fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)バカとテストと召喚獣にっ 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」

バカとテストと召喚獣にっ
第11話「雄二と翔子と幼い思い出」
雄二と翔子の、小さい頃のちょっとしたお話。あの時から、二人のすべては
始まったのではないでしょうか。そして、霧島さんの目潰しが可愛く思える
ようになる話でもありましたね。

バカとテストと召喚獣にっ11話の感想1


【キャスト】
 ・坂本雄二  鈴木達央   ・3年生女子A 吉田聖子
 ・霧島翔子  磯村知美   ・3年生女子B 明坂聡美
 ・坂本雪乃  永田依子   ・3年生女子C 斉藤佑圭
 ・雄二(小5) 平田真菜   ・6年生男子A 木村はるか
               ・6年生男子B 大場弓子
               ・6年生男子C 渕上 舞 

【スタッフ】
 ・脚本    関根アユミ
 ・絵コンテ  笹原嘉文
 ・演出    福多 潤
 ・作画監督  野田めぐみ・山吉一幸・小谷杏子

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『君+謎+私でJUMP!!』(歌:Larval Stage Planning)
 ・ED:『Hi-Ho!!』(歌:milktub)

【あらすじ】
思い出は脳内で補正され、キレイなものはより美しく記憶される。大人になって
もう一度見ると、思ったほどキレイでなくてガッカリする事がある。それほど
キレイでもなかった子が同窓会で会うと美人妻になっていて、当時声をかけな
かった事を悔しく思うのは別の現象である。





きっと、いつまでも・・・好きだから。

バカとテストと召喚獣にっ11話の感想2


雄二と翔子、二人の小さい頃のちょっとした、だけれどもその後の二人の道に
大きな変化を与えたそんな、ちょっとしない話。演出的にも見応えのある映像
でした。


今の雄二と過去の雄二のやり取りはまるで『涼宮ハルヒの消失』でのキョンの
ような感じ?でもあれがまた、大きな転機と考え・思いの変化を非常に印象的
に魅せていたと思いますね。そんな作り的な話もそうですが、内容もとっても
重く、だけれどもいいものだったと思います。


どうして雄二なんかを霧島さんほどの秀才でおっぱいもおっきい(重要!?笑)
とびきり美人が好き好き言ってるのか・・・。今回の話でよぉーっく分かりました。
これは誰だって惚れますよ、危うくじぶんも雄二に惚れそうになりましたもん汗w


この一件を機に、雄二は神童から不良・悪ガキへの道を進んでいき落ちこぼれ
と言われるようになっていったわけで、そう考えれば人生の大きすぎる転機で
あったと思います。ですが、これは負の方向へではなく間違いなく正の方向へ
の転機だったでしょうね。少なくとも、雄二の母と翔子はそう思っているはず。


(・・・雄二のお母さん、美人過ぎる。)果たして雄二は、今の歩む道にどのような
思いを抱いているのでしょうか―


なんて、ボソリと全く関係のないつぶやきを挟んでマジメな一文を台無しにして
みたわけなのですが、まさにこれくらいふざけてしまっていいくらいに今の生活
を楽しんて居るようにしか見えませんw、勿論、心に何かは抱えていますがね。


なんて、あまりマジメぶって考えちゃってもバカテスっぽくなくなるのでこの辺
で終わりにしておきますが、最後に翔子について。色仕掛けだとか多いなぁ・・・
そして他の女のそういうのには厳しいなぁと思っていたのですが・・・。


あれは、そういうネタだと雄二が振り向いてくれるから、という思いが未だに
あるからなのでしょうね。だからそれで誘惑し、そして他の女が見せるそんな
場面は雄二を取られないように、雄二の目を封じると・・・。


それでも、この話を見た後だと、そんな霧島さんの目潰しがなぜかとっても
可愛らしく見えてしまいますよね。雄二を取られないように必死になる、
そんな彼女の姿が・・・。





次回は、
バカとテストと召喚獣にっ11話の感想予告


<過去記事>
 ・第13話 「バカとテストと召喚獣」(1期最終回)
 ・第01話 「僕とみんなと海水浴っ!」
 ・第02話 「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」
 ・第03話 「僕とあの娘とぬいぐるみっ!」
 ・第04話 「僕と本音と男の尊厳っ!」
 ・第05話 「僕とのぞきと強化合宿っ!」
 ・第07話 「僕とのぞきと遥かなる桃源郷っ!」
 ・第08話 「ウチと日本と知らない言葉」
 ・第09話 「僕と恋路と交渉術っ!」


でわまた。。。



↓拍手など頂けるととっても元気が出ます!
関連記事

| バカとテストと召喚獣にっ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:6 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1162-0c872dac

TRACKBACK

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」

雄二と翔子の過去エピソード。 神童と呼ばれる小学生だった雄二ですが。 それで周りを見下していて いらない敵をつくるばかり…。 翔子の方は…やっぱりどっか黒い子でしたw ▼ バカとテストと召喚獣に...

| SERA@らくblog | 2011/09/19 23:22 |

バカとテストと召喚獣にっ!「第11問 雄二と翔子と幼い思い出」/ブログのエントリ

バカとテストと召喚獣にっ!「第11問 雄二と翔子と幼い思い出」に関するブログのエントリページです。

| anilog | 2011/09/20 14:56 |

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

バカへの成り立ち―

| wendyの旅路 | 2011/09/21 16:57 |

同種のダメさ、安っぽさ(セイクリッドセブンとか輪るピングドラムとか)

【THE IDOLM@STER 第11話】ライブに向けて頑張る二軍諸君…の巻。表ヒロイン(←勝手に命名)の春香さんと、裏ヒロイン(←これも勝手に命名)のミキさんとの行動が対照的だった回で ...

| アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) | 2011/09/21 19:05 |

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話「雄二と翔子と幼い思い出」 感想

かつて神童と呼ばれていた時代の物語 周囲の人間とは一線を画する高い学力を持っていた小学生の時の雄二。 そこから生じる自意識は周囲の人間にとっては見下されているとも感じる原因となり。 上級生との間に生じたトラブルに翔子を巻き込んでしまった雄二が取った行動...

| 日刊アニログ | 2011/09/21 22:58 |

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 『雄二と翔子と幼い思い出』

タイトルから予想付きましたが。雄二と翔子の過去話です。坂本雄二はかつて神童と呼ばれていた。プライドも人一倍で周囲の人間を全て見下し、自分が特別な人間だと疑っていなかった。まあそこらへんがガキ故という所です。 当然周囲から反発を買い、友達は居ない。しかし?...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/09/22 15:26 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT