fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)Aチャンネル 第7話「夏祭り August's end」

Aチャンネル
第7話「夏祭り August's end」
アホ毛に入った場合は商品は何なんでしょうかね?トオルはリンゴ飴を
パクっと食べちゃったり☆楽しい楽しい、夏の終わりの思い出物語でした♪

Aチャンネル7話の感想13


【キャスト】
 ・るん   福原香織   ・ミホ    斎藤桃子
 ・トオル  悠木 碧   ・鬼頭先生  又吉 愛
 ・ナギ   内山夕実   ・鎌手先生  沢城みゆき
 ・ユー子  寿美菜子   ・佐藤先生  小野大輔
 ・ユタカ  又吉 愛   ・るんの母  水谷優子

【スタッフ】
 ・脚本   浦畑達彦
 ・絵コンテ 佐藤雄助
 ・演出   北條史也
 ・作画監督 片岡英之

【オープニング・エンディングテーマ・挿入歌】
 ・OP:『Morning Arch』(歌:河野マリナ)
 ・ED:『ハミングガール』(歌:るん・トオル・ナギ・ユー子)
 ・挿入:『Summer breeze』(歌:ユー子 Cv.寿美菜子)
     『オチャメロディカルビューティバンバン』(歌:るん Cv.福原香織)

【あらすじ】
夏休みも終盤のある日。四人はカラオケボックスに行くことに。
カラオケを楽しむるん、ナギ、ユー子の三人とは反対に、終始歌本と
にらめっこをつづけるトオルの姿があった。





手と手つないでね~♪

Aチャンネル7話の感想6
Aチャンネル7話の感想7Aチャンネル7話の感想8

夏休みも終わりに近づき、どこ行こう?カラオケ行こう!!ってなった
わけですが、トオルはこれまた歌うのがあまり得意じゃない様子で
乗り気じゃなかったですねっ汗


まぁ自信がない人がいきなり人前で、仲いい友達だとしても、むしろ
そっちの方が恥ずかしい?あの次は歌わなきゃいけない・・・?的な
感じが辛いですよね、じぶんはカラオケ行ったことないから知らないけどw


そんな時は誰かと一緒に歌うと勇気も出るし、安心もして楽しく歌う
ことが出来ます!!その役、自然とるんちゃんが受けてくれましたね☆
空気読まない天然発言も多いけれど、トオルのこと、みんなのことは
ちゃ~んとわかってるるんちゃん、そんなことも分かるお話でしたっ♪


トオルも楽しく参加できて、まだまだもう少し楽しんでいこうよって
時に隣に人が・・・めっちゃうまいけど聞いたことある声・・・佐藤先生ェ・・・
一人カラオケで熱唱w、寂しい!とか思いましたあ最近多いらしいですねっ


だからそこは普通としても、"るんちゃんとカラオケしたいなぁ~・・・"
はさすがにアウトだと思いますよ、だから・・・佐藤先生ェ・・・汗w


"夏の終わり、思い出"

Aチャンネル7話の感想14

Bパートは本回のサブタイトルのように夏祭りのお話!夏の思い出を
作るには定番とも言える花火大会☆・・・の前の出店がほとんど中心かなw


出店。トオルがユー子のリンゴ飴をパクっと食べてもしゃもしゃして
たのは見ていて思わずニヤリ☆食べたかったのにユー子に対して素直
になれないトオルが可愛いです♪・・・そして、輪投げ。特賞るんちゃん!


アホ毛に入ったからるんちゃんが貰えます!だったらいいんですけど、
さすがにダメか・・・きっとトオルならこの残念な気持ちをわかってくれ
る、そんな気がする今日この頃ですね!・・・ま、るんちゃん本人が投げ
たから商品もヘッタクレもないけどねw


そして花火!まだラストの連発が見れて良かった・・・のかなっ汗、あの
階段を駆け上がって終わってましたじゃ浮かばれませんよ・・・線香花火
だけじゃね!


そう、あのラストだけしか見られなかったけど、ド派手なのを見た後に
線香花火だからこそ、きれいな思い出になったのかな、とも思いますね。
ド派手な思い出もいいけれど、静かに4人で夏の終わりを味わうのもまた、
ステキな楽しい思い出になったことでしょうっ☆


次回からはいよいよ新学期!ちょっとしたハプニングがある予感?
でも最後はほんわかになってくれますよね!?残り話数も減ってきました、
このゆるゆる~んな物語もあと僅か、故に期待もひとしおですっ!!


<おまけ>
Aチャンネル7話の感想10

それにしても、今回はここがじぶん的にはツボといいますか、
思わずおぉ~と思ったところ!だって・・・るんちゃんが空気読んだ!!


・・・って、読んだというかトオルの姿を見てしまい出るに出ら
れない感じになっただけかも知れませんが・・・あのるんちゃん
の、私は何も見てないから~・・・みたいな表情がまたいいわw


トオルからすれば、そりゃもうショックだったのでしょうけど、
まさかのピー音入ったのもその、大人的なのを目指すトオルに
配慮してのものでしたしねw


ま、ちょっとしたるんちゃんの配慮の一面でしたっ!




次回は、
Aチャンネル7話の感想予告


<過去記事>
 ・第01話 「好き」
 ・第02話 「雨の日はお風呂」
 ・第03話 「同級生 All good to go」
 ・第04話 「きろぐらむ Attention to your weight」
 ・第05話 「海 An ocean far away」
 ・第06話 「真夏の夜の・・・ A school in summer」


↓拍手などしていただけるとヤル気が出ます!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


でわまた。。。
関連記事

| Aチャンネル | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1013-bebe445a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT