(感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第12話「戦国乙女」
第12話「戦国乙女」
戦国乙女、全員集合ッ!!で、身につければ天下を取れるはずなのに案外と
あっさり倒してしまった感が若干ありますが・・・よかったよかった☆笑・・・汗

・ヒデヨシ 日高里菜 ・上杉ケンシン 伊瀬茉莉也
・織田ノブナガ 豊口めぐみ ・服部ハンゾウ 渡辺明乃
・明智ミツヒデ 喜多村英梨 ・毛利モトナリ 松来未祐
・伊達マサムネ 平田裕香 ・大友ソウリン 野中 藍
・今川ヨシモト 持月玲依 ・長宗我部モトチカ 沖 佳苗
・徳川イエヤス 明坂聡美 ・シロ 佐々木望
・武田シンゲン 國立 幸
【スタッフ】
・脚本 森田 繁
・絵コンテ 岩永 彰
・演出 吉田俊司
・作画監督 山中純子・小林利充・関口雅浩・山田真也
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『陽炎-kagerou-』(歌:天下取り隊)
・ED:『熱き矢の如く』 (歌:天下取り隊)
【あらすじ】
ついに深紅の甲冑が発動! イエヤスの邪な心を甲冑が取り込み、暴走し
はじめる。甲冑を纏ったイエヤスの圧倒的な力の前に、ノブナガたちは
なす術がない。この絶体絶命の大ピンチに、今川ヨシモトや武田シンゲン、
上杉ケンシンらが駆けつける。ノブナガは、罪なき民のために一緒に戦
ってほしいと、皆に頭を下げる。そして戦国乙女たちは、一つになり…!!
んーッ!!

冒頭との変化の具合が半端ないですよね!笑、ってことで天下を
取れるはずの甲冑、諸大名の一斉攻撃に奮闘むなしく敗北破壊!汗w
途中の戦闘については、まぁ必殺技名とか、マミさん入ってました♪
ティロ・フィナーレ!!的な攻撃から最後はノブナガとの力の押し合い、
そして砕け散る宝玉、砕け散るイエヤスの野望!!カッコよく言うと
まぁこんな感じ☆戦国乙女たちを見ることが出来ましたねってこと!
サブタイが"戦国乙女"だったのでてっきり今回が最終回だと思って
いたのですが、実はそうじゃなかったということでッ!!何を隠そう
この敗北してデレたイエヤスを次回堪能できるというわけですッ!!
腹黒いけど、実はピュアなお姉さまに対する気持ちは持っている様子!!
期待出来ますよね♪
へぇ?

今回大集合してくれた諸将!!ホントに暇な大名の方々ですよねっ!
とは言わない約束なんでしょうが・・・本当に、なんて穏やかな戦国w
目ぼしい大名はここに集結中ですよ!!もうこれ、天下とかないですよw
甲冑集めたりしてわざわざ狙うほどのものじゃない気がして仕方
ないですよね!!みんなで仲良くこんな感じで日々過ごせばええやんw
もう今回の戦いだって、映像は凄くカッコ良かったですが、実際、
内容的にはもうレクリエーションで決めてもらってもよかったよ笑
そんな、まぁ戦って、戦国乙女で、そしてイエヤスのあのデレ~
とした感じ♪我らがヨシモトを年増と罵倒してましたがノブナガ
はいいんですかね?いいんですよね、いいのでしょうよ?w
さすがに、あのSっ気たっぷりで直前まで雷ぶっぱなしてた奴が
デレてお姉さまと呼びたい、ですからね、みんな目、点になるよ汗
ふぅ、

ついでにシロも目が点に~・・・って、どこに行ってたのかと思えば
瓦礫の下敷きになってたんですねw、その瓦礫と化した安土城です
が、こうズレた世界のようで、何だかんだで歴史が本来に収束して
いくところがまたよく出来てる!
ということで、さて!次回があるからと言ってイエヤスのデレver
を堪能している暇は実はなく、このシロについての伏線というか、
謎解きというか、正体についてもそうだし、当然元の世界に戻る
ための話もある、別れのエピソード的なものもあるのかな?
甲冑も残骸っぽく放ってますがまだ存在はしているし、このあたり、
最後どう伏線を回収し、どういった結末に着地するのか、次回の
ラスト、総決算のつもりで注目期待ですねッ!
次回は、

<過去記事>
・第01話 「転送乙女」
・第02話 「困惑乙女」
・第03話 「天空乙女」
・第04話 「対決乙女」
・第05話 「怪談乙女」
・第06話 「想出乙女」
・第07話 「演劇乙女」
・第08話 「微熱乙女」
・第09話 「西国乙女」
・第10話 「心中乙女」
・第11話 「強奪乙女」
↓拍手など頂けるととっても元気が出ます!

でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第13話(最終回)「陽光乙女」
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第12話「戦国乙女」
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第11話「強奪乙女」
| 戦国乙女~桃色パラドックス~ | 23:58 | comments:0 | trackbacks:11 | TOP↑