(感想)WORKING!! 2品目「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん・・・」
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん・・・」
【キャスト】
・小鳥遊宗太 福山 潤 ・轟八千代 喜多村英梨
・種島ぽぷら 阿澄佳奈 ・白藤杏子 渡辺久美子
・伊波まひる 藤田 咲 ・女の子 川瀬晶子
・佐藤 潤 小野大輔 ・男性客 安田将吾
【スタッフ】
・脚本 平池芳正
・絵コンテ 平池芳正
・演出 高島大輔
・作画監督 松井啓一郎・近岡 直
高瀬智章 ・丸尾 一
【オープニング・エンディング】
・OP:『』
・ED:『ハートのエッジに挑もう Go to Heart Edge』
【あらすじ】
出会いの挨拶も交わさぬまま、伊波に殴り飛ばされた小鳥遊。
伊波は男性恐怖症で、反射的に男を殴ってしまう癖を持っていた!
それ以来険悪な仲の二人に、杏子よりとある命令が下されて・・・?
----------------------------------------------------------------------------------------
エンディング初お披露目ですね☆

オープニングは女の子たちが歌っているということで、エンディングは野郎
たちが歌うということなのでしょうか???笑
なんか走ってる感じなムービーだったのですが、最後のこの場面を見て、
男どもが女の子にパシられてる・・・というか翻弄されているという感じの
ものなのかな?なんて思ったりしましたねw
たしかにこの一癖も二癖もありそうな女性陣を前にしては、野郎どもは翻弄
されっぱなしじゃぁないでしょうか?笑

そんな今日の話は、伊波まひるちゃんの男性恐怖症と、小鳥遊宗太の小さいもの
好き(というか小さいもの以外は愛さない汗)を一緒に治してしまおうということ
で、二人のシフトを重ねてみよういう店長の思いつきから始まった小鳥遊の悲劇
と打撃の物語ですw
男性恐怖症な伊波さんは男性客相手でももちろん恐怖症は発動。注文品のラーメンを
届けきることなく戻ってきてしまうほど。
ということで、一体全体今までどうやってバイトを成立させてきたのでしょうかね?
これでは女性客と裏方くらいしか出来ないじゃないですかっ汗
それにフロアには八千代さんとぽぷらちゃん、そして伊波さんと小鳥遊の4人が最大
なんだから、伊波さんが使えなくなると意外につらくなるんじゃないですか???
まぁじぶんはファミレスでバイトしたことないんでその辺はよくわからないですが汗


そんなに男は怖いものじゃないですよっ
伊波さんの方がよっぽど怖いです。
たしかに男なんかよりも絶対こっちの方が怖いですね・・・汗
いきなり男だからって理由で殴られちゃやってられないです!!
・・・ですが、ここまで男性が怖いとなってくると、街を歩いているときはどうなん
でしょうか?
よほど男だらけだと思うのですが・・・汗


通り魔の出勤。
ということで、どうやら出勤のたびにタイムカードを押すのと同列くらいで小鳥遊
が殴られるというのが定番らしいですね。いきなり鳩尾にドカリと一撃・・・泣
これはひどい、というかやっぱり男というだけで殴られるその意味がわからないで
すよねっ
どうして伊波さんが男が怖いのかの説明は今後あったりするのでしょうか?
原作未読にはちょっとだけですが気になるところですっ
で、さっきの街じゃ男がたくさんだけどどうするんだよという話の続きですが、どう
やら話的に、殴りたい衝動をギリギリのラインで抑えることが、努力次第ではできる
っぽいですから、それでどうにか我慢して我慢して、小鳥遊を思い切り殴っていると
いうことになりますね笑
・・・小鳥遊にとっちゃひでぇ話だよ、こりゃぁ・・・汗



シフトをあわせてのこの殴られまくりな結末・・・
なんかしら顔をあわせるたびに殴られてしまう小鳥遊の運命やいかにっ!?笑

ところでちょっとあまりにもかわいそうだが、でも面白いなと感じたのが
この場面。なにが面白いって、小鳥遊がもう殴られるだろうということを
わかっていて逃げずにコーヒーだけをそっとテーブルに置いて難を逃れさ
せようとしている、というところw
この行為を見た時点で、小鳥遊を一気に同情する気になったりしましたよw

そんなやられっぱなしな小鳥遊君はといういうと・・・
かなりブチ切れているのでした笑



さりげなく嫌味(?)を言う小鳥遊君w
もちろん嫌味は伊波さん方へだけで、ぽぷらちゃんの方に言ったのは
彼なりの褒め言葉ですよ、うんw
彼の言葉で必死になる二人がまたかわいいですよねっ☆


ということで最後の最後までぶん殴られる運命
にあった小鳥遊だったのでした笑
いやぁそれにしてもきれいにきまってるよまったく・・・苦笑
さすがにあそこまで華麗なパンチを食らわされてたら小鳥遊君持たない
だろぉ・・・汗
そのことをちゃんと気遣ってるぽぷらちゃんがかわいかったっ!
なにがかわいいって、あの小さい体で一生懸命なところがかわいかった笑
じぶんの思考はおそらく小鳥遊君と一緒だろうなぁ・・・w

やっぱり彼のこと、好きなんじゃないの???
本人の発言自体は恋する女の子発言ですが、彼への恋心は完全否定、どころ
か本当に大嫌い宣言。ですが最後に、小鳥遊君に髪飾りを褒められただけで
ちょっと驚いた感じ、というかドキドキみたいな感じになっているのですが・・・
彼女はやっぱり彼のことが好きなのでは・・・?
といっても、ツンデレとかのレベルではない撲殺天使ちゃんですがねw
ということで、なかなか書きにくかった感想を勢いで書いてみましたよ笑
書きにくくはありますが、作品の物語自体今後が楽しみでしょうがないですよ!
次回もまた、どんなドタバタがあるのか、期待していますっ♪
----------------------------------------------------------------------------------------
次回は、

3品目
「八千代と杏子と佐藤・・・と、帰ってきた音尾さん」
【あらすじ】
ある事情により、
しばらく不在だったワグナリアのマネージャー・音尾が帰ってきた!
音尾のたくさんのお土産に喜ぶ一同だったが、
それを快く思わない人物が約一名いて・・・。







にほんブログ村
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)WORKING!! 3品目「八千代と杏子と佐藤・・・と、帰ってきた音尾さん」
- (感想)WORKING!! 2品目「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん・・・」
- (感想)WORKING!! 1品目「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」
| WORKING!! | 09:05 | comments:0 | trackbacks:27 | TOP↑