≫ EDIT
2011.07.28 Thu
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-第17話「虚像歪曲のコンプレックス」今までに送ったDメールを取り消していく―。それはフェイリスの幸せな
時間を取り消すのと同じこと・・・。まゆりを助けるため、仕方のないこと―。

【キャスト】
・岡部倫太郎 宮野真守 ・秋葉幸高 菊本 平
・牧瀬紅莉栖 今井麻美 ・ヴァイラルアタッカーズ 久保田健介
・椎名まゆり 花澤香菜 武田幸史
・橘田 至 関 智一 小野友樹
・阿万音鈴羽 田村ゆかり ・メイド 本多真梨子
・フェイリス 桃井はるこ 相葉ゆきこ
・4℃ 白石 稔
【スタッフ】
・脚本 根元歳三
・絵コンテ 浜崎博嗣・佐藤卓哉・池田重隆
・演出 小林公二
・作画監督 いがりたかし・新井伸浩・池上太郎
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Hacking to the Gate』(歌:いとうかなこ)
・ED:『刻司ル十二ノ盟約』 (歌:ファンタズム)
【あらすじ】
"Dメールを遡って取り消していけば・・・"今までのDメールを遡って取り消していけば、元の一番最初の世界線へ
戻ることが出来るかも知れない、そうクリスの助言を受けてオカリン、
送られたDメールを無かった事にする活動を始めますが・・・。
最初のDメールは、フェイリスの送ったもの。あれで秋葉原がまるで
今までと違う、純粋な電気街へと変化(回帰?)しましたが、その理由
はフェイリス父が生き延びたから―。死なない様にメールを送ったから。
フェイリスは父が死んでからその穴を埋めるかのように萌えを秋葉原
に取り入れていきましたが、つまり回帰の理由はそこにあって、父が
萌えの取り入れに反対したから、つまり父が生きていたから秋葉原は
電気街の姿へと変貌回帰した、と。大きな変化はほんの1通のメール
が齎した、ほんの一人の人間の生死で変わったということですね。
そう考えると、残るDメールが齎した影響もまた、大きいのだろうな
ということが明快にわかります。さらに問題なのは、るか子が送った
メールの内容は分かっていても、萌郁の送った内容は分からない・・・。
この辺り、次回の焦点へとなっていくのでしょうか。フェイリス父に
関するDメールの取り消しが成功し、ダイバージェンスは0.456914へ―。
以前、フェイリスがメールを送るその直前の世界変動率は0.456903で
したので、概ね成功。むしろほんの僅かに以前より1に近付いている。
このまま、果たしてDメールの取り消しで世界線を逆に辿っていける
のか、しっかりと注目したいポイントですね。

それにしても、フェイリスに焦点を当ててみたとき、心情的な辛さも
感じますが、もう一つ気になる情報としてリーディングシュタイナー
を考え直す機会を与えてくれていますね。いや、真実を知るというべき?
心情的な辛さとしてはもちろん、"父"に関すること。まゆりを助ける
ためにDメールを取り消していき、世界線を移って(戻して)いくこと
は即ち、父がいなかった世界線へと世界は変わるということ。
フェイリスにとって、本来なら死んでしまっていた父を生き返らせた
かのように見えますが、実際はあのメールによって、送った瞬間から
幸せな父のいる生活になったのではなく、記憶的には10年分遡って
思い出が積み重なっているわけですよね。メールを送ってから岡部が
取り消しに来たわずかな間ではなく、持ってはいなかった、楽しみと
幸せに満ちた10年分の記憶、それをも失うということなんですよね・・・。
父を失い、記憶を失い・・・、全て無かったことになるからいいじゃん、
とは行きませんよね。それをすべて失う決断を迫られ下した彼女の
心情は、思って計り知れないほどの辛さが満ちていることでしょうね。
・・・と、Dメールを送れば世界線が移動するわけですからなるのが筋
なのですが・・・。ここで出てきたのがフェイリスの記憶に関すること。
つまり、リーディングシュタイナーに関することです。

フェイリスは、最初こそ忘れていた(記憶がなかった)わけなんですが、
ふとした拍子にモヤが掛ったデジャヴのような感覚から移動する前の
世界線の記憶を引き出すことに、不可抗力的に成功しました。
成功、ではオカシイですが、事実、記憶は思い返されました。ですが
世界線を超えて記憶を保持する力・リーディングシュタイナーは岡部
の特殊能力的な感じだと今までは捉えられてきておりましたが、実は
そうではなかったんじゃないか、というのが今回のもう一点の注目点。
"リーディングシュタイナー"、これは恐らく誰でも持っているような
力なのではないでしょうか。ラストのシーンで、フェイリスが岡部と
同じ人間なんだな・・・的な感じでクリスが言うので、ついフェイリスが
岡部と同じく特殊な人間であると流れから解してしまいますが・・・。
そもそも世界線は移動しても、それは分岐した隣に平行移動する様な
もので、異世界へ吹っ飛ばされるわけではありません。あくまで時間
の連続体の中で岡部を含め、みんなは生きているわけです。
時間的生き物ってヤツです。そうすると、本来記憶は時間的な積み重ね
ですから、完全に消えていなく、残っていても別に絶対にオカシイと
いうことはない、とじぶんは思っています。だからこそ、世界線の移動
による記憶の消失は、ど忘れみたいなものなのではないかと思うわけです。
そして、人はそのど忘れをふとした拍子に思い出す力がある。それが
リーディングシュタイナー。岡部はこの力が強いが故に、常に思い出
している状態が継続している・・・そう考える事が出来るのでは?そして
それならば、リーディングシュタイナーはみんなが持っている力という
ことも出来る・・・。
と、壮大な妄想を展開してみましたが、あくまで妄想なので真面目な
反論はいりません汗
そう仮定して、ふと数話前のまゆしぃを思い出してもらうと、もしや
と思うシーンがありましたよね。そこに繋がってくるのではないかな?
とじぶんは今思っていたりします。
いずれにしろ、次回の萌郁でDメールの内容を彼女に思い出してもらう
ことをしない限り前には進めなくなりますからね。この辺り、次回で
さらに深く分かってくる可能性はありますね。フェイリスの辛さと岡部
の辛さが心に響いて、悲しくなってきますが、それをグッと堪え、次回
に注目したいと思っております。
<過去記事>
・
第01話 「始まりと終わりのプロローグ」 ・
第02話 「時間跳躍のパラノイア」 ・
第03話 「並列過程のパラノイア」 ・
第04話 「空理彷徨のランデヴー」 ・
第05話 「電荷衝突のランデヴー」 ・
第06話 「蝶翼のダイバージェンス」 ・
第07話 「断層のダイバージェンス」 ・
第08話 「夢幻のホメオスタシス」 ・
第09話 「幻相のホメオスタシス」 ・
第10話 「相生のホメオスタシス」 ・
第11話 「時空境界のドグマ」 ・
第12話 「静止限界のドグマ」 ・
第13話 「形而上のネクローシス」 ・
第14話 「形而下のネクローシス」 ・第15話 「亡環上のネクローシス」
・第16話 「不可逆のネクローシス」
↓よろしければ拍手など一押しの応援をお願い致します☆

でわまた。。。
- 関連記事
-
| Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-
| 06:34
| comments:1 | trackbacks:41 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1092-7dd9120a
TRACKBACK
今回はフェイリス、フェイリス~
と叫びたくなるほど彼女の魅力あふれる回でした。
モモーイの演技はイイですね!
世界を変える為に、オカリンは本当に頑張る姿は
今回でも変わりませんね。
彼の...
| 失われた何か | 2011/07/28 06:44 |
あれっ、、、まゆしぃの懐中時計止っちゃってる・・・さっきネジ巻いたばっかりなのに・・・・・
世界線は移動出来たハズじゃなかったのか。
| KAZUの暮らし | 2011/07/28 06:54 |
フェイリス覚めない夢はないというけれど・・・・
夢の続きは無くなったけど、今があるっていうのは希望もあるし絶望もあってまだマシかなと思いますが・・・
先週といいダメージのある回でしたね。
| ようちゃん!! | 2011/07/28 07:07 |
STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
フェイリス・ニャンニャンもリーディング・シュタイナーの持ち主だったのか!それとも、オカリン固有の能力ではないと...
| 破滅の闇日記 | 2011/07/28 07:28 |
『虚像歪曲のコンプレックス』
| ぐ~たらにっき | 2011/07/28 07:30 |
4℃の出番……
| つれづれ | 2011/07/28 07:54 |
第17話「虚像歪曲のコンプレックス」です。
今回も「闇のフォースを宿したバイラルアタッカーズ(笑)」にボコボコにされたり、
また苦しい選択を強いられるオカリンですが
それでも「助けてくれる」助手と奔走を続けます。
まゆりを助けられない
理解して?...
| アニメノガゾウ | 2011/07/28 08:13 |
フェイリスを“元通り”に・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107270001/
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.21
メディアファクトリー (2011-07-27)
...
| 日々“是”精進! ver.A | 2011/07/28 08:31 |
13日の金曜が終わる-------。世界線が変わったのか?このまま何事もなく終われば・・・まゆりは死なずにすむのか?期待が胸をよぎったその時。「あれぇ?まゆしーの懐中時計止まっ...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2011/07/28 08:40 |
13日の金曜が終わる-------。
世界線が変わったのか?
このまま何事もなく終われば・・・まゆりは死なずにすむのか?
期待が胸をよぎったその時。
「あれぇ?まゆしーの懐中時計止まってる」
そして・・・止まった砂時計。
突然現れた覆面男たちに、まゆりは?...
| ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★ | 2011/07/28 08:40 |
Steins;Gateシュタインズ・ゲート『虚像歪曲のコンプレックス』17話を視聴。
牧瀬 紅莉栖さんの「こら,こら,こら,その手は何だ」は,吹きました。
時系列を整理していたら,天王寺 綯さんの悲...
| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2011/07/28 08:48 |
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は椎名まゆりの運命を変えられたのかと少し安堵します。しかし、まゆしぃの懐中が止まってしまいオカリンの瞳が恐怖に歪みます。世界線を変えるのはあまりに困難ですが、牧瀬紅莉栖は一日遅れたことに希望をみいだ?...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/07/28 09:04 |
フェイリス回ですよー。
| らび庵 | 2011/07/28 09:20 |
「Dメールを遡っていけば、
IBN5100があった元の世界線に戻れるんじゃないかしら」
アバンの日時は、AD 2010.08.14 19:37
いつも巡って来ていた8月13日の20時のまゆリの死は訪れず…1日が経過。
「アレ~まゆしぃのかいちゅ~止まっちゃってる」
だが、まゆりの...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/07/28 09:29 |
聖地復活!
というわけで、
「STEINS;GATE」17話
厨二王子の巻。
遡りDメールで、全てを元に戻す。
記憶と引き換えに、思い出と引き換えに、過去を修正する。
まあ、確かにこれしかねーわな。
...
| アニメ徒然草 | 2011/07/28 09:30 |
第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」
鈴羽の尾行をDメールを取り消したことで世界線は変わっても、まゆしぃの死は1日ずれただけで変わらない。
まゆしぃを助ける為ためにクリスの智恵を借りる。鈴羽...
| いま、お茶いれますね | 2011/07/28 10:00 |
第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』
あぁ、また“その呪いの文言”か…結局、バイト子さんの『人生そのもの』を
チップにしても…所詮は、“襲撃を1日遅らせる”のが精一杯なのね。
つっても、これは『バイト...
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/07/28 10:08 |
※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。
サブタイトル「虚像歪曲のコンプレックス」
鈴羽の尾行を取り消すDメールを送ったオカリン。過去が少し変わり、それが現在に影響...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/07/28 10:10 |
鈴羽が変えてくれた世界線だったが、まゆりの運命は変わらず。
襲撃が1日ずれただけ…。
紅莉栖はDメールを取り消していき、IBN-5100を入手すればと。
倫太郎はまずフェイリスのDメールを消そうとするが…...
| SERA@らくblog | 2011/07/28 10:10 |
やっぱりまゆしぃの死は完全には回避出来ていなかった!な、フェイリスメイン回でした。
今回は大丈夫だったのかな?と思いきや、開始早々アバンで再度ラウンダーに襲われるとか、なんとも切なかったですね。
前回のラストからまゆしぃが死ななずに済んだのはたったの1...
| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2011/07/28 11:12 |
Steins;Gate 第17話
『虚像歪曲のコンプレックス』
≪あらすじ≫
鈴羽を秋葉原に止めた自分のDメールを否定するDメールによって世界線を移動した倫太郎。しかし、それでもまゆりが死ぬという事実は変わら...
| 刹那的虹色世界 | 2011/07/28 11:28 |
シュタゲ 第17話。
Dメールの取り消し、フェイリスの願いとは―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/07/28 11:36 |
脚本:根元歳三
絵コンテ:浜崎博嗣 佐藤卓哉 池田重隆
演出:小林公二
作画監督:いがりたかし 新井伸浩 池上太郎
白石が悪いんだけどー(日常のラヂオより)
世界線 ...
| 雨晴時曇 | 2011/07/28 12:16 |
まゆりの死は回避されておらず、1日ずれただけ。
岡部は紅莉栖へ相談。
世界線に変動があったDメールを消していく事でIBN5100が戻ってくるとの予測に基づき、まずはフェイリスから。 ...
| ゲーム漬け | 2011/07/28 13:33 |
楽しかった父との時間
夢? いや、これもまた一つの現実
今週はフェイリスパートと言ったトコロでしょうか。
彼女のエピソードもまた、若干重たいものになってしまいましたね。
| アニメとゲームと情報局! | 2011/07/28 14:20 |
悔やんでも過去へは帰れない。
先週に引き続き今週も中々に辛い話です。
鈴羽の行為は無駄ではなかったことが証明されつつ
それでもまゆりは少し死ぬ期限が延びただけで、やはり1%を越えないと世界は変わらない模様。
だからこそIBNを手に入れようと、それで...
| 超進化アンチテーゼ | 2011/07/28 14:27 |
フェイリスニャンニャンED?
まだゲームやってないけど
これはッ!!
この状況ならPC版なら18禁突入っぽい…
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27売り上げ...
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/07/28 14:36 |
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 じ、時間がない…! ということで、今回は簡易でいかせてもらいます。いや、まぁ、別にいつも大したこと書いてないですけどね。夏目友人帳も本当はアップしたかったんだけど、こりゃ無理そう...
| 冴えないティータイム | 2011/07/28 16:39 |
0.05%の幸せ。 シュタインズゲート 第17話の感想です。
| 隠者のエピタフ | 2011/07/28 18:22 |
久々に登場のフェイリスたん! でも、話の内容はシリアスなんですよね・・・
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2011/07/28 22:14 |
【虚像歪曲のコンプレックス】
STEINS;GATE Vol.5【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-10-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
俺たちはここで出会ったんだ!
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/07/28 22:26 |
アニメ Steins;Gate ~シュタインズ・ゲート~ 第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』
【 実態とは異なる意図的に歪められた強迫観念 (※虚像歪曲のコンプレックス) 】
少女が今まで見てきたヴィジョンは...
| 無限の宇宙 | 2011/07/28 22:45 |
今回はフェイリス編、駆け足な気もしましたが尺を考えると仕方ないですね。
まゆりを助ける為に秋葉留未穂が取った選択、切ないよ。
8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆ...
| ひえんきゃく | 2011/07/28 23:02 |
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]今回はフェイリス回。
友人から聞きましたが、かなり端折られてるらしいですね。
まぁ、途中で設定が分からなくなるところがありましたけど・・・
| 明善的な見方 | 2011/07/28 23:38 |
『8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆりはまたも命を落としてしまう。タイムリープした岡部は、これまでの経緯を紅莉栖に相談する。β世界線に行くためには、IBN5100を使ってSER...
| Spare Time | 2011/07/29 01:33 |
もう、フェイリスがヒロインでいいよ!!
Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」オープニングテーマ「La*La*Laラボリューション」【STEINS;GATEコラボ盤】(2011/07/27)アフィリア・サーガ・...
| 中濃甘口 Second Dining | 2011/07/29 03:01 |
今回は久しぶりのフェイリスメイン回です。 可愛すぎるにゃん!
でも何だろう…フェイリスが可愛いのは変わらないのに、ラストで涙が止まらないよ…。
ネタバレありです。
| トリガーハッピーエンド | 2011/07/29 03:17 |
「キョ-マはね、わたしの王子様だよ」
かなりトバし気味ではあるが必要最低限の要素を上手く詰め込んだ「Steins;Gate」第17話の感想。
フェイリスひさびさのメイン回ktkr!→即出番終了という切なさ。
残念だが当然、隙間ピンクらしい扱いといえる。
あちゃー、...
| attendre et espérer | 2011/07/29 04:40 |
Steins;Gate 17話「虚像歪曲のコンプレックス」
の感想を
「阿万音」の幸せな思い出を犠牲にして、得た未来
でも、電話レンジの与えた代償はとても大きかった・・・
もう一つ、幸せな記憶を犠牲にするしか前に進む道は残されていなかった
『 シュタインズ・?...
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/07/29 05:23 |
【あらすじ】
8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆりはまたも命を落としてしまう。タイムリープした岡部は、これまでの経緯を紅莉栖に相談する。β世界線に行くためには、IBN510...
| アルベロの雑木林 | 2011/07/30 15:30 |
今回はフェイリス・・・
【送料無料】STEINS;GATE ドラマCD」β世界線 ダイバージェンス1.130205%価格:2,730円(税込、送料別)
早速感想。
鈴羽が変えてくれた世界線でもまゆりが助かることはなか...
| 物書きチャリダー日記 | 2011/08/03 00:09 |