fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第12話「静止限界のドグマ」

Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-
第12話「静止限界のドグマ」
まゆしぃが萌郁に撃ち殺された!?まさかの2ヒロインの一人退場!?
・・・は、まぁないでしょうね。ということはやはり今後の展開は・・・

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-12話の感想15


【キャスト】
 ・岡部倫太郎 宮野真守
 ・牧瀬紅莉栖 今井麻美
 ・椎名まゆり 花澤香菜
 ・橘田 至  関 智一
 ・阿万音鈴羽 田村ゆかり
 ・桐生萌郁  後藤沙緒里
 ・アナウンサー   小林かつのり
 ・ラウンダー 板取政明


【スタッフ】
 ・脚本    花田十輝
 ・絵コンテ  佐藤卓哉
 ・演出    立川 譲
 ・作画監督  坂井久太

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『Hacking to the Gate』(歌:いとうかなこ)
 ・ED:『刻司ル十二ノ盟約』  (歌:ファンタズム)

【あらすじ】
7000万年前の荒野に時間跳躍する夢を見た岡部。白昼夢のような奇妙な感覚から
目を覚ますと、まゆりが泊まり込みで制作していたコスプレ衣装、そして紅莉栖
のタイムリープマシンが完成を迎えていた。...





"7000万年前の地球"

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-12話の感想1

冒頭でいきなり登場した7000万年前の地球だという荒れ果てた
砂漠と立ち尽くすオカリン、そして佇むまゆりらしき影―。


結構前の回で、オカリンがまゆしぃの手荷物を受け取る瞬間に
ほんの一瞬チラッと写りこんだ砂漠のような光景が正にこんな
感じでしたね。ということは、実は本当にまゆりも世界線を・・・?


そう仮定すると、前回の"寂しいね、(俺が?)・・・まゆしぃが・・・"
という言葉の意味をストレートに理解することが出来ますね。
ですがこの仮定はさすがにオカリンのリーディングシュタイナー
なんかとの関係から矛盾が生じてきてしまうので、事実ではないかな。


このまゆしぃが世界線を超えてオカリンを追っていたというのは
さすがに事実でないにしろ、たくさんいる中の一人、オリジナル
とも言える一人という言葉には何か重みを感じますね。


だが、実験はしない。

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-12話の感想4

タイムリープマシン、案外にあっさりと出来た感はありますが、
そこは天才少女と天才ハッカーの最強コンビ故のことでしょうね。
で、大事なのはせっかく完成したというのに実験しないという事。


マッド・サイエンティスト・オカリンの性格から考えれば実験は
するだろうし、ましてやせっかくの世紀の大発明を然るべき機関
なんかに託したりはしないはず。それこそ"機関に奪われた"とか
言い出すに決まってますよね。


でも彼には十分すぎるほどに何者かによる圧力(脅迫メールなど)
が加えられていてビビったということもあるでしょうが、やはり
ラボメンのことも考えてのことなのかな、と思いますね。


やっぱりここで思い出されるのは数話前のオカリンの"友たちが
欲しかっただけなのかもしれないな"という言葉。既に幾つかの
世界線を超えて、その得た大切な仲間・友だちと記憶を互いに
共有出来ていない自体になりつつある今、もう限界的に辛いの
かも知れませんね・・・。


みんな、今すぐ・・・

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-12話の感想14

やはり何かを知っているであろう鈴羽。特にやはり紅莉栖には
何かしらの感情を抱くと同時に、かなりの情報を握っている様子。
しかも、紅莉栖以上に、紅莉栖のことを・・・って、やはり未来の・・・?


以前、ジョン・タイター=鈴羽という仮定を打ち立てましたが、
とりあえず彼女、タイターかどうかは置いておいたとしても、
未来的な情報に関わる人であるとさらに限定して仮定することは
出来そうですね。その仮定を基に、この彼女に言いかけを見ると―。


この後に起こることを知っていた、そしてそれを告げることで
難をラボメンが回避することは過去を改変することと正に同義。
つまり感情では仲間であるオカリンたちに危険を知らせたいが、


理論の上でそれがやはり出来ないことを悟った・・・そう考えること
が出来るのではないでしょうか。結局、鈴羽は一人走り去ってし
まいますが、次回、事の顛末を知っているとして、その上で助け
に来てくれることを願うことと致しましょう。


椎名まゆりは・・・必要ない。

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-12話の感想17

2ヒロインのうちの一人が閃光の指圧師・萌郁によって射殺され
てしまったわけですが・・・これで退場ということはどう考えても
ないですよね。これで、何のためのタイムリープマシンかが分かり
ました。


おそらく『魔法少女まどか☆マギカ』のほむらと同じことですよね。
過去に戻り、まゆりが死なない世界線へと導くというのが本作の
軸になっているのでないでしょうか。まさかのリンクですね。


でもそう仮定すると問題点がいくつか。ほむらの場合は1ヶ月近く
たしか戻ることが出来ましたが、オカリンの場合は48時間という事。
仮に、Dメールの送信がまゆりが死ぬ世界線へと導いたとすれば、
そのDメールを送らないように記憶を過去へ届けなければならない。


でも、既に幾日も日は経っている―。なるほど冒頭の日付と時間の
表示の意味がようやっと分かりましたね。今後の見所としてはまぁ、
次回の展開を観る前に予測で話をどんどん進めるのもあれですが・・・、
この時間との戦いとオカリンの動向に当然なってくるでしょうね。


でも、要素条件としてもうひとつ、気になるタイターの言葉を思い
出さなければいけないでしょうね・・・


"世界線は、分岐はしていても最後は一本へ収束していく―"

という趣旨の発言があった気がします。ということはほむらと同じ
く、最後の結末は様相は違えど・・・・・・



次回、この状況からどのように脱し、そしてどんな展開を見せるか。
もう目が離せない勢いで期待ですね。





次回は、第13話「形而上のネクローシス」



<過去記事>
 ・第01話 「始まりと終わりのプロローグ」
 ・第02話 「時間跳躍のパラノイア」
 ・第03話 「並列過程のパラノイア」
 ・第04話 「空理彷徨のランデヴー」
 ・第05話 「電荷衝突のランデヴー」
 ・第06話 「蝶翼のダイバージェンス」
 ・第07話 「断層のダイバージェンス」
 ・第08話 「夢幻のホメオスタシス」
 ・第09話 「幻相のホメオスタシス」
 ・第10話 「相生のホメオスタシス」
 ・第11話 「時空境界のドグマ」


↓よろしければ拍手など一押しの応援をお願い致します☆
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


でわまた。。。
関連記事

| Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- | 05:19 | comments:0 | trackbacks:24 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1051-e483bff6

TRACKBACK

Steins;Gate(シュタインズゲート) 12話 静止限界のドグマ 感想

ここはね、、、七千万年前の地球だよ。 オカリンはタイムマシーンでここに送られてきたんだよ。 オカリンもまゆしぃも、たぶんココでしぬんだよ

| KAZUの暮らし | 2011/06/26 08:04 |

Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」 感想

ツンデレ同士。 メールによる過去改変を一通り済まして、今度はタイムリープの実験に突入したオカリン達。 しかしその一方でどんどん危険やリスクに関しても浮き彫りになって その結果オカリンは萎縮して ある種日和ったとも云える、これ以上実験はせずにこの成...

| 超進化アンチテーゼ | 2011/06/27 22:09 |

Steins;Gate #12 「静止限界のドグマ」

 なんだよ、これ。凄い展開になって来ましたね。

| つれづれ | 2011/06/27 22:10 |

『Steins;Gate』#12「静止限界のドグマ」

「椎名まゆりは───必要ない」 人間は根源的に時間的な存在である。 アバンの不思議な光景はオカリンが見た夢なのか? オカリンを追って7千万年前の地球までやってきたというまゆり。 ここで二人が果てても、7千万年後の秋葉原まで自分たちの意思は続いているから...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/06/27 22:29 |

STEINS;GATE 12話感想

※原作未プレイです。当該回までのストーリー以外ネタバレ無し。 サブタイトル「静止限界のドグマ」 くっ……コミパ回は夢と消えたか。。。 タイムリープマシンの完成、ささやかなお祝い会、そして衝撃の展...

| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/06/27 22:37 |

STEINS;GATE 12話

ちょっとフェニックスの尾買ってくる。 というわけで、 「STEINS;GATE」12話 凍りついた時間の巻。 そんな…まゆしぃ…。 貴重なラボの要が。貴重な花澤さんが。貴重なおっぱい要員が。 幼馴染は負...

| アニメ徒然草 | 2011/06/27 23:22 |

STEINS;GATE -シュタインズ・ゲート- 第12話 「静止限界のドグマ」

第12話 「静止限界のドグマ」 衝撃のラストに言葉が・・・ 7000万年前の世界。たくさんの世界線を渡ってオカリンを追いかけて探してきたというまゆしぃ。 いきなりなんぞ?な世界観。ここで死んで...

| いま、お茶いれますね | 2011/06/27 23:33 |

Steins;Gate 第12話

Steins;Gate 第12話 『静止限界のドグマ』 ≪あらすじ≫ タイムリープマシンは完成した。これによって人は記憶を48時間だけではあるが、過去へと飛ばせる可能性を得た。しかし、過去に送るものが記憶であ...

| 刹那的虹色世界 | 2011/06/27 23:56 |

STEINS;GATE 第12話 静止限界のドグマ

紅莉栖によって電話レンジ(仮)はタイムリープマシンとして完成します。 ですが、その性質上、人間が被験者になるしか実験する手段がなく、岡部はラボメンを危険に巻き込まない ...

| ゲーム漬け | 2011/06/28 00:02 |

STEINS;GATE #12

第12話 『静止限界のドグマ』 送れるのは1度に48時間まで…なるほど、“脳の状態の齟齬”か その表現だけだと、『容量』の問題か『発育』の問題かが判然としないけど そこまでは考えてなかった。ってコトは、...

| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/06/28 00:13 |

Steins;Gate #12

『静止限界のドグマ』

| ぐ~たらにっき | 2011/06/28 00:21 |

Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」

『Steins;Gate』  第12話 「静止限界のドグマ」 いやはや、今週は視聴後すっかり気分が重くなってしまった。 自分を含め、原作未プレイ組の方の多くは、皆そうではないでしょうか? 冒頭のシー...

| アニメとゲームと情報局! | 2011/06/28 01:21 |

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【これからが本当の地獄だ・・・!】 第12話 「静止限界のドグマ」 (2ちゃん)感想

428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 02:34:56.93 ID:+6XlYXIr0 ようやくシュタゲ始まったな 長いプロローグだった

| 狼藉者 | 2011/06/28 05:29 |

【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 12話 まゆしぃは大賛成です♪

Steins;Gate 12話「静止限界のドグマ」 の感想を ついに「タイムリープマシーン」が完成した そして「岡部」は重大な決断をする だがすでに事は動き出し、後戻りできる状況ではなかった… 『 Steins;Gate 』の公式ホームページはここから

| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/06/28 05:33 |

「Steins;Gate」第12話

えっ?まさか・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106220000/ STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.16 メディアファクトリー (2011-06-22) 売り上げラン...

| 日々“是”精進! ver.A | 2011/06/28 05:34 |

Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」

全ては必然であり当然の結果であったのか・・・。 シュタインズゲート第12話の感想です。

| 隠者のエピタフ | 2011/06/28 08:50 |

Steins;Gate #12

【静止限界のドグマ】 STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る もう大丈夫だね?まゆしぃが人質じゃな ...

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/06/28 09:52 |

Steins;Gate第12話感想~。

絵的に派手さが無い、とは言いましたけども。 僕か!? 僕のせいか!?(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。

| 戯言日記2nd | 2011/06/28 19:33 |

STEINS;GATE 12話『静止限界のドグマ』

まゆしぃの声が聞こえる。

| 本隆侍照久の館 | 2011/06/28 20:56 |

STEINS;GATE 12話『静止限界のドグマ』 感想

ちょっとした幸せ。

| てるてる天使 | 2011/06/28 21:00 |

Steins;Gate #12 静止限界のドグマ

シュタゲ 第12話。 倫太郎の選択と日常の崩壊―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2011/06/29 00:04 |

第12話 『静止限界のドグマ』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 (  Д ) ゚ ゚ では、以下レビューです ↓

| 冴えないティータイム | 2011/06/29 06:08 |

Steins;Gate 【12話】 「静止限界のドグマ」

シュタゲ、12話。 7000万年前の地球?w とりあえず、夢オチ臭い。 ・・・全体を通して・・・ 今日の岡部は何か違うな。 いつものギャグというかお笑い精神がないというか。 めちゃくちゃ真面目ですな。 ビームサーベルもあるんだw ・・・視聴を終えて...

| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/06/30 05:25 |

STEINS;GATE第十二話 感想

諦めるな。まだ終わったと決まったわけじゃない 「STEINS;GATE」第十二話感想です。 PSPソフト「STEINS;GATE」OPテーマ「宇宙エンジニア」&Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」EDテーマ「永遠のベクトル」(2011/06/22)いとうかなこ商品詳細を見る

| 知ったかアニメ | 2011/07/02 02:45 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT