fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)バカとテストと召還獣 第4問「愛とスパイスとお弁当」

【キャスト】
 ・吉井明久  下野 紘       久保利光  寺島拓篤
 ・姫路瑞希  原田ひとみ      清水美春  竹達彩奈
 ・島田美波  水橋かおり      西村宗一  大塚明夫
 ・坂本雄二  鈴木達央       福原 慎  津田健次郎
 ・木下秀吉  加藤英美里      島田葉月  平田真菜
 ・土屋康太  宮田幸季       須川 亮  後藤啓介
 ・霧島翔子  磯村知美       ナレーション   津田健次郎


【スタッフ】
 ・脚本    高山カツヒコ
 ・絵コンテ  あおきえい
 ・演出    吉本 毅
 ・作画監督  渡辺亜彩美


【あらすじ】
冷蔵庫のない時代には、殺菌解毒作用を持つスパイス類が、肉や魚など傷みやすい食材
の保存に使われた。中世ヨーロッパでは、スパイスは大変貴重で、同じ重さの銀と取引
されたと言う。そのスパイスを巡り、熾烈な争いが勃発する。



-------------------------------------------------------------------------------





今回は割と定番なネタであります、
「弁当なしな男子」→「お弁当作ってきたんですっ」→「ドタバタで食べれない」
的な話となっております!

そして見所は先週に引き続いて行われる姫路さんの猛攻!!
それに対して島田さんはどうでるのかっ!?

このあたりぜひぜひ注目ですっ、そして見終わる頃には島田さんに惚れてしまう
人が多いのではないでしょうか!?笑

さらに、ついに姫路さんの唯一の苦手科目も明らかにされますっ!

まっ、とりあえず姫路さん&島田さんファンの方必見です!




「雄二がいるなら日曜日でも来る。
雄二が居ないなら平日でも来ない。」


bakatesu4-1.jpg

バカで仕方のないFクラスは休日でも補習が…。昼休みのお弁当の時間、そこにいるはず
のないAクラスの霧島さんが雄二とお弁当を食べるべく現れるのでした。

もうホントに雄二のことが大好きなんですね、わかりますよ、というかまぶしすぎっ笑
こんなに可愛い子を早く雄二も受け入れて…しまうと少し怖い一面もありますね…苦笑

でも愛に生きてるというのがすごくわかるセリフですっ!



バカなFクラスってここですかぁ?

bakatesu4-2.jpg

明久が衝撃の64分の1カップめんを昼食にしているのを見て、島田さんは作りすぎて
余った残り物を持てきたから食べるかと聞きます。
(実は明久のためにわざわざ早起きして作ってきたことはもちろん秘密です♪笑)

でもなんたることか、それを家に忘れてきてしまい落ち込む島田さん、しかしそこに
妹である葉月ちゃんがお弁当を届けに来てくれるのでした!


またまた可愛い子の登場です、しかも明久とはなんかしらのつながりがあったらしい。
そして定番のお嫁さん発言w

原作を読んでないのでどういうことなのか気になるのにわからな~いっ!
とりあえず読みますっ!笑



吉井君!よかったらこれ食べてくれますかっ!!

bakatesu4-4.jpg

お弁当はあるものの、正直に明久のために作ってきたといえない島田さん。
それに対して先週から猛攻を続けている姫路さん、またもはダイレクトアタック!

一歩どころか大幅なリードとなる姫路さんに対して島田さんは…。
これがツンデレの損なところということでしょうか・・・苦笑


姫路さんのばっちり明久のために作ってきた発言+このセリフ!
これで姫路さんの気持ちに気がつかない明久がじぶんには信じられません。

うらやましすぎる~っ!!
そしてじぶんは確実に異端審問会の会員となるでしょうw



姫路さんのお弁当=毒物…

bakatesu4-6.jpg

明久より先にお弁当をつまみぐいする雄二、秀吉、ムッツリーニ。しかし彼らは食べた
とたんヘブン(天国)…というよりはヘル(地獄)へ召された(突き落とされたw)のだった。

簡単に言えばすごくまずい、どころかそんなんじゃすまない危険な領域に踏み込んで
いる物質だったわけです。
あの優秀で可愛くて優しくて、なんでも完璧な姫路さんの唯一の弱点、それは料理
だったのでした!

目の前で戦友たちが倒れていくのを目の当たりにした明久は食べるのをものすご~く
躊躇います。


ってそりゃ当然でしょう、このムッツリーニの顔をみてそれでも食べようという気など
じぶんなら確実に起こさないでしょう苦笑



愛情という名のスパイスで、毒を消すんだ…

bakatesu4-7.jpg

しかし!姫路さんがせっかく作ってくれたものだし…と悩む明久に対して、真っ先に
死んだ雄二がアドバイス!

かっこいいぞ雄二!いちいちセリフ決めてくるなぁw


雄二の言葉に覚悟と決めた明久はまさかの劇物一気食いを敢行!
・・・したが途中で当然のごとく戦死するのでした苦笑

ここで重要なこと、それはまさに雄二の言うとおり・・・
「愛に…解毒作用はなし…と…」

ですね泣



せっかく作ったのに…

bakatesu4-9.jpg

一方、島田さんは普通に落ち込んでいるのでした。ツンデレはデレが発動している
時でないと相手には伝わらないですからねぇ、ちょっと厳しい戦いになりそうです。

ま、そんなこんな考え悩んでいるところに明久が通りかかります。
そして明久を見つけて飛び込んできた島田妹と話をする明久。

明久は「はぁ…美波のお弁当もらえてたらなぁ…」とぼやきます、それを聞いた美波は
チャンスとばかりに明久の下へ行こうと・・・したところに例の彼女があらわれますっ!



お弁当食べましょ、お姉さまっ!

bakatesu4-10.jpg

「バカとテストと召還獣」内での白井黒子ポジション、清水美春がまたまた休みなはず
なのに登場します。この美春もまた霧島さんとまったく同じ思考、というか情熱を
持っているのでしょう、

「お姉さまがいるなら日曜日でも来ますっ!
お姉さまがいないなら平日でも来ません!」」


また飛び出る問題発言、この学校には本当に常識が通用しない人たちがたくさんいる
ようです、でもそれだからきっと楽しいのだとも思いますけどねw

で、けっきょく美春のせいで渡しそびれてしまった美波はこの後、連鎖のごとく
悲劇の連続なのでした。

美春を振り切ったと思ったら異端審問会の連中(じぶんも含みますw)、それが終わり、
ついに渡せるというところで照れごまかしをしてしまい、その直後に待ってましたな
久保利光が…。

最後の最後まで渡せなかった美波は帰る途中にお弁当を捨てようとするのですが、
ギリギリのところで待ったをかける声が!


ここまで運が悪いとホントにかわいそうになってきますよね、姫路さんの時はあっさり
二人きりになれているのに…。(その後どうなったかの結果は考えないでですけどw)

いっつも元気な島田さんが落ち込んでいるという普段とのギャップによって、これまた
すごく美波の心理を効果的に描いてあるシーンでもありました!



バ~カっ♪

bakatesu4-13.jpg

ついにきましたツンデレの見せ所であるデレ!!!しかもデレ方半端ないですねっ!

やっと渡せた島田さん、その渡し方はちょっと抱きついちゃった感じで♪
とってもつらくて悲しかったであろう半日を乗り越えての念願成就、
きっとこれ以上にない気持ちになっていたことでしょう!


なんか切ない感じな島田さんを見ていただけにこっちまで嬉しくなってくる描写
です笑
姫路さんはとても手ごわい相手ですが、これからも今くらい素直になって
頑張ってもらいたいものです笑

料理系のアドバンテージを有効に使うときっといいですね笑



------------------------------------------------------------------------------


ということで今回のお話も楽しませていただきました!姫路さんを押していた
じぶんも、このたび島田さんにもかなりの好感をいだかせていただきましたっ!



なんか島田さん視点で今回のお話をまとめておきたくなったので
時間があるときに島田さんに絞って記事を書かせていただこうかと思います笑


そして!今後の展開がすごく楽しみになっておりますっ!
でも、原作読んでないのはなんども言っているのですが、この物語って
学園バトルものではなかったんでしょうかっ!?

学園ラブコメがけっこう好きなじぶんにとってはこういう方が好きなんでいいんです
けどねw




ということで早くも見たくてしょうがない次回は、
bakatesu4-14.jpg
第5問「地図と宝とストライカー・シグマV」

です!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。
関連記事

| バカとテストと召還獣 | 11:13 | comments:0 | trackbacks:18 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/200-92dd1403

TRACKBACK

バカとテストと召喚獣 #4

【愛とスパイスとお弁当】 バカとテストと召喚獣3 (ファミ通文庫)著者:井上 堅二販売元:エンターブレイン発売日:2007-08-30おすすめ度:クチコミを見る バカのお兄ちゃんです♪ 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/01/28 11:50 |

バカとテストと召喚獣 第4問「愛とスパイスとお弁当」

バカとテストと召喚獣の第4話を見ました。第4問 愛とスパイスとお弁当観察処分者として教師の雑用を任される明久は日曜日にクラスメイト達と補習を受けていた。お昼になり、明久に弁当を分けることにする美波は家に忘れてきたことに気付くが、そこに妹の葉月がお弁当を持...

| MAGI☆の日記 | 2010/01/28 11:52 |

バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」

バカのクラスに、ロリが来た。*:゜☆ でも秀吉にはかないませんよね♪ ロリっ子葉月ちゃんは、美波の妹小学5年生! バカなお兄ちゃん明久...

| 空色きゃんでぃ | 2010/01/28 12:02 |

バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」

美波ちゃんがとってもかわいかったですねо(ж>▽<)y ☆ 瑞希ちゃんはまさかのお料理あうとでした 明久のさびしい食生活はついにピークに。 おべんと作ってきた美波と瑞希。 明久はあっという間にみんなの敵に(^_^;) 2人とも男子に人気あるんですね~ 作って...

| のらりんクロッキー | 2010/01/28 12:15 |

バカとテストと召喚獣 4話「愛とスパイスとお弁当」

美波も素直じゃないね(^^;  バカとテストと召喚獣7 (ファミ通文庫 い 3-1-9)(2009/12/26)井上 堅二商品詳細を見る

| 新しい世界へ・・・ | 2010/01/28 12:51 |

『バカとテストと召喚獣』#4「愛とスパイスとお弁当」

「アキのために作ったんじゃないんだからね!」 観察処分者・明久の召喚獣が物体に触れられるというのは以前にもありましたが、 何倍にも...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/01/28 13:30 |

バカとテストと召喚獣 第4問 「愛とスパイスとお弁当」

空腹の明久に、手作り弁当をおすそ分けしようとする姫路と美波。 お弁当を渡せなかったり、お弁当自体に問題があったりで またまたトラブ...

| 光速アニメ感想記 | 2010/01/28 18:08 |

(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第4話 「愛とスパイスとお弁当」

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 料理が下手過ぎるけどとても美人な女の子と、美人ではないけど料理のうまい子・・・どちらを選ぶかと問われれば、私は迷いなく後者を選びます。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/01/28 18:15 |

バカとテストと召喚獣 #04 愛とスパイスとお弁当

渡したいのに渡せない。 素直になれない島田さんのかわいさ。

| 在宅アニメ評論家 | 2010/01/28 19:36 |

バカとテストと召喚獣 第4話 愛とスパイスとお弁当

何気に最も明久とフラグたっちゃってる気がする久保君ww

| また奥深い名言が生まれちまったな・・・ | 2010/01/28 20:44 |

バカとテストと召喚獣 第04話

[関連リンク]http://www.bakatest.com/第4問 愛とスパイスとお弁当サブタイ聞くとなんか羨ましそうな響きですが果たしてどんな展開になるやら。観察処分者としてこき使われる明久そんな明久...

| まぐ風呂 | 2010/01/28 21:00 |

バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」

日曜もF組は補習。 明久の昼食は1/64のカップ麺(涙) 美波はお弁当をわけて…って持って来るの忘れた(^^; 美波の妹・葉月がお弁...

| SERA@らくblog 3.0 | 2010/01/28 21:19 |

バカとテストと召喚獣 第4話 「愛とスパイスとお弁当」

バカとテストと召喚獣 #4 「愛とスパイスとお弁当」 見た目とのギャップが(笑) テカってるの、もしかして青酸カリとかそういった類?(汗) ...

| Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ | 2010/01/28 22:09 |

バカとテストと召喚獣 第4話 「愛とスパイスとお弁当」

今週も「バカとテストと召喚獣」始まりました! 今回はお弁当の話。 新キャラの葉月や瑞希の料理下手設定などを入れつつ オリジナル...

| *桜日和のお茶会* | 2010/01/28 22:37 |

バカとテストと召喚獣~第4話 感想「愛とスパイスとお弁当」

バカとテストと召喚獣が、姫路瑞希にお弁当を作ってもらった吉井明久は異端審問にかけられます。島田美波もお弁当作っていますが、妹の乱入などで中々渡せません。妹は吉井のことを「バカのお兄ちゃん」と呼ぶ小学5年生ですが、語尾に無理やりでも「です」を付けます。

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/01/28 23:46 |

バカとテストと召喚獣 第4問『愛とスパイスとお弁当』

何となく…今回は大人しめ? 『バ~カ』がいつもと違った意味合いで使われたバカテス第4話。 美波が空回りしまくるけどバカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメディア: Blu-ray ;">終わり良ければ全て良しな回でした。

| 風庫~カゼクラ~ | 2010/01/29 00:50 |

【バカとテストと召喚獣 第4話-愛とスパイスとお弁当】

笑顔が最高のスパイス。

| AQUA COMPANY | 2010/01/29 22:58 |

バカとテストと召喚獣 第04話「愛とスパイスとお弁当」

幸せ一杯のはずの弁当が・・・

| 記憶のかけら*Next | 2010/02/03 23:41 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT