(感想)WORKING!! 5品目「ある風邪の日に・・・、いつもと違うワグナリア」
5品目 「ある風邪の日に・・・、いつもと違うワグナリア」
【キャスト】
・小鳥遊宗太 福山 潤 ・轟八千代 喜多村英梨
・種島ぽぷら 阿澄佳奈 ・相馬博臣 神谷浩史
・伊波まひる 藤田 咲 ・白藤杏子 渡辺久美子
・佐藤 潤 小野大輔 ・小鳥遊なずな 斉藤桃子
【スタッフ】
・脚本 木村 暢
・絵コンテ 島津裕行
・演出 遠藤 晋
・作画監督 河野真貴・清水祐輔
【オープニング・エンディング】
・OP:『SOMEONE ELSE』
・ED:『ハートのエッジに挑もう Go to Heart Edge』
【あらすじ】
熱を出した妹・なずなの看病のため、小鳥遊がバイトを休んでしまった!
そのため、小鳥遊不在のワグナリアはてんやわんやな状態となってしまい・・・?
----------------------------------------------------------------------------
<場面カット感想>

伊波さんにとって、男性客がくるとやっぱり大変なわけで。
それをやっぱり本人も悩んでいて・・・

ぽぷらちゃんはいつもみんなを気遣ってくれますよねっ☆

女性スタッフの身長と変人度が比例!?
それは気づきそうで気がつかなかったwでも納得だよこれ笑

自分でまともとかいうやつに本当にまともなやつ
なんていないものさw

"小さいものが好き"な小鳥遊くんw

佐藤にいじめられているぽぷらちゃんってかわいいなぁ♪
小さいから良い、という小鳥遊の気持ちがめっちゃ理解できた瞬間w

なんかおもちゃを持ってる子供みたいで余計に
可愛くなった気がするのはじぶんだけかな?笑

抜くの!?抜いちゃうのっ!?
ちょっとぽぷらちゃんをいじくって遊んだだけで叩ッ斬りられちゃ
たまったもんじゃないですね汗
でも佐藤さんの方が眼力の時点で上を言ってましたね笑


ぽぷらちゃんのことが好きなんだ・・・とそりゃ思っちまいますよな汗
男の子をは好きな相手にはイジワルしたくなるもんだw
な~んてことを八千代さんも考えたのでしょうか?

2メートル以上近づいたらアウトってどれだけキケン
なのだか・・・汗
本人は頑張ったつもりでもこれじゃぁ到底男性客への
接客なんてできませんよ苦笑


なずなちゃんが病気になってしまい看病をしてあげる宗太。
すごく優しそうな笑顔を見せてますが、いいお兄ちゃんやってるんですねw
別になずなは年齢的にはあれですけども身長的には大きいんで小さいものの
括りには入ってないでしょうから、本当に妹思いなんですね♪


相馬にとって伊波はホント天敵だよなぁ汗
言葉によって優位を確立する相馬は鉄拳には歯が立たない・・・とw
でも、その欠点を克服できるツールがっ!!笑
携帯電話!

よかったな、相馬。携帯の力すごいよ、ホントに・・・笑

ぽぷらちゃんがすべての正義だわこれ☆
異論は認めませんことよ笑
☆みんなで支えたワグナリア☆






過程はどうあれ結果的には万事うまくいったワグナリア!
たしかに殴らないだけましだけど、早く男性恐怖症を克服してもらわないと・・・ねw
<総括>
小鳥遊が現れてから、本当に少しずつではあるが確実に男性恐怖症がなおり
つつある伊波さんだけれども・・・やっぱり出来るだけ早く克服しないと今回
のようなことなんてきっといくらでもあるだろうからね・・・苦笑
小鳥遊の存在の大切さが伊波さんにはきっとよ~くわかってもらえたと思い
ますよ、もちろん、佐藤や相馬、店長、ぽぷらちゃん、にも♪
と、今回はそんな男性恐怖症な伊波さんを軸にしたストーリー構成でした!
次回はどうやら小鳥遊姉弟の物語が繰り広げられるようです☆
小鳥遊家は4話でチラリと触れただけなのでキャラたちをじっくりと見れ
そうなので、そういった意味でも次回には期待しております!!
----------------------------------------------------------------------------
次回は、

【あらすじ】
北海道にある、とある家庭。
そこは、いつもの通り個性的でいつもの通りのハチャメチャでいつもの通り仲良し。
そんな小鳥遊家は、最強の姉達と最強の妹に囲まれた宗太の苦労溢れる日常だった・・・。







にほんブログ村
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)WORKING!! 6品目「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
- (感想)WORKING!! 5品目「ある風邪の日に・・・、いつもと違うワグナリア」
- (感想)WORKING!! 4品目「相馬、さわやか、すぎる青年」
| WORKING!! | 03:02 | comments:0 | trackbacks:28 | TOP↑