのはやめておきます。
というかそういうのにこだわった方がいいような作品ではないので
気軽に楽しめる感じですねw
悔しいのは第2話が見れるのがあと1ヶ月以上先なことっ泣
早く本放送が始まって欲しいな~って思うくらいな期待度!
で伝わりますか?伝わってくれたら幸いです☆
と、あの上映後の佐藤聡美さんの印象が強すぎて本編の印象が吹っ飛んで
しまっているのであまりまとまったことや大したことが全然書けず、普段
小学生の感想文みたいなのに今回はさらに悪く幼稚園児のことば遊びみたい
に意味不明になってしまいました・・・泣
なのでリベンジのためにも早く本放送を開始してもらいたいですねっ!笑
<総括>
本作品は少しエッチな4コマ漫画「妹は思春期」を描いていた漫画家・氏家ト全先生
の作品で、またもやテーマには思春期が入ってますねw
さて、アニメ自体は原作が4コマだけあってかとってもテンポ良く
進んでいきます!
『けいおん!!』や『WORKING!!』とはまた違ったテンポ感ですね♪
前者はどちらかというと1話完結でストーリーが一本の軸を持っています。
そして後者は、前者ほどでないにしろある程度の軸がありますよね、話に。
でもじぶんとしてはこの『生徒会役員共』は短編を次々に展開していく
ように感じましたね!まぁ原作を読んでいないので断言はできないのですが、
どちらかというとパッパとさまざまな話が展開される感じですねw
あぁ、あれですよ、我々のようにアニメの感想を書いている人にとっては
なかなか感想書きづらい感じの構成!といえばわかりやすいのではないでしょうか?笑
たしかに感想は書きづらいなぁなんて感じましたが、でも面白いか面白くないか
と聞かれたら、じぶんは面白いと素直に答えようかと思いますね!
そんな爽快な思春期下ネタが飛び交う夏期新作アニメ『生徒会役員共』は
7月3日から順次放送開始予定です!
詳しくは公式サイトをご覧下さい!こちらには第1話の先行カットも
もうすでに掲載されているのでぜひご覧になってみて下さいな!!
→『生徒会役員共』公式サイト
新作アニメ、早く放送を開始してもらいたいものですね!!
(あっ、でも今放送しているやつが終わるのは寂しいですけどもね笑)
-----------------------------------------------------------------------
次回、第2話は最速放送日7月11日で、
原作第1巻の36~56ページの箇所らしいです!
予習なさる方はぜひ参考になさってくださいw
生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)

でわまた。。。
・津田タカトシ 浅沼晋太郎
・天草シノ 日笠陽子
・七条アリア 佐藤聡美
・萩村スズ 矢作紗友里
・畑ランコ 新井里美
【スタッフ:全体】
・原作:氏家ト全(講談社 週刊少年マガジン連載)
・監督:金澤洪充
・シリーズ構成:中村誠
・キャラクターデザイン・総作画監督:古田 誠
・美術監督:野村正信(美峰)
・色彩設定:小松さくら
・音響監督:橋秀雄
・音響制作:ドリームフォース
・音楽:森悠也
・音楽制作:スターチャイルドレコード
・アニメーション制作:GoHands
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『大和撫子エデュケイション』(歌:トリプルブッキング)
・ED:『蒼い春』(歌:angela)
-----------------------------------------------------------------------
※少しでもネタばれが嫌だという方は急いで回れ右をしてください!
※本感想記事は5月29日に行われた試写会で視聴した感想です。
→ (イベント感想)2010年夏期アニメ『生徒会役員共 1話先行上映会』
<本編についての感想>
朝から爽快な下ネタ祭りだったな、おぃ!笑
今年から共学になった私立桜才学園高等部。そこに新入生として
やってきたのが主人公(?)津田タカトシ。彼が周りを見るとそこ
には女子・女子・女子、なにしろこの学園、男女比率が28:524と
圧倒的に女子だらけ!
