≫ EDIT
2011.08.08 Mon
日常第19話「日常の第十九話」阪本さんwww、登場するだけで面白い予感が漂うから不思議ですッ!!
一方、ゆっこたちは・・・中島みゆきの曲と謎の感動、天変地異と波乱万丈!?

【キャスト】
・東雲なの 古谷静佳 ・フェっちゃん 樋口結美
・はかせ 今野宏美 ・小木 竹内良太
・阪本さん 白石 稔 ・中之条さん 平松広和
・相生祐子 本多真梨子 ・玉村 味里
・長野原みお 相沢 舞 ・和尚 麦人
・水上麻衣 富樫美鈴 ・追う男 島田裕志
・立花みさと 堀川千華 ・追われる男 宮下栄治
・ウェポシー 玉置陽子 ・魚雷跳びナレーション 小林俊夫
・大工健三郎 吉崎亮太 ・ナレーション 銀河万丈
・桜井 誠 比上孝浩 ・言葉お姉さん 皆口裕子
・高崎先生 稲田 徹
【スタッフ】
・脚本 ジョー伊藤
・絵コンテ 内海紘子
・演出 内海紘子
・作画監督 池田和美
【オープニング・エンディングテーマ・挿入歌】
・OP :『ヒャダインのじょーじょーゆーじょー』(歌:ヒャダイン)
・ED :『野生の馬』(歌:高崎先生・桜井先生・中村先生
桜井誠・関口ユリア・安中・小木)
・挿入:『ヘッドライト・テールライト』(歌:中島みゆき)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
普段は表情をあまり変えない麻衣ですが、故にこれは中々珍しい表情
してくれちゃってますね!ゆっこが宿題をやってきて天変地異・・・これ
にはさすがの麻衣も無防備でヤラれた・・・って感じなんでしょうか?笑
まるでドリフのコントの如く、ゆっこの拝礼から鈴落下、その衝撃で
床抜けて鈴再び落下、跳ねてみおに落下&みお撃沈、さらに跳ねた鈴
を麻衣が避けたらぶつかった障子が倒れてきて・・・書いててピタゴラな
スイッチなみの連鎖に、なんとも言えない面白さがあることに気づきましたw
まぁ住職?神主?正解は和尚か・・・からして見ればぶっ壊されてるのと
同じだからたまったもんじゃないでしょうが・・・現実は小説よりも奇なり、
勝手に壊れていくんですよね~・・・ゆっこの宿題、ってかゆっこが宿題を
やるという行為が世界にもたらす影響、恐るべしでした・・・汗
はっ!!・・・これはもうだめだ。
さてさて今日のはかせは、洗濯物を取り込もうとしたところは偉かった
ですが、丁寧にちゃんとカッパ着たり長靴履いたりで時間を大幅ロスッ、
まだ半濡れくらいであったであろう洗濯物は・・・もうだめな状態に・・・汗
う~ん、姿は可愛かったですが、やっちまいましたね。洗濯物in泥の中。
なのには阪本さんのせいだと言ってますが・・・子どもらしい言い訳ですね。
対してなのは、かな~りお怒りの様子でしたが・・・。それはさすがに酷では?
はかせの身長だと頑張って洗濯物引っ張ったらあぁなっちゃうと思うの
ですが~・・・と、考えた時、なのは洗濯物を泥塗れにしたことをそんなに
怒っているわけではないのでは・・・?と思えてきますね。
なのは、はかせが"ごめんなさい"って言わないで阪本のせいにしたことに
ちょっと怒ってるんじゃないかななんてじぶんは思ったのですが、違うかな?
