fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(雑記)『戦国乙女 桃色パラドックス』乙女初合戦に参加いたしました。

sengoku3-1.jpg

ヒデヨシカワイイですよね~♪ちょ~っとアホの子入って
ますがそれがまたこの子の良さでもあると思いますッ☆


その他にも、ノブナガやミツヒデ、ヨシモトにイエヤス、
それにまだまだこの先乙女武将が登場していって、もっと
賑やかになる予感!


そんな『戦国乙女 桃色パラドックス』のイベントがこのたび、
今のご時世故に明るく楽しくいこうよ☆ということで開催され
まして、そちらの方にじぶんも参加させて頂きましたッ!

≫ Read More

スポンサーサイト



| イベント感想 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(雑記)『Aチャンネル』第一話試写会に参加いたしました!

a-blog-20110407.jpg

いよいよ本日から放送が順次スタートいたします、女子高生
4人のキュートでユルユルなハイスクールライフ!を描いた
作品『Aチャンネル』、番宣映像からも気軽に楽しめそうで、
見ていて楽しくなるような、そんな雰囲気が漂ってますね☆


そんな『Aチャンネル』の第1話試写会に参加させて頂いた
ので、すっごく簡略化してではありますが、感動を綴り残し
ておこうかと思います。そして、本放送が楽しみで仕方ない!!

≫ Read More

| イベント感想 | 23:09 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

(イベント感想)『とららじ』『開運☆野望神社』公開録音&『みつどもえ』先行試写会

本日は東京ビックサイトの方に『とら祭り2010』の
『とららじ』と『開運☆野望神社』の公開録音を、


そしてその後すぐに秋葉原の方に『みつどもえ』の
第1話・第2話先行試写会を見に行きました!



こちらはイベント後、帰り際に撮った会場の写真↓

event201006201.jpg


まず最初に参加した『とららじ』公開録音の方、
パーソナリティは今井麻美さんと小林ゆうさん、
そしてゲストには能登麻美子さんがいらっしゃいました!


印象に残ったのは小林ゆうさんが水をぶちまけて
しまったことですかねw
ステージ上でまさかの水害が発生してしまいました笑



詳しい内容とかのレポは書かないので知りたい方は
他に参加した方のブログなどを覗いてみてくださいw


もしくは、『とらのあな』店舗、もしくは公式サイト
で配信されるのを聞いてみてください、時間を割く
価値は十分にあるかと思います!




退場したその足でそのまま入場口へと向かい参加
したもうひとつの方、『開運☆野望神社』特別編公開録音。


こちらのパーソナリティは生天目仁美さんと伊藤静さん、
ゲストさんはなしですが、ビデオにて、いのくちゆかさんが
ビデオレターというよりはもう出演してましたねw


こちらはもう会場大爆笑な出来事がwww
最も印象に残ったのは、一番最後のコーナーで
生天目さんと伊藤さんが赤ちゃんグッズを身につけて
猪木さんとジャイアント馬場さんキャラで、いのくち
さんが読む児童文学・金太郎に反応する、というものw


二人とも、もはや大暴走していましたわwwwww
こちらもおそらく配信されますので是非に是非に
聞いてみてください、映像がないだろうことが
血を吐くほど悔やまれますが、そこは我慢です・・・!!





と、そんなわけですでに時刻は14時を過ぎてしまって
たので、初めての同人誌販売会を見学する間もなく
写真だけとって東京ビックサイトを後にいたしました・・・泣



そして向かうは秋葉原!人生4度目となる秋葉原で
ございます!!



ということで到着した頃にはもうギリギリの時間、
駅から歩いて10分ほどで目的地到着w

秋葉原某所のとある体育館でイベントは行われました、
その場所の写真がこちら!↓

event201006207.jpg


ついでに張ってあった掲示物もw↓


event201006205.jpg

長女がすごい顔で自販機の場所を教えて
くれてますねw



そんなこんなでCCレモンを130円で購入して
準備万端、イベント開始!


