fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 第0話(番外編)「船上のクランクアップ」

閃光のナイトレイド
第0話(番外編) 「船上のクランクアップ」
桜井機関メンバーの顔合わせ、彼らの歴史はすべてここから始まった。

senkou0-7.jpg

≫ Read More

スポンサーサイト



| 閃光のナイトレイド | 13:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 第13話(最終回)「せめて、希望のかけらを」

閃光のナイトレイド
第13話(最終回) 「せめて、希望のかけらを」
葵たちがやってきたこと、それは正しかったのかはわからない。
でも、"せめて、希望のかけらを・・・"

senkou13-7.jpg

≫ Read More

| 閃光のナイトレイド | 17:58 | comments:2 | trackbacks:18 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 第12話「夜襲」

閃光のナイトレイド
第12話 「夜襲」
自然消滅の桜井機関、動き出す高千穂勲。そして新型爆弾の行方は・・・。

≫ Read More

| 閃光のナイトレイド | 16:28 | comments:0 | trackbacks:18 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 第11話「闇の探索」

閃光のナイトレイド
第11話 「闇の探索」

【メインキャスト】
 ・三好 葵  吉野裕行
 ・伊波 葛  浪川大輔
 ・苑樹雪菜  生田善子
 ・鍵谷 棗  星野貴紀
 ・桜井信一郎 大林隆介
 ・一ノ瀬   岡本信彦
 ・高千穂勲  平田広明
 ・静音    川澄綾子

【スタッフ】
 ・脚本    大西信介
 ・絵コンテ  島津裕行
 ・演出    高島大輔・斉藤昭裕
 ・作画監督  服部憲知・橋本純一・田畑 昭・沼津雅人

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『約束』   (歌:ムック)
 ・ED:『未来へ・・・』(歌:HIMEKA)

【あらすじ】
高千穂勲と葛の行方を追う葵たちは、大連で身柄を確保したイギリス人スパイから
得た情報と、棗の調査によって、勲たちが計画の準備作業を行っている場所を突き
止める。だが、葵たちの行動は何者かによって洩れ、彼らがその場所へ着いた時に
は、勲たちは計画の中核となる兵器を運びだそうとしている所だった。彼らの逃走
を阻止する為、必死で追った葵たちは勲と預言者が行動を共にしていることを知り
驚く。





去る葛、決別
senkou11-1.jpg senkou11-2.jpg

葛と、葵・棗、お互いの進む道がはっきりと
分かれた瞬間。東アジアと日本のため、自ら
の信じる道を選んだ葛。


彼らは、最終的にはどこへ行き着くというの
だろうか・・・各々の道を示し、進みだした桜井
機関のメンバーたちの行く先が気になります。



この狸オヤジが!
senkou11-3.jpg

葛が裏切った可能性があると聞いても動じること
なかった桜井信一郎。彼は別に葛を軽く見ていた
のではなく、"味方でありつづける"からこの件を
軽く見ていたのだった。


なにか黒い影を感じていたが、ここにきてやはり
このクソじじいが出てきたか、という感じですね。


高千穂勲、預言者、伊波葛、桜井信一郎、
彼らは一体なにをこれから起こそうというのだろうか。
いよいよこの物語も最終局面へ・・・









次回、第12話
senkou11-z.jpg

【あらすじ】
皇帝即位の式典を数日後に控え、溥儀は奉天にある祖先の陵墓を訪れていた。
高千穂勲たちが行方を絶ってから、数ヶ月。溥儀の赴く先に勲が現れるのでは
ないかと僅かな可能性に賭け、葵たちもその地にいたが収穫は無い。
だが、そこで商売をしていた風蘭と暫くぶりに再会。ひととき嵐の前の静けさ
のように穏やかな時間を過ごす葵たち。そして遂に式典当日の夜。
大勢の群衆が集まる中、突然、会場が闇に包まれる・・・。


<過去記事>

 ・第1話「救出行」←こういう歴史物大好きなじぶん的に最高作品!
 ・第2話「回想のロンド」←ただ、純粋に音楽を奏でたかった・・・
 ・第3話「ビッグフォーは影に落ちる」←新たな能力者現る!!その者の正体とは・・・?
 ・第4話「カメラと包子と野良猫と」←コメディ回!"葵と葛と野良猫と"笑
 ・第5話「夏の陰画」←スパイの運命、かくあるものかな・・・
 ・第6話「乱階の夜」←"アジアは連帯せよ!"高千穂勲の考えるこれからの国際秩序。
 ・特別篇「預言者」←古来より日本の歴史を裏で操るという存在、それが預言者。
 ・第7話「事変」←現在欠番
 ・第8話「凍土の国で」←現在欠番
 ・第9話「新しき京」←死んだと思っていた恋人を前に揺れ動く葵。
 ・第10話「東は東」←揺れる葛、彼の選んだ道とは・・・


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 閃光のナイトレイド | 19:49 | comments:0 | trackbacks:20 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 第10話「東は東」

閃光のナイトレイド
第10話 「東は東」

【メインキャスト】
 ・三好 葵  吉野裕行
 ・伊波 葛  浪川大輔
 ・苑樹雪菜  生田善子
 ・鍵谷 棗  星野貴紀
 ・桜井信一郎 大林隆介
 ・一ノ瀬   岡本信彦
 ・高千穂勲  平田広明
 ・静音    川澄綾子

【スタッフ】
 ・脚本    大西信介
 ・絵コンテ  こでらかつゆき
 ・演出    筑紫大介・榎本 守
 ・作画監督  

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『約束』   (歌:ムック)
 ・ED:『未来へ・・・』(歌:HIMEKA)

【あらすじ】
預言者との面会が叶わなかったことで溥儀の不興を買った満州国政府は、その機嫌を
取るように、皇帝即位の式典を予定より早めて執り行うことを決める。葵たちはその
頃、ドイツから大連を通って兵器が国民党に運ばれているという情報の裏を取る為、
大連港にいた。だが、そこに現れた高千穂勲によって葛が拉致される。連れていかれ
た先で、葛は勲の野望の一端を聞かされる。そして、そこで葛が見たものは・・・。





高千穂勲の野望、伊波葛の苦悩


葛を連れ去り、ウランの濃縮施設(だろうもの)を見せ、世界秩序の如何について
語った高千穂勲。彼の言葉を聞いて、それに心動かされるものがあったのか、葛
は結果として桜井機関のメンバーを裏切るような行動を、具体的には高千穂と共
に現場から逃走した。


葛は基本的には陸軍士官学校時代に講演で聞いた石原莞爾の「世界最終戦論」に
かなり影響を与えられているようで、高千穂が見せた、圧倒的な破壊力を持つで
あろう新型爆弾の製造を目の当たりにしてかなり心がぐらついたのでしょう。


軍人として、心が揺れたときは祖父の手帳を見てきた葛にとって、その手帳もな
い今、抑止力はなく自分の考え・意思に素直に従った、ということでしょう。
これから二人はどこへ向かっていくのでしょうか?


一方の高千穂勲は、結局なにをしたいのでしょうか?彼の発言から、新型爆弾に
よる「世界最終戦論」を否定するわけではなく、その抑止力は理解している様子。
だがその抑止力、おそらく核兵器だろうが、それを用いることは歴史に言う冷戦
状態となるだろう。


確かに血を流し合う戦争は起こらないが、不安定な世界秩序、逆に言えば超安定
秩序でもあるが、不安要素が満ち満ちた世界となりえてしまう。


そこで、もしじぶんだったら、冷戦状態も交戦状態も招かずに平和を望む、そして
抑止力として諸国に対して絶大な影響力をもつ兵器がある時ならば、とるべき方法
はひとつだろう、と個人的な考えを以下に書く。



「東は東」「西は西」の精神・現実を打倒し、かつ大アジア主義思想の拡大となり
えるであろう構図、


統合:国境という概念の消滅


だろう。そもそもなぜ抑止力が必要なのか?それは血が流れる戦争が起こる可能性が
あるからだ。ではなぜ戦争が起こるのだろうか?

それは戦争をする国同士の利害もしくは思想が一致しないときだろう。この状況を打
開するべくとる方法は二つ。話が差し戻しになるが・・・


・戦争をして、相手を屈服させること
・利害の一致、もしくは互いの合意


しかないだろう。だがそもそも話し合いではどうにもならないから戦争が起こるのが
常道だろう。
しかし、なぜ戦争が起こるのか?の根本的前提を焦点にしてはどうか?つまり、


戦争をするには相手が必要だということ。


複数が存在するからこそ、そこには複数の意思があり、互いに受け入れられないもの
が存在する。だがしかし、意思がそもそもひとつしかなければ互いに争う必要はない
し、出来るはずもない。


つまり、ブロック体制などといった世界を二分する勢力図ではなく、世界を丸ごと含
んだ勢力1つを生み出せばよいのである。



大アジア主義のように唱えるならば、

世界は連帯せよ

だろう。この新たな国際秩序、いうなれば世界政府の建設こそが戦争の発生する根本
要因を排除する唯一の方法だろう。


日本、中国、アメリカ、イギリス、フランス、といった概念の消失はその国に忠誠を
尽くす軍人にとっては論外な話ではあり、抵抗もあるだろう。

日本の幕末、藩という概念を例にとれば分かりやすいだろう。たしかに無謀だの、
馬鹿げていると思われるだろうが、だがしかし、この思想は日本に変革をもたらしたこ
とは事実、つまりあながち頭ごなしに否定される話ではないと思っている。



ここまでなんだか偉そうに言ってきたが結局のところ、高千穂勲の考え、これは実際に
はわからない。上の考えはあくまでじぶんの考えであっておそらく違うだろう、だが
せっかくなのでひとつの可能性として書かせてもらう。









次回、第11話
senkou10-z.jpg

【あらすじ】
高千穂勲と葛の行方を追う葵たちは、大連で身柄を確保したイギリス人スパイから
得た情報と、棗の調査によって、勲たちが計画の準備作業を行っている場所を突き
止める。だが、葵たちの行動は何者かによって洩れ、彼らがその場所へ着いた時に
は、勲たちは計画の中核となる兵器を運びだそうとしている所だった。彼らの逃走
を阻止する為、必死で追った葵たちは勲と預言者が行動を共にしていることを知り
驚く。


<過去記事>

 ・第9話「新しき京」←死んだと思っていた恋人を前に揺れ動く葵。
 ・第8話「凍土の国で」←現在欠番
 ・第7話「事変」←現在欠番
 ・特別篇「預言者」←古来より日本の歴史を裏で操るという存在、それが預言者。
 ・第6話「乱階の夜」←"アジアは連帯せよ!"高千穂勲の考えるこれからの国際秩序。
 ・第5話「夏の陰画」←スパイの運命、かくあるものかな・・・
 ・第4話「カメラと包子と野良猫と」←コメディ回!"葵と葛と野良猫と"笑
 ・第3話「ビッグフォーは影に落ちる」←新たな能力者現る!!その者の正体とは・・・?
 ・第2話「回想のロンド」←ただ、純粋に音楽を奏でたかった・・・
 ・第1話「救出行」←こういう歴史物大好きなじぶん的に最高作品!



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 閃光のナイトレイド | 17:01 | comments:0 | trackbacks:20 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 第9話「」

閃光のナイトレイド
第9話 「新しき京」

【メインキャスト】
 ・三好 葵  吉野裕行
 ・伊波 葛  浪川大輔
 ・苑樹雪菜  生田善子
 ・鍵谷 棗  星野貴紀
 ・桜井信一郎 大林隆介
 ・風蘭    藤田 咲
 ・高千穂勲  平田広明
 ・静音    川澄綾子

【スタッフ】
 ・脚本    大西信介
 ・絵コンテ  こでらかつゆき
 ・演出    羽生尚靖・ヤマトナオミチ
 ・作画監督  岡崎洋美・山田裕子

【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『約束』   (歌:ムック)
 ・ED:『未来へ・・・』(歌:HIMEKA)

【あらすじ】
満州国の国都、新京で葛は預言者と呼ばれる女性の警護にあたっていた。
古来から日本の歴史を裏で操っていたと言われるその存在に満州国執政溥儀が
興味を抱き、面会を希望した為である。葛はそこで奉天に向かっていた筈の葵
の姿を目撃し、驚く。葵は預言者を追っているのか・・・?
一方、雪菜と棗は奉天のヤマトホテルで高千穂勲の計画と関係があると思われる
物理学者、市ノ瀬を探ろうと張りこんでいた。だが、そこに現れたのは・・・。






<総括>
人にはそれぞれ、大切なものがある。

人が10人いれば、そこには大切なものが10あるだろう。
もちろんその大切なものは、物質とは限らない。


思い出、愛する人、富・名声、
自らの信念、忠誠をささげる国の国益


など、本当にさまざまな"大切なもの"がある。


その大切なものを、これらを守るために人は他のすべてをささげることができる。
しかし、それは自身の価値観からの大切なものであり、他人から見れば価値の
ないものとなることもしばしばある。


そこに、意見の対立は起こってしまう、感情の行き違いが起こる。
いま、まさに桜井機関のメンバーたちは、その行き違いに揺れ動き始めている。



<場面>
senkou9-1.jpg

満州独立を隠蔽するために日本が中国と
始めた争乱、上海事変。


爆撃により店を失った風蘭と雪菜たちは
奉天で遭遇する。


上海から奉天までお菓子とかを担いでやって
きたのでしょうか?そうするとものすごい旅
をしてきたことになりますが・・・



senkou9-2.jpg

日本は嫌いだと、暗に言う風蘭、それを目の前
で聞くとさすがにショックでしょう、雪菜なんて
軍人の家庭ですからなおのことだと思いますね。



senkou9-3.jpg

雪菜の前にとうとう現れた兄・高千穂勲。
彼は雪菜に新型爆弾の光景を心を覗かせる
ことで伝える。


この光景だけ見ると、爆弾を使って大勢の
人を殺すことしか分からないのですが、雪菜
は他になにか見たのでしょうか?



senkou9-4.jpg senkou9-5.jpg

預言者であり、かつて死んだと思っていた静音
と会うべく、奉天へ向かうという指示を無視して
やってきた葵。そしてそこで、葵と葛は対立する。


国益か、目の前の大切な存在か・・・
この二つはどちらもどちらにとって大切な存在。


優劣は付けられませんが、ここでは葛は葵を
見逃してしまうので、なにかしら言葉が心に
届いたのでしょうね。



senkou9-7.jpg

昔とは違う・・・

そう彼女は言うけれど、ドジなところとか
全然変わってないじゃないか・・・


そう言う葵の気持ちを考えるととても切なく
なってきますよね。

死んでしまったと思っていた愛する人にせっかく
再開できたのに相手から言われる言葉があれとは。


しかしそんな彼女にも事情はあるはず・・・。


歴史も、心も大きく揺れ動き始めた『閃光のナイトレイド』
この先に待ち受けているものは、一体なんなのだろうか・・・






次回、第10話
senkou9-z.jpg

【あらすじ】
預言者との面会が叶わなかったことで溥儀の不興を買った満州国政府は、その機嫌
を取るように、皇帝即位の式典を予定より早めて執り行うことを決める。葵たちは
その頃、ドイツから大連を通って兵器が国民党に運ばれているという情報の裏を取
る為、大連港にいた。だが、そこに現れた高千穂勲によって葛が拉致される。連れ
ていかれた先で、葛は勲の野望の一端を聞かされる。そして、そこで葛が見たものは・・・。



<過去記事>

 ・第8話「凍土の国で」←現在欠番
 ・第7話「事変」←現在欠番
 ・特別篇「預言者」←古来より日本の歴史を裏で操るという存在、それが預言者。
 ・第6話「乱階の夜」←"アジアは連帯せよ!"高千穂勲の考えるこれからの国際秩序。
 ・第5話「夏の陰画」←スパイの運命、かくあるものかな・・・
 ・第4話「カメラと包子と野良猫と」←コメディ回!"葵と葛と野良猫と"笑
 ・第3話「ビッグフォーは影に落ちる」←新たな能力者現る!!その者の正体とは・・・?
 ・第2話「回想のロンド」←ただ、純粋に音楽を奏でたかった・・・
 ・第1話「救出行」←こういう歴史物大好きなじぶん的に最高作品!





閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray]
閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray]



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 閃光のナイトレイド | 18:39 | comments:0 | trackbacks:20 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)閃光のナイトレイド 特別篇「預言」

閃光のナイトレイド
特別篇 「預言」

【メインキャスト】
 ・三好 葵  吉野裕行    ・クライネフ  アレクセイ・ラフーボ
 ・伊波 葛  浪川大輔    ・久世     宮内敦士
 ・苑樹雪菜  生田善子    ・高千穂勲   平田広明
 ・鍵谷 棗  星野貴紀    ・ナレーション    川澄綾子
 ・桜井信一郎 大林隆介


【オープニング・エンディングテーマ】
 ・OP:『約束』   (歌:ムック)
 ・ED:『未来へ・・・』(歌:HIMEKA)

【あらすじ】
桜井機関の「今まで」と「これから」を、作品のキーパーソンとなる
「預言者」が語ります。


------------------------------------------------------------------------------


<総括>

大きく変わり始める4人の運命
senkouex7-1.jpgsenkouex7-2.jpg

特別篇・「預言」、まぁ総集編だったわけですが、今までのカットの
他にまだ未視聴なカットがいくらかはさまれておりました。

おそらくBD第1巻に収録されている第0話と、WEB配信の第7話の
カットだろうかと思いますね。


そんな特別篇では、桜井機関のメンバーについての軽い説明と今までの
おさらいをやった感じです。

その他では、第6話でも最後に登場していた傘を差した女が"預言者"と
して出てきたくらいでしょう。

歴史背景についての説明も特になされることもなく終わったので、
これは第7話が満州事変を描いていることから地上波で放送することが
躊躇われ、代用としてこちらを挟んだのではないかな?と思います。



やはりストーリー的に本命は公式にてストリーミング配信される本編
第7話なので、そちらを真剣に考えながら見ようかと思います!!


特別篇ということなので今回はこれまででっ



次回、第8話
senkouex7-x.jpg




------------------------------------------------------------------------------


閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray]
閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray]



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 閃光のナイトレイド | 17:02 | comments:0 | trackbacks:10 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT