fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第13話(特別編)「迷い猫、まとまった」

迷い猫オーバーラン!
第13話(特別編) 「迷い猫、まとまった」
テレビ放送でキャラコメやっちゃうなんて!楽しませてもらいました☆

≫ Read More

スポンサーサイト



| 迷い猫オーバーラン! | 02:33 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第12話「迷い猫、決めた」

迷い猫オーバーラン!
第12話 「迷い猫、決めた」
ぶるっつ・・・それが希の、正直な気持ち・・・

≫ Read More

| 迷い猫オーバーラン! | 23:15 | comments:2 | trackbacks:18 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第11話「迷い猫、割れた」

迷い猫オーバーラン!
第11話 「迷い猫、割れた」

【キャスト】
 ・都築 巧   岡本信彦    ・佐藤     佐藤利奈
 ・芹沢文乃   伊藤かな恵   ・鈴木     新井里美
 ・梅ノ森千世  井口裕香    ・藤野珠緒   南里侑香
 ・霧谷 希   竹達彩奈    ・村雨四摩子  能登麻美子
 ・都築乙女   佐藤聡美    ・四摩子の部下 木島隆一
 ・菊池家康   吉野裕行    ・男子生徒A  島崎信長
 ・幸谷大吾郎  間島淳司    ・男子生徒B  興津和幸

【スタッフ】
 ・監督     草川啓造
 ・脚本     木村 暢
 ・絵コンテ   草川啓造
 ・演出     吉田泰三
 ・作画監督   佐々木貴宏

【オープニング・エンディング・挿入歌】
 ・OP:『はっぴぃ にゅう にゃあ』(歌:伊藤かな恵・竹達彩奈・井口裕香)
 ・ED:『ブルマの歌』 (歌:梅ノ森学園ブルマ派)
 ・挿入歌:『スパッツの歌』(歌:梅ノ森学園スパッツ派)

【ストーリー(?)】
「にゃあ・・・・・・霧谷希・・・・・・ストレイキャッツのパティシエール・・・・・・。
にゃあ・・・・・・巧と乙女と一緒に住んでる・・・・・・学校のクラスも一緒・・・・・・にゃあ、楽しいよ。
いつも、毎日、楽しい。・・・・・・ドッキリハプニング? それ、なに?
・・・・・・にゃあ・・・・・・巧になら裸を見られてもかまわない・・・・・・体を触られてもいいよ・・・・・・
でも、それを言うと文乃と千世に怒られるから、言わない。・・・・・・にゃあ、巧が呼んでいる。
いま新しいケーキに挑戦しているから、良かったら食べていって。にゃあ」




血のブルマ事件と軽音部協定
ふざけてるようで原作には忠実なんです!

今回、そして次回と、原作でもやらかしたお遊び回こと、
血のブルマ事件がアニメでも取り上げられましたねw
こちらは原作第3巻丸々使ってのお話です。今までの
アニメ版から、今回もアニメオリジナルだと思うかも
しれませんが、これは原作遵守です・・・汗

えぇそうです、あの間抜けな『ブルマの歌』もバッチリ
とラノベに歌詞が書いてありますよw
どうしてここで、原作遵守なんてするのか・・・苦笑


さて、そんな原作どおりの今回のストーリーにおける
主役は希、キーパーソンは村雨四摩子。希がどうして
家出してきたのか、そもそもどこから家出してきたのか、
なんてことが分かるある種の重要ポイントです。

といっても、もういまさら感があるのでそんな原作と
の対比なんて考えずにこのバカみたいなストーリーを
楽しめばいいんじゃないでしょうか?笑



監督ふたりでひとつのストーリーを

監督は『いぬかみっ!』や『セキレイ』で監督を務めていた
草川啓造氏。今回・次回と続き物なのに監督が変わるという
のは中々面白いですよね、二人の監督で、一体この一つなが
りのストーリーをどのように"魅せて"くれるのでしょうか?


もう次週最終回&原作どおりのストーリー構成ということで
期待しちゃったりしますよw



素直じゃないから・・・
mayoineko11-3.jpg

素直じゃないから、千世と乙女姉さんに奪われて
しまうんですよ・・・汗


反対のことを言ってしまったり、素直に気持ちを
伝えないから遠回りになっちゃってるけど、これ
を改めて、素直に気持ちを伝えるようになれば、
巧に一番近いのは文乃だというのに・・・



『ブルマの歌』・『スパッツの歌』
mayoineko11-4.jpg mayoineko11-5.jpg

原作にまさか歌詞まで忠実とは・・・汗
しかも音楽が付くともうどうしようもないなw


『ブルマの歌』
ちょっと聞いてよ地球が危ない
いつものことさ オレは寝る

SoftにTouch HardにCatch
脱いだブルマは置いていけ

オオ サンキューブルマ ありがとう
オオ サンキューブルマ また来週


ちょっと奥さん街が燃えてる
オレ 明日から本気をだす

CoolにSmell WildにPut On
被るまえにはよく拝め

オオ サンキューブルマ さようなら
オオ サンキューブルマ また来世~♪




これだけで十分です☆
mayoineko11-9.jpg

ごちそうさまでしたッ!!!笑
魅力が半減ですって!?千世が着れば確かに似合う
かもしれませんが、メイド服にこの装備、そして
この見せ方はもはや反則レベルです!w



いつの間にか巧の取り合いに?
mayoineko11-11.jpg mayoineko11-10.jpg

ブルマ対スパッツの争いだったはずがいつのまにか
トップ同士で巧争奪戦に!?w

もてる男は辛いですよねぇw
そしてここでも素直に千世は気持ちを伝えているが
文乃は・・・伝えましたねwちょっとタイミングがよく
なかったみたいですけどもッ汗



幸せの量、得られる者の限り
mayoineko11-12.jpg

猫は4匹、お皿は一枚・・・。
それは巧を巡る文乃、千世、希、乙女姉さんの関係。


お皿=幸せはきまった量しかない、そしてそれを
手に入れることが出来るのも・・・



村雨四摩子
mayoineko11-13.jpg

そういえば、この人も某動画サイトを閲覧していた
ということは、それなりの人なのかね?笑







次回は第12話
mayoineko11-z.jpg


<過去記事>

 ・第1話「迷い猫、駆けた」←キャストなどの第1話基本情報のみ記載
 ・第2話「迷い猫、笑った」←今思うとこの頃はまだよかった・・・
 ・第3話「迷い猫、見つけた」←希が仲間になる回。この頃にはもう戻れない・・・
 ・第4話「迷い猫、脱いだ」←本作最初のショックを受けた回
 ・第5話「迷い猫、泣いた」←全体的に見て一番原作に近かった回
 ・第6話「迷い猫、困った」←まだ見れるかな?な菊池家康さまの回
 ・第7話「迷い猫、乗った」←この作品滅びてしまえ、死にたくなる回
 ・第8話「迷い猫、抜いた」←咲-Saki-回、ジェンガだけど。
 ・第9話「迷い猫、泳いだ」←文乃のめんどくささ爆発w
 ・第10話「迷い猫、持ってった」←家族を思わせる回。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 迷い猫オーバーラン! | 02:59 | comments:0 | trackbacks:26 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第10話「迷い猫、持ってった」

迷い猫オーバーラン!
第10話 「迷い猫、泳いだ」

【キャスト】
 ・都築 巧   岡本信彦    ・鈴木    新井里美
 ・芹沢文乃   伊藤かな恵   ・ホノカ   日高里菜
 ・梅ノ森千世  井口裕香    ・ホノカの母 生天目仁美
 ・霧谷 希   竹達彩奈    ・客A    金光宣明
 ・都築乙女   佐藤聡美    ・客B    宮坂俊蔵
 ・菊池家康   吉野裕行    ・老婦人   小林美奈
 ・佐藤     佐藤利奈

【スタッフ】
 ・監督     佐藤卓哉
 ・脚本      同上
 ・絵コンテ    同上
 ・演出     菊池聡延
 ・作画監督    同上

【オープニング・エンディング】
 ・OP:『はっぴぃ にゅう にゃあ』(歌:伊藤かな恵・竹達彩奈・井口裕香)
 ・ED:『イチャラブCome Home!』 (歌:芹沢文乃 ・霧谷 希・梅ノ森千世)

【ストーリー(?)】
「梅ノ森千世よ! まあ、一応バイトってことになってるけど、実質的にはこの店
のリーダーみたいなものね。迷い猫同好会の会長でもあるし。 どこへ行っても常に
人の上に立たされてしまう。ああ、あたしって何て罪な女……! 
スリーサイズも、上から88、56、92だし。ウソじゃないわよ、そうなる予定
なんだから。 この店のリーダーって話だって、あたしと巧が結婚すれば本当に……
こら、テープ止めようとすんな! 
文乃も邪魔すんな! ちゃんと最後まであたしの話を聞きなさ……(ブツッ)」





これくらいがちょうどいいw


ほどよいくらいのギャグと程よいくらいのストーリー内容、今回は
落ち着いてみることが出来ましたw

最初からこういうのだったらまだ原作ファンとしても許せたのに・・・笑
そんな今回の監督は『生徒会の一存』の監督などをなさったりしていた
佐藤卓哉氏。ただここにきて監督が事前発表となったので特に驚きとか
はないですよねw始まる前から調べちゃったりしますからねw




そんなこんなで今回の話、乙女姉さんが女の子を拉致って来るところ
から始まりましたねw


この女の子を通じて希の心境の変化と成長を感じることができたので
なかなかいいお話だったのではないでしょうか?♪


そして、話のテーマとしてはやはり、

両親、自分の帰る場所、
それぞれの抱える気持ち



でしょうね。
『迷い猫』と言っているからのほほんとしている感じがしますが、もと
を正せば、巧も文乃も、孤児院で育ち、自分が帰るべき場所、両親が
もうおりません。そして梅ノ森は両親ともにいますが、金持ちの定番で
両親が忙しくてほとんど会えない状態。希もまた、アニメでは描写がな
いのであまり言いませんが、すくなくとも一人でストレイキャッツいて、
特に帰ろうとすることもありません。

それに初めて希がここに来たときも、「迷惑なら出て行く」とは言いま
したが「迷惑なら帰る」とはいいませんでした。


mayoineko10-5.jpgmayoineko10-6.jpg
mayoineko10-7.jpg

つまり、それぞれみんな、"帰る場所"というものに特別な思いがある
わけです。それを最後のシーンで描写しておりました。


それぞれが何かを抱え、それでも迷い猫同好会として面白おかしく
やっていく、そこでの巧ハーレムなラブコメ、が本作の、ラノベ的
な面白さなんですよ♪
それの一端が描かれていた故に、今回は今までで最も素晴らしい回
と認識しておきます☆

こういった面白さはおそらく受け入れられない人の方が多いので
しょうが、それでもじぶんは本作を応援していきますよw



※本編画像感想も少しだけ・・・w



mayoineko10-1.jpg mayoineko10-2.jpg

梅ノ森の冗談を本気にして丁寧に書きに
行った希、天然って可愛いなぁw


うふふ~・・・
mayoineko10-3.jpg

乙女姉さんの本領発揮か!?笑
この不敵な笑みが怖すぎるよ~w


って、やってることも人助けだけど拉致
みたいな、怖いことの紙一重だからなぁw・・・汗



巧ェ・・・
mayoineko10-8.jpg

・・・(; ̄д ̄)

2回と200万回死ね~!!!笑












次回は第11話
mayoineko10-9.jpg


<過去記事>

 ・第9話「迷い猫、泳いだ」←文乃のめんどくささ爆発w
 ・第8話「迷い猫、抜いた」←咲-Saki-回、ジェンガだけど。
 ・第7話「迷い猫、乗った」←この作品滅びてしまえ、死にたくなる回
 ・第6話「迷い猫、困った」←まだ見れるかな?な菊池家康さまの回
 ・第5話「迷い猫、泣いた」←全体的に見て一番原作に近かった回
 ・第4話「迷い猫、脱いだ」←本作最初のショックを受けた回
 ・第3話「迷い猫、見つけた」←希が仲間になる回。この頃にはもう戻れない・・・
 ・第2話「迷い猫、笑った」←今思うとこの頃はまだよかった・・・
 ・第1話「迷い猫、駆けた」←キャストなどの第1話基本情報のみ記載



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 迷い猫オーバーラン! | 02:18 | comments:0 | trackbacks:19 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第9話「迷い猫、泳いだ」

迷い猫オーバーラン!
第9話 「迷い猫、泳いだ」

【キャスト】
 ・都築 巧   岡本信彦    ・菊池家康    吉野裕行
 ・芹沢文乃   伊藤かな恵   ・幸谷大吾郎   間島淳司
 ・梅ノ森千世  井口裕香    ・佐藤      佐藤利奈
 ・霧谷 希   竹達彩奈    ・テレビの声   永田依子
 ・都築乙女   佐藤聡美    ・女将      沢田 泉

【スタッフ】
 ・監督     平田智浩
 ・脚本     木村 暢
 ・絵コンテ   平田智浩
 ・演出     平田智浩
 ・作画監督   大河原晴男

【オープニング・エンディング】
 ・OP:『はっぴぃ にゅう にゃあ』(歌:伊藤かな恵・竹達彩奈・井口裕香)
 ・ED:『イチャラブCome Home!』 (歌:芹沢文乃 ・霧谷 希・梅ノ森千世)

【ストーリー(?)】
「え、インタビュー? もう始まってる? 
え・・・・・・えっと、芹沢文乃です。梅ノ森学園高等部、1年D組です。
この近所の教会に住んでます。ご覧のとおり、ストレイキャッツのバイトです。
・・・・・・え? いつからやっているかって?
う~ん・・・・・・昔からいつも遊びに来ていて、その流れでいつの間にかって感じかな。
何で続けているのかって言われても・・・・・・
確かに、たまにバイト代の出ない月もあるけど・・・・・・
で、でも別にいいでしょ、そんなこと! 
う、うるさい、赤くなんてなってない! 二回死ねっ!」




<総括>
今更やられても・・・ね・・・汗


ここ最近の話から比べたら断然よかったといえる話だったのですが・・・汗
そして"断然"といってもこれが普通だとじぶんは思っていたので、
普通で満足しちゃうじぶんがいかに"これまで"に失望してきていたのか
改めて実感・・・そういった意味ではちょっと複雑な気持ちにもなった回でした。


そんな今回の話、どうにもストンと頭に入ってきて納得する、ということができない。
これはやはりここ最近のせいだと思うわけですよ。


なにを隠そう、ロボだの咲だの散々ふざけられたあとにこんなちょっとシリアス
なマジメトークされたからってどうにも巧や文乃に感情移入できないですよ!!


そういった面で見ると、やっぱりアニメ版『迷い猫オーバーラン!』では
ストーリーの軸が明確な1本としては存在していないのでしょうね・・・



それにこの構図、第3話で希が家出をした回を思い出すような感じではなかった
でしょうか???
まぁ第3話はじぶん的には非常に大切な内容だと思っているので不満ではないの
ですが、今回はそれを踏まえたうえで、もう少しいい場面描写の仕方があったん
じゃなかなぁ~なんて思います。


ストーリーのテンションに高低をつけてテンポよくするのと、軸がぶれているの
では全然違うんだよ、ということを感じられる話でも合ったと思いますよ!



でも、やっぱり、最近よりはまだ救われた感じがしましたので、
来週もこの感じであることをもはや期待ではなく、祈るばかりです・・・!



<場面>
mayoineko9-1.jpg

みんなと遊びたかった希、楽しい時間を
過ごせて満足な様子でしたね♪


でも、一方で千世や文乃からボコされる
巧、モテる男は辛いですなぁ、チクショー!笑



mayoineko9-2.jpg

後ろの佐藤さんと鈴木さん、メイドさん
二人の水着がこの中では一番好きかな・・・w



mayoineko9-3.jpg

自分から変な気を起こさないと誓えるか?と
言っておいて巧が誓えるというとショックを
受けて痛烈なビンタを一撃・・・

なんかめんどくさい性格してますよね・・・汗



mayoineko9-4.jpg

子供の頃に二人でした願い事、文乃の
願い事はなにも叶っていないらしい。


一体なにをお願いしたのだろう?
でも、文乃の様子から、叶っていない
のが悲しくて仕方ない様子・・・


素直にならないと叶わないお願い、
だと思うのでもう少し・・・ね?





次回は第10話
mayoineko9-z.jpg


<過去記事>

 ・第8話「迷い猫、抜いた」←咲-Saki-回、ジェンガだけど。
 ・第7話「迷い猫、乗った」←この作品滅びてしまえ、死にたくなる回
 ・第6話「迷い猫、困った」←まだ見れるかな?な菊池家康さまの回
 ・第5話「迷い猫、泣いた」←全体的に見て一番原作に近かった回
 ・第4話「迷い猫、脱いだ」←本作最初のショックを受けた回
 ・第3話「迷い猫、見つけた」←希が仲間になる回。この頃にはもう戻れない・・・
 ・第2話「迷い猫、笑った」←今思うとこの頃はまだよかった・・・
 ・第1話「迷い猫、駆けた」←キャストなどの第1話基本情報のみ記載



はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ 迷い猫オーバーラン! ドラマCD 迷い猫同好会 南海の大決闘~神秘の樹海に巨大生物の影を見たり見なかったり~



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 迷い猫オーバーラン! | 01:21 | comments:0 | trackbacks:21 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第8話「迷い猫、抜いた」

迷い猫オーバーラン!
第8話 「迷い猫、抜いた」

【キャスト】
 ・都築 巧   岡本信彦     ・幸谷大吾郎  間島淳司
 ・芹沢文乃   伊藤かな恵    ・竹馬園夏帆  田村ゆかり
 ・梅ノ森千世  井口裕香     ・鳴子叶絵   堀江由衣
 ・霧谷 希   竹達彩奈     ・佐藤     佐藤
 ・都築乙女   佐藤聡美     ・鈴木     新井里美
 ・菊池家康   吉野裕行

【スタッフ】
 ・監督     小野 学
 ・脚本     木村 暢
 ・絵コンテ   小野 学
 ・演出     小野 学
 ・作画監督   久行宏和

【オープニング・エンディング】
 ・OP:『Go!グランブレイバー!』(歌:福山芳樹)
 ・ED:『奏でて星歌』 (歌:三重野瞳)

【ストーリー(?)】
にゃおす(挨拶)。
迷い「猫」だけに。打ち合わせのたびにアストロンかレムオルが使えたらなと
思う逃げ腰ライターKです。
でも男には立ち向かわなければならないときもあるのよ。たとえ玉砕覚悟でもな!
というわけで三人目のゲストは男度の高い幸谷大吾郎くんでーす! 
……いやいや、別に瓦割りしなくてもいいよ?
とはいえ質問内容を何も考えてこなかったんだよなぁ……何か話したいことある?
皆さんに知っていただきたいこととか。…
あ、ない? あ、そう……。
だから瓦割りしなくていいって!


----------------------------------------------------------------------------


最初に宣言しておきますが、
じぶんは生粋の原作ファンです。



<総括>

あはははは~!

この作品はもうあの頃には戻れないんでしょうねwww
もはやサービスしかない萌え作品なんでしょう『迷い猫オーバーラン!』


そして今回は『咲-Saki-』の監督・小野学

マージャンからジェンガへと道具は移り繰り広げられる『咲-Saki-』ワールド!
もうこの作品は諸監督たちの遊び場と化していますな。


各話で監督が違うから、
それぞれの特徴が出て面白い、飽きさせない


とかいってたやつ表出やがれ!!
監督が毎回代わるから一貫性も生まれず、その監督が熱を入れていた作品のパロ
みたいのをされちまうんだよ!

いや、一貫性あったな、遊びすぎというね。


この作品、原作?そんなものはありませんよ、じぶんの知ってるあの作品は
ただタイトルが一緒なだけの別物ですよ、はい。

ラノベでは大吾郎はあそこまで軽くて変なキャラではありません。


そして何よりもいいたいのが、
最後の方だけ
きれいにまとめようとするな



ただの悪あがきでしかない、対して深さのないエロ&サービス回を展開
してきた分際でなに感動的に締めようとしてるのか。呆れて仕方ない。



もうそろそろ限界・・・でも・・・

最後までは見届けなければ・・・もしかしたら来週、来週こそは
戻ってくれるかもしれないじゃないか・・・それに一度見ると決めた作品を途中
で切るなんてことは信条に反する。


なので来週に期待・・・

----------------------------------------------------------------------------

次回は第9話
「迷い猫、泳いだ」


できそうにない・・・。サービス回祭り乙。



<過去記事>

第7話「迷い猫、乗った」←この作品滅びてしまえ、死にたくなる回
第6話「迷い猫、困った」←まだ見れるかな?な菊池家康さまな回
第5話「迷い猫、泣いた」←全体的に見て一番原作に近かった回
第4話「迷い猫、脱いだ」←本作最初のショックを受けた回
第3話「迷い猫、見つけた」←希が仲間になる回。この頃にはもう戻れない・・・
第2話「迷い猫、笑った」←今思うとこの頃はまだよかった・・・
第1話「迷い猫、駆けた」←キャストなどの第1話基本情報のみ記載



はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ 迷い猫オーバーラン! ドラマCD 迷い猫同好会 南海の大決闘~神秘の樹海に巨大生物の影を見たり見なかったり~



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 迷い猫オーバーラン! | 00:56 | comments:0 | trackbacks:22 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)迷い猫オーバーラン! 第7話「迷い猫、乗った」

迷い猫オーバーラン!
第7話 「迷い猫、乗った」

【キャスト】
 ・ブレイブカイザー  岡本信彦    ・しのぶ   竹達彩奈
 ・ブレイブマッハ   吉野裕行    ・はづき   田村ゆかり
 ・ブレイブドリル  間島淳司    ・早乙女博士 佐藤聡美
 ・さやか    伊藤かな恵   ・ななみ助手 堀江由衣
 ・ちづる    井口裕香    ・機械公爵  内海賢二

【スタッフ】
 ・監督     久城りおん
 ・脚本     木村 暢
 ・絵コンテ   久城りおん
 ・演出     久城りおん
 ・作画監督   椛島洋介

【オープニング・エンディング】
 ・OP:『Go!グランブレイバー!』(歌:福山芳樹)
 ・ED:『奏でて星歌』 (歌:三重野瞳)

【ストーリー(?)】
うりょす(挨拶)。
熱い思いでホン(脚本)を書く、精神的なメラ使い、メインライターのKです。
でも火力が低いのですぐ鎮火されます。
前回命の危険を感じたのでインタビューゲストを変えました。
ということで二人目のゲストは菊池家康くんです!
いやーキミには正直他人とは思えない雰囲気を感じてますよ。メガネで真ん中分けの髪型でオタクで。
そうか、キミも同じように感じていてくれたか。ありがとう、同志よ!
うむ、わかった。義兄弟の契りを結ぼうではないか――中野のメイド喫茶で!


----------------------------------------------------------------------------


<総括>

mayoineko7-1.jpg
原作ブレイカー。
もう好きにすればいいだろう。


OPまで専用に制作し、もうここまでくると

逆に清々しい

ですよね。
こういったやらかし感ばりばりな感じ、そしてその回を担当した監督の色を楽しみ
にするのが、もうこの作品の楽しみ方なのでしょうね。
きっと今回の話はあの第4話よりも賛否両論なんじゃないか???




とにかくですね、
ホントもう知らないからね!!

原作とはもはやどこをどう見ても、というかタイトルから違うこのかけ離れた
演出(?)というか話に原作ファンたるじぶんは涙目どころか死にたくなりました。



そんな今回の話をつくった監督は『コードギアス』や『明日のよいち』を手が
けた久城りおん氏。お疲れ様でした。



<場面感想>


あるわけがない
溜息つきながら見た作品となりました。


mayoineko7-4.jpg

それでもひとつあげるなら、まぁこれが一番よかったかな・・・笑





----------------------------------------------------------------------------

次回は第8話
mayoineko7-z.jpg




<過去記事>

第6話「迷い猫、困った」
第5話「迷い猫、泣いた」
第4話「迷い猫、脱いだ」←本作最初のショックを受けた回
第3話「迷い猫、見つけた」
第2話「迷い猫、笑った」
第1話「迷い猫、駆けた」←キャストなどの第1話基本情報のみ



はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ 迷い猫オーバーラン! ドラマCD 迷い猫同好会 南海の大決闘~神秘の樹海に巨大生物の影を見たり見なかったり~



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| 迷い猫オーバーラン! | 23:34 | comments:4 | trackbacks:21 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT