(雑記)【アニソンぷらす+】「ソラノヲト特集」要点書き出し
2月8日放送の「アニソンぷらす+」では現在大好評放送中のアニメ作品、
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」
の特集が組まれて放送されました!
こちらでは、その番組内で吉野弘幸さんが明かした今後に関することや重要なことに
ついて箇条書き形式ではありますがまとめてみました!
自分は放送されるまでは、また想像で楽しんで行きたいんだという方はご覧にならない
ようにしてください!!
では早速書かせていただきますっ!
【番組概要】
【放送日時】
・2010年2月9日 3時14分~3時46分
【放送特集】
・「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」特集
【ゲスト】
・金元寿子(空深カナタ役)
・吉野弘幸(脚本)
【要点】
<物語の舞台・テーマ>
・戦争により荒廃した未来の世界の辺境都市を守る軍隊を舞台に、5人の少女たちの
賑やかでちょっぴり切ない日常を描いてゆく。
<舞台設定について>
・可愛らしい女の子たちの日常を描く。
<登場人物の多くが女の子の理由>
・見ていて楽しいから(笑)
<軍服フェチだから軍服なのか?>
・吉野さんはそうではないが、神戸監督の趣味だったりする汗
<現状>
・休戦から半年
<フィリシアの過去>
・第7話である程度、フィリシアが抱えている背景などがわかる。
<イデア文字を読める人はいるのか?>
・教会の人たちはある程度読めるという設定。
<教会でもらえるイデア文字>
・ある種の魔よけのサイン
<舞台となっている場所・時代の真相>
・第7話を見るとついにわかる!
<タケミカヅチとは?>
・旧時代の遺産。
<現在の兵器>
・タケミカヅチを簡易化したものがヘルベチアでは正式採用されている。
<タケミカヅチは今後動くのか?>
・完全に修理されて一度だけだが動く!!
だそうです!
ちなみに余談ですが、番組内では「絶対にアニメでは言いそうにないセリフコーナー」で
ツンデレのノエルや、女王様なカナタのセリフを聞くことが出来ます!
ちなみにセリフは、
・ノエル:「カナタ、べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!!」
・カナタ:「ノエル、ひざまずいて私のクツをお舐め!」
です笑
ぜひ聞きたいという方、吉野さん・金元さんがお話になっているのを聞きたいという
方は、携帯電話から「アニソンぷらす」の公式サイトにアクセスしていただければ無料
で見れるかと思います。
※ただし配信は近日の予定で、パケット代は携帯各社の定める料金に従って発生します。
なのでパケ放題の方のみおススメいたします汗
2月23日まではニコニコ動画の方で公式投稿動画として挙げられておりますので
そちらから見てみてもいいと思います!
・【ニコニコ動画】アニソンぷらす 2010年2月8日放送分
でわまた。。。
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」
の特集が組まれて放送されました!
こちらでは、その番組内で吉野弘幸さんが明かした今後に関することや重要なことに
ついて箇条書き形式ではありますがまとめてみました!
自分は放送されるまでは、また想像で楽しんで行きたいんだという方はご覧にならない
ようにしてください!!
では早速書かせていただきますっ!
【番組概要】
【放送日時】
・2010年2月9日 3時14分~3時46分
【放送特集】
・「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」特集
【ゲスト】
・金元寿子(空深カナタ役)
・吉野弘幸(脚本)
【要点】
<物語の舞台・テーマ>
・戦争により荒廃した未来の世界の辺境都市を守る軍隊を舞台に、5人の少女たちの
賑やかでちょっぴり切ない日常を描いてゆく。
<舞台設定について>
・可愛らしい女の子たちの日常を描く。
<登場人物の多くが女の子の理由>
・見ていて楽しいから(笑)
<軍服フェチだから軍服なのか?>
・吉野さんはそうではないが、神戸監督の趣味だったりする汗
<現状>
・休戦から半年
<フィリシアの過去>
・第7話である程度、フィリシアが抱えている背景などがわかる。
<イデア文字を読める人はいるのか?>
・教会の人たちはある程度読めるという設定。
<教会でもらえるイデア文字>
・ある種の魔よけのサイン
<舞台となっている場所・時代の真相>
・第7話を見るとついにわかる!
<タケミカヅチとは?>
・旧時代の遺産。
<現在の兵器>
・タケミカヅチを簡易化したものがヘルベチアでは正式採用されている。
<タケミカヅチは今後動くのか?>
・完全に修理されて一度だけだが動く!!
だそうです!
ちなみに余談ですが、番組内では「絶対にアニメでは言いそうにないセリフコーナー」で
ツンデレのノエルや、女王様なカナタのセリフを聞くことが出来ます!
ちなみにセリフは、
・ノエル:「カナタ、べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!!」
・カナタ:「ノエル、ひざまずいて私のクツをお舐め!」
です笑
ぜひ聞きたいという方、吉野さん・金元さんがお話になっているのを聞きたいという
方は、携帯電話から「アニソンぷらす」の公式サイトにアクセスしていただければ無料
で見れるかと思います。
※ただし配信は近日の予定で、パケット代は携帯各社の定める料金に従って発生します。
なのでパケ放題の方のみおススメいたします汗
2月23日まではニコニコ動画の方で公式投稿動画として挙げられておりますので
そちらから見てみてもいいと思います!
・【ニコニコ動画】アニソンぷらす 2010年2月8日放送分
でわまた。。。
- 関連記事
-
- (雑記)「今期終了のアニメの評価をしてみないかい?8」に参加させていただきました。
- (雑記)【アニソンぷらす+】「ソラノヲト特集」要点書き出し
- (雑記)冬期アニメ感想・第1話から第4話までの一覧
| 雑記 | 17:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