まぁ子供は中々謝らないものですが、はかせも一言、"ごめんなさい"と素直
に言えれば、ちょっとだけ、成長できたことになるのではないでしょうかね☆
次回は、
第20話「日常の第二十話」
<過去記事>
・
第01話 「日常の第一話」 ・
第02話 「日常の第二話」 ・
第03話 「日常の第三話」 ・
第04話 「日常の第四話」 ・
第05話 「日常の第五話」 ・
第06話 「日常の第六話」 ・
第07話 「日常の第七話」 ・
第08話 「日常の第八話」 ・
第09話 「日常の第九話」 ・
第10話 「日常の第十話」 ・
第11話 「日常の第十一話」 ・
第12話 「日常の第十二話」 ・
第13話 「日常の第十三話」 ・
第14話 「日常の第十四話」 ・
第15話 「日常の第十五話」 ・
第16話 「日常の第十六話」 ・
第17話 「日常の第十七話」 ・
第19話 「日常の第十八話」でわまた。。。
↓拍手などして頂けるととっても元気が出ます☆
- 関連記事
-
| 日常
| 00:41
| comments:0 | trackbacks:29 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1109-e5876fc5
TRACKBACK
のちの魚雷飛びである――。
プロジェクトみお感動のオチw
BGMのヘッドライトテールライトで無駄に盛り上がりました(^^;
ゆっこが被害担当になるめずらしいエピソード(苦笑)
▼ 日常 第19話「日常の第十九話」
大福の宣伝係に新人さん…。
そ、そ...
| SERA@らくblog | 2011/08/08 00:52 |
今回はぶっ飛んでいたなぁ。なんだろう。形容しがたい内容で、考えるよりも感じることの大切さを学んだ気がする。映像表現での面白さに挑んだ冒険を賞賛したいです。
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2011/08/08 01:04 |
長野原みおの憂鬱と暴走。相生ゆうこの動揺と憤慨。
しかし、そこから生まれるは愛と勇気の物語―
| 隠れオタん家 | 2011/08/08 08:41 |
旅はまだ終らない―
| wendyの旅路 | 2011/08/08 17:14 |
日常「日常の第十九話」に関するブログのエントリページです。
| anilog | 2011/08/09 01:08 |
普段通りに生きましょうの第19話。
| シュミとニチジョウ | 2011/08/09 14:05 |
ツッコミの逆転劇。
今週は3ポイントに絞って感想をお送りします。
?みさととゆっこのツッコミ
前者は彼女一人って訳でもなかったですけど、いつもはおかしな立ち位置に居る人物が
逆にまともっていうのは中々面白いですよね。
特にゆっこの場合は
普段は勉...
| 超進化アンチテーゼ | 2011/08/09 14:06 |
人間魚雷、発射
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108070000/
ゆっこのスラマッパギだよ人生は
posted with amazlet
at 11.08.03
相生祐子(本多真梨子)
ランティス (2011-08-10)
売り上げランキ...
| 日々“是”精進! ver.A | 2011/08/09 15:39 |
第19話 「日常の第十九話」
メガネメガネが怖すぎ。定番ネタのホラー展開。こういうの結構好きです。
囲碁サッカーって思った以上にハードというか死人が出るかもしれないほどのバイオレンスな競技だ...
| いま、お茶いれますね | 2011/08/09 15:46 |
冒頭からヘルベチカなんとかとか囲碁サッカーとかあいかわらずわけわかんないことだらけです。まあこの作品の面白さはわかる人にだけしかわからないように作られていますしね。今回は俺の桜井先生の出番もなかったし、毎回登場するのはゆっこ・みお・麻衣ちゃんと、東雲...
| To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記) | 2011/08/09 16:07 |
日常の感想に参りましょう
何とも突っ込みにくい最初のシーン、あれはなんだったんだろうか・・
大福フェアの新人はなぜか上半身裸w怖いわw
前回の大福が喋るなというのを習い、喋らないとさっぱり...
| √Fの俯瞰者席 | 2011/08/09 16:30 |
「らしく行こう!晩秋の雨に打たれながら彼女達はそう思った。」 ゆっこが宿題をやってきて麻衣が忘れると相乗効果でこんな天変地異が起こるんですね恐るべし・・・三人の能面顔 ...
| ヲタブロ | 2011/08/09 18:50 |
「日常の第19話」です。
今回はフェッちゃんウェボシーとか、みおちゃんの人間魚雷とか、
「らしくいこう」と思う話とか、囲碁サッカーの話とか他にも小ネタいっぱい。
プロジェクトⅩの演出で中島みゆ...
| アニメノガゾウ | 2011/08/09 18:52 |
『日常の78』
雨。
雨宿りしている少女が3人。その内の一人が、今までもこれからも永遠にお目にかかれないことをやってみる。
ドメスティックバイオレンス。
どうだったと訊かれても、どうとも言えない(´・ω・`)
| 本隆侍照久の館 別館 | 2011/08/09 18:53 |
日常はまだ終わらない。
| AQUA COMPANY | 2011/08/09 21:47 |
【日常の19話】
日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-08-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これが超次元サッカー!?ォィォィw
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/08/09 22:38 |
ヒャダインのじょーじょーゆーじょー(2011/08/03)ヒャダイン商品詳細を見る
饅頭屋さんの新たなバイトさん。面白いキャラをしていますね。マッチョなところが不気味ですけど、子供達に受けそう? みおちゃ...
| 破滅の闇日記 | 2011/08/09 22:38 |
ゆっこがみおに高跳びの指導をしています。
でも、みおはバーの上を跳ぶことが出来ず・・・
全然、自分の指導を聞いていないみおに怒るゆっこですが・・・
しばらく休憩して、再び跳んだみお・・・魚雷だよ・・・
怒るゆっこの背中にみおの魚雷跳びが命中!
ゆっこは...
| ぷち丸くんの日常日記 | 2011/08/09 22:45 |
高跳びの話は途中までは感動の話だったんですけどね。
オチは、この作品らしかったですよ。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
時定...
| ひえんきゃく | 2011/08/09 23:02 |
アニメ 日常 第19話 『日常の第十九話』
【 どうでもいいと思えば勝ち 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
この記事は本編の内容に沿った感想で構成されています
・He...
| 無限の宇宙 | 2011/08/09 23:22 |
第19話 「日常の第十九話」
おー、なんか米映画の予告編のような始まりですよ?
「メッガーネ」自重(笑)
OP明けて、無表情な3人組。やることがシュールすぎる。「ドメスティック・バイオレンス」って…。
そして今回の「日常シーン」は何とも魚眼なカメラ映像?...
| MEGASSA!! | 2011/08/10 02:26 |
日常 19話「努力は必ず扉を開く」
の感想を
言葉と言う物は、形が無い割には大きな力を秘めている
時には幸運を引き落としたり、不幸を招いたり
その力を使いこなすには、知識でも技術でもなく、相手に贈る想いが必要
『 日常 京アニ 』の公式ホームページ...
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/08/10 05:38 |
日常 第19話。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/08/10 10:33 |
日常 19話
『日常の第19話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
| 刹那的虹色世界 | 2011/08/10 12:46 |
日常第19話 「日常の第十九話」の感想です。
のちの魚雷跳びである・・・ プロジェクトX!
| Z-in脳内妄想 | 2011/08/10 22:03 |
日常ですが、オープニングからおでこにかけたメガネを探し回るゾンビが登場します。「メガネ、メガネ」ですが本家である横山やすしは無言で探し回ります。女子高生たちは高跳びの練習をしますが、大福おやじも健在です。(以下に続きます)
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/08/11 17:57 |
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第19話☆ 日常の79みおは極端に運動ができない。ゆっ...
| ピンポイントplus | 2011/08/12 08:38 |
終わらない・・・
| あるアッタカサの日常 | 2011/08/12 13:44 |
大門ダヨ
大福くんの正式な人が決定
って中身は誰?ww
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/08/12 21:26 |