という設定で、まぁたハーレムものかいな!なんて思ってしまった
が間違ってはいなかったようだねっ汗
そんな彼はいろいろとあったりなかったりで初日からいきなり会長
から生徒会副会長に抜擢される!
そしてもう生徒会室でのトークが主で物語が展開w
あれ?これってどこかで似たような空気を感じたような気がする
なぁ・・・テンションが違った方向だけどもねw
まぁキャラの性格が全然違うからあれだけど、やっぱり
舞台が生徒会室で、キャラが生徒会役員で、ボケが多数いて
それにツッコみを入れまくる生徒会吹く快調な男子役員が1名いる・・・。
あぁ、自然とあのちびっ子会長が~・・・笑
でも!大きな違いがひとつ!そしてこの違いこそが決定的な違い!!
会長がやたらと女性の思春期的な下ネタを
ことあるごとに会話や行動に混ぜてくること!
ちょっぴりえっちな思春期真っ只中の会長さんなんですねw
ということで第1話ははちゃめちゃしながら、
キャラ紹介と物語の雰囲気を伝える程度で終了w
作画だのなんだのは今回はいろいろというのはやめておきます。
というかそういうのにこだわった方がいいような作品ではないので
気軽に楽しめる感じですねw
悔しいのは第2話が見れるのがあと1ヶ月以上先なことっ泣
早く本放送が始まって欲しいな~って思うくらいな期待度!
で伝わりますか?伝わってくれたら幸いです☆
と、あの上映後の佐藤聡美さんの印象が強すぎて本編の印象が吹っ飛んで
しまっているのであまりまとまったことや大したことが全然書けず、普段
小学生の感想文みたいなのに今回はさらに悪く幼稚園児のことば遊びみたい
に意味不明になってしまいました・・・泣
なのでリベンジのためにも早く本放送を開始してもらいたいですねっ!笑
<総括>
本作品は少しエッチな4コマ漫画「妹は思春期」を描いていた漫画家・氏家ト全先生
の作品で、またもやテーマには思春期が入ってますねw
さて、アニメ自体は原作が4コマだけあってかとってもテンポ良く
進んでいきます!
『けいおん!!』や『WORKING!!』とはまた違ったテンポ感ですね♪
前者はどちらかというと1話完結でストーリーが一本の軸を持っています。
そして後者は、前者ほどでないにしろある程度の軸がありますよね、話に。
でもじぶんとしてはこの『生徒会役員共』は短編を次々に展開していく
ように感じましたね!まぁ原作を読んでいないので断言はできないのですが、
どちらかというとパッパとさまざまな話が展開される感じですねw
あぁ、あれですよ、我々のようにアニメの感想を書いている人にとっては
なかなか感想書きづらい感じの構成!といえばわかりやすいのではないでしょうか?笑
たしかに感想は書きづらいなぁなんて感じましたが、でも面白いか面白くないか
と聞かれたら、じぶんは面白いと素直に答えようかと思いますね!
そんな爽快な思春期下ネタが飛び交う夏期新作アニメ『生徒会役員共』は
7月3日から順次放送開始予定です!
詳しくは公式サイトをご覧下さい!こちらには第1話の先行カットも
もうすでに掲載されているのでぜひご覧になってみて下さいな!!
→『生徒会役員共』公式サイト
新作アニメ、早く放送を開始してもらいたいものですね!!
(あっ、でも今放送しているやつが終わるのは寂しいですけどもね笑)
-----------------------------------------------------------------------
次回、第2話は最速放送日7月11日で、
原作第1巻の36~56ページの箇所らしいです!
予習なさる方はぜひ参考になさってくださいw
生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)

でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)刀語 第6話「双刀・鎚」
- (感想)夏期アニメ『生徒会役員共』 第1話「桜の木の下で 他」
- (感想)刀語 第5話「賊刀・鎧」
| 気まぐれ感想 | 22:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