(感想)DOG DAYS 第13話(最終回)「約束」
DOG DAYS -ドッグデイズ-
第13話(最終回)「約束」
みんな最後は笑って、次に会える時を期待できるハッピーエンドでしたね☆
ちょっと都合が良すぎるくらいの偶然重なりましたがそれがこの世界ですよね♪

第13話(最終回)「約束」
みんな最後は笑って、次に会える時を期待できるハッピーエンドでしたね☆
ちょっと都合が良すぎるくらいの偶然重なりましたがそれがこの世界ですよね♪

【キャスト】
・シンク 宮野真守 ・ノワール 花澤香菜
・ミルヒ 堀江由衣 ・ジョーヌ 永田依子
・ガウル 柿原徹也 ・ベール 寿美菜子
・エクレール 竹達彩奈 ・シンクの父 徳本英一郎
・リコッタ 水樹奈々 ・シンクの母 高森奈緒
・ナナミ 同上 ・シンクの母 高森奈緒
・レベッカ 高橋美佳子
【スタッフ】
・脚本 都築真紀
・絵コンテ 島津裕行
・演出 中山淳史
・作画監督 北村友幸・玉木慎吾
【オープニング・挿入歌】
・OP :『SCARLET KNIGHT』(歌:水樹奈々)
・挿入:『Miracle Colors』(歌:堀江由衣)

楽しかった思い出すらも持ち帰れないと落ち込み悩んでいた
リコ、そしてついにシンク帰還の時。結局、リコの様子から
ミルヒもエクレもみんな、事情をそれとなく察してましたね・・・
リコはもう泣き腫らしてるので十二分に気持ちが伝わってき
ますし、ミルヒも最後の最後で思わず我慢できずに本当の思い
を叫び、"帰らないでずっと一緒にいて欲しい"思いを告げま
した。
楽しかった日々をシンクは忘れてしまう、一緒に朝のお散歩
に出掛けたり、お祭りで串焼き食べたり、色々ありました。
あれ全部ですからね、帰ってしまうだけでも寂しいのに、もう
二度と来られず、かつ記憶すらもなくなるとなるということ
を思うともう・・・ね・・・
そしてシンク大好きミルヒももちろんですが、共に戦場を
駆け、時に喧嘩し(いつも?笑)、時に一緒に笑い、食べたり、
訓練したり・・・仲が悪そうで実はめちゃくちゃ相性良かった
エクレ。
彼女がまた、どこまでもツンデレ!デレなしツン状態で絶対
にまた帰ってほしい的ニュアンスのことを顔を見られない様
にしながら告げましたが・・・勇者送還の日の夜、泣きまくった
んですかね・・・寂しいし可哀想ではあるけど、可愛いですねッ!
"勇者の再召喚"

・・・と、まぁ色々と思うところあると思いますがやはりという
か何というか、よくも悪くも想像通り、勇者はまた再びこの
フロニャルドに戻ってこられる展開になりましたねッ!
何と行っても都合良すぎるだろッ!というくらい勇者の行動と
"偶然"(笑)が重なり、90日くらい経てば戻ってこられるとっw
もうどこまでも2期を端からヤル気マンマンだろって感じですよね☆
しかも日数からして実は分割2期なんじゃないかと疑いますっ笑
一応発表はありませんから、どうかは分かりませんがねッ!でも、
伏線はバッチリ敷かれてます!!簡潔に言えば、勿論あの送還に関
する手紙の差出人ですよね。なぜ、一体誰が齎したのか・・・
そしてもう一つはナナミの存在でしょう。あれだけシンクのある
意味で闇に触れ、そしてそこで登場した重要なキャラであるナナミ
がラストであっさり登場しただけになるのか!!疑い過ぎな気も
かなりしますが、でもさすがにフラグ立っている気の方がしますよ!
ってわけで、最後は涙かなとも少しは思っておりましたがやはり
"良い意味"でいつも通りの笑顔と元気で溢れたフロニャルでした♪
姫様も尻尾ぴょこぴょこ振って喜んでいることでしょう!エクレもw
こんな感じで最終回終了でしたが、まぁ今まさに言ったように、
2期がガンガン出来る、というかそのつもりだろと言わざるを
得ないほどの締め括りと伏線ですからね☆早く続きを作れっ☆笑
作ってくださいお願いしますッ!
次回(笑)も、期待しておりますッ!!とっても面白くもキャラも魅力
的なステキな物語をありがとうございましたッ!!
<総括>
最初始まる前はもうちょっと冒険アクションものになるのかな
なんて考えていた時期もありましたが、フタを開けてみれば
なんとも平和でどこまでもお気楽で楽しい世界での物語でしたね!
特にやはり"戦(いくさ)"と言っておきながらその実、みんなで
仲良く楽しく、そして何よりも安全に行われるアスレチックで
チャンバラな運動競技的なものだった時は思わず笑えました☆
もちろん笑えたといっても飽きれたとかって意味ではなくて!!
よかったなっていう意味でです!ここについてはもうちょっと
熱い戦争や冒険ないし物語を期待していたよッ!という方々に
とってみれば物足りなく感じてしまった箇所でもあるでしょうが汗
でもきっと、2話、3話、そしてどんどんと物語を見ていく内
にこの世界観に引き込まれ、ないしはキャラの可愛さなんかに
魅力を感じて、いつの間にかマイナスイメージは無くなっていた
のではないでしょうか?
そして今回の最終回では、"テンプレだし都合良すぎるし想像に
易いラストだったな!・・・でも、可愛いし、意外と楽しめたわ"
って自身の中で思っていた方、多いと思いますが如何でしょう?笑
ちなみにじぶんは最初からあまり暗いお話は好きではないので
全力で1話から楽しんでいたのですが、やはりラストは良かった
な、楽しかったなっていう気持ちでいっぱいですよ!それに加え
ミルヒ、エクレ、それに最終回付近ではリコの魅力も全開だったし☆
さて、さっきから可愛いだの楽しいだの、そんなことしか言って
ないので、もう少し総括として作品に踏み込んで見てみますと…
ただアスレチックして負けちゃうとしょんぼりしちゃうの~…
だけでなく!ミルヒとレオンの心の絆の物語や、勇者シンクと
いつの間にか何物にも代えがたい関係になっていたこの世界の
住人たちとの生活、やり取りなんかは見ていて気持ちよかった
ですよね!
シンクのキャラ、ミルヒのキャラ、その他のキャラがよく出て
いたからこその自然でかつ明るい時間の中での体験が描かれて
いたというか…
・・・やっぱり止めましょう!楽しかった可愛かった魅力的だった☆
とにかく全部だったね☆ってことで十分総括してますよねッw
ってことで、2期を早々にやってくれることを祈りつつ、本当の
総括はその機会があった時に、しっかりとやることに致しましょう♪
とにもかくにも、3ヶ月間、楽しい時間を有難う御座いましたッ!!
以上!!

