≫ EDIT
2010.04.01 Thu
バカとテストと召喚獣第13問(最終回) 「バカとテストと召喚獣」【キャスト】
・吉井明久 下野 紘 ・工藤愛子 南條愛乃
・姫路瑞希 原田ひとみ ・島田葉月 平田真菜
・島田美波 水橋かおり ・福原 慎 津田健次郎
・坂本雄二 鈴木達央 ・高橋洋子 かかずゆみ
・木下秀吉 加藤英美里 ・藤堂カヲル 中村かおり
・土屋康太 宮田幸季 ・西村宗一 大塚明夫
・霧島翔子 磯村知美 ・吉井 玲 井上喜久子
・木下優子 加藤英美里 ・ナレーション 津田健次郎
【スタッフ】
・脚本 高山カツヒコ
・絵コンテ 川口敬一郎
・演出 大沼 心
・作画監督 野田めぐみ・山吉一幸・松浦里美・竹森由加
鈴木奈都子・森前和也・斉藤良成・長谷川亨雄
【ストーリー】
Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。
人生が続く限り戦いは続くのだ!Aクラスの上に待ち受けるSクラスを
倒しても、裏で糸を引いていたゼロクラスの魔の手が迫り、それを撃破
しようとも他校の刺客が忍び寄り、その侵攻を食い止めてもまだ地区予
選に過ぎず、関東大会、全国大会といった強大な敵が次々と――――
------------------------------------------------------------------------------------------


最終話エンディングでは男子も女子も一緒に、ということで☆
今回は、前回の優子が空気を読まずに雄二の召喚獣に攻撃をかまして、「・・・」的な
雰囲気になっていたところからのスタートですね。ついに最終回・・・泣
明久は姫路さんのことを思い、学園長のところへと再戦のお願いに行くも、ルール
であり、それは無理な相談だと一蹴される。そこに木下(姉)と霧島さんも現れ、自
分たちもあの勝ち方は納得できないといって再戦をお願いする。
そこで学園長は、あるひとつの提案をする・・・
明久のまっすぐな気持ち、真剣さ、ひとまとめに言えばバカ正直なところがやはり
かなり好感が持てます。彼の人とひきつける力、魅力はここにありますよね。
そして木下(姉)、あなたがあんな勝ち方をしたくせになにをいっていやがるっ、と
いう気持ちがどうしても起こってしまう汗たしかに彼女には下からあの状況は見え
なかったんだから仕方ないとは思うけど・・・感情が先にたっちゃいます。
学園長の提案、それは"Aクラス代表と明久の一騎打ち"だった。それに勝てば設備
の入れ替えは無理でも、明久のしたお願いをかなえてくれるという。ちなみに明久
が賭けたのは"雄二の人生"だった。
とはいいますが、だから雄二は霧島さんをどうして拒絶するんですかね?本心では
そうでないのは明白ですが、即オッケーしてもいいと思う、というか強く思うので
すが・・・
明久のお願いで特例を認める学園長、ルールをそんなに簡単に破っていいものかと
も思いますが、ここでは彼女の教育理念、人間としての素晴らしさを目の当たりに
できた場面ですね。彼女なりの教育理念、単なる学力追求が学園としての責務であ
るが、彼女としては表向きそれを推しているが、それに加えて人間としての優しさ
みたいなものもやはり持っていて欲しいと心の奥では思っている、そしてそれを忘
れずに持っている明久にはやはり好感を抱いているのがよくわかります。
始まった代表と明久の一騎打ち、勝負はサドンデス方式。お互いしっかりと答えて
いく。そして第32問まで行ったとき出題された問題が、
"大化の改新が行われたのは西暦何年か答えなさい"
であった。しかし明久は混乱してしまい、最後はストライカー・シグマVによって
答えを導いたのであった。そして両者の答えは・・・
明久 霧島さん
645 625勝者は、吉井明久となったのであった。
ここでは霧島さんのとってもかわいいシーンという印象の方が・・・笑
さすがに答えられるはずの問題を間違えた翔子、その理由を雄二がたずねると・・・
だって・・・約束したから。ぜったい、忘れないって。いじらしすぎますし、方向は違いますが明久と同じようにとても素直で正直な人
だと思いますね。こんな女の子に好かれている雄二が羨ましくて羨ましくて、む
しろ憎たらしくなってきますねw
一騎打ちで明久が勝ったということで、願いを聞いてやるという学園長。
明久の願い、それは"姫路さんにもう一度、振り分け試験を請けさせてあげて下さい"
というものだった。自分たち全員でいい設備へ行くことはできなくなってしまったけ
れども、姫路さん一人ならきっと行ける、いや絶対行ける。そもそも試召戦争を自分
がしようといったのも姫路さんのためだったのだから・・・
この部分で、ふと涙がこぼれてしまいました。どれだけ実直かつ優しい男なんだよ明久!
かっこよすぎるし!久保君でないのに惚れてしまうじゃないですかw
でも姫路さんは、振り分け試験でわざと名前を書き忘れ・・・いや、消したことで0点と
なり、Fクラスに戻ってきたのであった☆
そうなるだろうことは百も承知でしたが、やっぱりなんか感動してしまいましたっ
"勉強も大事だけれども、
人と人とのつながりも大事なんだよ、そのことがわかれば今はそれでいい"
みたいなことを言っていた学園長はきっとこの結果を予測していたんでしょうね!
これでみんなでまた一緒にドタバタな学園生活を送っていけますね☆笑
ということで最後に総括的に一言、
面白かったっ!ギャグもテンポも友情も、なにもかもがすべてじぶんには面白かったですし、素敵
でした。もうこの一言に尽きます!
そんないい作品を作ってくださいましたスタッフの皆様、キャストの皆様、
ありがとうございましたっ&おつかれさまでしたっ!
そして・・・








続編制作決定、おめでとうございますっ!また来期、この世界観に浸れるのを楽しみにしておりますっ☆
![バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YC0A2zMqL._SL160_.jpg)
![バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iFDQq1bKL._SL160_.jpg)


にほんブログ村でわまた。。。
- 関連記事
-
| バカとテストと召還獣
| 06:58
| comments:0 | trackbacks:42 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/335-206a2915
TRACKBACK
【バカとテストと召喚獣】
バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出演:下野紘販売元:メディアファクトリー発売日:2010-06-25クチコミを見る
試召戦争は終わり新たな朝が始まった!(※最終回です)
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/04/01 07:07 |
「バーカ」で綺麗に締めたバカとテストと召喚獣
| 記憶のかけら*Next | 2010/04/01 07:08 |
第13問「バカとテストと召喚獣」(終)Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。人生が続く限り戦いは続くのだ!Aクラスの上に待ち受けるSクラスを倒しても、裏で糸を引いていたゼロクラスの魔の手が迫り、それを撃破しようとも他校の刺客が忍び寄り、そ...
| 日々“是”精進! | 2010/04/01 07:11 |
バカとテストと最終回!
| マナヅルさん家 | 2010/04/01 07:13 |
優子の召喚獣が雄二の召喚獣を倒し、結局、Aクラスの勝利に終わった 試召戦争・・。 次ぎの日、ミカン箱以下なんてあるわけないと思っていた 事を裏切り、Fクラスの設備は以前よりも悪くなっていたw ミカン箱に 変わっておいてあったのは、ゴザと画板・・・。 ポカ...
| ゴマーズ GOMARZ | 2010/04/01 07:14 |
バカもほどほどに。しかし、天然なバカは人に愛される。
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2010/04/01 08:00 |
明久は鈍いんじゃない?
バカとテストと召喚獣7.5 (ファミ通文庫)(2010/02/27)井上堅二商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2010/04/01 09:27 |
なんっていい最終回
| もす! | 2010/04/01 09:38 |
召喚戦争に敗れたら、さらにF組の設備が悪化(^^;
瑞希と画板も破壊力には、美波に大ダメージが(笑)
いっしょに添い寝といっしょに...
| SERA@らくblog | 2010/04/01 09:44 |
バカとテストと召喚獣 #13(終) 「バカとテストと召喚獣」
さらに下があった(笑)
空気読めない子最強ですねw
―あらすじ―
Aクラスに...
| Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ | 2010/04/01 09:58 |
バカテスもついに最終回。
Aクラス戦で負けた明久の選択は…。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2010/04/01 10:13 |
前回からの続きまったく空気の読めない優子が雄二を倒したところから相変わらずのF組だけど、どこか寂しそうもう一度A組と戦いたいという明久三ヶ月ルールという縛りの中、何とか理事長に嘆願するそこで特例を認めるというものクラス代表の一騎打ちならいいと。明久VS霧島...
| サブカルなんて言わせない! | 2010/04/01 10:20 |
「あんたホントに馬鹿だね~」
FクラスvsAクラスの試召戦争は、なんともあっけない幕引きを迎えた。
Fクラスはさらに設備のランクが...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/04/01 10:35 |
バカとテストと召喚獣の最終話を見ました。第13問 バカとテストと召喚獣空気の読めなかった優子により勝者がAクラスとなったことで試験召喚戦争が終わり、新たな朝が始まるのだが、教室の備品もみかん箱から画板に変更されてしまう。「もうウジウジしない!!負けちゃった...
| MAGI☆の日記 | 2010/04/01 11:11 |
『バカとテストと召喚獣』、最終回です。最後まで『バカテス』らしくてよかったです。
| Little Colors | 2010/04/01 12:50 |
バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバムクチコミを見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日の夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロ
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/04/01 13:59 |
最終回は番外編っぽい話になるかと思ってたんですが、ふつーに前回からの続きでした(^_^;)
優子のKY感がよく伝わってきますね(笑)
負けた明久をフォローする玲姉さんいい人~
…ええ話にうんうんうなずいてたら…
なぜ添い寝とおフロの方向へ行くwww
真顔で...
| のらりんクロッキー | 2010/04/01 14:53 |
やっぱりバカは大事なところでバカなのか!?
Fクラスの戦いは最終章へ。明久、無茶しやがってw
ではバカテス感想です。
バカとテストと...
| ラピスラズリに願いを | 2010/04/01 14:56 |
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)葉賀 ユイ by G-Tools
まぁ最終的にいろいろ持っていったのは
我らが霧島さんだったということでww
...
| 24/10次元に在るブログ | 2010/04/01 15:28 |
空気が読めない優子でも、一応空気がおかしいことには気づいたようですw
負けたことによりFクラスの設備が更に下のランクになりました...
| シュガーライト | 2010/04/01 15:38 |
FクラスとAクラスがまさかの再戦。
明久と翔子の一騎打ちの行方とお互いが得た物とは、
「バカとテストと召喚獣」もとうとう最終回。
| 光速アニメ感想記 | 2010/04/01 17:09 |
今週も「バカとテストと召喚獣」始まりました!
今回でバカテスも最終回。
何だかすごくあっという間でした。
そして、今回は完全オ...
| *桜日和のお茶会* | 2010/04/01 17:09 |
バカとテストと召喚獣第13話
タイトル「バカとテストと召喚獣」
| まどろっこしく | 2010/04/01 17:28 |
最後までバカ―
| wendyの旅路 | 2010/04/01 18:00 |
『バカとテストと召喚獣』作品公式サイトにて重大発表あり!
続編製作決定ってマジですかΣ(・ω・´ノ)ノ
いつあるんだろう?
2期が決...
| 空色きゃんでぃ | 2010/04/01 18:43 |
バカテスもいよいよ最終話。日常を描いた話で終わるかと思ったら、意外にも前回の試召戦争の後日談となりました。それにしても、美波はヒロインでは無かったのだろうか…最終話は秀吉も大して目立っていませんでしたが。
| 無常の流れ | 2010/04/01 20:41 |
この作品が終わるという気分、それは
「静かになっちゃうなぁ」
そんな気分でしょうか。
今回の内容です。
◆「おさらい」のような内...
| ひそかにささやかにアニメを応援している日記 | 2010/04/01 20:59 |
明久はちょっと鈍すぎですね。でも、いい子でした。
| つれづれ | 2010/04/01 21:04 |
"One for all, and all for one"
前回、空気の読めない優子によって敗北を喫したFクラス。
クラスの備品はとうとう画板とゴザになってしまいまし...
| リリカル☆スアラ | 2010/04/01 21:05 |
優子の不意打ちで、試験召喚戦争はAクラスの勝利に終わりました。しかし、その決着に納得がいかない明久は、学園長に戦争のやり直しを要求するのでした。あくまで結果は結果と、明久...
| 日々の記録 | 2010/04/01 21:21 |
他のクラスをも巻き込んだFクラスとAクラスの試召戦争に勝ったのはAクラスでした。しかしどうしても納得のいかない明久は学園長に直訴、Aク...
| 新さくら日記 | 2010/04/01 21:32 |
いよいよ『バカとテストと召喚獣』も最終回ですね。
まるで打ち切りみたいなあらすじですよ(笑)
Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわ...
| ひえんきゃく | 2010/04/01 21:53 |
はい、という事で本日付(3月31日)で放送終了を迎えたアニメ『バカとテストと召喚獣』ですが、何と“続編”…第2期の製作が既に決定していた...
| どっかの天魔BLOG | 2010/04/01 21:55 |
オトナたちがイイコト言ってたバカとテストと召喚獣 最終回。 見事に続編製作決定とな!?オメ!! そして…最終回オンリーのED。 おぉ!こういう風になるように配置されてたのか!と感激した(笑) うむ、良い最終回でございました♪ バカとテストと召喚獣 第6巻 [Blu-r...
| 風庫~カゼクラ~ | 2010/04/01 23:19 |
バカとテストと召喚獣ですが、試召戦争に負けたFクラスの設備がさらに悪化します。みかん箱よりも下には下があるということで、ボロボロの倉庫さながらの場所にゴザで正座させられ画板を首にかけて勉強するという四六時中罰ゲーム状態です。それでも姫路瑞希は「住めば都...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/04/01 23:40 |
~マリナ様は「バカとテストと召還獣」を見ていました・・・~
*この記事はバカテス第13話(最終回)「バカとテストと召還獣」の感想です...
| 中濃甘口 Second Dining | 2010/04/01 23:46 |
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]おバカではちゃめちゃなこの作品も
今回で最終回!
このアニメらしく主人公が締めてくれましたw
| 明善的な見方 | 2010/04/02 00:22 |
勝者Aクラス--------------!!あっさり(?)というか、意外な形で決着がついてしまったAクラスとの試召戦争。Fクラスの設備は画板とゴザまで降格。絵画みたいで楽しいと笑う瑞希ですが・・・どうやら胸が当たって下が見えないとか(^^;)試召戦争は3ヶ月間仕掛ける...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2010/04/02 02:55 |
バカテスアニメ2期製作決定超おめでとうございます!
告知テロップから公式見に行ってひゃっほい!だった方も多かったのではないかと。
最終回がエイプリルフールに放送されていた事もあり、ちょっと半信半疑立ったりしたわけですが、2日になってもちゃんと表示されてい...
| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2010/04/03 13:47 |
バカ・ゴー・エターナル!
| AQUA COMPANY | 2010/04/03 21:53 |
第13話 「バカとテストと召喚獣」
バカとテストと召喚獣 文月学園放送部 ラジオCD Vol.1(2010/04/16)下野紘(吉井明久)/原田ひとみ(姫路瑞希)商品詳細を...
| ともくんのアニゲー日記 | 2010/04/04 23:50 |
バカとテストと召喚獣の13話、最終回です。Aクラスとの再戦…対戦形式はクイズ番組的。
| ホビーに萌える魂 | 2010/04/06 01:19 |