fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

【キャスト】
 ・カナタ    金元寿子
 ・リオ     小林ゆう
 ・クレハ    喜多村英梨
 ・ノエル    悠木 碧
 ・フィリシア  遠藤 綾
 ・ナオミ    八十川真由野
 ・ミシオ    高橋まゆこ
 ・ユミナ    福圓美里
 ・カール    杉野博臣
 ・マリア    戸松 遥
 ・マルティン  松岡大介


【スタッフ】
 ・脚本     吉野弘幸
 ・絵コンテ   神楽坂時市 
 ・演出     田辺泰裕
 ・作画監督   愛敬由紀子・木村 智


【あらすじ】
今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。
カナタは渡された購入品リストを持って、
ノエルの運転するジープに乗り込みます。
見るものすべてが新鮮なカナタの疑問に、きちんと正しく答えてくれるノエル。
だけれどそんなノエルにも、
なかなか解けない問題はあって――。


------------------------------------------------------------------------------



<考察など堅苦しいことは先にこちらでかかせていただきます!>


前々回からの、クレハ、リオを主軸にもった話に続き、今回はノエル回となっており
ます。ノエルとカナタ、今までほとんど接点のなかったふたりが"ガラス"を通じて
心を通わせるとてもいいお話となっております。また、初期に思われていた徐々に
カナタのラッパの技術が向上していくだろうという予想に反し、カナタのラッパは
今回でとてもいい音を奏でるようになります。しかしその音が出せるようになった
のも"ガラス"を通じてめぐり合った職人カールの一言によるものです。
つまり今回では、"ガラス"を通じてノエルとカナタの心を通わせるとともに
カナタの喇叭技術の向上、ノエルの修理の大幅な進展を可能とするなど、ストーリー
的にも重要な3点を一気にまとめて進める構成となっております。
じぶん的にも、今回の出来はすばらしいものだと思います。オリジナルストーリーで
あるということもきっと影響しているのでしょう、限られた話数の中で物語を無理な
く完結させられるようにもともと構成されていると見て取れます。それゆえにこのよ
うにあるひとつのキーをもとに色々な要素と関係を持たせて平行して物語中のその要
素が変化していくという高度な構成を可能としているのでしょう。

ただしここでひとつの不安が生まれるのも事実であろうと思います。それは物語の
展開を今回のようにひとまとめにコンパクトにくくりあげてしまうと後の展開が鈍
くなってしまうかもしれないということです。この鈍りをなくすためには前半にお
いてある程度の関連要素を準備しておいて後半では大きめの事件ないしエピソード
を掲げるようにしなくてはなりません。

もしくはもうひとつ、成長の途中過程を前半において描き、後半は日常エピソード
を中心に進めていくというのも考えられます。その場合では、たとえば幽霊騒動の
ような小さな事件を掲げるようにするのが普通でしょう。

じぶん的には、タケミカヅチの修理の描写に注目して、やはり大きな事件を後半に
持ってくるんじゃなかろうか?と現時点では思っております。希望としては楽しい
日常に起こる小さな事件のはなしの方がいいのですがそれはどうなるかわかりませ
ん。音楽というテーマも掲げていることですし、もっと明るい展開になってくれる
ことを願うばかりです!


現時点では断定はもちろんできないので推測でこの話は留めておきたいと思います。
堅苦しい考察はここまでです。




どうしてうまくいかないだろう…
ほんとに・・・

sorawoto4-1.jpg

いつも一生懸命練習しているのにどうしてもいまだにうまくならないと落ち込むカナタ、
タケミカヅチの修理中、何度試してもエラーとなってしまいなぜなのかと悩むノエル、
この二人が任務として街に一緒に買出しに行くのが今回のお話ですっ!



とうちゃく。

sorawoto4-2.jpg

街にほとんど出たことのないカナタにとっては見るものすべてが珍しく映るんですね、
好奇心に満ちた子供のようにはしゃいでいる姿がとても新鮮でしたっ!

そしてノエルはそんなカナタの質問に目的地到着後に一気に答えてくれたのですが、
どうして今更とか思っていると、安全運転でといわれたからだといいます。
どんなだけ律儀&天然さんなんでしょうかっ笑
でもこんなところに個性が出ていると強く思いますね、のんびりやだったりもするかも?



あははは・・・はぁ・・・

sorawoto4-3.jpg

「最近の朝の喇叭、嬢ちゃんかいっ?」
「ぅわ、そ、そうですまだ下手っぴで…すいません・・・」
「いいってことよぉ笑 俺は好きだぜぇ!なんっつうかぁ、バッチリ目ぇ覚めるしな笑」

なんというか、遠まわしにすごいびっくりな音だね的なことをいわれて正直落ち込んで
いるカナタさん、でもこれはしょうがないですよね苦笑
リオ先輩と比べたら…苦笑それに良く出てくるおばあさんだって死人でも起きだしそう
って行ってますし・・・笑

でも努力はいつか報われるはずですよっ!笑



僕達が兵隊なのはホントのこと、だから…

sorawoto4-4.jpg

"兵隊"ということに関してノエルは思うところがあるらしいですね・・・
ここの孤児の子達は戦争で家族、親を失ってしまった子たちであり、
恐らく兵士になり戦死した人、兵士に殺された人、とどちらも"兵隊"が原因。


そういうことを含めての僕達は"兵隊"なのだから的な言葉だったの
でしょうか?でも、なにかそれ以上にノエルには事情がありそうです。


みえてきた。

sorawoto4-5.jpg

以前話に出てきたカールおじさんの工房なんですが、こんな工場だとはじぶんは予想も
してませんでした汗工房っていうからにはもっとこじんまりとしたものだとばかり…

でも実はここまで大きくなったのにはわけがあり、戦争中の軍事用ガラスの需要が増加
したために小さな工房だったところが大規模化したのだそうです。それなら納得も行き
ますね。ノエルはここにタケミカヅチの光学センサーの部品の制作を依頼していたので
した。

そしてカールおじさんこそが、国で5人しか居ないマイスターの称号の持ち主という
ベテラン職人だったりしちゃいます!
すごいおじさんだったんですねっ汗カールおじさん…おやつのあの人とは比べ物に
ならない偉人苦笑



あんなにきれいに歌えるんだもん、
きっといい戦車だよ!タケミカヅチはっ!


sorawoto4-6.jpg

兵器はたくさん人を殺してしまうということに対して深く悩むノエルに、怖いのは兵器
じゃなくてそれをつかっている人たちだというカナタ。
だってリオ先輩が吹くとこの喇叭はとてもきれいな音をだすのに私が吹いたら・・・的
な説得力ある話をしてくれて、ノエルも心のつっかえが取れたかのようにすやすやと寝
てしまうのでしたっ!

カナタは本当にふといいことをいいますね、しかもそれは嘘偽りのない真心から出てく
る言葉だからこそ余計に相手に響いてきたりするんですよ。
相手に声を響かせる力を持っているカナタならきっと楽器でだって相手の心に響かせる
ことができるはずですっ!



オレはこういう形にしようとしてるんじゃねぇ。
ガラスがな、こういう形になりたがってんだ。


sorawoto4-7.jpg

さすがマイスターっ!!
この人はどうしてカナタがうまくいかないのか、経験を通して見通していたんですね!
このまさに熟練の職人の遠まわしのアドバイスがものすごくかっこいいんですけどもっ!
こんな職人になってみたいですっ!



音が、自分で響きたいように…

sorawoto4-8.jpg

師匠(勝手にそう呼びます笑)の言葉をしっかりと理解したカナタは、今まで無理やりに
いい音をだそうとしていたのをやめて自然体で音を楽器からだしてみます。すると音は
すぅっと空に解けていくように、あたりに光をもたらす響きとなって奏でられていくの
でした。

リオ先輩のようにすごく澄んだきれいな音をだせるようになったカナタ、進歩というの
はほんのひとかけらの工夫によってなされていくんだなというのもきっと学んだのでは
ないでしょうかっ!?



ありがと…。

sorawoto4-9.jpg

クレハですら初めて見たノエルの笑顔、それは単にタケミカヅチが動いたことに対する
ものなんかではなく、カナタの純粋な心がノエルに届いた証拠に違いないでしょう!

みんなの心に自然に溶け込んでいくカナタにとても魅力を感じている人は多いのでは
ないでしょうか?
これからの砦の乙女たちは、いったいどんなイベントを乗り越えていくのか、そして
それを通してどのような笑顔を咲かせることが出来るのか、音との関連もあわせて
期待大な物語です!




------------------------------------------------------------------------------




本当にいいお話だったと思います!やはりといいますか相変わらず
背景などの絵がきれいで見ているだけでわぁとなってしまうほどの
感動すら覚えております!

そして、意外にみなさんに人気があるノエルが今回は主でありました
のでそういった意味でも満足のいくものだったのではないでしょうか!?笑

ノエルの声を演じてくださっているのは、「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」の
ミナ役でもあります悠木碧さんということで、大きくキャラクターの異なる二役を
比べることで違いを楽しむこともできたことでしょうっ!笑
(↑これはじぶんだけでしょうかっ苦笑)


最後に、初期の予想と反してのカナタの喇叭上達によって今後なにか
替わってくるのか、タケミカヅチが動き始めているがこの先どうなっていく
のかなどいろいろと気になる回でありました!
今後の展開が気になって仕方ありません、さっそく次回の第5話に期待させて
いただこうかと思います☆


そんな気になる次回は、
sorawoto4-z.jpg
第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」

です!

以下は公式サイトにある第5話WEB予告動画へのリンクとなっております!

 ・公式サイト内 第5話WEB予告動画


なんだかんだと書いておいて、予告を見る限りじぶんの望んでいた日常的な
話が展開される予感漂わせるものとなっておりましたっ!喜笑

(↓こんな雰囲気☆・・・予告動画より掲載)
sorawoto4-x.jpg


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。
関連記事

| ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | 13:47 | comments:2 | trackbacks:13 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/192-c999ef55

TRACKBACK

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

今回は、ノエル回! カナタと2人で街へ買出しに。 お祭りとは違う、静かな街。 そして、空は雨。 ここには、梅雨があるんですね! 元・...

| 空色きゃんでぃ | 2010/01/26 06:00 |

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#4「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

「お嬢ちゃん、無理やり音を作ろうとしてねーか?」 ガラスがこういう形になりたがってるんだ。 雨が降っているというのに、カナタは今日...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/01/26 15:13 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』 感想

あいかわらず地味ではあるけれど、緻密に構成されたストーリーだとは言えます。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』 の感...

| メルクマール | 2010/01/26 16:18 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

雨の日も響くカナタのラッパの音。 上達するまでは長いようです(^^; ノエルと二人で街へ物資を調達しに行くことに。 見送るリオたちは...

| SERA@らくblog 3.0 | 2010/01/26 21:15 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

「音が 自分で響きたいように――…!」 雨上がりの晴れた空に響くラッパの音! 今回の任務は街への買い出し!    【第4話 あらすじ】 今日...

| WONDER TIME | 2010/01/26 22:29 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

今週のソラノヲトはノエルのメイン回。 ノエルは長門や綾波とかの無口キャラと違い感情があり それをちゃんと表情に表わす所が良いで...

| *桜日和のお茶会* | 2010/01/26 23:03 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第4話 感想「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタとノエルは街に出て物資を調達する任務を命じられます。旧世界の戦車タケミカヅチ復活に必要な部品を探していますが、新世界ではイルカは絶滅しています。イルカのガラス細工は残っていますが、カナタはイルカを知りません。ノエルは、イ...

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/01/26 23:21 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想

今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、ノエルの運転するジープに乗り込みます...

| ひえんきゃく | 2010/01/26 23:25 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

今回はノエルがメインでした。って、途中で寝るな(笑) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を...

| 新しい世界へ・・・ | 2010/01/27 00:19 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 【感想】

「戦車だって、きっと同じでしょ?」 使う人が変われば用途や目的も変わる…。「機械が大好きだ」と言うノエルにとって、タケミカヅチは...

| 満天の星空の下で | 2010/01/27 01:27 |

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

今回のお当番はカナタとノエルちゃん。 この流れで行くと次回はカナタとフィリシアかな。 カナタはラッパがうまく吹けず、 ノエルはタケミカヅチ戦車の整備が上手くいかない。 …映像で上手くリンクしていた2人、この後の伏線にもなっているという油断できない冒頭...

| のらりんクロッキー | 2010/01/27 12:30 |

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、 ノエルの運転するジープに乗り込みます。 見るものすべてが新鮮なカナタの疑問に、きちんと正しく

| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/01/27 14:24 |

◎ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第四話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

ノエルなんか見たことあるキャラだと思ったら、綾波レイだ。要するに、けいおんメンバーに綾波が加わったと考えれば納得いく。そして、ノエルは、タケミカヅチの調整をする。そして、リオは、カナタとノエルに物資調達をめいいじる。フェリシアさんが、リオとカナタはなか...

| ぺろぺろキャンディー | 2010/04/08 17:38 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT