fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

aniパンダの部屋

アニメの感想や買い物した時の日記などを綴っていくブログです☆

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

(感想)はなまる幼稚園 第5話「はなまるな探偵団/はなまるな初恋」

【キャスト】
 ・杏     真堂 圭      ・陽翔     藤田麻美  
 ・柊     高垣彩陽     ・大悟     大亀あすか
 ・小梅    MAKO      ・川代先生   若林直美
 ・土田先生  日野 聡     ・水主川先生  小笠原亜里沙
 ・桜     本名陽子     ・組長     小西克幸
 ・ゆう    五十嵐裕美    ・チンピラ   宮崎寛務
 ・けんじ   沼倉愛美     


【スタッフ】
 ・脚本    小黒祐一郎 
 ・絵コンテ  藤田祐輔・木村隆一
 ・演出    藤田祐輔
 ・作画監督  清丸 悟


【エンディングテーマ】
 ・『あのねきいてね』(歌:小梅 Cv.MAKO)


【あらすじ】
 ・「はなまるな探偵団」
杏は、日曜日にどこかへ遊びに行こうと土田先生を誘いましたが、あっさりと断られて
しまいました。土田先生が断ったのは、女の子との約束があるからに違いないと疑う杏。
不安に駆られる杏に対し、柊は土田先生の行動を尾行することを提案。
かくして杏・柊・小梅の「はなまる探偵団」が結成されることに!


 ・「はなまるな初恋」
いつものように土田先生の後を追って教室を飛び出す杏。柊と小梅も杏の後を追いかけ
ますが、小梅は、走っている途中で転んでしまいます。2人に置いてきぼりにされて、
今にも泣きだしそうな小梅。そんな彼女にとある男の子が手を差しのべます。男の子は
小梅を助け起こしたあと、友達に呼ばれて去っていきました。小梅はその場に立ちつく
したまま、しばらくの間ぼんやりとして……?


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




(考察?)
今回は、Aパートがつっちーの休日を3人で調査する探偵さんごっこ(ただし杏ちゃんは
はやっぱりホンキです☆笑)をするお話、Bパートが小梅ちゃんがある男の子に恋をしちゃってな
んかいろいろと恥ずかしがり屋ながらもがんばる見ていてとても微笑ましく、かわいら
しいお話となっておりました!



ついに小梅ちゃんがメインの話がでてまいりました♪
おそらく山本先生を別格神としてランクに入れないならば小梅ちゃんはみんなに癒しや
ふとした微笑を与えてくれちゃうランキングトップ層に確実に食い込むであろう人気を
持っているキャラだと思います!
そんな小梅ちゃんが初恋をしちゃってあわあわする姿に多くの人が口元を緩めてしまっ
たはずです☆


hanamaru5-ex02.jpg

そんな待望の小梅ちゃんメイン話がありました第5話のエンディングは当然のごとく
小梅ちゃん(Cv.MAKO)でして、小梅ちゃんらしいちょっとおとなしめな曲となって
おりました♪



ということで、今回の話もかなり見ていてニヤニヤしたり(変な意味じゃなくてです☆)
なごんだりできちゃうものとなっておりますので、俗世につかれたみなさまはぜひこの
作品をご覧になって一時のいやし&なごみを得てくださいw




(感想)
<A:はなまるな探偵団>
hanamaru5-1.jpg

またまた柊ちゃんのコスプレ全開です☆
直前までコアラのきぐるみを着ていたのに、杏ちゃんが質問したらいつの間にやらあの、

名探偵コ○ンに大変身を遂げていたっ!?
まったくどういうこと仕組みなのかわかりませんが、柊ちゃんは知識的なスペックの
他にコスプレのスペックの高さも備えているということだけは分かります笑


さて、柊ちゃんのスペックは置いときまして(汗)、
つっちーに相変わらず猛アタックを繰り返していた杏ちゃんが週末デートを誘ったのに
つっちーは"大人の事情"という言い訳を用いてさらりと
かわしてしまいます。でも杏ちゃんにはそれは恋人とデートするからかもと受け取ってしまう
のでした。

デートに誘ってくれないのは、他に恋人がいるせいかもっ

どんどん想像がふくらんで心配になる杏ちゃんは、つっちーが日曜日になにをしている
のかを調べることにするのでしたw


一生懸命になる杏ちゃん、本当につっちーのことが大好きなんですね笑
その姿になんかとっても応援したくなってきましたよっ!
がんばれ杏ちゃんっ!



hanamaru5-3.jpg
☆はなまる探偵団☆ しゅつど~っ!

杏ちゃん&柊ちゃん&小梅ちゃんによる
『はなまる探偵団("少女"探偵団w)』
が早速つっちーの休日を調査すべく尾行を開始っ!!


やる気満々な杏ちゃんっ!でも尾行をしているとつっちーの堕落しただらしない
日常生活の実態が次々と明らかになっていくのでしたw



かわいいなぁ~笑
hanamaru5-6.jpg

☆つっち~の休日☆

エヴェのガチャポン(綾波がでるまで大人買い)
  ↓
ファミレス入ってウェイトレスをエロい目で物色w
  ↓
コンビニでエロ本を立ち読み
  ↓
ポイ捨て



こいつ最低な社会人じゃないですかっ!
厳密には最低というより主に煩悩に忠実に行動しているやつでした苦笑

よく杏ちゃんこんな先生好きになったなぁw


hanamaru5-8.jpg
そんな人畜無害な男の子に乱暴するなんてっ!

どんなに見た目が怖いあんちゃん相手でも絡まれたつっちーを助けるべく向かい合う
桜さん、すっごくかっこよかったですっ☆

それに比べてつっちーはもはや救いがたいやつに成り下がりやがりましたね苦笑
たしかにつっちーは人畜無害ですよ、なにしろ、
ただの煩悩野郎なだけですから笑


どうしてここまでつっち~をボロくそ言っているのかといいますと、ここで悪いのは
つっちーだけだからです。
そう、なにを隠そうあの絡んできたあんちゃんたちの正体は・・・



地域密着型のクリーンな組の人たち♪
hanamaru5-9.jpg

だったんですよ☆
組長みずから休日に商店街でクリーン活動をしているというとても
すばらしい組&組長さんに敬礼っ!

やっぱりつっちーだけがここでは悪い野郎じゃないですか笑



hanamaru5-12.jpg

一日が終わり、社会人の休日について考えて少し寂しげな表情を見せる土田先生のこと
を心配する杏ちゃんたち。
それを知った土田先生はそうか…
と一言つぶやいて優しく微笑むのでした。

お前たち、たい焼きでも食べるか?

心配してくれた杏ちゃんたちに対するお礼のつもりなんでしょう、つっちーは優しく
そういって一緒にたい焼きを食べに行くのでした☆



たしかにつっちーは社会人として最低な日常生活を送っていると思います。といか
つっちーが勝手そんな生活を送っているのに
社会人の休日なんてこんなもんか~・・・
と、一括りにしていったのには腹が起ちますね、お前が勝手にそんな無意味に過ごして
ただけじゃねぇかっ!!苦笑

そんなつっちーだけれども、ひとつだけ他の人よりも優れているといえるものがある、
それが優しさなんですね!
このつっちーの唯一の取り柄をみんなちゃんと見抜いているからこそ好かれているのだと
思いますねっ!


なんだかんだで、つっちーの最低なところと、最高のところが垣間見れるお話になって
おりましたね汗




<B:はなまるな初恋>
hanamaru5-14.jpg
hanamaru5-15.jpg

杏ちゃんたちに置いてかれてしまい、それを追いかけていて転んでしまった小梅ちゃん。
そのとき一人の男の子が小梅ちゃんを助け起こしてくれるのでした!
そのさわやかで優しいおとこのこに、小梅ちゃんの心を奪われてしまうのでした☆


さっそく柊ちゃんがホームズのコスプレ(笑)でおとこのこについて調査をしてきます!


調査の結果、そのおとこのこの名前は小早川ゆうくんといい、

『年中ひまわり組、4人家族の長男で父親は外交官、血液型はO型の好きな食べ物は
ハンバーグ』ということまで判明!

柊ちゃんは知識量だけでなく、その知識を得るための情報収集にも
優れていたんですねっ!
どこまでも幼稚園児らしからぬ幼稚園児な柊ちゃんなのでした笑



ゆうくんだってかっこいいもんっ!
hanamaru5-18.jpg

杏ちゃんに、つっちーに比べたらゆうくんはまだまだ子供だね、と言われて思わず反論
してしまう小梅ちゃん☆

いつも内気でおとなしい小梅ちゃんが初めて見せたゆずれないところなのでした笑



hanamaru5-19.jpg

もうバッチリゆうくんのことが好きになっちゃった小梅ちゃん♪

杏ちゃんに次々と心のうちを読まれて恥ずかしがっちゃいます笑
なんかとってもかわいらしい姿でした☆



実はすごい努力をしてましたっ
hanamaru5-21.jpg

杏ちゃんの見えないところでの努力がすごいですっ!
つっちーをゲットするために日常生活出まで女を磨いていたなんて、彼女の気持ちは
やはりホンモノ☆ですっ!笑

それなのにつっちーはまったく杏ちゃんを気にしてあげないなんて・・・
年齢的には当然ですが、ここまでしていると知ってしまうとなんか複雑ですねぇ汗



だっ、抱いてっ!
hanamaru5-24.jpg

言ってしまいました・・・
このセリフ、杏ちゃんの入れ知恵だったわけですが、その杏ちゃんにさらに入れ知恵を
したのは桜さんなのでした。

というか桜さん、あんたは学校の先生にそうやって告白したんかいっ!!
さらに言うなら先生もそれで桜さんとやっちゃうなよっ!!

あまりに非道徳的事実に衝撃を隠しきれないじゃないですかっ!?
しかもよりにもよって純粋無垢な小梅ちゃんがその毒牙にかかってしまうとわっ!!

正直で一生懸命な小梅ちゃんが少しかわいそうに思えてしまいました泣



hanamaru5-25.jpg
hanamaru5-26.jpg

それでもみんなの応援に応えるために勇気を振り絞って「ありがとう」
伝えた小梅ちゃん♪

そして、お礼をついに言えた小梅ちゃんにゆうくんは一緒に遊ぼと声をかけて
手をつないで外へと
駆け出していったのでいたっ☆

小梅ちゃんの恋がはかなく散ってしまわずにホッと一安心なお話でしたっ笑



<おまけ>
hanamaru5-ex01.jpg

たしかに制作会社は一緒なわけですが・・・

ここまで堂々と繰り出してくるともうなにもいえませんね苦笑




-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



次回は、
hanamaru5-z.jpg

第6話
「はなまるなプール/はなまるな作戦/
はなまるなお兄ちゃん/はなまるなお泊まり」



です!


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| はなまる幼稚園 | 16:27 | comments:0 | trackbacks:12 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」

【キャスト】
 ・杏     真堂 圭     ・柚菜     松永真穂
 ・柊     高垣彩陽     ・葵      五十嵐裕美
 ・小梅    MAKO     ・菖蒲     佐藤有世
 ・土田先生  日野 聡     ・龍之介    伊瀬茉莉也
 ・山本先生  葉月絵里乃    ・草野先生   水原 薫
 ・健一    藤田麻美     ・川代先生   若林直美
 ・良太    藤村 歩     ・西風先生   恒松あゆみ
 ・利明    吉田真弓     ・水主川先生  小笠原亜里沙
 ・苺花    大亀あすか    ・園長先生   青山桐子


【スタッフ】
 ・脚本    小黒祐一郎
 ・絵コンテ  鈴木 薫
 ・演出    鈴木 薫
 ・作画監督  益山亮司


【エンディングテーマ】
 ・『発動!!らぶビーム☆』(歌:杏 Cv.真堂 圭)


【あらすじ】
 ・「はなまるなデート」
土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。
ところが、土田先生は「現実味がない」とバッサリ。そんな土田先生のために、夢の
ような恋愛をプロデュースするべきだと、柊は杏へアドバイスをします。さっそく杏
は、土田先生をデートへ誘うことに。待ち合わせ時間と場所を決め、土田先生へそこ
で待っているように告げるのでした。はたしてデートはうまくいくのでしょうか…?


 ・「はなまるなお手伝い」
親戚の結婚式に出席するため、土田先生がお休みすることに。
その一日だけ、山本先生がさくら組の園児たちの面倒を見ます。山本先生のお手伝い
しようとはりきる杏。「バンバンお仕事をふってね!」と言う杏に、山本先生はいろ
いろな仕事をお願いすることにしました。


------------------------------------------------------------------------------




今回は、Aパートは杏ちゃんがつっちーとデートごっこ(杏ちゃんはホンキ☆)を
しちゃうというもの、Bパートはつっちーが親戚の結婚式に行くということでお休み
する間、杏ちゃんが山本先生のお手伝いをがんばっちゃうというお話です!


どちらも杏ちゃんメインでぶつけてきた話となっておりますねw
相変わらずとってもかわいらしく無邪気な行動、素直な気持ちが見ている側にとことん
癒しを与えてくれています☆


hanamaru4-1.jpg

そんな杏ちゃんメインな第4話のエンディングはもちろん、杏ちゃん(Cv.真堂圭)が
とても元気に、かわいらしく歌っております笑

なので今回は本編はもちろん見所満載、というかいやされどころ、微笑どころ満載なの
ですが、エンディングもそれに劣らずとってもかわいくて微笑んじゃう感じのものと
なっておりますのでぜひぜひ聞いて、そして癒されちゃって(&なごんじゃって)下さい!




さて、考察…・・・ではないですね、そんなものはこの作品には必要ありません!笑
本作品はひと時の微笑みを与えてくれるものなのですっ☆
なので"前置き"はこの程度にしときますw


ということで、以下は小学生並み、というか"可愛い"か"微笑ましい"くらいしかコトバ
がない本編感想でございます苦笑





<A:はなまるなデート>
hanamaru4-2.jpg

少女マンガのような恋をしたいっ!それはどんな女の子も一度は描く夢なのではないで
しょうか?
つっちーに振り向いてほしい杏ちゃんは遠まわしにアピールしたりするもどうにも
気がついてもらえません。それを見ていた柊ちゃんが名軍師のように助言を杏ちゃん
に託すのでしたw

毎度のことですが柊ちゃんは幼稚園児とは思えない知識量、そして意外なアドバイスを
してくれます。でもそんな柊ちゃんも恋愛方面のアドバイスにはイマイチきれはありま
せんな笑
杏ちゃんには悪いですが、柊ちゃんの言ったとおりにしたところでつっちーは落ちない
ですよっ苦笑
というか落ちたら落ちたで、つっちーは違う意味で堕落してしまうでしょう♪


ま、そんなこんなで杏ちゃんはつっちーとデートをすることにしたのでしたっ☆
ちなみに!
この白のセーターは、恋する乙女・杏ちゃんを応援する…(面白がってるだけ?苦笑)
川代先生が提供してくれたのでした!w



hanamaru4-3.jpg

つっちー&杏ちゃん、園内デートでまず砂場喫茶店(なんと素敵なオープンカフェ笑)へ!

そこでスタンバッていたのはウェイトレスな小梅ちゃんとウェイターな柊ちゃん。
なんともトモダチの恋の応援を一生懸命やっているところに本当の優しさや純粋さを
感じることができますねっ♪

そして小梅ちゃんってあまりスポットあたらない感じですが小動物系な可愛さをかなり
の勢いで感じているのはじぶんだけでしょうかっ!?
それに、3人のなかでも一番"まともな幼稚園児"(←これ大事w)らしいですしね笑


柊ちゃんはコスプレが本当に好きな女の子なんですね、このウェイターもなかなか
マッチしております笑



hanamaru4-4.jpg

かわい~!!
なんといいますか、その可愛さに破壊力すらも持ちえた小梅ちゃん♪、
その姿を見ても、つっちーは斬新&次のお遊戯会の参考にしよう程度の感想しか
抱きません。
なんとも貧相な感受性をした堕落ゲーマー野郎ですな。
そしてこいつの頭の中にはドラクエだのしかないのでしょうか?仕事中に出して
遊んだりもしているようだし、もう一度大学で学び直せ、常識を!このバカ野郎が…w


小梅ちゃん、素直でホントにかわいくて、見ていていやされる存在ですっ☆



hanamaru4-6.jpg

つっちーが真剣に取り合ってくれなくてちょっと怒ってしまう杏ちゃんがだっこされ
ながら「今日は楽しかったよ」と言われただけで最高の笑顔になったところがやっぱり
かわいいですね!
良い意味で気持ちに単純なところがあるというか、まっすぐですからね!

がんばれ杏ちゃん、いつかきっと幸せをその手につかまえるんだっ!笑
(そしてつっちーもうまくかわしていけよ~苦笑)




<B:はなまるなお手伝い>
hanamaru4-8.jpg

つっちーがちらっと言ったことを守って、恋敵であるはずの山本先生を一生懸命
お手伝いしてあげるなんて、なんて甲斐々々しい(?)のでしょうかっ!
さすが桜さんの娘さん、とでも言うべきなんでしょうかね笑


しかし、一生懸命がんばっているのはいいのですが、お手伝いでモノを取りに行く
たびにあちこちをちらしてしまう杏ちゃん。



hanamaru4-9.jpg

その杏ちゃんが散らかしてしまったのをいやな顔をするどころか暖かく微笑みながら
こっそりと片付けてあげて、さらには園児たちの前に戻ってもその笑顔は絶やされる
ことなくむしろさらに慈愛に満ちたものとなってます!

こんな天使な先生がまぶしすぎますっ!!
ある意味、山本先生こそ一番無邪気で、素直な気持ちをもっていて、ついでにとっても
かわいらしくて(笑)癒しを与えてくれる存在なのではないでしょうかっ!

事実、じぶんは山本先生が出ていればそれで・・・・・・あ~、なんでもないです笑


・・・でも、現実にはぜったいありえない方だというのも同時に実感できてしまうのが
かなしいっ泣
三次元をあやうく否定してしまうところでした、恐るべし山本先生の天使の微笑み!笑



hanamaru4-11.jpg


やりきった感満々で帰ろうとする杏ちゃんなのですが山本先生はまだまだお仕事が
残っているようだとわかって手伝うことを主張!
その必死さに山本先生もお手伝いをお願いすることに!

つっちーがチラッと言ったことをここまで一生懸命にやり遂げようとするなんて、
きっと杏ちゃんは夫に尽くすタイプでしょうねw
やっぱりっ!桜さんの娘さんなんですね♪

お手伝いをしている杏ちゃんの姿がとてもかわいらしく、見ているこちらも暖かい
気持ちにさせられました☆



hanamaru4-12.jpg

山本先生はとってもきれいで、じぶんは全然山本先生には及ばないからこのままでは
つっちーを取られてしまうと真剣に心配する杏ちゃん。

その杏ちゃんの言葉になんかこちらまで少し悲しくなってきてしまったのはどうして
なんでしょうか・・・?
いつも明るい杏ちゃんが見せる本気で悲しそうな顔に引き込まれてしまったのでしょう。
そもそも杏ちゃんには人を引き込む魅力も持ち合わせているすばらしい子だと思います!

そんな杏ちゃんに、とってもかわいいから大丈夫だよ、といってあげる山本先生がまた
また天使だったので、違う意味で泣きそうになってしまいました笑

なんにしろ、杏ちゃんにはいつものように元気な姿でつっちーに迫っていく姿を
期待しているんで、山本先生のお話で元気を取り戻してくれてよかったです☆!



<おまけ>
hanamaru4-sp.jpg
「そぉだぞ~♪」

破壊力が・・・


どうした・・・?大丈夫か、おいっ・・・ムッツリーィニっ!!


とまぁ、パンチラでもないのにムッツリーニが余裕で血だまりに沈む程度の力を
秘めておりますね。

不覚、じぶんも鼻血が・・・(さすがに嘘です☆笑)




-------------------------------------------------------------------------------




次回、
hanamaru4-z.jpg
hanamaru4-x.jpg
第5話「はなまるな探偵団/はなまるな初恋」
【あらすじ】
 ・「はなまるな探偵団」
杏は、日曜日にどこかへ遊びに行こうと土田先生を誘いましたが、あっさりと断られて
しまいました。土田先生が断ったのは、女の子との約束があるからに違いないと疑う杏。
不安に駆られる杏に対し、柊は土田先生の行動を尾行することを提案。
かくして杏・柊・小梅の「はなまる探偵団」が結成されることに!


 ・「はなまるな初恋」
いつものように土田先生の後を追って教室を飛び出す杏。柊と小梅も杏の後を追いかけ
ますが、小梅は、走っている途中で転んでしまいます。2人に置いてきぼりにされて、
今にも泣きだしそうな小梅。そんな彼女にとある男の子が手を差しのべます。男の子は
小梅を助け起こしたあと、友達に呼ばれて去っていきました。小梅はその場に立ちつく
したまま、しばらくの間ぼんやりとして……?



です!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| はなまる幼稚園 | 08:36 | comments:0 | trackbacks:18 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)はなまる幼稚園 第3話「はなまるな三角関係/はなまるな一日」

【キャスト】
 ・杏      真堂 圭    ・苺花     大亀あすか
 ・柊      高垣彩陽    ・柚菜     松永真穂
 ・小梅     MAKO    ・まもる    佐藤有世
 ・土田先生   日野聡     ・樹      五十嵐裕美
 ・山本先生   葉月絵里乃   ・草野先生   水原 薫
 ・桜      本名陽子    ・川代先生   若林直美
 ・健一     藤田麻美    ・真弓     斉藤千和
 ・良太     藤村 歩    ・山本の父   高岡瓶々
 ・利明     吉田真弓    ・花屋さん   宮崎寛務


【スタッフ】
 ・脚本     小黒祐一郎
 ・絵コンテ   富田浩章
 ・演出     富田浩章
 ・作画監督   小野田将人


【エンディング】
 ・『草の指輪 花の冠』(歌:山本先生 Cv.葉月絵里乃)


【あらすじ】
 ・「はなまるな三角関係」
土田先生が大好きな杏は、思い切って愛の告白をしますが、まったく本気にしてく
れません。それどころか、土田先生はもも組の山本先生にエプロンを直してもらって
デレデレするばかり。杏はなんとか山本先生を遠ざけようとしますが、なかなかうまく
いきません。その様子を見た柊は、土田先生、山本先生、杏の間で「恋愛の三角関係」
ができていると断言。山本先生に負けないように、杏は柊、小梅と協力して
ラブアタックの作戦を練りますが……?

 ・「はなまるな一日」
もも組の担任を務める山本先生は、親元を離れて妹の真弓と2人で暮しています。
ある日、両親へ向けて、山本先生は手紙を書くことにしました。一緒に働いている先生
たちのこと、無邪気でかわいい園児たちのこと……。さらに山本先生は、この頃仲良く
なったさくら組の園児たちのことも話題にします。本好きな柊や、優しい心を持つ小梅、
そして土田先生が大好きな杏。手紙を綴るうちに、山本先生は杏とのある出来事を
思い出して……?



