(感想)これはゾンビですか? 第5話「えぇ、京豆腐どすえ~」
これはゾンビですか?
第5話 「えぇ、京豆腐どすえ~」
序盤ですでに京子がやっぱり黒なのが明らかにッ汗、ってか大先生キターッ!!
そして、本当に気持ち悪いよアユムーッ!!w・・・でも、ここからが本番ですね!

第5話 「えぇ、京豆腐どすえ~」
序盤ですでに京子がやっぱり黒なのが明らかにッ汗、ってか大先生キターッ!!
そして、本当に気持ち悪いよアユムーッ!!w・・・でも、ここからが本番ですね!

【キャスト】
・相川 歩 間島淳司 ・トモノリ 金元寿子
・ハルナ 野水伊織 ・老婆 安芸けい子
・ユー 月宮みどり ・ナース 山口理恵
・セラ 日笠陽子 美 名
・織戸 吉野裕行 ・店員 瀧澤 樹
・京子 下屋則子 ・漫才師 東京タイツ
・大先生 清水 愛 ・妄想ユー こおろぎさとみ
・トモノリ 金元寿子
【スタッフ】
・脚本 森田 繁
・絵コンテ 嵯峨 敏
・演出 嵯峨 敏
・作画監督 日下岳史
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『魔・カ・セ・テTonight』(歌:野水いおり)
・ED:『気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです』(歌:山口理恵 with manzo)
あなたには教えません。



冒頭からイキナリの百合ゆり~な感じだぁッ!!普通なら妄想とか
夢オチだけどまさかのチュッと本当にしちゃったよハルナ&セラッ!?
なんて、まさかのそういう系な話ではなく、吸血忍者であるセラ
が死なないためにやった仕方のない吸血行為でしたっとwでも、
歩も思わずキモイ笑顔になる行為光景、側で見てたユーはどんな気持ち?w
いやぁそれにしてもこのアユム、安心安全安定のキモさですね☆
キスすると夫婦となっちゃうからダメという理由はありますが、
(↑原作ネタバレに触れるので伏字)
それでもこの下心ありまくりの変態&ゾンビではキス嫌でしょうw
"元"魔装少女・ハルナ


さて、サービスカット・・・もといさりげない設定心情挿入場面はまだ
ありました、それがハルナの変身&アユム変態覗き→蹴りのカット!!
まぁサービスっちゃぁサービスですが・・・ってか↑の、歩の目線的に
完全に・・・いろいろとまずい所がみえちゃってますよね絶対ッ汗
・・・それはいいとして(←良くねぇッ!)、"なぜいつも裸なんだ"という
歩の言葉、その答えはハルナがいつも魔装少女の変身に挑戦しているから。
思い返せば歩に魔力がいってからハルナは変身出来なくなっちゃって
ますからね、大先生から課せられたミッションもおかげで出来ませんッ
それにハルナ本人が、やはりすごく変身できないというそのことに対し
気持ち的に辛い思いをしているっていうのが、歩の言葉と行動と表情で
伝わってきますね、果たしていつになったらハルナは元に戻れるのか・・・
トモノリ!大先生ッ!!登場☆

そう、ハルナは元々大先生からミッションを授かってたんですよッ!!
その任務、前回聞けば"キョウフ"なんて名前のアーティファクトの探索、
そして持ち帰りだということでしたが・・・
ついに大先生の登場でその真相が明らかに!!いやぁ~、原作を読んで
からというもの、大先生がアニメでどんな喋り方とか声になるとかが
ずっと気になってたんですよね☆、今回登場で、全体像はまだですが
声は聞けました、うん、個人的にはかな~り納得&満足なcastingでした☆
そうそう、真相!それはまさかの"京豆腐を買ってくるお使い"でしたw
なるほど白くて四角くて柔らかいアーティファクト、そして名前が
"キョウフ"だかなんとか・・・"京豆腐"、条件に完全一致だよ・・・w
まぁそんなお使いも出来ない天才魔装少女さまだったわけですねハルナ☆
大先生もまだ全体像はあれですが、いよいよキャラ的に登場しました!!
ストーリーも今回から本格的に動き出すので果たして今後どんな活躍を
なさるのか、大先生の今後の登場、活躍に期待ですねッ!

そして新キャラといえば、ラーメン屋から出てきた彼女・トモノリも
忘れちゃいけませんね!彼女の正体はまだまだ歩と同じ学校だという
以外はアニメでは明らかにはなっていませんよね・・・?
まぁ実は彼女の姿は体操している場面の中で写っていたので存在自体
すでに登場済みだったわけですが、いよいよ本格的に登場となると
こう、胸が熱くなってきますね☆
声を演じられるのは、もう『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』のカナタを経て、
『侵略!イカ娘』のイカ娘役で一躍有名になられた金元寿子さん☆
これは原作を読む限り中々イメージしづらかったのですが、果たして
どんな感じにトモノリの男勝りな雰囲気を出してくれるのか楽しみです!
カナタやイカ娘ボイスではあまりに想像出来ないので、金元さんの
今までとは又違う声の演技を聞けるかも知れないのも楽しみですねッ!
"歩の仇・魔装少女京子"


実は序盤ですでに京子が黒だと示されてましたね。あの病院、病室。
前回、織戸と歩が見舞ったとき、個室305号室は京子の部屋でした、
でも、今、そこに居たのは"入院して1年"という老婆・・・あれ?w
ってことで、ついに本性を現した京子、かわいい顔&ボイスだったの
に、いきなり凶悪&黒ボイス+後ろから一刺しの連続殺人犯の顔に・・・
しかも犯人どころか魔装少女で吸血忍者の力、あげく死んでも生き返る!!
・・・余談ですが、京子が変身するときの呪文、ハルナと同じなのに全然
雰囲気違う、どころかマジで呪文ぽかった・・・ハルナはかなり可愛く
唱えていたんですね☆・・・あ?アユム、そんな変態知りませんゴミ虫が!w

そんな京子と死闘の末(もう死んでるけどねw)、セラと協力して彼女を
仕留めたアユム、これで仇討成功かと思いきや、まぁ上でもいったけど、
生き返りました・・・
これだけ死んでるって感じになってたのに次の瞬間にはピンピンしてたw
"あと10回死ねる"、"魂を集めて永遠の命"あたりの言葉は要チェックをして
おいた方が、後々にこの辺りにも繋がってくるようなのでよさそうですね!!
お待ちしてましたよ、ネクロマンサー?

そしてどうやら彼女の本命はアユムというよりはユークリウッドの方で
あった様子。ユーを狙うのは吸血忍者だけかと思っていたら魔装少女も
彼女を追っているのか!!・・・いえ、ハルナが無関心なのでやはり京子が
何らかの個人的な目的でユーを狙っていたのでしょう!
かなりの戦闘慣れした吸血忍者であるセラや、ゾンビ+魔装少女パワー
を身につけた二人がタッグを組んでようやっと倒したのに、どう見ても
戦闘が得意でなさそうなユーがどうやって京子を渡り合うのか・・・
一応、あっさり京子の攻撃を打ち消したから防御は出来るのかな・・・?
・・・そして、話を戻しますが、なぜ京子はユーを狙っていたのか?この
辺り、次回の楽しみにできそうですねッ!
いよいよ歩の仇でもある京子が登場し、そこから魂うんぬん、ユーに
関連する話、なんてのも出てきました、物語は動き始めましたねッ!
これは、次回と言わず、今後の話数すべてに期待しておきましょうッ☆
<おまけ>

今回の妄想ユー、声はこおろぎさとみさんでしたね!
こおろぎさんというと、最近じぶんが見ていた作品では去年夏期の
『祝福のカンパネラ』でタンゴ(アニエスの猫?のオートマタ)役を
なさっていた・・・気がするwあとはウマゴンもたしかころろぎさん
だったような・・・違ったのような・・・汗
そして、もうヤバイね、アユム最高だね!!妄想全開大歓迎だねッ!!
これ、このユーかわいすぎッ☆実際こんなんなら顔ニヤけるの当然です♪w
次回は、

<過去記事>
・第1話 「はい、魔装少女です」
・第2話 「いえ、吸血忍者です」
・第3話 「そう、髪型はツインテールに」
・第4話 「ちょ、俺輝いてる?」

アニメ感想
でわまた。。。
・相川 歩 間島淳司 ・トモノリ 金元寿子
・ハルナ 野水伊織 ・老婆 安芸けい子
・ユー 月宮みどり ・ナース 山口理恵
・セラ 日笠陽子 美 名
・織戸 吉野裕行 ・店員 瀧澤 樹
・京子 下屋則子 ・漫才師 東京タイツ
・大先生 清水 愛 ・妄想ユー こおろぎさとみ
・トモノリ 金元寿子
【スタッフ】
・脚本 森田 繁
・絵コンテ 嵯峨 敏
・演出 嵯峨 敏
・作画監督 日下岳史
【オープニング・エンディングテーマ】
・OP:『魔・カ・セ・テTonight』(歌:野水いおり)
・ED:『気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです』(歌:山口理恵 with manzo)
あなたには教えません。



冒頭からイキナリの百合ゆり~な感じだぁッ!!普通なら妄想とか
夢オチだけどまさかのチュッと本当にしちゃったよハルナ&セラッ!?
なんて、まさかのそういう系な話ではなく、吸血忍者であるセラ
が死なないためにやった仕方のない吸血行為でしたっとwでも、
歩も思わずキモイ笑顔になる行為光景、側で見てたユーはどんな気持ち?w
いやぁそれにしてもこのアユム、安心安全安定のキモさですね☆
キスすると夫婦となっちゃうからダメという理由はありますが、
(↑原作ネタバレに触れるので伏字)
それでもこの下心ありまくりの変態&ゾンビではキス嫌でしょうw
"元"魔装少女・ハルナ


さて、サービスカット・・・もといさりげない設定心情挿入場面はまだ
ありました、それがハルナの変身&アユム変態覗き→蹴りのカット!!
まぁサービスっちゃぁサービスですが・・・ってか↑の、歩の目線的に
完全に・・・いろいろとまずい所がみえちゃってますよね絶対ッ汗
・・・それはいいとして(←良くねぇッ!)、"なぜいつも裸なんだ"という
歩の言葉、その答えはハルナがいつも魔装少女の変身に挑戦しているから。
思い返せば歩に魔力がいってからハルナは変身出来なくなっちゃって
ますからね、大先生から課せられたミッションもおかげで出来ませんッ
それにハルナ本人が、やはりすごく変身できないというそのことに対し
気持ち的に辛い思いをしているっていうのが、歩の言葉と行動と表情で
伝わってきますね、果たしていつになったらハルナは元に戻れるのか・・・
トモノリ!大先生ッ!!登場☆

そう、ハルナは元々大先生からミッションを授かってたんですよッ!!
その任務、前回聞けば"キョウフ"なんて名前のアーティファクトの探索、
そして持ち帰りだということでしたが・・・
ついに大先生の登場でその真相が明らかに!!いやぁ~、原作を読んで
からというもの、大先生がアニメでどんな喋り方とか声になるとかが
ずっと気になってたんですよね☆、今回登場で、全体像はまだですが
声は聞けました、うん、個人的にはかな~り納得&満足なcastingでした☆
そうそう、真相!それはまさかの"京豆腐を買ってくるお使い"でしたw
なるほど白くて四角くて柔らかいアーティファクト、そして名前が
"キョウフ"だかなんとか・・・"京豆腐"、条件に完全一致だよ・・・w
まぁそんなお使いも出来ない天才魔装少女さまだったわけですねハルナ☆
大先生もまだ全体像はあれですが、いよいよキャラ的に登場しました!!
ストーリーも今回から本格的に動き出すので果たして今後どんな活躍を
なさるのか、大先生の今後の登場、活躍に期待ですねッ!

そして新キャラといえば、ラーメン屋から出てきた彼女・トモノリも
忘れちゃいけませんね!彼女の正体はまだまだ歩と同じ学校だという
以外はアニメでは明らかにはなっていませんよね・・・?
まぁ実は彼女の姿は体操している場面の中で写っていたので存在自体
すでに登場済みだったわけですが、いよいよ本格的に登場となると
こう、胸が熱くなってきますね☆
声を演じられるのは、もう『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』のカナタを経て、
『侵略!イカ娘』のイカ娘役で一躍有名になられた金元寿子さん☆
これは原作を読む限り中々イメージしづらかったのですが、果たして
どんな感じにトモノリの男勝りな雰囲気を出してくれるのか楽しみです!
カナタやイカ娘ボイスではあまりに想像出来ないので、金元さんの
今までとは又違う声の演技を聞けるかも知れないのも楽しみですねッ!
"歩の仇・魔装少女京子"


実は序盤ですでに京子が黒だと示されてましたね。あの病院、病室。
前回、織戸と歩が見舞ったとき、個室305号室は京子の部屋でした、
でも、今、そこに居たのは"入院して1年"という老婆・・・あれ?w
ってことで、ついに本性を現した京子、かわいい顔&ボイスだったの
に、いきなり凶悪&黒ボイス+後ろから一刺しの連続殺人犯の顔に・・・
しかも犯人どころか魔装少女で吸血忍者の力、あげく死んでも生き返る!!
・・・余談ですが、京子が変身するときの呪文、ハルナと同じなのに全然
雰囲気違う、どころかマジで呪文ぽかった・・・ハルナはかなり可愛く
唱えていたんですね☆・・・あ?アユム、そんな変態知りませんゴミ虫が!w

そんな京子と死闘の末(もう死んでるけどねw)、セラと協力して彼女を
仕留めたアユム、これで仇討成功かと思いきや、まぁ上でもいったけど、
生き返りました・・・
これだけ死んでるって感じになってたのに次の瞬間にはピンピンしてたw
"あと10回死ねる"、"魂を集めて永遠の命"あたりの言葉は要チェックをして
おいた方が、後々にこの辺りにも繋がってくるようなのでよさそうですね!!
お待ちしてましたよ、ネクロマンサー?

そしてどうやら彼女の本命はアユムというよりはユークリウッドの方で
あった様子。ユーを狙うのは吸血忍者だけかと思っていたら魔装少女も
彼女を追っているのか!!・・・いえ、ハルナが無関心なのでやはり京子が
何らかの個人的な目的でユーを狙っていたのでしょう!
かなりの戦闘慣れした吸血忍者であるセラや、ゾンビ+魔装少女パワー
を身につけた二人がタッグを組んでようやっと倒したのに、どう見ても
戦闘が得意でなさそうなユーがどうやって京子を渡り合うのか・・・
一応、あっさり京子の攻撃を打ち消したから防御は出来るのかな・・・?
・・・そして、話を戻しますが、なぜ京子はユーを狙っていたのか?この
辺り、次回の楽しみにできそうですねッ!
いよいよ歩の仇でもある京子が登場し、そこから魂うんぬん、ユーに
関連する話、なんてのも出てきました、物語は動き始めましたねッ!
これは、次回と言わず、今後の話数すべてに期待しておきましょうッ☆
<おまけ>

今回の妄想ユー、声はこおろぎさとみさんでしたね!
こおろぎさんというと、最近じぶんが見ていた作品では去年夏期の
『祝福のカンパネラ』でタンゴ(アニエスの猫?のオートマタ)役を
なさっていた・・・気がするwあとはウマゴンもたしかころろぎさん
だったような・・・違ったのような・・・汗
そして、もうヤバイね、アユム最高だね!!妄想全開大歓迎だねッ!!
これ、このユーかわいすぎッ☆実際こんなんなら顔ニヤけるの当然です♪w
次回は、

<過去記事>
・第1話 「はい、魔装少女です」
・第2話 「いえ、吸血忍者です」
・第3話 「そう、髪型はツインテールに」
・第4話 「ちょ、俺輝いてる?」

アニメ感想
でわまた。。。
| これはゾンビですか? | 17:20 | comments:0 | trackbacks:48 | TOP↑