≫ EDIT
2011.07.10 Sun
日常第15話「日常の第十五話」なのはもう高校という場所的には慣れ始めて来てる感じですね!まだ友だちが
あれですが~・・・でも!ゆっこたちは背中のネジに興味を奪われつつももっと
仲良くしたいと思ってるようなので、ネジが障壁ではありますが・・・注目です!

【キャスト】
・東雲なの 古谷静佳 ・桜井先生 小菅真美
・はかせ 今野宏美 ・高崎先生 稲田 徹
・阪本さん 白石 稔 ・中村先生 水原 薫
・相生祐子 本多真梨子 ・ゆっこ母 山本圭子
・長野原みお 相沢 舞 ・中之条さん 平松広和
・水上麻衣 富樫美鈴 ・少年 松嵜 麗
・中之条剛 山本和臣 ・他校の男子 宮下栄治
・桜井 誠 比上孝浩 ・他校の男子 島田裕志
・安中 佐土原かおり ・言葉お姉さん 皆口裕子
【スタッフ】
・脚本 石立太一
・絵コンテ 北之原孝將
・演出 北之原孝將
・作画監督 池田晶子
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』(歌:ヒャダイン)
・ED:『気球にのってどこまでも』(歌:東雲なの・はかせ・阪本さん)
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!?!?
今回、一番テンポよく面白いかなと思えたのがこの未だに現役青春男
である高崎先生と、射的の屋台以来の登場・安中さんのやりとり!
お互いが"えぇぇぇぇぇぇっ!?"の応酬w、高崎先生の動揺っぷりがまた
凄まじく、それに巻き込まれてどうしたらいいのか分からない安中さん
もまた混乱凄まじかったですねッ!笑
高崎先生、気になるあの子(子ってか桜井先生だけどw)に男の影がある
のが気がきでなくて、生徒のことより桜井先生を実際選んでますよねっ
失神・・・なかったことにしようとしてるし・・・あげく白目をマジックで(ry
安中さんもまた、動揺の連鎖でマジック持って決意の表情、"やってみます"
そりゃ"えぇぇぇぇぇッ!?"ってなりますよ!・・・でも高崎先生、えぇッ!?
って言うなら最初から言うなよっwま、結局男は先生の弟でキリッと元通りw
"教師として~"とか言ってますが、気になる彼女が男としゃべっていると
気が気でなくなったり、妄想しちゃったり、まだまだ学生らしい高崎先生
の今後の青春を見守っていくとしましょう!
普通にだらしない格好だよッ!!??
・・・それにしても高崎先生。妄想グッジョブですッ!
桜井先生ってとっても雰囲気的な可愛さがありますよね♪普段はのほほん
あたふたしてる桜井先生ですが、姉弟となるとしっかり者のお姉さんに!
先生が奥さんになったらきっと良い意味でお世話を焼いてくれそうですね♪
次回は、
第16話「日常の第十六話」
<過去記事>
・
第01話 「日常の第一話」 ・
第02話 「日常の第二話」 ・
第03話 「日常の第三話」 ・
第04話 「日常の第四話」 ・
第05話 「日常の第五話」 ・
第06話 「日常の第六話」 ・
第07話 「日常の第七話」 ・
第08話 「日常の第八話」 ・
第09話 「日常の第九話」 ・
第10話 「日常の第十話」 ・
第11話 「日常の第十一話」 ・
第12話 「日常の第十二話」 ・
第13話 「日常の第十三話」 ・
第14話 「日常の第十四話」↓拍手などして頂けるととっても元気が出ます☆

でわまた。。。
- 関連記事
-
| 日常
| 15:56
| comments:0 | trackbacks:26 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1072-043dbbc3
TRACKBACK
ゆっこが一番気付かないと思っていたのにwww
なのちゃんの正体に気付き始めている!! なのちゃんの正体がバレたら色々まずそうだし、ピンチですね、
| KAZUの暮らし | 2011/07/10 16:05 |
慌ただしい高校生活―
| wendyの旅路 | 2011/07/10 16:07 |
第15話 「日常の第十五話」
ヤバイ、なのの学校生活が予想以上に面白い。
みおは分かっていて敢えて触れないというスタンスなのでしょうか?
なのがロボかどうか確かめようとするゆっこを止めよう...
| いま、お茶いれますね | 2011/07/10 16:09 |
中村先生が登場の第15話です。
| シュミとニチジョウ | 2011/07/10 16:12 |
あのネジ なののネジ 気になるロボか~♪(ぇ)
ゆっこは なのがロボなのかと気になり、いろいろお試し!
残念。なのには計算機能とか無かった(^^;
▼ 日常 第15話「日常の第十五話」
麻衣はもっと直球に、オイルやモンキーレンチをあげてみる。
な...
| SERA@らくblog | 2011/07/10 16:21 |
なのちゃんは普通の人間の女の子として学校生活が送りたいだけなのです。でも周りのみんなはなのちゃんを好奇心の目で見てしまうから、なのちゃんが可哀想になってきます。全部背中にネジをつけた博士が悪いんだ、博士いい加減になのちゃんの背中のネジ取ってやれよ。で...
| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2011/07/10 16:30 |
なのへの改造が加速化
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107100000/
WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング
posted with amazlet
at 11.07.07
東雲なの(古谷静佳),阪本さん(白石稔),長野原みお(相沢...
| 日々“是”精進! ver.A | 2011/07/10 16:45 |
日常ですが、ロボットが学校に登校するという異常事態に女子高生たちや理科教師も何とかしようとします。ロボットであることを強調する為に難しい暗算をさせようとしますが、ソロバンをぎこちなくつかうだけです。
サッカーがなんだ!碁石がなんだ!という主張もあります...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/07/10 17:11 |
日常の感想です。
激しくなったなのパート。
| しろくろの日常 | 2011/07/10 17:22 |
・日常 第15話「日常の第十五話」
ゆっこ達がなのをロボかどうなのか調べる話など。
今週は「日常の60」や「中村先生、回路ショート君」などと、なのを捕獲しようと企む中村先生が出てきた所からが面白かったですね。
実は次回以降もそれと似た様な展開があるので、...
| 日記・・・かも | 2011/07/10 19:14 |
「私はもっとふつうがいいんですっ!」 ロボは可愛くないから皆にばれたくない、と言うなのに「ロボはかわいい」と言い張るはかせ。これはもう永遠に平行線なんでしょうね。でも ...
| ヲタブロ | 2011/07/10 19:32 |
日常のブルーレイ 通常版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
はじめに言っておきますと、原作でも中村先生は女性です。外見的に中性的ですから、男性と勘違いされた方も多...
| 破滅の闇日記 | 2011/07/10 20:00 |
川川が気になるです^^;
中村先生登場ッ♪
ぇえ===ぇ??ww
へこ~~~~>д<;
| アニメ好きのケロポ | 2011/07/10 21:03 |
「わーい、ちくわだ~!」
「ちくわって美味しいよね」
今日も東雲家は平和でした……
| ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ | 2011/07/10 22:56 |
24時間安中さんを追い続けたい。でも、ダラシナイ桜井先生も捨てがたい。どうしたらいいんだ?
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2011/07/10 23:12 |
なのをロボだと疑って周囲が蠢き立つ。「日常」の第15話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
なのがロボであれば高度な計算も暗算で出来るのではないかと考えた祐子。
しかし、なのは暗算どころか...
| ゆる本 blog | 2011/07/11 02:34 |
哀れ中之条(´・ω・`)
| てるてる天使 | 2011/07/11 05:22 |
『日常の59』
ゆっこはなのが暗算できるのではないかと考えていた。
それは、なのの背中にネジがついており、それ故に彼女がロボであると考えられたから。
みおはそんなことないと言うものの、それを調べるためにもゆっこは作戦を決行する。
| 本隆侍照久の館 | 2011/07/11 05:22 |
日常 15話
『日常の第15話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
| 刹那的虹色世界 | 2011/07/11 11:41 |
「それが教師ってもんだろ?」
| あるアッタカサの日常 | 2011/07/11 14:00 |
(アニメ)日常
第15話 『日常の第十五話』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/07/11 18:19 |
なのフルスロットルな女子高生活。
| AQUA COMPANY | 2011/07/11 22:04 |
第15話 「日常の第十五話」
なのが高校に入学してから、今度こそバタバタな純粋コメディーになるかな?
皆からは完全にロボとして見られてる感じですが。
新OPもなかなかノリが良くていいですよ。
阪本が手をばたばた叩くカットが可愛い。
今回は新キャラ出る...
| MEGASSA!! | 2011/07/11 23:11 |
中村先生って女性だったのか(^^; ずっと少年っぽい見た目の男性教師かと思っていましたw
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2011/07/12 00:37 |
ゆっこは、みおになのがロボットではないかと言い出します。
みおはそんなことないと否定しますが、ゆっこには見破る秘策があるようです。
ゆっこはみおを連れて、なのの席まで行って、彼女に計算を頼みます。
でも、なのは使えないのにそろばんを出して、出来ないので...
| ぷち丸くんの日常日記 | 2011/07/12 18:07 |
日常第15話 「日常の第十五話」の感想です!
中村先生初登場! そして高崎先生と安中ちゃんがおもしろい!
| Z-in脳内妄想 | 2011/07/13 21:27 |