------------------------------------------------------------------------------





今回のお話、Aパートは原作的にはP-1話の構成を参考にしたものでした。内容的には杏
ちゃんの恋心に焦点をあてたものとなっており、幼稚園児らしい無邪気で一生懸命な行
動がとてもかわいらしく、なごみ要素満載で描かれております。その中での子供らしい、
でもそれだからこそ大人には簡単には答えられないような質問をしてくるといったとこ
ろまでありまして、"幼稚園"というテーマをしっかりと描きこめておりました!
Bパートは山本先生に焦点を当てたものとなっておりまして、そのまま幼稚園での一日
を山本先生視点で捉えている話となってます。普段は園児や先生を含めた全体を俯瞰
する視点で描かれているのとは異なり、固定視点となっているので、また違った見方が
できるかもしれません(でも山本先生視点ということもあり、いつもと替わらないと言え
ばかわらないものとなってしまっていますがね汗)。

そして毎回変わっておりますエンディング、こちらは今回Bパートにおいて山本先生が
主軸の話であったこともあり、山本先生の歌となっております。歌の調子は先生の雰
囲気がとても伝わってくる優しくやわらかい、いうなれば子守歌のようでした。
エンディング映像に関しても曲調に見事に合っておりまたまたいい仕事をなされたなぁ
と関心させられました笑


前書きでだらだらと書かせていただきましたが、この作品はこんなにいろいろと検証
なんかせずにただぽけ~となごみつつ見るのが正しい見方であると断言できますので
上の文は無視していただいた方がよかったかもしれません汗
Bパートの方に関してだって単に山本先生ファンにとってのサービス回と思ってしまっ
て問題ないでしょう!ちなみにじぶんも極山本先生派だったりします笑

ということで、一週間の疲れを落としてもらうべく、
無邪気な行動に時に笑い、時にハラハラさせられながら、ひたすらなごみましょう☆




<Aパート:はなまるな三角関係>

恋ってつらいわぁ・・・
思いが募れば募るほど、切なくなるのね…


hanamaru3-01.jpg

年の差を理由に愛を受け入れてもらえない杏ちゃん、それでもつっちーへの思いは募っ
ていって、あぁなんて切ないんだろうと小梅ちゃん相手につぶやいたりしちゃいます。
そして当のつっちーは仕事中なんてお構いなしにDS出して園児と良太たちとドラクエ
始めちゃうのでした笑


杏ちゃんってとっても明るく元気で素敵な女の子で、積極的にアピールなんかも
しちゃって、なんか見てて応援したくなります!
だらしないところまでかわいくて好きって言われるつっちーは逆に先生としてどう
なのかなと思わなくもないですが、園児たちからもすでに好かれていて、杏ちゃんも
メロメロなわけですからやっぱりいい先生(仕事的な意味じゃなくて☆)なんでしょうっ!




これは立派な、三角関係です!

hanamaru3-02.jpg

恋する乙女・杏ちゃんに新たな脅威が迫っていたのでした!それはもちろんもも組の
山本先生のこと!!とっても優しくてかわいい先生につっちーもデレデレ、それに比べて
年の差からして不利な杏ちゃんはそんなデレつっちーを見てショックを受けちゃうの
でした。
そこで柊ちゃんと~じょう!つっちー、山本先生、杏ちゃんの三角関係を見事に分析
していろいろなアドバイスをしてあげるのでしたっ!


さすが柊ちゃん、杏ちゃんのいざというときのために役に立ちそうな雑誌をいくつか
集めていたというのにフツーに驚きです笑なんかここまでくるとかっこいいカモ!!

そして杏ちゃんが柊ちゃんのアドバイスを元に一生懸命になる姿は、見ていて優しい
気持ち、ほほえましい感じを覚えますっ☆

がんばって杏ちゃんっ!笑



杏、早く大人になりたいんだもんっ

hanamaru3-03.jpg

つっちーのためにお料理までした杏ちゃん、愛妻弁当さくせんは失敗してしまいました
が、それでもあきらめきれずつっちーに早く大人になりたいといいます。その目的とは
もちろん年の差を解消して三角関係を打破するためです!

杏ちゃんたちは無邪気なだけに、その一途さや一生懸命さがとっても伝わってくるので
やっぱりこのまま頑張ってほしいですよ!
それに杏ちゃんの頑張りを知っているからこそ同じさくら組の子たちも話を聞いてあげ
たりしているんでしょうね!
さくら組の子たちも応援してくれている杏ちゃんの恋の行方に期待あ~んど応援です!


でも・・・つっちーが愛を受け入れたら警察に即御用となってしまうであろうことは
ここでは気付かなかったことにしときますっ☆笑







<Bパート:はなまるな一日>

山本先生の一日

hanamaru3-05.jpg

山本先生は妹と一緒に暮らしていたんですねっ!朝ごはんからかなり作りこまれていて
びっくりですっ!
そしてのんびりな山本先生はいつも早めの出勤、準備をしてるだなんてしっかりもの
です。それに比べて土田先生はいつもゲームやってて遅刻するって、それはホントに
社会人として許されるべきことじゃないと思うんですが汗

もも組の子からもしっかりと好かれていて、最近ではさくら組(つっちーのクラス)の子
とも仲が良くなっています。こんな優しい先生なら当然だと思うのですが笑

でも山本先生はのんびりの他にもうひとつ、大きな欠点が!!それは直接にはつっちー
にとって重要なこと、あとでも書きますが恋愛面に関してとっても鈍いのでした汗
こんな人相手なら世の中の男性の9割以上が(きっと)恋人に立候補するというのにっ!

いつも明るい山本先生は商店街や町の人、さらには不良さんからも人気があります!
一言いいます、当然です!笑



今の生活がとっても楽しいから、
心配しなくてもいいよ、お父さん♪


hanamaru3-06.jpg

お父さんに対して、こうはっきりと伝える山本先生、その顔は本当に幸せそうでした!!
優しい人たちがたくさんいる職場で、かわいい園児達に囲まれ、町内の人たちからも
好かれている山本先生は、確かに幸せな生活をすごしていると思いますね♪

こんな人こそ男たちの真に理想の女性なのではないでしょうかっ☆!?



たぶん、自分が恋愛の
対象だと気がつく回路がないんだね~


hanamaru3-07.jpg

さきほども書きましたが、ひとつだけ欠点が山本先生にはあります、それがこの大切な
回路が足りないというもの。いままであからさまなアプローチにすら自分が好意を寄せ
られていると気がつかない、ギネスに申請できる級とはよほど鈍感なんでしょう。
一般におけるラブコメラノベ主人公よりもきっと鈍感なんですよ笑

つっちーの夢が成就するにはかなり多くのハードルが待ち構えていること間違いなし
です笑
同じ職場ではたらけるだけでもうらやましいんですからそれぐらいの努力はしてもら
わなくてはね笑
でも、今回の話を通じて山本先生が本当に優しくていい方だというのが伝わって
きました!これからも幸せに毎日を過ごしてもらいたいですっ!笑



<おまけ:唯とあずにゃんがっ!?>
hanamaru3-mk2.jpg

これ・・・そう見えませんかね・・・?笑
じぶんにはそう見えるのでおまけとして載せてみました笑



-------------------------------------------------------------------------------



ということでほのぼのなごみなお話を堪能させていただいた
わけなんですが、今回は特に山本先生ファンの方にも満足な
お話となっていたのではないでしょうかっ!?

かく言うじぶんも満足な話でした笑

こんなゆるゆるほわほわな感じで毎週進んでいくかと思いますと、
それだけでなんとなくこちらも気持ちが緩んできてしまう、そんな
気がいたします笑

ほんとうにいい作品です、「はなまる幼稚園」!


そんななごみの王道の次回作は、
hanamaru3-z.jpg
hanamaru3-x.jpg
第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」

です!



でわまた。。。

| はなまる幼稚園 | 03:57 | comments:0 | trackbacks:9 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)はなまる幼稚園 第2話

【キャスト】
 ・杏     真堂 圭     ・柚菜    松永真穂
 ・柊     高垣彩陽     ・龍之介   伊瀬茉莉也
 ・小梅    MAKO     ・拓海    佐藤有世
 ・土田先生  日野 聡     ・けんじ   沼倉愛美
 ・山本先生  葉月絵里乃    ・園長先生  青山桐子
 ・桜     本名陽子     ・草野先生  水原 薫
 ・健一    藤田麻美     ・西風先生  恒松あゆみ
 ・良太    藤村 歩     ・水主川先生 小笠原亜里沙
 ・利明    吉田真弓     ・柊の父   小西克幸
 ・苺花    大亀あすか


【スタッフ】
 ・脚本    小黒祐一郎
 ・絵コンテ  木村隆一
 ・演出    小竹 歩
 ・作画監督  木村晃一


【エンディング】
 ・『キグルミ惑星』(歌:柊 Cv.高垣彩陽)


【あらすじ】
 ・「はなまるなすべりだい」
幼稚園での仕事にまだ慣れていない土田先生は、たくさんの園児たちに囲まれて
ちょっぴりあわて気味。てんてこ舞いの土田先生をよそに、杏は仲良しになった小梅や
柊と一緒に幼稚園の中を探検することに。園内の様々な場所を見て回るうちに、3人は
2階から降りているすべり台を発見します。

 ・「はなまるな天才」
杏、小梅、柊の3人が、小梅の飼い始めたうさぎの話で盛り上がっていたところへ
現れたのは、年中・ひまわり組のけんじ。けんじは、「うさぎって、寂しいと死ん
じゃうんだよ!」とおどかして、小梅をいじめます。泣きそうな小梅をかばったのは、
物知り園児の柊。柊は、けんじが知っているうんちくの間違いを、次々と正していき
ます。うんちく対決でどうしても勝つことができないけんじは、柊へあることを持ち
かけて……!?



------------------------------------------------------------------------------


今回のお話はAパートが土田先生と杏ちゃんが基本メイン、Bパートが柊ちゃんをメイン
としたものとなっております。
そしてエンディングが前回とは替わっておりまして、宇宙戦争を舞台にした壮大な
ムービーをバックに柊ちゃんが歌っております。



つっちーはやればできるひとだよぉ♪

hanamaru2-2.jpg

幼稚園の先生としてのまだ仕事になれない土田先生は色々な失敗をしてしまい園長先生
に何度もお小言を賜ってしまいます汗そのせいで少し落ち込んでしまうつっちーを杏は
励ましてあげるのでした笑

園児に慰められる先生というのも少し頼りなさげですが、つっちーが怒られている
原因がほとんどすべて杏ちゃんなわけですからこりゃ世話ないですよ苦笑



楽しい~っ!

hanamaru2-001.jpg

よそのクラスの子たちとばかり遊んでいてずるいと言われる土田先生、そこで先生は
はなまる幼稚園名物のすべり台でさくら組の子たちと一緒に遊ぶことに!
探検のときは怖くてすべれなかった杏も、つっちーが一緒にすべってくれると聞いて
一番にすべっちゃいます!とっても楽しんじゃう杏、でもその喜びの中の半分以上は
すべったことによるものではなくつっちーが杏を呼び捨てで呼んでくれたことから
くるものだったというオチつきだったりしたりしなかったり・・・笑

杏ちゃん以外のさくら組の子たちもすごく楽しそうですね!見ているだけでこっちまで
優しい気持ち、と言うか楽しい気持ちになってきます☆
そして杏ちゃん、喜ぶ場所がちょっと違っちゃってますけど輝いた楽しい一日になって
よかったですね笑



もうすぐ軌道計算、全部終わる。

hanamaru2-3.jpg

ところで、3人組の中の一人、柊ちゃん。この子はなんと歩く百科事典であったり
します!大人でも知らないことを何でも知っている柊ちゃんのお父さんは学者さん
で、いつもお父さんの蔵書を読み、研究のお手伝いなんかもしているらしいのですっ!
そんな天才柊ちゃんに年中ひまわり組のけんじ君が挑戦状をたたきつけるというのが
今回のお話です!

それにしても柊ちゃんってすごい子なんですね!お父さんが天文学者なわけですが、
それの手伝いといって星の軌道計算なんかもできちゃうなんて!!
そして出来てしまうからって手伝わせてしまうお父さんって!?笑

柊さんちの家庭事情(主にお父さんのキャラ笑)などもほんのすこ~し気になったり
しつつ、キグルミ大好き幼稚園児、柊ちゃんの活躍を堪能です!



それ以上いうとグーでたたくよっ!!

hanamaru2-4.jpg

うさぎの話題で小梅ちゃんをいじめるけんじ君、そして小梅ちゃんを守るべく杏ちゃん
が食って掛かります!
優しい、そしてけっこう強気な杏ちゃんなのでしたっ!その辺はお母さんである桜さん
似だったりするのでしょうか!?笑



・・・・・。

hanamaru2-5.jpg

オバケがいないということを証明してやろうとして一人で夜に公園近くの林に行く
けんじ君、しかしあたりは真っ暗でだんだん心細くなってきて・・・。
ゴミの山をオバケと勘違い、ついに泣き出してしまいます。そのとき助けにきてくれた
のがクマのキグルミを着込んだ柊ちゃんだったのでした!
自分と違って、そんな冷静沈着に、かつ知識を有効に活用している柊ちゃんに惚れる
けんじ君は彼女を師匠と呼び、慕うようになったのでした!笑

まずひとつだけツッコミたいのは、いくら本人が行くといったからって幼稚園児ひとり
に暗い林の中を探させるのは先生としてどうかと思いますよ?苦笑
いくらかしこいからって幼稚園児にかわりはないわけですから汗

でも見事に事なきを得ているので今回はよしとしますが笑
とにもかくにも、幼稚園児たちが織り成す無邪気な行動の数々、そしてそれを元に
起こるホントに小さな事件を乗り越えていく姿にほのぼのとさせられたお話であり
ました!



------------------------------------------------------------------------------


今回もとってもぽわぽわなごやかムードなお話でした!この作品はどうあがいても
鬱展開なんてものにはならないので、そういった系統が好きではないじぶんにとって
はとてもうれしい作品です!
出てくるキャラクターも、幼稚園児ながらみんな個性を持っていて、ふとその無邪気な
行動に笑ってしまうこともしばしば笑
あとあと、土田先生は山本先生とうまくいくのかっ?というのも気になったりもしちゃ
います。まだまだ他にも重要な登場人物もこれから出てくることですし、これからも
期待・・・とは違いますね、純粋ななごみを求めて"楽しみ"にしたいと思います笑



次回は、

hanamaru2-6.jpg
hanamaru2-7.jpg
第3話「はなまるな三角関係/はなまるな一日」

です!



でわまた。。。

| はなまる幼稚園 | 18:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(感想)はなまる幼稚園 第1話「はなまるな入園式/はなまるなおかあさん」

【キャスト】
 ・杏      真堂圭
 ・柊      高垣彩陽
 ・小梅     MAKO
 ・土田先生   日野聡
 ・山本先生   葉月絵里乃
 ・桜      本名陽子
 ・健一     藤田麻美
 ・忍      佐藤有世
 ・良太     藤村歩
 ・園長先生   青山桐子
 ・草野先生   水原薫
 ・川代先生   若林直美
 ・智之     尾上翔
 ・柊の父    小西克幸
 ・杏の父    樫井笙人


【スタッフ】
 ・脚本     小黒祐一郎
 ・絵コンテ   木村隆一
 ・演出     木村隆一
 ・作画監督   大塚舞


【オープニング・エンディング】
 ・オープニング:『青空トライアングル』(歌:真堂 圭・高垣彩陽・MAKO)
 ・エンディング:『笑顔ならべて』(歌:真堂 圭・高垣彩陽・MAKO)


【あらすじ】
 ・「はなまるな入園式」
今日は「はなまる幼稚園」の入園式。にもかかわらず、新任の土田先生は朝寝坊をして
しまいます。あわてて幼稚園へ向かう途中に出会ったのは、道ばたに立っている小さな
女の子。ひとりきりの様子を心配した土田先生は、女の子にいろいろと話しかけます。
そんな土田先生の姿に、「これって、ナンパね!」と言って女の子は大ハシャギ。
その後、大慌てで幼稚園へたどり着いた土田先生は、緊張しつつ始業式にのぞみます。

 ・「はなまるなおかあさん」
土田先生が道端で出会った女の子・杏。
杏のお母さんの桜は、なんと土田先生の高校時代の先輩でした。
入園式から家へ帰った後、桜と土田先生の昔話を聞き、杏は桜のように土田先生を
「つっちー」と呼び始めます。夕食も終わり、寝る時間になると、おやすみのチューを
する両親を杏はじっと見つめていました。杏にもパパのおやすみのチューをすすめる桜
に、杏は首をふります。「ダーリンにしてもらうから、いいの!」と……?





ついに放送が開始されました今期最大のなごみ系アニメであるともいえます
「はなまる幼稚園」!この作品、じぶん的にまったくもってドストライクな作品でした!
(もちろんロリコン的な意味ではないですよっ汗)
これから3ヶ月、なごませていただこうかと思います!

ということで感想なのですが、いつもは作画だのなんだのと最初は書きますが、この
作品には不要な気がしますので割愛させていただきます笑
強いて言いますと、スクリーン全面からなごみ要素がにじみでている、といったところ
でしょうか笑

では本編についてですが、以下の感想、時系列に必ずしものっとっておりませんので
その点はご了承ください。


小さな出会い

hanamaru1-1.jpg

今日から幼稚園の先生として社会人の第一歩を歩みだ・・・そうとして初日から寝坊
してしまった土田せいせい。あわてて自転車をこいでいると前方になにやらこどもが
ひとりでいるのを発見する。

なんかちっこい小動物のようなかわいいのがあらわれましたね笑
なんかもうこの瞬間からなごみモードに突入してしまい感じを覚えたのはじぶんだけ
ではないはず・・・笑



それってナ、ナンパね~っ☆

hanamaru1-2.jpg

ひとりでいるので声をかける土田せんせい(あぶない意味ではないですよっ!)。すると
この女の子はそれをナンパと勘違い。そしてさらに勘違いしといてドラマではこうだと
いう理由で一方的にフってしまう笑
これが最初の、小さな出会いでした。

というわけでフツー声かけたりすると今のご時勢では捕まりかねないのでやっては
いけないですね笑
このかわいらしい生物をめでるのはアニメの中だけしといてください!笑

結局この杏ちゃんは忘れ物を取りに行ったママを待っていただけなのでした笑
そして入学式、そこで再び再開を果たす二人。
これからどのような幼稚園生活が繰り広げられるのかたのしみですねw



だけど、リボンとってあげなくちゃ…

hanamaru1-8.jpg

幼稚園で友達になった小梅ちゃんの大切なリボンが風に飛ばされて木に引っかかって
しまいます。それをとってあげるべく、なんだかんだと運動能力が高い杏は木に登って
いきます。しかしリボンをとった直後、木から落下してしまいます。もうダメかと思う
ところを土田せんせいが見事にキャッチ!怪我もなくなんとか事なきを得ました笑
そしてこれが元で、杏ちゃんは土田せんせいを好きになってしまうのでした☆笑


幼稚園児とかって結構身軽なんですよね、木とかに登ってる子とか良く見かけます
よねっ!・・・あれ?じぶんの周りだけでしょうか?苦笑
話し替わって、杏ちゃんはとっても優しい子ですね!まだ入学式が終わった直後で、
出会って間もない子のために一生懸命になる姿に感動!
そして土田せんせい、幼稚園児とフラグ立っちゃって、大丈夫なんでしょうか?
でも「こどものじかん」ほどの複雑な感じにはならないのではないでしょうか?
あの時は保護者だった杉田さんが反対してましたが、今回はまさかの親公認となって
しまうのですから笑


山本せんせい♪

hanamaru1-9.jpg

こちらは山本せんせい、なんかとってもかわいらしい人ですね!じぶんはあまりどの
キャラが萌だのなんだのという話はしませんがこの山本せんせいは正直ヤバイですね笑
この清楚&やさしい雰囲気に幼稚園の先生というオプション付き!世の男性のツボを
ピンポイントでついてしまっていたりするのではないでしょうか!?笑


そんな先生にツッチーも落ちるっ!笑

hanamaru1-6.jpg

はい、やはり土田せんせいも世の男性の一人だったというわけですねw
一目ぼれでおちました笑
さて、これからどうなるこの話、まさかの三角関係(杏→ツッチー→山本先生)になって
行くのかっ!?
って、なんかただの一方通行でした笑


杏のママはツッチーの先輩だった!

hanamaru1-10.jpg

話前後しまして、なんと杏ちゃんのママはツッチーの高校のときの先輩である桜さん
だったのですっ!この桜さんは高校のとき美術の先生とそういう仲になり子供までつく
って結婚したというすごい経歴の持ち主。そんな経歴だからこそ、杏ちゃんがツッチー
のお嫁さんになるというのを本気で応援することに笑

この桜さんが応援すると冗談じゃない感じがしまして少し危険なかおりがただよって
参りますね汗
ほのぼのアニメの中にあった少しリアルな設定でしたっ苦笑


ともだち(柊ちゃん)

hanamaru1-11.jpg

家での普段着がこれなんでしょうか・・・?そうだとしたらなんだかなぁという感じ
ですよね汗かわいいに違いはないんでしょうが・・・汗
そしてあのキグルミの尻尾が普通に動いているのはどういう原理が働いているのか
ちょっとだけ、ホントにちょっとだけ気になります笑

高垣彩陽さんの今後の演技にも期待!笑


つっちーの晩ごはん

hanamaru1-13.jpg

独り身男子の悲しい現実に乾杯っ!
よぉ~く見るとラーメン、チャーハン、餃子と中華のフルコースになっております笑
きっと本人にとってご馳走なのでは?と思いますね。

でもやっぱりこの辺が変にリアルっ!笑
杏ちゃんがつっちーとは比べ物にならないほどの豪華なごはんを食べていた後にこれを
見せられるとなお泣苦笑


あんず、つっちーがだいすきっ!

hanamaru1-14.jpg

ばっちり懐かれてますっ!
これからどうなるこの二人、そしてつっちーは山本せんせいと仲良く慣れるのかっ!?
今後のほのぼの展開に期待ですっ!



ということで以上、感想でした。この作品は細かく検証などはまったくもって無縁です
のでこんな感じでだらだらツッコミなどしつつ書いていこうと思います!

今期最大のほのぼの癒し系アニメの始まりですっ!笑

そんなほのぼのな次回の「はなまる幼稚園」は、

第2話「はなまるなすべり台/はなまるな天才」
です!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ
にほんブログ村


でわまた。。。

| はなまる幼稚園 | 22:35 | comments:0 | trackbacks:8 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |