(感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第9話「西国乙女」
第9話「西国乙女」
3人も新キャラ出てきたのにまさかの1話完結!?まぁ、本作だと普通かw
それにしても、ミツヒデのヤミ具合が本当にそろそろヤバイですねぇ・・・汗

・ヒデヨシ 日高里菜
・織田ノブナガ 豊口めぐみ
・明智ミツヒデ 喜多村英梨
・伊達マサムネ 平田裕香
・徳川イエヤス 明坂聡美
・毛利モトナリ 松来未祐
・長宗我部モトチカ 沖 佳苗
・大友ソウリン 野中 藍
【スタッフ】
・脚本 木村 暢
・絵コンテ 殿勝秀樹
・演出 小田切警視
・作画監督 八尋裕子
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『陽炎-kagerou-』(歌:天下取り隊)
・ED:『熱き矢の如く』 (歌:天下取り隊)
【あらすじ】
ノブナガたちの前に現れたのは、とても個性的な三人衆、毛利モトナリ、
長宗我部モトチカ、大友ソウリン。ノブナガは、三人衆を捕まえて甲冑の在処を
吐かせる。しかし甲冑が入っているはずの箱には仕掛けがしてあり、三人衆は
ヒデヨシを人質にして逃走。ノブナガは、ヒデヨシが連れ去られたことで、今
まで見たことのない怒りの形相で、三人衆が待ち構える山へと向かうのだった…。
"西国乙女3人衆"

まぁ出オチな登場だったわけですが、中盤はかなりの善戦をして
いた西国乙女大名3人組!毛利、長宗我部、大友ですか~!って、
まぁ今更ですが、やっぱりこの世界の大名は平和な人たちばかりですw
何しろ、中国、四国、九州というまったく別々の場所を拠点として
大名たちが仲良く3人揃って茶番劇を繰り広げているわけですからっ笑
で、そう!!中盤はかなりノブナガ側を押しましたね!ヒデヨシを
人質にとって、ノブナガとミツヒデを二手に分けての攻撃、さすが
謀将・モトナリ、ミツヒデの心中に渦巻く疑念まで利用した作戦でしたw
結局、最後は登場時と同じ負けて、とっ捕まって真紅の甲冑をぶん
取られてあっけなくオシマイでしたがね~☆これでホントに登場が
終わりだったらさすがになんだった感が半端無くなりますねぇ・・・汗w
この山は面白いなぁ?

で、そんな戦闘の一幕。ミツヒデvsモトチカ&ソウリン。序盤は
押されに押されましたが、さすがあけりん、後半で一気に畳み掛け
ました!!実力は最初からあるのですから、当然っちゃ当然だけどッ
問題は今のミツヒデの心中、ノブナガに対する好きすぎる気持ち
と忠誠心が裏目に出てヤバイことになってますッ汗、ヒデヨシを
そろそろ殺してしまいそうな雰囲気までまとっていて・・・
やっぱりヤンデレ化してしまうんですかねぇ~・・・?何しろボイス
を担当してるのは、前回も言いましたが喜多村さんですからねw
役柄お手の物でしょ!!もうミツヒデのソウルジェムは真っ黒ですw
さぁ杏子!!・・・じゃなかったソウリン(Cv.野中さん)、慰めてあげて!笑
"真紅の甲冑巡り渦巻く思惑"



結局、もったいぶって前回ラストでチラ出し注目させた西国3人衆
もあっさり敗れ、真紅の甲冑もゲット!!あっ、そっか、これで揃ったのかw
まぁこんな世界で天下統一は、別に甲冑集めなくても余裕な気が
ガンガンしますが、そこは触れちゃいけないのほほん世界でしょうw
で!!もう擽られてエロい感じになってたなぁ♪とか、さやか&杏子
ボイスな組み合わせだったなぁwなんて雑感しか残らなかった西国
乙女は放っておいて、問題はやっぱりイエヤスとマサムネですねッ!
伊達先生もやっぱり企んでいた口で、でもどうして甲冑が必要なのか、
まぁそれがヒデヨシと先生がこちらの世界にいる理由であり、帰る
方法に関わっているであろうことは予想出来ているわけで・・・
トクニャンは~・・・可愛い顔して腹黒すぎて、やはり天下を狙って
いるのかな、ってまぁそんな感じ。
・・・そして、一番怖いのが・・・明智ミツヒデ・・・。もう駄目だなこりゃ・・・汗
そんな場面で今回は終りを迎え、次回のサブタイを見てみると・・・"心中"!?
おいおいおいおい・・・心中って・・・意味的には義理を貫くって意味もある
ので、早々江戸時代に流行った心中ではない、と信じたいけど・・・
このあたりはいよいよ分かりませんからね・・・次回、注目していきましょう。
次回は、

<過去記事>
・第01話 「転送乙女」
・第02話 「困惑乙女」
・第03話 「天空乙女」
・第04話 「対決乙女」
・第05話 「怪談乙女」
・第06話 「想出乙女」
・第07話 「演劇乙女」
・第08話 「微熱乙女」
↓拍手など頂けるととっても元気が出ます!

でわまた。。。
- 関連記事
-
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第10話「心中乙女」
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第9話「西国乙女」
- (感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第8話「微熱乙女」
| 戦国乙女~桃色パラドックス~ | 22:27 | comments:2 | trackbacks:7 | TOP↑