こちらでも詳しいレポはなしで行きまして
大まかなことだけを・・・



最初、アニプレックスの『みつどもえ』宣伝担当挨拶

  ↓

ゲスト登場&挨拶(明坂聡美さん・斉藤桃子さん・山本和臣さん)

  ↓

第1話・第2話試写会(乳首コールが熱い!!笑)

  ↓

ゲストによるトーク

  ↓

番宣・プレゼントコーナー

  ↓

さようならw

event201006203.jpg



と、まぁざっとこんな流れ。
さて、本イベントの一番の印象ですが・・・

死ぬほど暑かった・・・


以上がすべてです、トークされている間なんて
じぶん、マジで死ぬかと思いました、イベント参加
してきて始めて、早く終わってくれと思ってしまいました汗



もちろん面白い(かなっ?汗)トークをなさって
下さっていたのですが、やっぱり暑い・・・


空調設備があればよかったなと思いました、まる♪(。)笑




本編については、乳首とおっぱい、それから尿が
すごかったですねw


これは7月からの本放送が始まってからの世間の
反応が楽しみで仕方ありませんよw


でも、感想を書かせていただいている者、として
見ると非常に書きにくい作品なんじゃないかな、
これはひどい、とかしかかけないんじゃないかな、
と心配になってしまうような作品かもしれませんね・・・汗笑




そんな2010年夏期作品『みつどもえ』は、


CBCにて
7月2日より 毎週金曜26:00~
MBSにて
7月3日より 毎週土曜27:28~(初回時間変更予定)
TOKYO MXにて
7月4日より 毎週日曜24:00~
AT-Xにて
7月5日より 毎週月曜9:30~
BS11にて
7月17日より 毎週土曜23:30~


順次放送開始予定なので、是非みなさんご視聴して
いただけたらな、と思いますw

この夏、乳首と叫び、大いに笑ってみませんか?☆



ということで最後に番宣をさせていただきました☆笑

まぁそんなこんなで、まったく大した内容が
書かれていない感想記事でしたが、今回は以上ですw


一日に3種類のイベントに参加させていただき、
とっても充実した一日とすることができました☆




でわまた。。。

| イベント感想 | 22:26 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(イベント感想)2010年夏期アニメ『生徒会役員共 1話先行上映会』

2010年夏から始まりますアニメ作品『生徒会役員共』


こちらの試写会が本日5月29日に開催されまして、そちらの方に
当選させていただきましたので勇躍行ってまいりました!


あとで第1話の感想もすっごく短めではありますが、こちらでは
イベントでの感想を短めに書かせていただこうかと思います!



まずは今回のイベントの概要でもひとつ・・・




--------以下、当選メールよりコピペ--------


■ 日時:2010年5月29日  9:15集合・整列開始 10:00 開演
【集合時間】9:15 ※集合時間より、順次会場内へご案内致します。

■ 場所:すみだリバーサイドホール
東武伊勢崎線「浅草」下車徒歩5分
東京メトロ銀座線「浅草」下車徒歩5分
都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋」下車徒歩5分
※会場へのお問合せはご遠慮ください

■ 出演:日笠陽子・佐藤聡美
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
【注意事項】
※当日はプリントアウトした当選メール、または携帯電話の当選画面、身分証明書を必ずお持ちください。どちらか1点でも無い場合はイベントにご参加いただけませんので、ご注意ください。
※ 当選メール1枚につき1名様のみご入場が出来ます。
※ 会場までの交通費、宿泊費等は御当選者様の御負担となります。
※ 当選メールの譲渡・転売は固くお断り致します。御当選者様本人以外の方の御入場は出来ません。
※会場内での録音、録画、撮影等は一切禁止とさせていただきます。万が一、それら行為が発覚した場合は退場していただく場合がございます。
※会場付近での深夜、早朝から並ばれる等の行為はおやめください。
※ 当日やむを得ぬ事情でイベントが中止、もしくは内容、出演者等が予告なく変更になる場合がございます。


--------以上、当選メールよりコピペ--------



さて、まず言いたいこと、それは・・・

朝ちょっと早すぎだろっ!

ということですかねッ汗
9時15分集合で座席が抽選でも整理番号があるわけでもないということは
早くいかなければ前の方の席ではないということではないですか!?

ということで7時50分に家を出ましたよw
そう、『Angel Beats!』の第9話の感想をがんばって書いてそのまま出発
ですよw


いやぁ、大学で授業があるときでさえこんなに早く家を出ることなんかはない
のに、どうしてこういったじぶんの好きなイベントでは積極的に早く行こうと
するのか・・・趣味の力は偉大ですねw



で、墨田区役所のところについたのが8時50分、すでに100人以上のお客
がずらり。でもどうやら真ん中くらいにはなれそうw



で、予定より少し遅めの9時半ごろ入場開始、席は5列目でしたw
まぁよしとしようではないか!


そしてこちらは予定通り10時~上映開始!
本編の感想はまた別に書くつもりなので今は触れませんが、一言でまとめると・・・


朝っぱらから爽やかな下ネタの連発

に集約されるんじゃないかな?原作を読んだことがある方にはなんとなく
イメージしてもらえるんじゃないでしょうか?・・・ってじぶんは未読ですがねっ苦笑



そして上映は終了し、割れんばかりの拍手の中、
司会のキングレコードの方(お名前忘れてしまいましたッ汗)がご登場し、定番のDVD・BD
の宣伝&前トークw


司会の方→今、みなさんには日本一、いや世界一早く『生徒会役員共』の第1話をご覧に
     なっていただきました!

         略

     今見ていただいた映像にオープニングとエンディングはなかったかと思いますが
     実は現在、まだ完成しておりませんw鋭意制作中ですのでぜひ、7月からの本放
     送をお楽しみにしてください!

     放送はAT-Xさんの方でも決定いたしましたので全国の方にご覧になって頂ける
     かと思います!



ってな感じでだいたい終了~

・・・っでいよいよ本日のゲストの方のご登場~!!


ゲストは、
天草シノ役・日笠陽子さん
七条アリア役・佐藤聡美さん


のお二方、入ってきたときから朝にも関わらずものすごいハイテンションw
特に佐藤聡美さんの方はいい感じに壊れてましたね♪


さて、まずはお二方が演じるキャラクターについて。


日笠さん→勉強も運動もできる、でもとにかく思春期って感じの女の子!
     ちょっとエッチなことを言ってはいるけどなんだかんだで顔を
     赤らめながらいいますよね~笑


佐藤さん→お嬢様って感じ
     ・・・すいません、佐藤さんが息継ぎがどこかもわからないくらい
     マシンガントークでもはやなにを言っているのかわかりませんでした笑
     日笠さんが止めなければどうなっていたことか・・・汗



お次はアフレコ現場について。


文字色佐藤さん→アフレコが終わったあと外に出るとお菓子がたくさんあって、
     しかもオイシイ!


日笠さん→シュガ、それアフレコ現場の話じゃないじゃんっ!!笑



的な感じw
これだけでもわかっていただけましたでしょうか?いかに佐藤さんが元気いっぱい
&暴走しまくっていた
ということに・・・笑


その後は、今日一番遠くから人は~京都→大阪→兵庫、と本当かどうか多少疑わしい
感じのがあったりなどなど、もう印象に残ってるのはシュガさんが日笠さんの方に
くっついていちゃいちゃ&キャッキャしてた
くらいしか記憶にないですねw



で、そんななごやかかつ楽しい雰囲気のまま時間が過ぎ、いよいよお別れの時間。
最後はちょっと長めのご挨拶をお二人に頂いて、トークタイムは終了となりました!


そして司会の方がご挨拶をして退場、最後にオープニングの曲を、映像がないので
第1~3話あたりまでの映像を使ってのPVにして聞かせていただいて本イベントは
終幕いたしました!


ちなみにそちらのPVは本日から公式サイトの方でも公開されましたのでどうぞ
見てみてはいかがでしょうか?


 →『生徒会役員共』公式サイト内 視聴覚室




さて、あまり記憶力と文才のないじぶんでは、対して雰囲気が伝わってこなかったかと
思いますが、イベントはだいたいこんなかんじでしたw

詳しく知りたい方は、あとは、おそらく200名近くいらっしゃったのでその中
にはブログをお書きの方、必ずいるはずです!なのでそちらの感想などを参考に
なさってくださいなw

最後に注意、上の内容はあくまで個人的に感じてこんな感じだったというだけで
あってイベント内容を正確に描写しているわけではありません!ご注意ください。




それではこの辺で終わりにしたします♪


でわまた。。。

| イベント感想 | 20:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(イベント感想)電撃ジェネオン祭り「れでぃ×ばと!公開録音」

ということでお昼ごろ秋葉原の方に行って参りました。
目的は電撃ジェネオン祭り内にて行われる、

「れでぃ×ばと!公開録音&トークショー」

であります。

実は「らじ×ばと!」に関しましては一度しか聞いたことがなかったの
ですが、とても聞いていてとても楽しいラジオなんだなと実感いたし
ました!
これからはばっちりと聞いていこうと思います!


ちなみにこの公録イベントの概要だけ書かせていただきます!


【内容】
 ・れでぃ×ばと!公開録音&トークショー


【日時】
 ・2010年1月24日(日)
    ・集合12:30
    ・開演13:00


【場所】
 ・ベルサール秋葉原


【ゲスト】
 ・後藤麻衣(パーソナリティ)
 ・伊瀬茉莉也(パーソナリティ)
 ・中原麻衣            (敬称略)




さて、公録イベント自体は大体40分くらいでした!
内容に関しましてはとても面白いものとなっていましたよとだけ書いておきます!

放送内容に関しましては2月10日に公式サイトにて配信される予定とのことですので、
ぜひぜひ聞いてみてください!時間の無駄になるなんてことは決してございませんっ!


それから、イベント後のゲストさん3人の写真がすでに伊瀬茉莉也さんのブログにて
掲載されておりますのであわせてご覧になってみてはいかがでしょうか?


最後になりますが、お三方が織り成す面白トークに満足々々な時間を過ごさせていただき
ました!ありがとうございましたっ!


下記リンクは伊瀬茉莉也さんのブログ、アニメ「れでぃ×ばと!」公式サイトのものです。

 ・伊瀬茉莉也公式ブログ 『mariya Official Blog』
 
 ・れでぃ×ばと! 公式サイト



ぜひぜひご覧になってみて&聞いてみてください!


でわまた。。。

| イベント感想 | 17:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(イベント感想)『アニ★ゆめ セカンドシーズン(アニソンカフェ★ゆめが丘 2期) 1時間目』

今年最後のイベント参加でありました!

『アニ★ゆめ セカンドシーズン(アニソンカフェ★ゆめが丘 2期) 1時間目』

でございますっ!


こちらは、「アニソンカフェ★ゆめが丘」という
tvkにて今年の1月から9月まで放送されていました
番組のセカンドシーズンでありまして、こちらは
テレビでの放送ではなく、イベントやウェブ上で
やっていこうというものであります!

そんなイベントに行って参りましたので
イベントの構成と感想を書いていきたいと思います!



【日時】
・2009年12月25日(金)
   ・開場18:30~
   ・開演19:00~


【場所】
・東京・恵比寿 AMGホール



【出演者】
(敬称略)
・野水伊織・本多真梨子・富樫美鈴・堀中優希・高橋夢波・堀川千華 etc 計15名


【構成】
最初は、高橋夢波さんによる歌、「God Knows」でした。
次は・・・名前を失念してしまいましたが、どなたか
新人声優さんが熱唱なさいました。
そして「生徒会の一存」より本多真梨子さん、富樫美鈴さん、
堀中優希さんが登場いたしまして、歌やトークらしきものを
なさいました!
はじめに本多真梨子さんが、本日発売の
「桜野くりむキャラクター・ファンティスク」より
「うさまろ ハンター」
を歌われ、その次には
富樫美鈴さんと堀中優希さんにより
「妄想☆ふぇてぃっしゅ!椎名姉妹.ver」
が、そしてそして、
最後に3人で
「あわてんぼうのサンタクロース」
を歌ってくださいました!
お次の登場は「そらのおとしもの」でニンフ役をなさって
いらっしゃる野水伊織さん。
歌は「そらのおとしもの」オープニング
「Ring My Bell」
でした。
そしてイベントはエンディングに。
この間にいろいろトークとかがあったのですが以下略ということで汗

その前にプレゼントコーナーがありました!
今回のプレゼントは、キャストさん7人がそれぞれ書いた
クリスマスカードが7名様に(誰のカードがくるかはもらってからのお楽しみ)、
角川賞として「fate/stay night」の光学マウスが3名様に、
クロックワークス賞としてどうでもいいDVDの詰め合わせが
3名様に、AMG賞として携帯ほっかいろと電子レンジ(?)が
それぞれ1名様に、というものでした!

そして最後はキャスト様15名総出での歌、
「赤鼻のトナカイ」
でした!
会場のみなさん総勢100名越えの人たちとの一体感につつまれつつ
イベント終了となりました。





と、かなり省略してですが構成はこのようなものでした!
イベント終了後には、イベント限定品などの物販が行われ、
そこでは堀中優希さんがイラストを手がけ、それがプリント
されたマシュマロなどが販売されました!
そちらは限定200個だったのですが、なんと購入者には
サイン入りブロマイドがついてくるというクリスマスプレゼントつき!

じぶんも1個購入させていただきました笑

そしてじぶん、今回のイベントでは抽選番号55番を
もっていたわけですが、このたび見事にクロックワークス賞に
当選いたしました。
しかしですね、中身のDVDは先ほども書きましたとおりホントに
どうでもいいものばかりであまりうれしくないというのが本音で
ございます。
なので、クリスマスカードその他に当選いたしました方々、
誠におめでとうございます!笑


さて、じぶんは本イベントではニンフ役野水伊織さんと
「生徒会の一存」キャストさん3名を目当てに参加させて
いただいたのですが、とても満足のいくものとなりました!

まずはニンフ大好きであるじぶんにとって、ニンフverの
「Ring My Bell」を聞けたのがなによりもうれしかったです!
ちょっとなれない感じでしたが、それもまた良かったと思います!

そして、生徒会キャストさんの方、
発売当日にご本人である本多さんに歌ってもらえた
「うさまろハンター」
とてもかわいい曲かつ、いい思い出となりました!
そして、本編でも流されましたED
「妄想☆ふぇてぃっしゅ!椎名姉妹ver」
が聞けたのは、今年を締めくくるには十分すぎる
ほどの感動をえることができました!
なにしろご本人方が目の前で振り付けつきで歌って
くださっているのですから当然ですね!


そのほか、高橋夢波さんの「God Knows」も
場を盛り上げるのに一役も二役もかっておりました!
高橋さんといえば確かまだ高校生だったかと思いますが
まだそんなにお若いのにも関わらず(といってもじぶんと3つも違いませんが汗)、
とても堂々と歌っていらっしゃったのがとてもすごいと思います!


忘れておりましたが、放送されていました第1期では
マスターは「乃木坂春香の秘密」綾瀬裕人役でもおなじみの
羽多野渉さんでしたが、
このたび新マスターに抜擢されたのは野水伊織さんで
ありました!
これからも頑張ってください!笑



今年は、とても楽しいクリスマスを過ごすことができました!
新人声優さん方の、これからのご活躍を祈っております!




と、こんなところで感想を終わりにしようかと思いますが、
最後に告知をひとつ!

本イベントの続編、とでもいうのでしょうか?

来年1月30日に、

『アニ★ゆめ セカンドシーズン(アニソンカフェ★ゆめが丘 2期)2・3時間目』

が開催されることが決定しております!
とても楽しいイベントなので、今回仕事などで
いけなかった方などはぜひ参加してみてはいかがでしょうか?笑

日時は上にも書きましたが来年1月30日(土)の

 ・2時間目   15:00~
 ・3時間目   18:00~

となっております!
参加方法は、公式サイトの募集ホームからエントリーする
形であります!
くどいようですが、ぜひぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか?

ちなみに参加するようならばあえて後ろの段になっている
ところに陣取ってみた方がよろしいかと思います汗
熱狂的な方が前列で激しく応援なさっているので下段では
しっかりと見ることはほぼ無理だと思うので汗
(経験者はかたります汗)
また、次回も今回と同程度の参加募集であるならば、
定員は100名程度となりますので公式を頻繁にチェック
する必要があります。

公式サイトへはしたからどうぞ!

アニ★ユメ 2nd season 公式サイト




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| イベント感想 | 17:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(イベント感想)聖痕のクェイサー第1話試写会

さきほど、人生初の秋葉原と
冬期新作アニメ「聖痕のクェイサー」第1話を満喫して参りました!

ということでイベントの構成や感想に
ついて書いていこうかと思います!!

今回の座席は整理番号50番の、
前から3列目の一番左側でございました!

刀語の試写イベントのときも左側席
だったのでなにか縁のある位置なのかもしれないですね笑

どうでもいいことはさておき、

アニメ本編の感想はこの記事とは独立して、
のちほど書かせていただきます!!

それではさっそく一筆…笑




【イベント概要】
冬期新作アニメ「聖痕のクェイサー」第1話試写会


【日時】
2009年12月18日(金)
 ・開場19:00
 ・開演19:30
 ・終了20:30(予定)


【場所】
・AKIHABARAGAMERS本店8F
       イベントスペース


【イベント構成】
・約25分・・・第1話試写(ディレクターズカット版)

・約15分・・・飛蘭さんによるライブ(2曲)

・20:10イベント終了



っと、こんな感じでございました笑

会場には、関係者さまを合わせても90名前後
だったと思います。


時間的には短く見えるかもしれませんが、
内容はとても充実したお腹いっぱいな
イベントであったと思います!

司会の方、ぐっじょぶですっ!

放送日程しっかりと記憶できました笑

あそこまで繰り返せばぜったい間違えませんよ笑



本編については別枠で書かせていただき…

さて!
なにを隠そうもっとも感動したのが
飛蘭さんによるミニライブであります!

こちら、今回はOPテーマを熱唱ならし、
さらにはsecondシングルの曲を素晴らしく
歌い上げてくださいました!


声にはとても力強さがあり、背筋が
ぞくりとするくらいの響きを持っておりました。


あとOPが個人的には神曲でした!

司会さんのおっしゃる通りに予約して
おけばよかったかもしれないです笑

ちなみに1月27日にリリースです!
(試写会に参加させていただいた者の責務として、宣伝ですっ♪笑)



なんだりかんだりで、とても楽しめた
イベントでした!

本編の放送と、OPを堪能できますのは
早くても1月10日ですが、それまでの待つ
楽しみができました笑


こういうイベントが次回もありましたら
ぜひまた参加できたらと思います!笑


にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| イベント感想 | 22:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT