≫ EDIT
2011.06.09 Thu
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-第10話「相生のホメオスタシス」優しすぎる岡部倫太郎、仲間を思い、Dメールを送ってしまう。でもこれは、
仲間のためだったはずなのに、後に仲間を引き裂く気がしてなりません。

【キャスト】
・岡部倫太郎 宮野真守
・牧瀬紅莉栖 今井麻美
・椎名まゆり 花澤香菜
・橘田 至 関 智一
・阿万音鈴羽 田村ゆかり
・漆原るか 小林ゆう
・フェイリス 桃井はるこ
【スタッフ】
・脚本 横谷昌宏
・絵コンテ おざわかずひら
・演出 おざわかずひら
・作画監督 稲吉智重・稲吉朝子
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『Hacking to the Gate』(歌:いとうかなこ)
・ED:『刻司ル十二ノ盟約』 (歌:ファンタズム)
【あらすじ】
フェイリスが送ったDメールによって、秋葉原の街から「萌え」が消え去って
しまった。しかし、メイクイーン+ニャン2がなくなっていても、岡部たちは
フェイリスと知り合っており、彼らの人間関係に大きな変化はなかった。...
"優しすぎる岡部倫太郎"岡部倫太郎は優しすぎますね。おかしな中二病キャラを見せているくせに、
いざとなると仲間のことばかり考えて・・・。だからこそ、怖い、怖すぎる。
仲間のために次々と変えていく過去、それによって移っていく世界線。
前回のフェイリスに焦点を当てての引きから、今回まったく彼女が出て
来なかったのはちょいと気になりますが、それもまた世界線の移動を
感じさせます。彼女はもちろん、存在は消えてないし人間関係もそのまま。
これは大事ですね。たとえアキバから虎の穴が消えても変わらないモノ。
世界線は分岐はすれど、結局は同じひとつの結末へと収束していく、
だからこそ変わらない部分が確実に存在するのだ、と考えていいのかな。
この部分がもし変わってしまったら、仲間思いの岡部はどう思うのか・・・
考えただけで怖くなります。仲間を思って送るDメールは、いつか仲間
を引き裂いてしまうのではないか、そんな予感漂うほどの、岡部倫太郎
の優しさでした。
"俺は友達が欲しかっただけなのかもな・・・"フゥーハハハッ!と高笑いしながらごまかしたり、中二病発動したりは
やっぱりというか照れ隠しも入っているのでしょうね。ふと見せる優しさ
からも、本当に仲間思いのイイ奴なのはわかるわけで・・・
そんなオカリンが今回、ほんの一瞬だけ素直になった部分がありました。
じぶんはクリスほどではないにしろちょいとドキッとしてしまいましたよっ
もちろん、惚れたとかではなくですね。あぁ、優しすぎて、そしてどこ
までも弱いんだろうな・・・
そう思ってしまったわけで。マッドサイエンティストだ何とか言っていて
も、それは子供のママゴトと同じ、誰かと一緒に何かをしたかっただけ
なんだろうなぁ~・・・なんて。
それを素直になれなくて、まぁ幾分性格好みも混じっているのは確かだと
思いますが、明るい表ではあのキャラで隠している。今回、暗闇の中、
オカリンは皆に見えない、隠す必要がないから、ふと本音が漏れたのかな、
そう思いましたし、そう考えるといい描写だったなと思いますね!
"阿万音鈴羽とその父"今回は個人的にオカリンという個人に焦点を当ててじぶんは見ていた
のですが、もちろん伏線らしきものは絶賛散りばめられておりましたね。
トップクラスで引っかかるのがやはり鈴羽。父はタイターと名乗って
いたけど、まぁジョン・タイターではないと。じゃあ鈴羽さんは何か
名乗ってらっしゃるの?って話ですよね。やはり鈴羽がタイターか?
先々週だかの時点でじぶんは予想をそう立てていたのですが、やはり
その線が濃そうだと思いますね。じゃあ会えるはずだった父は一体・・・
これはオカリンが鈴羽のためにDメールを使用して移動していった先
の世界線での話から大体想像できちゃいますねっ
仮に!まだやはり根拠が足りないので仮ですが、タイターが鈴羽なら、
鈴羽は未来人。つまり、別に今、一般の父の年齢ではないと考えられ
ます。そして明らかに意味ありげなラストのオカリンの携帯写真。
・・・ダルが、鈴羽の父なんじゃないですかね?いや、もちろん登場人物
がこれだけじゃないと思うので全然確信はありませんが、やはりそう
今は考えるのが普通かと・・・後はあのバッジがキーであり証拠になるのが
確実でしょう。あれについて、もう少し情報が欲しいところですね。
今回はこのあたりでしょうか。あぁ、世界線の変動率はまたもや数字
が落ち込んでいましたが、もう毎度チェックするまでもないでしょう
から割愛で。今回の総括としては、やはりオカリンの優しさとそれが
もたらすかも知れない恐怖ですかね。
そろそろシリアスオンリーになってもおかしくないほどの変動率。
加えてゼリーを再び思い出させる写真添付の謎メール、いよいよ
本格的に悲劇へと突入していく予感。次回以降、より気が抜けませんね。
次回は、
第11話「時空境界のドグマ」<過去記事>
・
第01話 「始まりと終わりのプロローグ」 ・
第02話 「時間跳躍のパラノイア」 ・
第03話 「並列過程のパラノイア」 ・
第04話 「空理彷徨のランデヴー」 ・
第05話 「電荷衝突のランデヴー」 ・
第06話 「蝶翼のダイバージェンス」 ・
第07話 「断層のダイバージェンス」 ・
第08話 「夢幻のホメオスタシス」 ・
第09話 「幻相のホメオスタシス」 ↓よろしければ拍手など一押しの応援をお願い致します☆

でわまた。。。
- 関連記事
-
| Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-
| 01:58
| comments:0 | trackbacks:35 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1033-74d34eb6
TRACKBACK
いやー監視されてるってホント怖いですね。
あのシーン見ていたら寒気がしてきてちょっと本気でビビったわー
しかも赤のゼリー状の画像まであってあれはもう頭から離れないよw
まゆしぃの流れ星エピソードや助手のデレなど心が温まるシーンもあったけど監視メー?...
| ようちゃん!! | 2011/06/08 23:06 |
見知らぬ街にと変貌した秋葉原!
フェイリスのDメール1通で萌えが消えてしまうとは恐るべしですね(^^;
世界線が変わっても フェイリスとは知り合っていたりとある程度の共通点は残るみたいですね。 ...
| SERA@らくblog | 2011/06/08 23:10 |
そのつながりを失わぬために。
というわけで、
「STEINS;GATE」10話
さよならキャンセルの巻。
傷心を利用してやる。
オカリン、いい奴だなー。
厨二言動は照れ隠し。この、ツンデレさんめ。
過...
| アニメ徒然草 | 2011/06/08 23:19 |
Steins;Gateシュタインズ・ゲート『相生のホメオスタシス』10話を視聴。
阿万音 鈴羽さんが軸かな?。謎は無く,見える事が全て?。何一つ明かされて無く思え,欲求不満気味です。
岡部 倫太郎(...
| わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ | 2011/06/08 23:21 |
「ひんにゅうは正義なんだよ」
ドクペを吹くクリスティーナ
| Junk Head な奴ら | 2011/06/08 23:22 |
Steins;Gate 第10話
『相生のホメオスタシス』
≪あらすじ≫
フェイリスが送ったDメールによって萌え文化としての秋葉原が消滅してしまったことに驚愕する倫太郎。さらに男だったはずの漆原るかは、るか自...
| 刹那的虹色世界 | 2011/06/08 23:23 |
鳳凰院凶真はラボメンのためなら何でもやる男なのだ、フゥーハハハ!
「Steins;Gate」公式サイトはこちら!
→http://steinsgate.tv/index.html
Steins;Gate シュタインズゲート 第10話感想で...
| crystal cage | 2011/06/08 23:24 |
フェイリスのDメールにより、秋葉原が改変され、萌え文化が秋葉原から消えてなくなります。
その結果に愕然とする岡部ですけど、世界に対して影響力を持つ人間程、過去を改変すれ ...
| ゲーム漬け | 2011/06/08 23:32 |
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、アキバに萌え文化を導入した黒幕、フェイリスニャンニャンの過去メールにより、秋葉原の街は一変してしまいます。その違いに気づいているのは時をかける記憶力保持者・岡部倫太郎だけですが、橋田至に至っては「何それ?ジャ?...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/06/08 23:36 |
なぜだ…? どうなっている…? アキバから萌えが全て消失してしまったというのか…?
とらのあなもアニメイトもどこに行ったのだ!?まんだらけやゲーマーズは?
(メロンブックス「解せぬ…」)
たった一通...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/06/08 23:41 |
ない……ないぞッ!
「STEINS;GATE」第十話感想です。
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
| 知ったかアニメ | 2011/06/08 23:50 |
今回で鈴羽の父親が誰なのか、推測できましたね。
まさかダルが筆頭候補に躍り出るとは……。
フェイリスが送ったDメールによって、秋葉原の街から「萌え」が消え去ってしまった。
しかし、メイクイー...
| ひえんきゃく | 2011/06/08 23:56 |
『フェイリスが送ったDメールによって、秋葉原の街から「萌え」が消え去ってしまった。しかし、メイクイーン+ニャン2がなくなっていても、岡部たちはフェイリスと知り合っており、彼らの人間関係に大きな変化...
| Spare Time | 2011/06/09 00:01 |
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]今回の世界線の移動は成功?
10話に差し掛かりましたので、個人ルートも深く掘り下げ始めました。
| 明善的な見方 | 2011/06/09 00:17 |
第10話 「相生のホメオスタシス」
秋葉原から萌えが消えた!
萌え文化自体が消えたわけではないけど、今さら萌えのないアキバなんて想像つきませんね。
たった1通のメールによって街ひとつが丸ご...
| いま、お茶いれますね | 2011/06/09 00:18 |
秋葉原から萌えが消えた貧乳は正義で咳き込むクリスルカ子は本当に女の子になっていたのだ!前は確認をしていなかったのでね。一時間の正座で許してもらえるなら役得でいいじゃないか!(ぇ2000年に大きな風邪を引いてしまったオカリンそこでリーディングシュタイナー...
| サブカルなんて言わせない! | 2011/06/09 00:20 |
第10話 『相生のホメオスタシス』
ね、ねぇよッ!…牧瀬紅莉栖、ついに陥落wwwさておき
“萌え文化を否定するメール”――本当に“それだけ”で、こうもド派手に世界が
改変されてしまうんだろうか…結局、『メ...
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/06/09 00:32 |
『相生のホメオスタシス』
| ぐ~たらにっき | 2011/06/09 00:42 |
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 不覚にも、ここのシーンで爆笑してしまった← 1日遅れだけど、宮野さん誕生日おめでとうございます!今回のオカリンもカッコよかったですwこりゃあ、紅莉栖が惹かれちゃうわけだ。良いです?...
| 冴えないティータイム | 2011/06/09 03:03 |
これまでもDメールによる小規模な過去改変は何度か経験していたけど、まさかアキバの街並みが一変してしまうとは。これにはさすがのオカリンも衝撃を覚えずにはいられなかった、が、人のいいオカリンは鈴羽のためにまたしてもDメールを使ってしまう。それにしてもこの脅...
| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2011/06/09 04:00 |
お前を見ているぞ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106080000/
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.06.02
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げ...
| 日々“是”精進! ver.A | 2011/06/09 05:16 |
Steins;Gate シュタインズ・ゲート 10話「相生のホメオスタシス」
の感想を
大規模改変により、身近な風景が一変した・・・
でも以外にも、人との関係まで改変はされなかった
もう後戻りのできない「マッドサイエンシスト」は何処へ行く~
『 Steins;Gate シュ?...
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/06/09 05:24 |
「キミっていいヤツだね」
相変わらず伏線の敷き方の上手さに感服する「Steins;Gate」第10話の感想。
未来ガジェットについての説明をこういった形で入れてくるとは。
原作BGMの多用、心から歓迎(ニッコリ
| attendre et espérer | 2011/06/09 05:31 |
秋葉原から萌えが消失した。
とらのあなもアニメイトも、まんだらけもゲーマーズもそこにはない。
まゆしぃがバイトをしていたメイクイーン+ニャン2も当然のように消えていた。
| 本隆侍照久の館 | 2011/06/09 06:24 |
漆原るかの性別。
| てるてる天使 | 2011/06/09 06:25 |
Dメールが変えてしまった「萌えのない秋葉原」の光景に衝撃を受けながらも、再びの使用を躊躇しない岡部倫太郎。さらなる事件の前の静けさを感じる話数だが、先へ張られた伏線をビンビンと感じることが出来る。作品の性質上、世界観がDメール一発で変わることもあるので予...
| アニメレビューCrossChannel.jp | 2011/06/09 07:03 |
Dメールで町ごと変化するようになったことへの恐怖。 ダルもまゆしぃもアキバがどんなところだったのか記憶すらなくしている始末。
もうどうにもならないところまで事態は悪化してしまったのだろうか?
...
| KAZUの暮らし | 2011/06/09 07:30 |
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック)(2010/08/20)海羽 超史郎商品詳細を見る
秋葉原がオタク街でなくなれば、日本はどうなっているのでし...
| 破滅の闇日記 | 2011/06/09 07:38 |
確認完了(/ω\*)
| らび庵 | 2011/06/09 08:59 |
脚本:横谷昌宏
絵コンテ:おざわかずひろ
演出:おざわかずひろ
作画監督:稲吉智重 稲吉朝子
アップルパイは、りんごそのまんまで調理しねぇよ!
「お前見ているぞ」メ ...
| 雨晴時曇 | 2011/06/09 09:15 |
「あたしさ、東京に来たのは
父さんを捜索するためだったんだよね」
バイト戦士の目的が明らかに!
8月8日11:58。
アキバから萌え文化がなくなったことに驚きを隠せないオカリン!
まゆりやフェリスが...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/06/09 09:57 |
シュタイン、10話。
すごいなフェイリスの力。
・・・視聴を終えて・・・
話の規模がどんどん拡大して言ってますね。
過去の改編によって人の性別も変えるし、街そのものまで変えてしまう。
さらには、人の運命そのものも変えてしまう力を秘めている・・・というこ...
| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/06/09 13:07 |
【相生のホメオスタシス】
STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)著者:海羽 超史郎富士見書房(2011-03-19)販売元:A ...
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/06/09 22:26 |
【逆境無頼カイジ 破戒録篇 第9話】坂崎「美心は美人だから…」な回。いやもう、上記セリフのためだけにあるような回でしたねwまあ、もうちょっと言うならば、沼の説明と、あの ...
| アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) | 2011/06/11 11:51 |
【あらすじ】
フェイリスが送ったDメールによって、秋葉原の街から「萌え」が消え去ってしまった。しかし、メイクイーン+ニャン2がなくなっていても、岡部たちはフェイリスと知り合っており、彼らの人間関係...
| アルベロの雑木林 | 2011/06/11 12:14 |