(日記)懐が寒く・・・でも、心は暖かにッ!

ユーが可愛すぎてもう生きているのが辛いですが、それ以上に
彼女が本当に辛い思いを抱えているのを思うとまたまた辛い・・・
ってなわけで、『これはゾンビですが?』はついに全巻を買い、
その他試験が終わったことも手伝って一気に購入&ハルヒ驚愕
の予約までやって来た(全額内金)ので懐が寂しいことに・・・涙
今回は全部で10点と購入してきた数がちょい多め(aniパンダ基準)
なので本当に軽めのご紹介にしようと思います、中々時間もないのでっ汗
ではさっそく・・・!
娘TYPE (にゃんタイプ) 2011年 03月号 [雑誌]
![娘TYPE (にゃんタイプ) 2011年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/612VFous5TL.jpg)
アニメを見てハマってしまい、ラノベを全巻買ってそれを読み
つつアニメを見る、そしてこの娘TYPEの表紙までがこれゾンw
確実にここ1週間の生活を『これはゾンビですか?』が支配してます。
さて、表紙のハルナ、可愛いですね、そして、バレンタインが近いですね・・・
さぁ淋しき崇高なる同士たちよ、2月14日はアニメを見てラノベを・・・
・・・ぐすん涙
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年 03月号 [雑誌]
![Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Esmmri3UL.jpg)
そして定期購入誌のもう一方、この表紙の『アイドルマスター』
ってのはガチでよく知らない、どころか何にも分からないのですが、
果たして何者???
まぁ、アニメ化されるっぽいですが、じぶんは見ないでしょう、
ほぼ確実にっ汗、そんなじぶんと同じ心境の人達も、別に中身
はいま放送中の作品とかの載ってるので、チョコ買う予定がなく
懐に余裕のある方は、じぶんのように懐寒くして心を暖かく・・・涙
ちなみに、最初の方にローズとヴィクトリカが見開きで、→にヴィク、
←にローズな所があるのですが、やっぱりヴィクトリカ可愛いですね☆
ローズは・・・釘宮さんボイスのピッタリ感がいい感じかな♪
世界の危機はめくるめく!7 (ファミ通文庫)

・・・さて、ちょっとずつコメントが長くなりつつあるので短め重視で!
本作、実はこれがシリーズ最終巻です!!1~7+∞巻の計8巻で完結!
まだ読んでないので内容はわからないのですが、表紙のイラストが
若干、いつもの穂香とリーナっぽくない感じなのですが、気のせい?
こいびと以上、ともだち未満 3 へこさま乙女 (こいびと以上、ともだち未満シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)

たしか初巻売り出し文句は"田舎の女の子が~"とか"方言が~"とかだった
気がするけど・・・ちょっと曖昧ですが、まぁ内容もまさにそんな感じです!
こちらも・・・というか実は『これはゾンビですか?』の6巻(以下で紹介)
以外はまだ読んでないので中身がなんともいえませんが、後ろの紹介を
読むに、何やら恋のバトルが白熱しちゃったりするらしい・・・!?
ま、結局真相は読んでからのお楽しみって奴なんでしょうがね・・・汗
バカとテストと召喚獣9 (ファミ通文庫)

たしかじぶんの記憶では前巻は去年の8月末に発売だったと思うので・・・
実に5ヶ月ぶりの新刊!って感じかな☆まぁ原作者の方は普通に仕事
(建築関連?)をなさっている方なのでお忙しいのでしょう、だから・・・
仕事を放っておいてバカテス書いてくださいっ♪(オイッ!w
まだ中身読んでませんが、とっても楽しみです☆
パパのいうことを聞きなさい! 6 (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)

ぜひ一言言いたいッ!!
松先生、
迷い猫の方も書いてくださいよぉ~・・・泣
確認してないので不正確ですが、迷い猫が最後に出た後すでにこの
タイトルは2冊出た気がするのですが・・・
・・・・・(カタカタカタ・・・)・・・ッ!?
調べました、安心のGoogleさんでググりました、そしてwikiへ!
どうやら『迷い猫』の最新9巻が出たのが去年7月で、こちらの
タイトルは去年5月の次に9月、11月、そして今月と迷い猫が
出ないまま3冊こっちが出てる!
アニメ化目論んでいるのでしょうか!?いやいや、さすがにこれは
アニメって感じじゃないですよっ汗、だから、迷い猫をお願いします・・・汗
これはゾンビですか?5 ああ、マイダーリンはロクデナシ (富士見ファンタジア文庫)

はい来たゾンビーッ!!
第5巻です、内容的には楽しい忘年会の話ですね!
深くはネタバレになるのでここでは言えませんが、とりあえず
早くアニメで大先生を出して欲しい、早くセリフを言って欲しい!
もうイメージがしづらくて・・・汗、なぜか脳内にはマミさんの
イメージが・・・見た目もキャラも口調もぜんぜん違うのにどうしてだろう・・・
これはゾンビですか?6 はい、どちらも嫁です (富士見ファンタジア文庫)

そして6巻、ちょうど読み終わりました、ユーの水着をアニメで
やることは話数的に太陽が東から昇り西に沈むという事実よりも
確実にありえませんが、ぜひアニメ絵に、そして動画にして欲しいですね!!
これはゾンビですか?7 はーい、眠れるチチです (富士見ファンタジア文庫)

で、現在発刊されている同シリーズの最新刊で今月発売のもの!
ちなみに次巻の8巻はDVDのOVA付き特別版で本年6月3日発売予定らしい。
って池袋ゲーマーズさんのポップで書いてあった気がするけど~・・・
でも公式には"6月予定"ってだけで日付はないですね・・・汗
はい、第8巻OVA付き特別版は本年6月に発売予定です☆w
ちなみにもちろん通常の本だけのもありますwじぶんは~・・・どっちでしょう?笑
注意!!:OVA付き特別版は完全受注生産です。
予約締切りは2011年3月3日ですので、希望の方はお早めに!!
(角川書店さんの「webカドカワ」の予約ページ)
→http://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_161.html
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)

そして、待たせたねこいつ!
ハルヒの続編いよいよ発売!!って、5月が発売日ですが、その
発売日が決まって予約出来るだけまだいい方ですよねッ!
もう延期なんて冗談、ダメですよ・・・?
ってことで池袋ゲーマーズさんで早速予約☆
必ず予約は全額内金で、というのが個人的に主義なので余計懐が
寒く・・・でも、逆に5月にはタダ(な気がするでしょ?w)で貰える
のだから、それはそれで悪くない気分、いつ払ったって払うんだから一緒!
そんなわけで、以上が今回の購入(&予約)させて頂いた数々でしたッ!
次に買うのはおそらく『生徒会の水際』でしょう!それまで節約だ!!
ということで!
そうそう、せっかく1月末日の更新となったので、あまりこだわりないの
ですが、たまには公表しておきましょう、この茶番のような稚拙ブログの
アクセス数とやらを・・・
え~っと・・・ユニークアクセスというのが15120、
そして・・・トータルアクセスというのが28548ですね。
つまり・・・じぶんの駄文&生き恥が大体1日平均500人くらいの方に
晒されているということに・・・
あげく、このブログのページはひと月に3万回近く開かれるということか!!
・・・もうダメだ、○のう・・・
なんて・・・見てくださっている方、ありがとうございますッ!
まぁなんだかんだ言ってこれからも駄文を綴るつもりですので生暖かい目で
見守ってくだされば幸いです!!
そして、コメントをくださっている方、ありがとうございます、そして
ごめんなさいです、お返事、またまた遅くなってます、必ずお返しします
のでもうちょっとお待ちくださいッ!!汗
特に、"黒辻さんは俺のご主人様"さん、この記事見ていたら、怒らずもう
少しだけお待ちくださいッ汗
と、いうことで、最後は平身低頭な気分で恐縮中ですがこの辺りで今回は
おしまいとさせていただこうかと思います。
でわまた。。。
なので本当に軽めのご紹介にしようと思います、中々時間もないのでっ汗
ではさっそく・・・!
娘TYPE (にゃんタイプ) 2011年 03月号 [雑誌]
![娘TYPE (にゃんタイプ) 2011年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/612VFous5TL.jpg)
アニメを見てハマってしまい、ラノベを全巻買ってそれを読み
つつアニメを見る、そしてこの娘TYPEの表紙までがこれゾンw
確実にここ1週間の生活を『これはゾンビですか?』が支配してます。
さて、表紙のハルナ、可愛いですね、そして、バレンタインが近いですね・・・
さぁ淋しき崇高なる同士たちよ、2月14日はアニメを見てラノベを・・・
・・・ぐすん涙
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年 03月号 [雑誌]
![Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Esmmri3UL.jpg)
そして定期購入誌のもう一方、この表紙の『アイドルマスター』
ってのはガチでよく知らない、どころか何にも分からないのですが、
果たして何者???
まぁ、アニメ化されるっぽいですが、じぶんは見ないでしょう、
ほぼ確実にっ汗、そんなじぶんと同じ心境の人達も、別に中身
はいま放送中の作品とかの載ってるので、チョコ買う予定がなく
懐に余裕のある方は、じぶんのように懐寒くして心を暖かく・・・涙
ちなみに、最初の方にローズとヴィクトリカが見開きで、→にヴィク、
←にローズな所があるのですが、やっぱりヴィクトリカ可愛いですね☆
ローズは・・・釘宮さんボイスのピッタリ感がいい感じかな♪
世界の危機はめくるめく!7 (ファミ通文庫)

・・・さて、ちょっとずつコメントが長くなりつつあるので短め重視で!
本作、実はこれがシリーズ最終巻です!!1~7+∞巻の計8巻で完結!
まだ読んでないので内容はわからないのですが、表紙のイラストが
若干、いつもの穂香とリーナっぽくない感じなのですが、気のせい?
こいびと以上、ともだち未満 3 へこさま乙女 (こいびと以上、ともだち未満シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)

たしか初巻売り出し文句は"田舎の女の子が~"とか"方言が~"とかだった
気がするけど・・・ちょっと曖昧ですが、まぁ内容もまさにそんな感じです!
こちらも・・・というか実は『これはゾンビですか?』の6巻(以下で紹介)
以外はまだ読んでないので中身がなんともいえませんが、後ろの紹介を
読むに、何やら恋のバトルが白熱しちゃったりするらしい・・・!?
ま、結局真相は読んでからのお楽しみって奴なんでしょうがね・・・汗
バカとテストと召喚獣9 (ファミ通文庫)

たしかじぶんの記憶では前巻は去年の8月末に発売だったと思うので・・・
実に5ヶ月ぶりの新刊!って感じかな☆まぁ原作者の方は普通に仕事
(建築関連?)をなさっている方なのでお忙しいのでしょう、だから・・・
仕事を放っておいてバカテス書いてくださいっ♪(オイッ!w
まだ中身読んでませんが、とっても楽しみです☆
パパのいうことを聞きなさい! 6 (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)

ぜひ一言言いたいッ!!
松先生、
迷い猫の方も書いてくださいよぉ~・・・泣
確認してないので不正確ですが、迷い猫が最後に出た後すでにこの
タイトルは2冊出た気がするのですが・・・
・・・・・(カタカタカタ・・・)・・・ッ!?
調べました、安心のGoogleさんでググりました、そしてwikiへ!
どうやら『迷い猫』の最新9巻が出たのが去年7月で、こちらの
タイトルは去年5月の次に9月、11月、そして今月と迷い猫が
出ないまま3冊こっちが出てる!
アニメ化目論んでいるのでしょうか!?いやいや、さすがにこれは
アニメって感じじゃないですよっ汗、だから、迷い猫をお願いします・・・汗
これはゾンビですか?5 ああ、マイダーリンはロクデナシ (富士見ファンタジア文庫)

はい来たゾンビーッ!!
第5巻です、内容的には楽しい忘年会の話ですね!
深くはネタバレになるのでここでは言えませんが、とりあえず
早くアニメで大先生を出して欲しい、早くセリフを言って欲しい!
もうイメージがしづらくて・・・汗、なぜか脳内にはマミさんの
イメージが・・・見た目もキャラも口調もぜんぜん違うのにどうしてだろう・・・
これはゾンビですか?6 はい、どちらも嫁です (富士見ファンタジア文庫)

そして6巻、ちょうど読み終わりました、ユーの水着をアニメで
やることは話数的に太陽が東から昇り西に沈むという事実よりも
確実にありえませんが、ぜひアニメ絵に、そして動画にして欲しいですね!!
これはゾンビですか?7 はーい、眠れるチチです (富士見ファンタジア文庫)

で、現在発刊されている同シリーズの最新刊で今月発売のもの!
ちなみに次巻の8巻はDVDのOVA付き特別版で本年6月3日発売予定らしい。
って池袋ゲーマーズさんのポップで書いてあった気がするけど~・・・
でも公式には"6月予定"ってだけで日付はないですね・・・汗
はい、第8巻OVA付き特別版は本年6月に発売予定です☆w
ちなみにもちろん通常の本だけのもありますwじぶんは~・・・どっちでしょう?笑
注意!!:OVA付き特別版は完全受注生産です。
予約締切りは2011年3月3日ですので、希望の方はお早めに!!
(角川書店さんの「webカドカワ」の予約ページ)
→http://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_161.html
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)

そして、待たせたねこいつ!
ハルヒの続編いよいよ発売!!って、5月が発売日ですが、その
発売日が決まって予約出来るだけまだいい方ですよねッ!
もう延期なんて冗談、ダメですよ・・・?
ってことで池袋ゲーマーズさんで早速予約☆
必ず予約は全額内金で、というのが個人的に主義なので余計懐が
寒く・・・でも、逆に5月にはタダ(な気がするでしょ?w)で貰える
のだから、それはそれで悪くない気分、いつ払ったって払うんだから一緒!
そんなわけで、以上が今回の購入(&予約)させて頂いた数々でしたッ!
次に買うのはおそらく『生徒会の水際』でしょう!それまで節約だ!!
ということで!
そうそう、せっかく1月末日の更新となったので、あまりこだわりないの
ですが、たまには公表しておきましょう、この茶番のような稚拙ブログの
アクセス数とやらを・・・
え~っと・・・ユニークアクセスというのが15120、
そして・・・トータルアクセスというのが28548ですね。
つまり・・・じぶんの駄文&生き恥が大体1日平均500人くらいの方に
晒されているということに・・・
あげく、このブログのページはひと月に3万回近く開かれるということか!!
・・・もうダメだ、○のう・・・
なんて・・・見てくださっている方、ありがとうございますッ!
まぁなんだかんだ言ってこれからも駄文を綴るつもりですので生暖かい目で
見守ってくだされば幸いです!!
そして、コメントをくださっている方、ありがとうございます、そして
ごめんなさいです、お返事、またまた遅くなってます、必ずお返しします
のでもうちょっとお待ちくださいッ!!汗
特に、"黒辻さんは俺のご主人様"さん、この記事見ていたら、怒らずもう
少しだけお待ちくださいッ汗
と、いうことで、最後は平身低頭な気分で恐縮中ですがこの辺りで今回は
おしまいとさせていただこうかと思います。
でわまた。。。
スポンサーサイト
| 日記 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