(感想)C3 -シーキューブ- 第1章「布団に移るものを知らない」 感想
第1章「布団に移るものを知らない」
初回からポンポンと話が進んでいてまるで初回でないような勢いでしたねぇw
ですがCパートでまたもや急な展開でシリアス来そうな予感・・・次回からが本番?
・夜知春亮 梶 裕貴 ・本屋のおばちゃん 水原 薫
・フィア 田村ゆかり ・魚正 浅科准平
・村正このは 茅原実里 ・八百道 栗津貴嗣
・配達員 篠原拓夢 ・ピーヴィー 大原さやか
・天気予報士 中村 桜
【スタッフ】
・脚本 横手美智子
・絵コンテ イシグロキョウヘイ
・演出 イシグロキョウヘイ
・作画監督 野田めぐみ・山吉一幸・竹森由加・渡辺亜彩美
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Endless Story』(歌:田村ゆかり)
【あらすじ】
とある古びた一軒家で一人暮らしをしている高校生・夜知春亮。
ある夜、台所からの怪しい気配に目を覚ましてみると、そこにいたのは全裸の
煎餅泥棒女で!?フィアと名乗るその少女曰く、自分は「呪われた道具」であり、
その呪いを解くために夜知家を訪れたという。呪いを受けつけない体質の春亮は
押しかけ気味なその少女と同居することになるが・・・。
<印象>・・・お、おぅ、ぽんぽん進むなぁ汗
実は、アニメ化されるまで『ロウきゅーぶ!』と本作の区別が若干ついて
なかった事は秘密・・・でもいざ始まればなんと主人公の声が昴と同じ。更に
小学生みたいな子が出てきて・・・。これは両者関係あるの?と本気で一瞬考
えてしまいました。そんなエピが個人的にある今期3作目『C3-シーキューブ-』
1話を見させて頂いた印象としましては、やはり初回とは思えないトントン
拍子で話が進んだなぁってことですかねぇ。昴・・・じゃない、春亮、状況の
理解が良すぎますよね。なんていうか、さすが主人公だけありますよ・・・
普通、夜中に見知らぬ少女が台所でせんべい食ってただけで大混乱でしょう。
一部の紳士を除いて、絶対そのはず。ですがコイツ、あっさりと納得して
ほうじ茶まで出して・・・で、彼女の話が一瞬で片付いて次に出たのは幼馴染?
朝から肉肉肉じゃが、それに良くわかりませんが何やら切断する力持ち?
いきなり嫉妬か知らずか喧嘩したと思えば、これはある意味仲良しになり、
次の展開ではもう、まるでフィアが来てから話をいくらか経て、4話か5話
Aパートでやりそうな日常的な"彼女、頑張って大失敗"な内容・・・。で、締め。
う~ん、中身が濃かったといえばそうだし、空っぽだったといえばそうだし、
結局何が見終わった後に頭に残った?と、問いかけた時、しまパンと田村
ゆかりさん、それにOPがいい感じの曲だった、に尽きる人、多いのでは?
まぁ本編の内容の感想までもう書いてしまいましたが、印象も正にそんな
感じですよね?今思い返しても、田村ゆかりさんと、あと頑張って絞り出し
ても、何故か頭をよぎった『刀語』のとがめしかありませんっ汗
(↑結局、田村ゆかりさんなだけですがっ汗w)
そうそう、チラリと言いましたが、OPがいい感じだったのではないでしょうか!
これまた田村ゆかりさんが良かった!という話に帰結しそうですが、正直に
この曲、気に入りました!サビ、ちょっと壮大?な感じがしてグッド!映像的
にも、フィアがウィンクをさり気なくする所に惹かれました!OPが本編ですね♪
ってなわけで、Cパートで一気にまた動く気配なのですがそれは↓での本編
感想でちらっと書くとして・・・一応、視聴は継続していく予定です!感想も
出来れば書いて~・・・いく・・・かなぁ?って感じ。まぁでも期待はしてます♪
そんなわけで、公式にはOP曲紹介の所に"前期オープニング"と書いてあって
これが6話前期なのか、1クール前期なのか判りかねますが、とにかく3ヶ月
まずはお世話になろうかと思います。宜しくお願い致します!
"フィア・村正このは"
ほとんど↑の印象の所で書いてしまったので残りわずかなのですが、せっかく
なので今回のトントン拍子の話の中で広い集めたパーツを繋いだ自分的推測を
書いておこうかと思います・・・。
"村正このは"も呪われた道具的な人でしょ?
たぶんそうでしょう。情報は、彼女がフィアにイラッとした時にパシッと切れ
味よく切れた器とか鍋とかに加え、彼女の苗字、そして彼女が夕暮れ時に春亮
に言った、"私の時に言った言葉を彼女にも"という言葉・・・。
更に加えるなら、わざわざこの守護の力?だかが強い家の離れにわざわざ住ん
でいる所。これはまぁ両親が海外に~などの理由もあるので不十分ではあり
ますが・・・。
とりあえずこれだけの情報を元に考えれば、彼女はさしずめ妖刀・村正って所
じゃないですかねぇ・・・?これは自信ありますよ~?じゃないと話に幅を持たせ
られなさそうな気がするのでね!!
ってなわけで、終わり!
Cパートでいきなりシリアスの予感ぷんぷんです!!動きがあるのはいいですが
この初回からだと"また急テンポな展開かよ!!"とも思われかねないのでわずか
ながら心配・・・ですがまぁ、3話までは皆様もぜひ視聴してまいりましょうね!
ってなわけで、次回に期待ですねッ!
次回は、
<過去記事>
・該当なし
でわまた。。。
↓拍手など頂けるととっても元気が出ます!
- 関連記事
-
- (感想)境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」
- (感想)C3 -シーキューブ- 第1章「布団に移るものを知らない」 感想
- (感想)WORKING'!! 1品目「ぽぷらの意地」 感想
| 気まぐれ感想 | 23:42 | comments:0 | trackbacks:26 | TOP↑