<過去記事>
・第01話 「勇者誕生!」
・第02話 「はじめての戦!」
・第03話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」
・第04話 「突撃!姫様奪還戦!!」
・第05話 「激闘!ミオン砦!」
・第06話 「星詠みの姫」
・第07話 「宣戦布告」
・第08話 「開戦の日」
・第10話 「勇者と姫と希望の光」
・第11話 「夜空に花が舞うように」
・第12話 「4つの条件」
↓拍手とかしていただけると、次への元気が出てきます☆

でわまた。。。
・シンク 宮野真守 ・ノワール 花澤香菜
・ミルヒ 堀江由衣 ・ジョーヌ 永田依子
・ガウル 柿原徹也 ・ベール 寿美菜子
・エクレール 竹達彩奈 ・シンクの父 徳本英一郎
・リコッタ 水樹奈々 ・シンクの母 高森奈緒
・ナナミ 同上 ・シンクの母 高森奈緒
・レベッカ 高橋美佳子
【スタッフ】
・脚本 都築真紀
・絵コンテ 島津裕行
・演出 中山淳史
・作画監督 北村友幸・玉木慎吾
【オープニング・挿入歌】
・OP :『SCARLET KNIGHT』(歌:水樹奈々)
・挿入:『Miracle Colors』(歌:堀江由衣)

楽しかった思い出すらも持ち帰れないと落ち込み悩んでいた
リコ、そしてついにシンク帰還の時。結局、リコの様子から
ミルヒもエクレもみんな、事情をそれとなく察してましたね・・・
リコはもう泣き腫らしてるので十二分に気持ちが伝わってき
ますし、ミルヒも最後の最後で思わず我慢できずに本当の思い
を叫び、"帰らないでずっと一緒にいて欲しい"思いを告げま
した。
楽しかった日々をシンクは忘れてしまう、一緒に朝のお散歩
に出掛けたり、お祭りで串焼き食べたり、色々ありました。
あれ全部ですからね、帰ってしまうだけでも寂しいのに、もう
二度と来られず、かつ記憶すらもなくなるとなるということ
を思うともう・・・ね・・・
そしてシンク大好きミルヒももちろんですが、共に戦場を
駆け、時に喧嘩し(いつも?笑)、時に一緒に笑い、食べたり、
訓練したり・・・仲が悪そうで実はめちゃくちゃ相性良かった
エクレ。
彼女がまた、どこまでもツンデレ!デレなしツン状態で絶対
にまた帰ってほしい的ニュアンスのことを顔を見られない様
にしながら告げましたが・・・勇者送還の日の夜、泣きまくった
んですかね・・・寂しいし可哀想ではあるけど、可愛いですねッ!
"勇者の再召喚"

・・・と、まぁ色々と思うところあると思いますがやはりという
か何というか、よくも悪くも想像通り、勇者はまた再びこの
フロニャルドに戻ってこられる展開になりましたねッ!
何と行っても都合良すぎるだろッ!というくらい勇者の行動と
"偶然"(笑)が重なり、90日くらい経てば戻ってこられるとっw
もうどこまでも2期を端からヤル気マンマンだろって感じですよね☆
しかも日数からして実は分割2期なんじゃないかと疑いますっ笑
一応発表はありませんから、どうかは分かりませんがねッ!でも、
伏線はバッチリ敷かれてます!!簡潔に言えば、勿論あの送還に関
する手紙の差出人ですよね。なぜ、一体誰が齎したのか・・・
そしてもう一つはナナミの存在でしょう。あれだけシンクのある
意味で闇に触れ、そしてそこで登場した重要なキャラであるナナミ
がラストであっさり登場しただけになるのか!!疑い過ぎな気も
かなりしますが、でもさすがにフラグ立っている気の方がしますよ!
ってわけで、最後は涙かなとも少しは思っておりましたがやはり
"良い意味"でいつも通りの笑顔と元気で溢れたフロニャルでした♪
姫様も尻尾ぴょこぴょこ振って喜んでいることでしょう!エクレもw
こんな感じで最終回終了でしたが、まぁ今まさに言ったように、
2期がガンガン出来る、というかそのつもりだろと言わざるを
得ないほどの締め括りと伏線ですからね☆早く続きを作れっ☆笑
作ってくださいお願いしますッ!
次回(笑)も、期待しておりますッ!!とっても面白くもキャラも魅力
的なステキな物語をありがとうございましたッ!!
<総括>
最初始まる前はもうちょっと冒険アクションものになるのかな
なんて考えていた時期もありましたが、フタを開けてみれば
なんとも平和でどこまでもお気楽で楽しい世界での物語でしたね!
特にやはり"戦(いくさ)"と言っておきながらその実、みんなで
仲良く楽しく、そして何よりも安全に行われるアスレチックで
チャンバラな運動競技的なものだった時は思わず笑えました☆
もちろん笑えたといっても飽きれたとかって意味ではなくて!!
よかったなっていう意味でです!ここについてはもうちょっと
熱い戦争や冒険ないし物語を期待していたよッ!という方々に
とってみれば物足りなく感じてしまった箇所でもあるでしょうが汗
でもきっと、2話、3話、そしてどんどんと物語を見ていく内
にこの世界観に引き込まれ、ないしはキャラの可愛さなんかに
魅力を感じて、いつの間にかマイナスイメージは無くなっていた
のではないでしょうか?
そして今回の最終回では、"テンプレだし都合良すぎるし想像に
易いラストだったな!・・・でも、可愛いし、意外と楽しめたわ"
って自身の中で思っていた方、多いと思いますが如何でしょう?笑
ちなみにじぶんは最初からあまり暗いお話は好きではないので
全力で1話から楽しんでいたのですが、やはりラストは良かった
な、楽しかったなっていう気持ちでいっぱいですよ!それに加え
ミルヒ、エクレ、それに最終回付近ではリコの魅力も全開だったし☆
さて、さっきから可愛いだの楽しいだの、そんなことしか言って
ないので、もう少し総括として作品に踏み込んで見てみますと…
ただアスレチックして負けちゃうとしょんぼりしちゃうの~…
だけでなく!ミルヒとレオンの心の絆の物語や、勇者シンクと
いつの間にか何物にも代えがたい関係になっていたこの世界の
住人たちとの生活、やり取りなんかは見ていて気持ちよかった
ですよね!
シンクのキャラ、ミルヒのキャラ、その他のキャラがよく出て
いたからこその自然でかつ明るい時間の中での体験が描かれて
いたというか…
・・・やっぱり止めましょう!楽しかった可愛かった魅力的だった☆
とにかく全部だったね☆ってことで十分総括してますよねッw
ってことで、2期を早々にやってくれることを祈りつつ、本当の
総括はその機会があった時に、しっかりとやることに致しましょう♪
とにもかくにも、3ヶ月間、楽しい時間を有難う御座いましたッ!!
以上!!

<過去記事>
・第01話 「勇者誕生!」
・第02話 「はじめての戦!」
・第03話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」
・第04話 「突撃!姫様奪還戦!!」
・第05話 「激闘!ミオン砦!」
・第06話 「星詠みの姫」
・第07話 「宣戦布告」
・第08話 「開戦の日」
・第10話 「勇者と姫と希望の光」
・第11話 「夜空に花が舞うように」
・第12話 「4つの条件」
↓拍手とかしていただけると、次への元気が出てきます☆

でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)DOG DAYS 第13話(最終回)「約束」
- (感想)DOG DAYS 第12話「4つの条件」
- (感想)DOG DAYS 第11話「夜空に花が舞うように」
| DOG DAYS | 23:58 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