(感想)世紀末オカルト学院 第9話「雪のあかり」
世紀末オカルト学院
第9話 「雪のあかり」
降霊によって降り立ったひとりの少女、彼女は一体・・・

第9話 「雪のあかり」
降霊によって降り立ったひとりの少女、彼女は一体・・・

【キャスト】
・神代マヤ 日笠陽子 ・岡本あかり 水瀬いのり(新人)
・内田文明 水島大宙 ・岡本健吾 うえだゆうじ
・中川美風 茅原美里 ・管理人 沢田 泉
・黒木亜美 高垣彩陽 ・会社員 田久保修平
・成瀬こずえ 花澤香菜 ・男子生徒A 三山 豪
・JK 子安武人 ・男子生徒B 花田 圭
・スマイル 高橋広樹 ・女子生徒A 永井沙紀
・川島千尋 小林ゆう
【スタッフ】
・脚本 伊藤美智子
・絵コンテ 京田 辺
・演出 出合小都美
・作画監督 安彦英二
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『フライングヒューマノイド』(歌:中川翔子)
・ED:『君がいる場所』(歌:高垣彩陽)
【あらすじ】
マヤのクラスで、降霊術の授業が行われる。純一郎の霊を降ろすはずが、
実際に現われたのは、幼い少女・あかり。
おうちに帰りたい――しくしくと泣くあかりを見て、マヤたちは彼女の家を
探してあげることにする。文明も協力すると言い出すが、美風との約束が
入ってしまう。美風にデレデレの文明。何となく面白くないマヤ。
マヤたちはあかりを連れて町へ繰り出すが…。
おうちに、かえりたいよ・・・

降霊の授業で学長を降ろすはずが、降りてきたの少女の霊。
"おうちに、帰りたい・・・"というその子のために家探しを
することに・・・
今回のオカルト要素はこの幽霊な女の子、もはや普通にオカルト
現象が展開するようになりましたね、こずえも大満足でしょ笑
それにしても、どうしてJKには見えていないんでしょうか?
スマイルは見えているので男は見えない、というわけではない
と思うのですが・・・もしかしたら何かあるかもしれませんね!
ア"ァ―――――ッ!!!

相変わらずJKはこの作品で、ギャグに戦闘に、と大活躍を
見せてくれますね☆ホント、彼の勘、すごいと思いますよw
亜美からは"たまには役に立ってよ"みたいなこと言われて
ますが、JKほど役に立っているキャラが他に居ますかね!?
本来役に立たなきゃいけないあいつを見てから、JKにそう
いうことは言いなさい!w
ふふッw


そして、本来役に立たなきゃいけない、未来の命運まで背負って
いる男はというと、またデレデレしてオムカレーなんて食ってま
すね・・・ホントに役に立たないな、機密だった携帯も結局マヤに
一台預けちゃってるしね~w(それにしてもオムカレーおいしそうだね♪w)
ところで、この美風さんなんですが、結局彼女の存在は何かの
伏線なんでしょうかね?何か怪しい、と思いながらも結局今まで
なんにも起きなかったわけですが・・・
残り3~4話で、来週は今週の続きをやるとしたら、鍵とかの
騒ぎはすごくあっさり解決するか、世界が滅びるかしかないです汗
と、いうことはやはり、今までの中になんかしらの手がかりがある、
と考えるのも悪くないかなぁ、なんて思います・・・
たとえば、未来を救いに来た文明を誘惑し続けている美風こそが
カギだったりとか・・・
実は今までに起こってきた事件すべてがカギであり、自然と解決
を繰り返すことでそれが世界を救うことになっていたとか・・・?
それとも、まさか最後もJKが"きてる~きてるよ~♪"とかいい
ながらカギを見つけちゃうとか?これだけはやめて~・・・汗
まぁ所詮は憶測なんで全然はずれだと思いますが、祈るべきは、
みんな納得のきれない最終回を用意してくれることですね☆
さむい・・・さむいょッ・・・


家に着いたものの、急に俯き、そして気持ちが錯乱し
始めるあかり・・・彼女は、ここで凍死していたんですね・・・。
とっても明るい女の子だったあかり、そしてその彼女を
死なせてしまったのだ、という父・健吾。
一体、どんな事情があるのでしょうか?それは来週明かさ
れるでしょう、そしてあちらこちらでは感動的内容になる
だろう、と予想されております!
どういう展開かはわかりませんが、来週に期待しておきましょう☆
そんな来週のタイトルは『暖炉のあかり』、今週のタイトル、
『雪のあかり』とはまた真逆ともいえるタイトルですね。
今週のは、"雪の中にたたずみ、一人寂しかったあかり"
”雪の中ひとりでいた寂しさ"と"雪の冷たさ"をかけている
のかな?と、じぶんは感じています・・・
そして来週のは・・・
"暖炉"と"家庭の温かさ"が、
そして"暖炉の暖かな明かり"と"元気なあかり"がかけられて
いるのかもしれないなぁ、と深読みかもしれませんが瞬間に
感じてしまいました。
そんな風な暖かいストーリーを、期待しております!!
次回は、

<過去記事>
・第01話 「マヤの予言」
・第02話 「文明の到来」
・第03話 「美し風、吹き抜けて」
・第04話 「文明の崩壊」
・第05話 「夏のこずえ」
・第06話 「文明の道程」
・第07話 「マヤの亜美~ゴ!」
・第08話 「まんま亜美~ヤ!」

にほんブログ村
でわまた。。。
・神代マヤ 日笠陽子 ・岡本あかり 水瀬いのり(新人)
・内田文明 水島大宙 ・岡本健吾 うえだゆうじ
・中川美風 茅原美里 ・管理人 沢田 泉
・黒木亜美 高垣彩陽 ・会社員 田久保修平
・成瀬こずえ 花澤香菜 ・男子生徒A 三山 豪
・JK 子安武人 ・男子生徒B 花田 圭
・スマイル 高橋広樹 ・女子生徒A 永井沙紀
・川島千尋 小林ゆう
【スタッフ】
・脚本 伊藤美智子
・絵コンテ 京田 辺
・演出 出合小都美
・作画監督 安彦英二
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『フライングヒューマノイド』(歌:中川翔子)
・ED:『君がいる場所』(歌:高垣彩陽)
【あらすじ】
マヤのクラスで、降霊術の授業が行われる。純一郎の霊を降ろすはずが、
実際に現われたのは、幼い少女・あかり。
おうちに帰りたい――しくしくと泣くあかりを見て、マヤたちは彼女の家を
探してあげることにする。文明も協力すると言い出すが、美風との約束が
入ってしまう。美風にデレデレの文明。何となく面白くないマヤ。
マヤたちはあかりを連れて町へ繰り出すが…。
おうちに、かえりたいよ・・・

降霊の授業で学長を降ろすはずが、降りてきたの少女の霊。
"おうちに、帰りたい・・・"というその子のために家探しを
することに・・・
今回のオカルト要素はこの幽霊な女の子、もはや普通にオカルト
現象が展開するようになりましたね、こずえも大満足でしょ笑
それにしても、どうしてJKには見えていないんでしょうか?
スマイルは見えているので男は見えない、というわけではない
と思うのですが・・・もしかしたら何かあるかもしれませんね!
ア"ァ―――――ッ!!!

相変わらずJKはこの作品で、ギャグに戦闘に、と大活躍を
見せてくれますね☆ホント、彼の勘、すごいと思いますよw
亜美からは"たまには役に立ってよ"みたいなこと言われて
ますが、JKほど役に立っているキャラが他に居ますかね!?
本来役に立たなきゃいけないあいつを見てから、JKにそう
いうことは言いなさい!w
ふふッw


そして、本来役に立たなきゃいけない、未来の命運まで背負って
いる男はというと、またデレデレしてオムカレーなんて食ってま
すね・・・ホントに役に立たないな、機密だった携帯も結局マヤに
一台預けちゃってるしね~w(
ところで、この美風さんなんですが、結局彼女の存在は何かの
伏線なんでしょうかね?何か怪しい、と思いながらも結局今まで
なんにも起きなかったわけですが・・・
残り3~4話で、来週は今週の続きをやるとしたら、鍵とかの
騒ぎはすごくあっさり解決するか、世界が滅びるかしかないです汗
と、いうことはやはり、今までの中になんかしらの手がかりがある、
と考えるのも悪くないかなぁ、なんて思います・・・
たとえば、未来を救いに来た文明を誘惑し続けている美風こそが
カギだったりとか・・・
実は今までに起こってきた事件すべてがカギであり、自然と解決
を繰り返すことでそれが世界を救うことになっていたとか・・・?
それとも、まさか最後もJKが"きてる~きてるよ~♪"とかいい
ながらカギを見つけちゃうとか?これだけはやめて~・・・汗
まぁ所詮は憶測なんで全然はずれだと思いますが、祈るべきは、
みんな納得のきれない最終回を用意してくれることですね☆
さむい・・・さむいょッ・・・


家に着いたものの、急に俯き、そして気持ちが錯乱し
始めるあかり・・・彼女は、ここで凍死していたんですね・・・。
とっても明るい女の子だったあかり、そしてその彼女を
死なせてしまったのだ、という父・健吾。
一体、どんな事情があるのでしょうか?それは来週明かさ
れるでしょう、そしてあちらこちらでは感動的内容になる
だろう、と予想されております!
どういう展開かはわかりませんが、来週に期待しておきましょう☆
そんな来週のタイトルは『暖炉のあかり』、今週のタイトル、
『雪のあかり』とはまた真逆ともいえるタイトルですね。
今週のは、"雪の中にたたずみ、一人寂しかったあかり"
”雪の中ひとりでいた寂しさ"と"雪の冷たさ"をかけている
のかな?と、じぶんは感じています・・・
そして来週のは・・・
"暖炉"と"家庭の温かさ"が、
そして"暖炉の暖かな明かり"と"元気なあかり"がかけられて
いるのかもしれないなぁ、と深読みかもしれませんが瞬間に
感じてしまいました。
そんな風な暖かいストーリーを、期待しております!!
次回は、

<過去記事>
・第01話 「マヤの予言」
・第02話 「文明の到来」
・第03話 「美し風、吹き抜けて」
・第04話 「文明の崩壊」
・第05話 「夏のこずえ」
・第06話 「文明の道程」
・第07話 「マヤの亜美~ゴ!」
・第08話 「まんま亜美~ヤ!」

にほんブログ村
でわまた。。。
スポンサーサイト
| 世紀末オカルト学院 | 22:20 | comments:0 | trackbacks:39 | TOP↑